エピソード312の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
ランドルフさん、それ時が解決するには時間が掛かりすぎる。
と、言いか。可能ですかねえ。身近に似た髪色の女性が
友人と親しくなっていくのを、横で見ていたら。
いやでも諦めて故郷を捨てた事思い出してしまいますし。
絶対に手に届かない想い人、なんて。早々忘れられないでしょうし。
ドリノさんも、重い話の受け止め、お疲れ様です(^^;
  • 投稿者: リエル
  • 2024年 12月19日 12時46分
[一言]
火魔法使い「楽しー!」
かわいいかよ
[良い点]
ランドルフ、いいやつだよなぁ
[一言]
ランドルフのためにも、早いとこ自覚してお付き合いして欲しい‥
  • 投稿者: みかん
  • 2022年 11月10日 16時28分
[一言]
だからランドルフは突っかかってきたのか
と腑に落ちました
幸せそうに笑うダリアを見て、色々諦めたのかなぁ
とか、考えてしまいます
[良い点]
直下のパンプディングのコメントの方。
素晴らしい!
[気になる点]
確かに、酔い潰れたランドルフを運ぶのは重いでしょうねえ。みんな酔っ払いなのに大丈夫かしら
[一言]
考えてみると「ランドルフのパンプディング」は、「ヴォルフの眼鏡」に近いですよね
細やかに気を配ってもらったのみならず、大好きな甘いものを人目を気にせず食べるための魔法の呪文「疲労回復」を授かったんだもの

明日をも知れぬ赤鎧、毎日の食事が最後の晩餐になるかも知れない日々に、
我慢せずに好きなものを食べられる、というのは女神の祝福だったのではないでしょうか

まあ靴下もコンロも同じ方向だから、実質みんなの女神なんだろうけど
[良い点]
> 自分が幹事となった以上、料理が食えない食事会・飲み会などにはしたくない
ほんそれ
  • 投稿者: 麟太
  • 2021年 04月29日 23時30分
[良い点]
3話一気に読ませて頂いてます♡
ランドルフに蜂蜜贈りたい……
ドリノの何気ない気遣いと真っ直ぐな対応がヨナス先生もきっと本気で嬉しかったのでしょうね。
「重い」ものは酒で流して、皆いい年を迎えられると良いなぁ。
  • 投稿者: こみあ
  • 2021年 01月03日 06時26分
[良い点]
ダリヤとヴォルフが全く出てこない回ですが、ドリノ視点が新鮮で、とっても楽しかったです。こういう回がまた、物語に深みを持たせますね。
[一言]
今回の重い話。ランドルフが切ないけど、女運最悪の友達がバレバレの恋愛してたら、横やりなんて出せないですよね。
カフェでケーキ三昧の話から思っていたのですが、ランドルフには、「庶民なのに言いたいことは言う」&「結構抜け目ない」職業婦人のルチアさんみたいな女性がお似合いだと思います。
ランドルフ、視野を広げていこー!
  • 投稿者: LLL
  • 2020年 12月31日 07時58分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ