感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [76]
[気になる点]
はあ、⭕️ゲルトの奴もまだまだだな。俺なら、一発であの壁をぶち破れる。

 とは言っても、連発ができるというのは褒めても良いな。
 ただ、連発ができたとしても壁に穴を開けるよりも早く、魔力が尽きるだろうな。
 魔砲は一機だけなのだろう? それなら、王国があの壁を突破するのは無理だ。
 そんなことを考えていると……壁に三本の切れ目が走り、一人の男が壁を蹴り破ってきた。
「なるほど……威力が足りない分は勇者に頼ったか」
 よく考えているじゃないか。
 あの分厚い城壁を突破するとは、恐れ入った。
「おっと。賞賛している場合ではなかったな。こうなったら、俺が勇者を止めなくては」
 部屋に立てかけてあった鎧を急いで装着し、急いで勇者の所に向かった。
「くそ……一人、やられてしまった。噂通り、今代の勇者は凄い速さだな」
 鎧を装着している間に、一人の騎士が勇者に斬られてしまった。
 良い一撃を入れられたものの、最後のあれはどう頑張っても防ぎようがなかったな。
「この鎧でも、一撃耐えられるかどうかだな」
 この日の為……ではないが、これまで全ての時間を費やして作った俺専用の鎧と大剣。
 これ以上ない出来であるという自信がある。これなら、絶対勇者にも勝てる。
 そう自分に言い聞かせ、俺は勇者の目の前に立ち塞がった。
「その剣と鎧……バカ息子が作ったのか?」
 俺なら一目見てわかる。勇者の身につけている物は、ただの鎧と剣ではなかった。
 あいつ……仕事が雑だな。もっと、効率良く魔力を使えるだろう。
「バカ……息子? あなた、❌バルスさんのお父さんなのですか!?」




※ホラントの息子がゲルトで、何度か〔バルス〕と出てきていますが?


ああっ!!
報告ありがとうございます!!!
[一言]
カイトまじで嫌い

更新ありがとうございます
  • 投稿者: shiki7th
  • 2020年 10月04日 19時53分
[一言]
ここで師匠が出る…これは妙手かもしれない。知己のゲルドの父親で戦士でない師匠ならカイトは倒すことは容易かろうが逆に自身の心を折るに足る…
[一言]
そういえば、レオは成人したにも関わらず、まだ結婚してないんですよね

つまり、この戦争が終わったら結婚するんだ

あ、やば…
[気になる点]
シェリーの愛の首飾りは+にパワーアップしないのですか?
[一言]
コミックを見て疑問点があったので見に来ましたが疑問は解けませんでした。
3年毎に来るのであれば2歳の時に一度来ているのでは?
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 09月27日 16時38分
[一言]
もう切り札勇者補正使うしかなくなったカイト。しかし、聖女も大魔道師も破壊神もレオサイドだぞ?いざとなったら「魔王のところまでカイト引っ張っていけば」倒せるしなー。
[良い点]
こう、ジワジワと磨り潰す感じがいいですね。
[気になる点]
現状のカイトがどれぐらいの強さなのか。勇者との出来レースをしないとならないのはキツイですね。
[一言]
勇者補正を使ったらその場で転移して撤退すれば良かろうでしょう。一生一度の切り札を空かされたらどうしようもない。
[一言]
汚物は消毒だーー!


…あれ? 冷凍保存されちゃってるぞ?
[良い点]
特にない。
[気になる点]
フェルマー商会は魔法具のトップシェアを誇っている。
 俺の家に昔住んでいたのが、ここのトップ。
 店の中には沢山の人がいて、繁盛しているのが簡単に見て取れた。

フェルマー商会のトップってコルトなんですよね?
主人公の家に昔住んでた設定どこに行ったんですかね。
まだ途中までしか読んでませんが他にトップが出てくるんでしょうか?
[一言]
物語の辻褄合わせがきちんとできていないところが気になります。
  • 投稿者: ギン
  • 2020年 09月14日 00時46分
え? ちょっと指摘の意味が理解できませんが、単純にコルトが昔住んでいた中古の家にレオが住んでいるってだけですよ?
まあ、そんな大した設定じゃないので、そこまで気にする必要ないと思います。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [76]
↑ページトップへ