感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とても面白かったです。
1話読んだらすぐ次が知りたくて、292話一気読みしてしまいました。
戦争編も、ゆっくり楽しみに待っています。
とても面白かったです。
1話読んだらすぐ次が知りたくて、292話一気読みしてしまいました。
戦争編も、ゆっくり楽しみに待っています。
エピソード292
[良い点]
ヴィンセントさんが凄く良いキャラだなと思います。執事として完璧に仕事をこなすところはカッコいいですし、ローナお嬢様やマーシャのことで残念になるのは面白いです。
モテるのに恋愛に鈍感過ぎるのは主人公キャラとしては他の作品でも見ますが、告白されても気づけないのは凄いです。だからこそマリンさんと出会ってからのヴィンセントさんの変化が非常に楽しかったです。二人が良い雰囲気なのをケリー等に冷たい目で見られるところとか、無自覚に甘い言葉を言って照れさせるところとか。そして抱きしめたり意外と大胆なところも良いですし、マリンさん視点でどう思っているのか気になります。
また刀での戦闘シーンがとてもかっこよく、特に技名を言うところが凄く好きです。刀にのまれてやり過ぎてしまうところも、それをマリンさんだけが正気に戻せるのも好きです。
他のキャラもみんな魅力的で、ハミュエラ君とか最初はどうかなって思いましたが読み進めていくうちに好きになりましたし、一人一人が人間味があるというか。特に印象が変わったのはエディンで、レオのために一生懸命で良いなと思いました。
またスティーヴンさん等BL描写があるのも、BLが好きなので読んでいて楽しかったです。
[気になる点]
ヴィンセントさんが他にどんな技が使えるのかとても楽しみです。あとプリシラが見えること言ったあとどいなったのかが気になります。王様を殴ったのかとか。王族の名をもらったことも特にレオに言うシーンが無かったので、知らせてないのか気になりました。
あとローナお嬢様がヴィンセントさんとマリンさんのことをどう思っているのかとても気になります。たくさん書いてすいません。
[一言]
戦争のお話しを楽しみにしています。とても面白かったです。夢中で読んでいてとても幸せでした。ありがとうございました。
ヴィンセントさんが凄く良いキャラだなと思います。執事として完璧に仕事をこなすところはカッコいいですし、ローナお嬢様やマーシャのことで残念になるのは面白いです。
モテるのに恋愛に鈍感過ぎるのは主人公キャラとしては他の作品でも見ますが、告白されても気づけないのは凄いです。だからこそマリンさんと出会ってからのヴィンセントさんの変化が非常に楽しかったです。二人が良い雰囲気なのをケリー等に冷たい目で見られるところとか、無自覚に甘い言葉を言って照れさせるところとか。そして抱きしめたり意外と大胆なところも良いですし、マリンさん視点でどう思っているのか気になります。
また刀での戦闘シーンがとてもかっこよく、特に技名を言うところが凄く好きです。刀にのまれてやり過ぎてしまうところも、それをマリンさんだけが正気に戻せるのも好きです。
他のキャラもみんな魅力的で、ハミュエラ君とか最初はどうかなって思いましたが読み進めていくうちに好きになりましたし、一人一人が人間味があるというか。特に印象が変わったのはエディンで、レオのために一生懸命で良いなと思いました。
またスティーヴンさん等BL描写があるのも、BLが好きなので読んでいて楽しかったです。
[気になる点]
ヴィンセントさんが他にどんな技が使えるのかとても楽しみです。あとプリシラが見えること言ったあとどいなったのかが気になります。王様を殴ったのかとか。王族の名をもらったことも特にレオに言うシーンが無かったので、知らせてないのか気になりました。
あとローナお嬢様がヴィンセントさんとマリンさんのことをどう思っているのかとても気になります。たくさん書いてすいません。
[一言]
戦争のお話しを楽しみにしています。とても面白かったです。夢中で読んでいてとても幸せでした。ありがとうございました。
[気になる点]
ヴィンセントが真凛を好きになるのに違和感がある。無条件で好きになるってどうなんだろうか。特にそれらしいイベントとかなかったはずだけど
ヴィンセントが真凛を好きになるのに違和感がある。無条件で好きになるってどうなんだろうか。特にそれらしいイベントとかなかったはずだけど
[一言]
三年生編終了お疲れ様です。ルークとリニム嬢の話が気になります。特にルーク視点が、良かったら番外編で書いていただけるとうれしいです。
戦争編楽しみにしています。
三年生編終了お疲れ様です。ルークとリニム嬢の話が気になります。特にルーク視点が、良かったら番外編で書いていただけるとうれしいです。
戦争編楽しみにしています。
エピソード290
[気になる点]
今出てる話まで全部一気に読ませていただきました。内容はとても面白くて読み終わるまでがあっという間でしたが、気になる点が幾つかあったのでここに書きます。
気になる点
・お嬢様が「レオと同じくらいヴィニーが好きだと分かった」という設定は必要だったのか?
この設定があったのに、お嬢様がレオからの告白にさっさと頷いたのとヴィニーを気にせずにレオとイチャイチャしてるのがとってもモヤモヤします。お嬢様がヴィニーを好きなのは人として好きなのかそうでないのか……人として好きだとしたら、そこは明言させておくべきかと思いました。
・前の話などでヴィニーが知った描写がある内容が後の話で「初めて知った」みたいな描写になってることがある。
具体的にと言われるとちょっと覚えてないのですが、ヴィニーが初めて知ったリアクションをした話題が、過去にヴィニー視点で話されていたような……というような感じになることがありました。勘違いならすみません。
気になる点を書きましたが、全体的にはとても好きな作品なのでこれからも楽しみにしています。
今出てる話まで全部一気に読ませていただきました。内容はとても面白くて読み終わるまでがあっという間でしたが、気になる点が幾つかあったのでここに書きます。
気になる点
・お嬢様が「レオと同じくらいヴィニーが好きだと分かった」という設定は必要だったのか?
この設定があったのに、お嬢様がレオからの告白にさっさと頷いたのとヴィニーを気にせずにレオとイチャイチャしてるのがとってもモヤモヤします。お嬢様がヴィニーを好きなのは人として好きなのかそうでないのか……人として好きだとしたら、そこは明言させておくべきかと思いました。
・前の話などでヴィニーが知った描写がある内容が後の話で「初めて知った」みたいな描写になってることがある。
具体的にと言われるとちょっと覚えてないのですが、ヴィニーが初めて知ったリアクションをした話題が、過去にヴィニー視点で話されていたような……というような感じになることがありました。勘違いならすみません。
気になる点を書きましたが、全体的にはとても好きな作品なのでこれからも楽しみにしています。
[気になる点]
マリアンヌ本人は知らずに替えられただけなのに処刑ってのはどうなんでしょうね。この小説の設定が地球で言うといつの時代のどこがモチーフなのか分からないですが、非道ですよね。
マリアンヌ本人は知らずに替えられただけなのに処刑ってのはどうなんでしょうね。この小説の設定が地球で言うといつの時代のどこがモチーフなのか分からないですが、非道ですよね。
エピソード54
[一言]
学校が休みになったので一気に全部読んでしまったのですがとても面白かったです!!
続き楽しみにしてます!
学校が休みになったので一気に全部読んでしまったのですがとても面白かったです!!
続き楽しみにしてます!
[良い点]
攻略対象がまだまだいること。
他種族にもいるのが楽しみです。マリンに近づかせまいとして結果的に自ら攻略してしまうヴィンセントに期待です。
何か居残り組も戦えそうなのが残ったことも楽しみです。
[気になる点]
ローナの破滅フラグが今だ数多くあること。
ヘンリエッタのスピンオフでオズワルドルートにも破滅フラグがあることが分かりましたしローナルートもまだまだ安心できません。戦争で破滅フラグの原因となる人と関わる人達が出かけてしまうのでヘンリエッタが孤軍奮闘しなければならなくなりそうで心配です。まあ、それはそれで楽しみでもあるのですが。
[一言]
戦争編、楽しみにしています。
攻略対象がまだまだいること。
他種族にもいるのが楽しみです。マリンに近づかせまいとして結果的に自ら攻略してしまうヴィンセントに期待です。
何か居残り組も戦えそうなのが残ったことも楽しみです。
[気になる点]
ローナの破滅フラグが今だ数多くあること。
ヘンリエッタのスピンオフでオズワルドルートにも破滅フラグがあることが分かりましたしローナルートもまだまだ安心できません。戦争で破滅フラグの原因となる人と関わる人達が出かけてしまうのでヘンリエッタが孤軍奮闘しなければならなくなりそうで心配です。まあ、それはそれで楽しみでもあるのですが。
[一言]
戦争編、楽しみにしています。
[一言]
ここまで3日くらいで全部読んじゃいました!
めっちゃ尊い好き
続き待ってます!
ここまで3日くらいで全部読んじゃいました!
めっちゃ尊い好き
続き待ってます!
エピソード290
感想を書く場合はログインしてください。