感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
名前が出てビックリしました(笑)
とても分かりやすかったです、頭の中で真冬の公園で肩を竦めながら遊んでいる子供を見ていたのを思い出しました。
すぐに実行出来る、表現の幅が広い柳さんにビックリです。
尺メバル、嬉しいような嬉しくないような。
そんな気持ちが伝わります。
釣り人はやっぱり狙って釣らないと釣った感じがしないですもんね。
釣った、というより釣れたって感じになっちゃうんですよね。
[一言]
私も来月からコロナショックで1カ月も休業になるので子供を連れて何処かに釣りに行こうかなと思っています。
三密と釣り、本当に関係無いなと私も思います。
まぁ、越境はしないで大阪湾で遊ぼうかな。
こんな時だから山に登ろうと言う人はいても釣りに行こうと言う人がいないのがちょっと不思議。
名前が出てビックリしました(笑)
とても分かりやすかったです、頭の中で真冬の公園で肩を竦めながら遊んでいる子供を見ていたのを思い出しました。
すぐに実行出来る、表現の幅が広い柳さんにビックリです。
尺メバル、嬉しいような嬉しくないような。
そんな気持ちが伝わります。
釣り人はやっぱり狙って釣らないと釣った感じがしないですもんね。
釣った、というより釣れたって感じになっちゃうんですよね。
[一言]
私も来月からコロナショックで1カ月も休業になるので子供を連れて何処かに釣りに行こうかなと思っています。
三密と釣り、本当に関係無いなと私も思います。
まぁ、越境はしないで大阪湾で遊ぼうかな。
こんな時だから山に登ろうと言う人はいても釣りに行こうと言う人がいないのがちょっと不思議。
エピソード87
敬称つけ忘れました。失礼しました。
- 柳キョウ
- 2020年 04月23日 19時55分
Sora様
毎度感想ありがとうございます。ちょっと残念ってところ、分かって頂けるとは、soraも立派な釣り人でいらっしゃる。何とかウイルスの問題が収まれば、是非マイフィールドの芦屋までお越し下さいまし。
日本屈指の釣り師、柳が案内します。只の思い込みです。
毎度感想ありがとうございます。ちょっと残念ってところ、分かって頂けるとは、soraも立派な釣り人でいらっしゃる。何とかウイルスの問題が収まれば、是非マイフィールドの芦屋までお越し下さいまし。
日本屈指の釣り師、柳が案内します。只の思い込みです。
- 柳キョウ
- 2020年 04月23日 18時31分
[良い点]
読みきりました、面白かったー。
釣りの情景描写、私はその場に立っているかの様に感じましたよ。 特にベラとオイカワの初めての釣りで浮きが流れに遡って・・・
という部分は子供の頃の川釣りの記憶が鮮明に甦るほどでした!
その後の物語も面白かったですし、禁断のゲームは(ソレはルアーマンの吟醸としてどうなんだろう?)と凄く疑問に思いました。私は餌釣り派なのでドバミミズでも、なんならエビ撒きの方が良いんじゃないか?いや、それじゃあ釣れるバスのサイズが小さいからダメなのか?とか考えていましたが・・・
この軽犯罪を~、では・・・
外来生物の話、胸にグッとくるものがありますね。
私は外来生物云々と言う前に生態系を一番壊しているのは護岸工事と川底の弄りすぎ、堰堤にダム。
こっちの方だと思います。
そして、釣り場所が減っているのは釣り人のマナーですね。
私も神戸にはよく行きます、兵庫突堤に北公園。
ゴミが本当に酷かった。
長々とすみません、娘さんとの釣りは読んでてホッコリしました。
[気になる点]
横文字にフリガナを使うと良いんじゃないかと思いました。
(例 )
《気温は氷点下近くまで下がるのだが、サスペンドシャッドでシャロー(浅場)のストラクチャー(障害物)を丁寧に攻めれば》
あってますか?
何となくは分かるのですが物語が釣りに興味のない方でも読めるヒューマンドラマなのにここら辺がおいてけぼりになってしまうのでは? と思いました。
[一言]
一気に読んだので感想が長くなってしまいました、すみません。
これからもお邪魔させていただきます。
読みきりました、面白かったー。
釣りの情景描写、私はその場に立っているかの様に感じましたよ。 特にベラとオイカワの初めての釣りで浮きが流れに遡って・・・
という部分は子供の頃の川釣りの記憶が鮮明に甦るほどでした!
その後の物語も面白かったですし、禁断のゲームは(ソレはルアーマンの吟醸としてどうなんだろう?)と凄く疑問に思いました。私は餌釣り派なのでドバミミズでも、なんならエビ撒きの方が良いんじゃないか?いや、それじゃあ釣れるバスのサイズが小さいからダメなのか?とか考えていましたが・・・
この軽犯罪を~、では・・・
外来生物の話、胸にグッとくるものがありますね。
私は外来生物云々と言う前に生態系を一番壊しているのは護岸工事と川底の弄りすぎ、堰堤にダム。
こっちの方だと思います。
そして、釣り場所が減っているのは釣り人のマナーですね。
私も神戸にはよく行きます、兵庫突堤に北公園。
ゴミが本当に酷かった。
長々とすみません、娘さんとの釣りは読んでてホッコリしました。
[気になる点]
横文字にフリガナを使うと良いんじゃないかと思いました。
(例 )
《気温は氷点下近くまで下がるのだが、サスペンドシャッドでシャロー(浅場)のストラクチャー(障害物)を丁寧に攻めれば》
あってますか?
何となくは分かるのですが物語が釣りに興味のない方でも読めるヒューマンドラマなのにここら辺がおいてけぼりになってしまうのでは? と思いました。
[一言]
一気に読んだので感想が長くなってしまいました、すみません。
これからもお邪魔させていただきます。
金城sora様
またまた感想ありがとうございます。
そうなんです。いつの間にか独りよがりの作品になりつつあるのではと反省してます。言い訳がましく言うと、私は根っからの理科系人間なんで、実力的に如何ともしがたくってところです。
敬愛する賽子ちい華先生が、「その作品、私は楽しめると思うよ」という作品にて、痛烈にして愛情溢れる愚作への感想を頂戴しました。ぜひお読み頂くことをお勧めします。
sora様におかれては今も自粛中でしょうか?
先週末、「こんな状況の中、竿持って出歩いてるという評判がヤダ!って女房の一言で、世が寝静まっている数時間だけ夜釣りに出かけました。
シーバス狙いのルアーに尺メバルが来てしまいました。
もちろん初めての経験です。
これだから釣りはやめられない。
またまた感想ありがとうございます。
そうなんです。いつの間にか独りよがりの作品になりつつあるのではと反省してます。言い訳がましく言うと、私は根っからの理科系人間なんで、実力的に如何ともしがたくってところです。
敬愛する賽子ちい華先生が、「その作品、私は楽しめると思うよ」という作品にて、痛烈にして愛情溢れる愚作への感想を頂戴しました。ぜひお読み頂くことをお勧めします。
sora様におかれては今も自粛中でしょうか?
先週末、「こんな状況の中、竿持って出歩いてるという評判がヤダ!って女房の一言で、世が寝静まっている数時間だけ夜釣りに出かけました。
シーバス狙いのルアーに尺メバルが来てしまいました。
もちろん初めての経験です。
これだから釣りはやめられない。
- 柳キョウ
- 2020年 04月20日 07時55分
[良い点]
釣り好きなら「あ、この人相当好きだな」というのがすぐに分かる内容ですね。
つりに詳しくない人でも分かるように丁寧に書いているのも上手だなと思いました
文章がとても読みやすいです。
なんだか嬉しくなりました、ゆっくりじっくりと読ませていただきます。
[一言]
私も釣りが趣味なんです、いつもならこの時期は子供を連れて福井県の方までキスとベラを狙いに行くのですがコロナショックの影響で自粛しています。
いくら釣り場で人と距離があると言っても他府県ナンバーが止まっていたら地元の人がいい気はしないだろうなと思ったので・・・
自分一人ならかかり釣りが本職です。
まだまだヘタクソですが・・・
釣り好きなら「あ、この人相当好きだな」というのがすぐに分かる内容ですね。
つりに詳しくない人でも分かるように丁寧に書いているのも上手だなと思いました
文章がとても読みやすいです。
なんだか嬉しくなりました、ゆっくりじっくりと読ませていただきます。
[一言]
私も釣りが趣味なんです、いつもならこの時期は子供を連れて福井県の方までキスとベラを狙いに行くのですがコロナショックの影響で自粛しています。
いくら釣り場で人と距離があると言っても他府県ナンバーが止まっていたら地元の人がいい気はしないだろうなと思ったので・・・
自分一人ならかかり釣りが本職です。
まだまだヘタクソですが・・・
金城sora様
ご感想有難うございます。
読み返すと自分でも恥ずかしくなり拙い作品なのですが、同時に自分の分身のようなもので、年齢から住まいから、ちょっとその気になって調べると、きっと本名まで全部わかってしまいます。
かかり釣り・・・徳島の堂浦ですね。思い出の地です。
今後とも宜しくお願いします。
PS:金城soraって綺麗なPNですね。
柳
ご感想有難うございます。
読み返すと自分でも恥ずかしくなり拙い作品なのですが、同時に自分の分身のようなもので、年齢から住まいから、ちょっとその気になって調べると、きっと本名まで全部わかってしまいます。
かかり釣り・・・徳島の堂浦ですね。思い出の地です。
今後とも宜しくお願いします。
PS:金城soraって綺麗なPNですね。
柳
- 柳キョウ
- 2020年 04月17日 17時58分
[良い点]
今週は私も川でボウズをくらってしまい、この文章で楽しい釣り気分を味わっております。
「ピッチング」という言葉だけで、なんとなくロッドの曲がりや、海の風景を想像できてしまいます。色々な「あるある」もまた良いですね。
今度は、柔らかいゆえの耐久力を読み取れる釣果と文章、期待しております。
今週は私も川でボウズをくらってしまい、この文章で楽しい釣り気分を味わっております。
「ピッチング」という言葉だけで、なんとなくロッドの曲がりや、海の風景を想像できてしまいます。色々な「あるある」もまた良いですね。
今度は、柔らかいゆえの耐久力を読み取れる釣果と文章、期待しております。
エピソード85
ちい華様
感想有難うございます。私もシーバスは2連敗中です。一方でメバルのプラグゲームに目覚めました。
竿の話、実は書きたかったんです。これほど人によって言うことバラバラな物ってなかなか無いと思う。
ハードル高そうですが❗
ところで外来生物作品はまだですか?
感想有難うございます。私もシーバスは2連敗中です。一方でメバルのプラグゲームに目覚めました。
竿の話、実は書きたかったんです。これほど人によって言うことバラバラな物ってなかなか無いと思う。
ハードル高そうですが❗
ところで外来生物作品はまだですか?
- 柳キョウ
- 2020年 04月13日 18時30分
[一言]
お疲れ様です。お怒りですか?
やはり釣り人だからこそ、この問題の背景を深く知っているものですね。
この外来種問題、私もいつか取り上げたいと思っていたのですが、今回これを機会にまずはエッセイの形で出してみたいと思います。
柳さんの怒りを感じている部分に反対というわけでは無いですが、また別の意見で、「命をもて遊ぶ遊びは必要」って内容ですね。
お疲れ様です。お怒りですか?
やはり釣り人だからこそ、この問題の背景を深く知っているものですね。
この外来種問題、私もいつか取り上げたいと思っていたのですが、今回これを機会にまずはエッセイの形で出してみたいと思います。
柳さんの怒りを感じている部分に反対というわけでは無いですが、また別の意見で、「命をもて遊ぶ遊びは必要」って内容ですね。
エピソード84
ちい華様
毎度有難うございます。
ちい華様の書く外来生物問題、非常に楽しみです。
今回の章に当たり少し調べたのですが、バス釣り関連製品の売上って、ここ20年で1600億円が500億円になったようです。よく業界が我慢してると思いますね。
さて、明日は今年初のシーバスです。今年初のノーフィッシュの可能性大です。
今後とも宜しくお願いします。
毎度有難うございます。
ちい華様の書く外来生物問題、非常に楽しみです。
今回の章に当たり少し調べたのですが、バス釣り関連製品の売上って、ここ20年で1600億円が500億円になったようです。よく業界が我慢してると思いますね。
さて、明日は今年初のシーバスです。今年初のノーフィッシュの可能性大です。
今後とも宜しくお願いします。
- 柳キョウ
- 2020年 03月06日 20時51分
[一言]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^_^
フージーって初優勝なんですね。年間王者にもなられてるので意外すぎました。トップシークレットはバージョン違いますが、私ももちろん愛読書でした。
私は以前お話したようにPE&スピニングですが、確かに最近は、フック、ノット、ライン、ロッドの強度は、全部ドラグでカバーしてしまい、なんでもいい感が否めないですね。
ベイトフィネスで初釣りということは……私も見習って淡水に行こうと思いました。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^_^
フージーって初優勝なんですね。年間王者にもなられてるので意外すぎました。トップシークレットはバージョン違いますが、私ももちろん愛読書でした。
私は以前お話したようにPE&スピニングですが、確かに最近は、フック、ノット、ライン、ロッドの強度は、全部ドラグでカバーしてしまい、なんでもいい感が否めないですね。
ベイトフィネスで初釣りということは……私も見習って淡水に行こうと思いました。
エピソード80
ちい華様
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初釣りは如何でしたでしょうか?お会いできる日を楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初釣りは如何でしたでしょうか?お会いできる日を楽しみにしています。
- 柳キョウ
- 2020年 01月17日 07時53分
[一言]
お母様まだまだ充実期なようで、素晴らしいことです。
うちの父母も70前後でバリバリ働いているのに、連絡は逆でセンチメンタルな二人ですね……明日実家北九州に帰ります。
ベイトリール、私は15年前のアルファスで困ったことが無く、他機種の経験が無いためアドバイスは無理です。
さあ、メバル釣りまくって、ついでにコノシロパターンのランカーシーバス釣るぞ!٩( 'ω' )و
お母様まだまだ充実期なようで、素晴らしいことです。
うちの父母も70前後でバリバリ働いているのに、連絡は逆でセンチメンタルな二人ですね……明日実家北九州に帰ります。
ベイトリール、私は15年前のアルファスで困ったことが無く、他機種の経験が無いためアドバイスは無理です。
さあ、メバル釣りまくって、ついでにコノシロパターンのランカーシーバス釣るぞ!٩( 'ω' )و
エピソード79
ちい華様
ありがとうございます。結局安心のDAIWAタトゥーラにしました。ロッドはモーリス、渋すぎ!スモラバ、今から楽しみです。私は大晦日まで仕事です。それではよいお年を、てか、よい釣りを。
ありがとうございます。結局安心のDAIWAタトゥーラにしました。ロッドはモーリス、渋すぎ!スモラバ、今から楽しみです。私は大晦日まで仕事です。それではよいお年を、てか、よい釣りを。
- 柳キョウ
- 2019年 12月26日 22時37分
[良い点]
ピンクの理由お聞かせくださり感謝です。
このアクロバチックな釣れ方が、バス釣りの楽しさの一つですね。
使われてないルアーならず、ロッドがお気に入りになっただけでも素晴らしいです。
[気になる点]
私には目に見えるくらい描写されているのですが、ほかの人にはこの描写はどこまで丁寧なのか気になります。
[一言]
す……スモラバ、F6で投げるだけでもスゴイ。
ピンクの理由お聞かせくださり感謝です。
このアクロバチックな釣れ方が、バス釣りの楽しさの一つですね。
使われてないルアーならず、ロッドがお気に入りになっただけでも素晴らしいです。
[気になる点]
私には目に見えるくらい描写されているのですが、ほかの人にはこの描写はどこまで丁寧なのか気になります。
[一言]
す……スモラバ、F6で投げるだけでもスゴイ。
エピソード77
ちい華様
毎度ありがとうございます。そうなんです。多分誰も内容分からんですよね。でもアクセス増えてるので、いいのかな?なんて甘えちゃってます。まあ自分が楽しんでいることが伝わればいいのかなと。軽自動車快適です。いよいよロックフィッシュの季節なので、道中寒くないのが、嬉しいです。今週末は、ガシラです。
毎度ありがとうございます。そうなんです。多分誰も内容分からんですよね。でもアクセス増えてるので、いいのかな?なんて甘えちゃってます。まあ自分が楽しんでいることが伝わればいいのかなと。軽自動車快適です。いよいよロックフィッシュの季節なので、道中寒くないのが、嬉しいです。今週末は、ガシラです。
- 柳キョウ
- 2019年 12月12日 21時30分
[一言]
まさか名前があがるとは……
得意のD社バイブは封印ですか。
スピナベはわからなかった…がま?
黄色い死の階段は琵琶湖ってイメージで、ほかで釣れないわけじゃないでしょうが、8インチはさすがに釣れるイメージが持てませんね。
尻尾切れは6.5でもサイズ関係ないので、これが本命かな。
J社クローワーム×スモラバなら釣れるだろうって感じですが、100万黒鱒の6番って……投げれるの?って思ってます。
でも、テーパーが分かれてるロッド(G-AX?)のセレクトは使えるルアーの範囲が広く、オカッパリ1本勝負向き――硬さは違いますが、私もいつもテーパー分かれた範囲の広いロッド使います。
ただ最近は範囲ギリギリの重さのバイブ系の出動が増えたので、バインバインで撃つ時投げる時ストレス……掛けてしまえばメリットなんですけどね。
予想……尻尾切れかボウズ(^^)
まさか名前があがるとは……
得意のD社バイブは封印ですか。
スピナベはわからなかった…がま?
黄色い死の階段は琵琶湖ってイメージで、ほかで釣れないわけじゃないでしょうが、8インチはさすがに釣れるイメージが持てませんね。
尻尾切れは6.5でもサイズ関係ないので、これが本命かな。
J社クローワーム×スモラバなら釣れるだろうって感じですが、100万黒鱒の6番って……投げれるの?って思ってます。
でも、テーパーが分かれてるロッド(G-AX?)のセレクトは使えるルアーの範囲が広く、オカッパリ1本勝負向き――硬さは違いますが、私もいつもテーパー分かれた範囲の広いロッド使います。
ただ最近は範囲ギリギリの重さのバイブ系の出動が増えたので、バインバインで撃つ時投げる時ストレス……掛けてしまえばメリットなんですけどね。
予想……尻尾切れかボウズ(^^)
エピソード73
ちい華様
名前勝手に使っちゃいました、すいません。
ガマスピナベは圧倒的に昔のが良かった。シングルウィローしか柳は使いません。
意外とマイナーなんですね、F6ー67ICBM。やっぱりスモラバは無理でしょうか。
釣果はまた続篇で...シマノの新しいブランク、とても気になってます。
感想有難うございました。
名前勝手に使っちゃいました、すいません。
ガマスピナベは圧倒的に昔のが良かった。シングルウィローしか柳は使いません。
意外とマイナーなんですね、F6ー67ICBM。やっぱりスモラバは無理でしょうか。
釣果はまた続篇で...シマノの新しいブランク、とても気になってます。
感想有難うございました。
- 柳キョウ
- 2019年 11月14日 19時15分
[良い点]
最新話、久しぶりにガッツリした釣り描写が楽しかったです。
小説は細かな理由を書くと良いと聞いて、よく理解できていなかったのですが、「引っかかって無くなってもいいルアーって判断基準」とか「捨てキャスト」とかを読んで、ああ、こういうの読むと楽しいなと気づき、理解できました。
[気になる点]
ブルーバックチャートよりピンクをセレクトしたことが気になります。
[一言]
私は車を使うことはありますが、半分は「とにかく不便」な釣行なのでロッド一つ。公共交通やタックル外のルアー投げる描写が、そういえば最初はこんな感じだったなと思い出しました。
ワームで爆釣?かと疑いましたが、柳さんの令和バスはやはりバイブレーションだったのですね!
私は……き、記憶力が……初バスは平成でメガバスのマーゲイ、令和は……たぶんシマノのジジルです。
最新話、久しぶりにガッツリした釣り描写が楽しかったです。
小説は細かな理由を書くと良いと聞いて、よく理解できていなかったのですが、「引っかかって無くなってもいいルアーって判断基準」とか「捨てキャスト」とかを読んで、ああ、こういうの読むと楽しいなと気づき、理解できました。
[気になる点]
ブルーバックチャートよりピンクをセレクトしたことが気になります。
[一言]
私は車を使うことはありますが、半分は「とにかく不便」な釣行なのでロッド一つ。公共交通やタックル外のルアー投げる描写が、そういえば最初はこんな感じだったなと思い出しました。
ワームで爆釣?かと疑いましたが、柳さんの令和バスはやはりバイブレーションだったのですね!
私は……き、記憶力が……初バスは平成でメガバスのマーゲイ、令和は……たぶんシマノのジジルです。
ちい華様
感想有難うございます。
内容がマニアックになって、誰が読んでくれんねん!と思いながら書いてました。
マーゲイ!実は[死に向かって歩む]の登場人物が、超のつくメガバスフリークだった事を思い出して、しんみりしました。
今日は少し仕事あるけど、夕方69F6一本だけ持ってハマチ釣りにいこうかしら。
20グラムくらいのスピンテールジグに合うんですよ。
感想有難うございます。
内容がマニアックになって、誰が読んでくれんねん!と思いながら書いてました。
マーゲイ!実は[死に向かって歩む]の登場人物が、超のつくメガバスフリークだった事を思い出して、しんみりしました。
今日は少し仕事あるけど、夕方69F6一本だけ持ってハマチ釣りにいこうかしら。
20グラムくらいのスピンテールジグに合うんですよ。
- 柳キョウ
- 2019年 11月04日 09時14分
― 感想を書く ―