感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なんか絵本のような、感情にダイレクトに突き刺さる作品ですね…すごい…
続きが非常に楽しみです。
なんか絵本のような、感情にダイレクトに突き刺さる作品ですね…すごい…
続きが非常に楽しみです。
[一言]
たった2歳の修正ですがバランスがよくなったと思います
色々な部分が壊れてる主人公なので
実際14才になったとしても今と変わらないかもしれませんが
それでも周りの人の扱いがよりしっくりくるようになったと思います
また、侍女と庭師の夫婦という修正もよかったです
状況的に男手も女手も欲しかったのが自然になり、
会話で行動理由を補足できると地の文が減って頭に入りやすかったです
たった2歳の修正ですがバランスがよくなったと思います
色々な部分が壊れてる主人公なので
実際14才になったとしても今と変わらないかもしれませんが
それでも周りの人の扱いがよりしっくりくるようになったと思います
また、侍女と庭師の夫婦という修正もよかったです
状況的に男手も女手も欲しかったのが自然になり、
会話で行動理由を補足できると地の文が減って頭に入りやすかったです
[一言]
うん、改稿してから読み直してみたけど、改稿前より面白くなってますね。
改稿前は3章から登場人物が人形劇の人形になっているように感じられたのでこちらの方が好みかもしれません。
うん、改稿してから読み直してみたけど、改稿前より面白くなってますね。
改稿前は3章から登場人物が人形劇の人形になっているように感じられたのでこちらの方が好みかもしれません。
[一言]
今の改稿された内容もぐっと心にきます。
読んでいて続きが気になるワクワク感がたまりません。
王道中の王道ですね。
今の改稿された内容もぐっと心にきます。
読んでいて続きが気になるワクワク感がたまりません。
王道中の王道ですね。
[良い点]
おお,ファンタジー度が上がった
[気になる点]
(5)仮面の姫
「おひいさまがのようなお方が、気になささる者ではございません。『くれずれも』、お近づきになりませぬよう」
→『くれぐれも』
[一言]
(´ω`)bグッ
確かに姫との絡みも必要ですんね
おお,ファンタジー度が上がった
[気になる点]
(5)仮面の姫
「おひいさまがのようなお方が、気になささる者ではございません。『くれずれも』、お近づきになりませぬよう」
→『くれぐれも』
[一言]
(´ω`)bグッ
確かに姫との絡みも必要ですんね
[良い点]
落ち着いて面白い、自分好みのお話です。
タイトルが内容のほぼ全てを物語って話のピークが冒頭で終わる出オチみたいな作品だらけなので尚更。
[気になる点]
いくら冷遇されているお姫様とはいえ、侍女もおらずゲスな下男が世話役というのは違和感があります。
納得できる説明が物語中に欲しいなと思いました。
でもあえて前の侍女を消してコレにしたのは今後の展開をにらんでの事とも思うので・・・・・・
続きを楽しみに待たせていただきます。
[一言]
改稿前のは3章に入ってからが急展開すぎて戸惑うようなもったいないような感じがありました。
その辺りを変えていくようなのでまた今後が楽しみです。
最初にこの作品を読んだ時に自分好みすぎて作者様の他作品をチェックしたのですが、
ユニエの森があって「同じ作者様か!なるほど!」と納得な感じでした!
ユニエの森の物語、大好きです。
落ち着いて面白い、自分好みのお話です。
タイトルが内容のほぼ全てを物語って話のピークが冒頭で終わる出オチみたいな作品だらけなので尚更。
[気になる点]
いくら冷遇されているお姫様とはいえ、侍女もおらずゲスな下男が世話役というのは違和感があります。
納得できる説明が物語中に欲しいなと思いました。
でもあえて前の侍女を消してコレにしたのは今後の展開をにらんでの事とも思うので・・・・・・
続きを楽しみに待たせていただきます。
[一言]
改稿前のは3章に入ってからが急展開すぎて戸惑うようなもったいないような感じがありました。
その辺りを変えていくようなのでまた今後が楽しみです。
最初にこの作品を読んだ時に自分好みすぎて作者様の他作品をチェックしたのですが、
ユニエの森があって「同じ作者様か!なるほど!」と納得な感じでした!
ユニエの森の物語、大好きです。
ユニエの森の物語もご覧頂きまして、ありがとうございます。
下男を、庭師と侍女に変更しました。
下男を、庭師と侍女に変更しました。
- 加茂セイ
- 2018年 02月16日 18時19分
― 感想を書く ―