感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 Next >> [37]
[気になる点]
北朝鮮との断交の辺りで
拉致被害者関連が全く触れられてないのが
不自然ですね
実際問題作中のように切ろうとすれば
拉致被害者家族の会やら
それを大々的に持ち上げる連中が
国民の世論を味方につけようと盛大に叩くはずです

娯楽重視の創作と割り切っていても
ないないないわ~~ って感想でした
  • 投稿者: 悶次郎
  • 2018年 02月13日 09時50分
ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りで、拉致問題に触れないとまずいですが、次話以降に出てきます。
[気になる点]
自衛隊だけで決めていいんですか?
防衛省にはちゃんと伝えました?
  • 投稿者: KANRAN
  • 2018年 02月13日 09時05分
ご意見ありがちおうございます。
現在の防衛大臣は立派な人なので、そう言う意味での風通しはいいということで、無論防衛省も了解済です。
[一言]
主人公に明確な弱点を設定すべきだったと思います。
「Revolution(科学の力で日本を変革、そして宇宙へ)」と「日本新世紀、銀河連合の中の地球連邦へ」を少し読みましたが、どちらも「僕の考えた最強の主人公」の域を出ていません。ウルトラマンや鉄腕アトムなどヒーローには明確な弱点が設定されていました。これはお話を盛り上げるために、弱点を攻められて苦労する主人公を描く必要からです。なろうにも無双する主人公は多いですが、人気のある作品には弱点が設定されているケースが多いです。

ご意見ありがとうございます。
私自身が、物語の序盤で主人公が追い詰められて、じりじりするのが嫌いな方で、そのため山の無い話になっているのだろうと思います。この物語に限らず、私のあまり読者のいなかった過去の物語は一種の思考実験として考えており、ひたすら痛快を通し、あるべきユートピアを目指しています。まあ、そのため人物にも深く触れないので、でキャラクターが立っていないといわれるのでしょうね。
今回、主人公は中卒・無職ですが、それもあって今後いじめられる予定です。
[気になる点]
>静止衛星もエマージェンシーに備えて様々な切り離し用の炸薬を備えているから
衛星に切り離すものはないし墜落しても大気圏で燃え尽きるので放置されます。
なぜ静止衛星に限定させるのかわかりませんが軍事衛星の大半は低軌道です。
静止軌道は遠すぎて地上の詳細を観察できません。
400kmと36000kmじゃ90倍、300kmなら120倍も遠いですからね。
[一言]
配線でも電子部品でも熱で溶かせば簡単に破壊できます。
御意見ありがとうござます。
静止衛星については軍事的なものとは考えておらず、破壊も出来るという例に出しました。
部品の場合は的確に構造を知らないと破壊できないということで、炸薬を対象にしました。確かに衛星は切り離しの必要はないでしょうね。また、訂正しておきます。
[一言]
お初にお目にかかります。他の方もおっしゃっているように具体的な国名とかを出すのはあまり良くないとおもいます。この話は特に現状を取り入れているものなので読んでいる時に過激派やアンチの方々があらわれないか心配になりました。例えばとある探偵アニメの映画では他国のスパイの国名を出さないで画中ではずっと某国と呼んでました。読んでいる分には楽しいのですが、国名とかが出るとヒヤヒヤします。ネガティブなことばかり書いてしまいましたが、次はどんな展開になるんだろうかと気になると繋ぎ方をしているのでこの作品がどのような展開になるのか最後まで読みたいと思ってます!!

ご意見ありがとうございます。
これはフィクションですし、いままでも散々実際の国を出していますので、大丈夫と高をくくっています。
[一言]
取りあえず1度書いた文章を誰かに読んでもらって表現がおかしくないか、間違っていないか指摘してもらったほうがいいですねー。
技術屋の文章ですみませんね。
[一言]
ICBMの名前を実際の火星15号から、存在が不明の火星8号に変える意味はあるのかな?
指導者の名前を変える意味はあると思いますが…
ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りで、うろ覚えで8号くらいだったかなと思って決めました。しかし、最近新聞で火星15号と知ったのですが、遡って訂正するまでもないかとそのままにしています。
[気になる点]
読みにくい
  • 投稿者: kotaro
  • 2018年 02月12日 02時18分
ご意見ありがとうございます。
14節くらいから会話には行を空けるようにしています。
前のものはまだ手が回っておりません。
[気になる点]
あまりに簡単に魔法能力をバラまくのはどうかと
善人ばかりとは限らないし、悪用されれば能力の出所の特定は簡単なわけだし、下手すると犯罪幇助の罪に問われたりしませんか?

感想ありがとございます。
あえてばらまいたらどうなるかと言うのもテーマです。今からマスコミで問題になるでしょうが、それも話題になります。
[気になる点]
二匹目のドジョウねらいはあたるかな?
[一言]
ほとんどの作者が、「元勇者の帰還もの」はどこかの国の悪口を書くのですね。

少しはひねりをきかせてください。
ご意見は伺いますが、この場合はどうなるかなとの思いで書いています。
表現はネトウヨとしての主観で書いています。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 Next >> [37]
↑ページトップへ