感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
国を統一するったって、それで残り数少ない聖黒族(と、聖黒族スライム)を減らしてたら意味無いだろうに…と思わずにはいられない自分が居る
いや、言ってる意味もそれが有効な手段だとも理解はしてるんですけどね…
感想ありがとうございます!

実際矛盾を抱えてるんですよね。
言えることは、本音と建前がある……ということですかね。

いずれ……出来れば近い内に彼の視点で物語を紡げれば、と思います。
[良い点]
話がテンポよく進んでいくので楽しく読める事
[気になる点]
22・魔王様、開戦の狼煙をあげる
リカルデ二言目 おりませね → おりますね
の方がすっきりします
[一言]
投稿お疲れ様です。これからも応援しています
感想ありがとうございます!

楽しんでいただけで何よりです。

誤字の報告ありがとうございます。
修正いたしました。

その応援に見合うよう、これからも頑張っていきます!
[一言]
レイクラド王もラスキュス女王も本当は「優しい王様」だったのでしょう。
其れを狂わせた黒幕が憎い。
  • 投稿者: Hira
  • 2019年 07月26日 05時51分
感想ありがとうございます!

ラスキュス女王はティファリスと共に歩む道も考えていました。
レイクラド王は……中立のままだったでしょうが、ここまで後悔に塗れることはなかったでしょう。
どちらも過去に囚われて火が付いてしまったのは、最後の一人が原因です。

次からはその一人である――顔を隠したヒューリ王と、侵略を受けたリアニット王の視点で展開していきます。
[一言]
フレイアーとレイクラド王、拳を交えた事で仲良くなれたら良いなぁ・・・(´・ω・`)
  • 投稿者: Hira
  • 2019年 07月24日 06時08分
感想ありがとうございます!

アシュルとラスキュスは最終的に永遠の別れをしてしまいましたからね……。
今後のレイクラド王の話次第で心が揺れるかも……しれません。
[一言]
素直に喜べない勝利・・・(´・ω・`)
  • 投稿者: Hira
  • 2019年 07月16日 07時35分
感想ありがとうございます!

今までの悪役とは全く違う女王様でしたからね……。
ティファリス寄りの……味方のようなポジションに位置していた魔王だと思いますので、尚更です。
[良い点]
久々に一気読みしてしまった...

  • 投稿者: なると
  • 2019年 07月04日 21時29分
感想ありがとうございます!

一気読みしていただけるほど楽しんでもらえて、嬉しいです。
今後とも良ければよろしくおねがいします。
[一言]
「ラスキュス・レイクラド・ヒューリの三人の魔王が連盟を組んで南西地域以外の全ての大陸に宣戦布告」=前話より。
此れ絶対にティファリスに対する嫌がらせでは?。
  • 投稿者: Hira
  • 2019年 07月04日 06時45分
感想ありがとうございます!

ティファリス・セツキの二人に対する嫌がらせに近いですね。

最新話であるように、セツオウカの方は首都を防衛する役目を果たす都市が半壊させられたままですから、ティファリスに救援を求めざるを得ないですしね……。

ちなみに……ですが、この三人は『極光の一閃』が放たれたと同時に行動を開始してます。
彼らがなぜこんな事を起こしたのか……それもしっかり書いていきたいと思います。
[一言]
優しくて愛らしく強いドラゴン。
其れがフレイアール。
  • 投稿者: Hira
  • 2019年 06月29日 04時04分
一言ありがとうございます!

立派になって……。
作中のような見方してるのは恐らくフレイアールだけでしょう。
[一言]
最終更新分まで読みました。
フェーシャさん最初はアレなやつだと思ってたけどすごいイイヤツじゃん!
ただ聖黒族は狙われるとわかっているのに子供作るのはちょっと子供に対して無責任じゃない?能力ある子を養子に取って家名残すだけじゃだめなの?と思うのは現代のぬるま湯に浸ってるからでしょうがどうしてもそう思っちゃいますね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 06月24日 18時28分
管理
一言ありがとうございます!

フェーシャは操られてただけですからね。
まあ……その時の彼はちょっと頭おかしいレベルでしたが(笑)。

養子の話ですが、まずティファリスは現在ほぼ最強と言っても過言ではないでしょう。
ならばそれだけの力があるのになんで養子なんて取ってるんだ? と周囲に疑われかねない上に、少なくとも彼女と関わりのある親しい人物はそれを納得することはないでしょう。

後は寿命が関わってきますかね。
聖黒族は基本的にかなり長生きです。

はるか昔に存在した聖黒族の国……その魔王の契約スライムであるラスキュスが今生きている事がその証拠ですね。

彼女は極端な例ですが、同じく特例に近いティファリスの場合、ぶっちゃけ普通の種族では王位を譲る前に寿命を迎えかねないです。

いつ老いるかすらわからない上、老いを感じてから育てるのはいささか無理があります。
なので、養子はかなり現実味が薄い方法になります。

結局、国を守り続けるためには……魔王の家系を残すには、子供を作る以外ありえないのが現状ですかね。

無責任じゃない? という問に対しては、それに対し努力をしなかった者が言われる言葉だと思ってます。
ティファリスのことは抜きにしても、親がいつまでも子供に対して責任を持てるわけがないんです。

ならば聖黒族の歴史。戦いの仕方。
最悪の場合の考え方など……ありとあらゆる身を護る術を教えること。

そして、自身が生きている間に子供が暮らしやすい世界を作ることこそ、ティファリスが子供にしてあげられる責任のある行為に繋がるのではないか、というのが私の考えです。

ちょっと長ったらしく説法じみてしまいましたね……。
このコメントについて真面目に考えてたらつい……(笑)。
[一言]
途中まで読んでるんですけど男キャラとくっつくとかはないですよね?
ティファさん結構男キャラに惹かれてるけど大丈夫ですか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 06月23日 22時16分
管理
一言ありがとうございます。
最新話付近で女の子とくっついてますので、大丈夫ですよ。

実際告白されたり、言い寄られることに慣れてないだけですので、惹かれてる……というわけではないです。
名言するならセツキくらいは可能性があったかもしれません。

ティファリスは基本的に強い子なのですが、恋愛関係は不慣れで、押しに非常に弱い子ですので、そちら側は温かい目で見ていただければと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ