感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
大賢者との戦闘に使った奴を切り札と言ってるのならもう名称をつけた方がスマートだと思いますよ
大賢者との戦闘に使った奴を切り札と言ってるのならもう名称をつけた方がスマートだと思いますよ
エピソード222
おっしゃる通り。失敗したなと思っていることの1つですね。
『切り札』の名称に関しては、修正の際に入れようと検討しておりますが、大きな修正自体ができていないために未着手といった状況です。ご了承ください。
もしいい感じの名称がありましたら採用を検討しますので、感想欄などに書き込んでいただければ。
『切り札』の名称に関しては、修正の際に入れようと検討しておりますが、大きな修正自体ができていないために未着手といった状況です。ご了承ください。
もしいい感じの名称がありましたら採用を検討しますので、感想欄などに書き込んでいただければ。
- 新開コウ
- 2022年 12月11日 22時20分
[気になる点]
何故結果を先に出しその後に内容を書かれてるのでしょうか?正直に言って要らないし書く必要が無いし結果を先出しでは内容の方がつまらない、結果を知って内容を精査しているでは面白味や過程を楽しむ事が薄れる。
[一言]
まぁ勉強としては有りな方法ですが小説等では過程を楽しむが良いと思うのですか?
一読者の感想なので他の読者はどう思うか知りませんが私はちょっとと思ってしまう。
何故結果を先に出しその後に内容を書かれてるのでしょうか?正直に言って要らないし書く必要が無いし結果を先出しでは内容の方がつまらない、結果を知って内容を精査しているでは面白味や過程を楽しむ事が薄れる。
[一言]
まぁ勉強としては有りな方法ですが小説等では過程を楽しむが良いと思うのですか?
一読者の感想なので他の読者はどう思うか知りませんが私はちょっとと思ってしまう。
エピソード61
[一言]
> 風の弾丸は防御魔法を砕きながら突き進んだが、最後のたった1枚を砕き切れずに力尽きた。
一見、最後の一枚でぎりぎり止まった、危なかったという状況ですが、止めるのに必要な枚数が分かっていたが故の必然なのでしょうね。
> 風の弾丸は防御魔法を砕きながら突き進んだが、最後のたった1枚を砕き切れずに力尽きた。
一見、最後の一枚でぎりぎり止まった、危なかったという状況ですが、止めるのに必要な枚数が分かっていたが故の必然なのでしょうね。
エピソード219
その通り!
本編内で言及するつもりがないので言ってしまいますが、狙撃手の弾丸がもっと強くても弱くても、最後の1枚で止まってました。
本編内で言及するつもりがないので言ってしまいますが、狙撃手の弾丸がもっと強くても弱くても、最後の1枚で止まってました。
- 新開コウ
- 2022年 11月13日 15時33分
[気になる点]
>戦力が減ればスルトが戦争を仕掛けることはないだろう。
……? なに言ってんだか、この馬鹿。 大賢者1人居るだけで脅威に感じてた弱小国のくせに、それ以上の脅威が残るって分かってる国にちょっかい掛けて無事で居られるとでも思ってるの? 完全に意味不明。
>戦力が減ればスルトが戦争を仕掛けることはないだろう。
……? なに言ってんだか、この馬鹿。 大賢者1人居るだけで脅威に感じてた弱小国のくせに、それ以上の脅威が残るって分かってる国にちょっかい掛けて無事で居られるとでも思ってるの? 完全に意味不明。
エピソード219
[一言]
詐欺がひどいと言った事を謝罪します。ブクマ外して見るのやめたのですが気になって感想覗いたら、ただイライラぶつけただけの私に対して真摯に返してくれてる作者様に申し訳ない思いとともに恥ずかしさをおぼえました、ブクマも復活してしっかり読みました!その節は大変申し訳ございませんでした。そして、ちょー面白い!!頑張れ!!!
詐欺がひどいと言った事を謝罪します。ブクマ外して見るのやめたのですが気になって感想覗いたら、ただイライラぶつけただけの私に対して真摯に返してくれてる作者様に申し訳ない思いとともに恥ずかしさをおぼえました、ブクマも復活してしっかり読みました!その節は大変申し訳ございませんでした。そして、ちょー面白い!!頑張れ!!!
[気になる点]
王位継承権を放棄して、王族公爵?
王位継承権放棄って、王族からの離籍
臣籍降下したら、王族よりは下だけど!
王位継承権第30位くらいまで王族が居るとして
王位継承権第31位から公爵、侯爵、伯爵って
爵位が下がるほどに継承順位が落ちるけど!
一応貴族には王位継承権あるはず。
貴族として残すなら
「臣籍降下して公爵位に就いてもらう」ってなるかな?
王族公爵ってのに拘るなら大公位に就いてもらう
公爵って主に臣籍降下した王族
侯爵(辺境伯)が一般貴族の頂点
一般貴族から公爵ってのは英雄クラスの実績があるとか
その時に、王女を嫁に出したりしてとか
王位継承権を放棄して、王族公爵?
王位継承権放棄って、王族からの離籍
臣籍降下したら、王族よりは下だけど!
王位継承権第30位くらいまで王族が居るとして
王位継承権第31位から公爵、侯爵、伯爵って
爵位が下がるほどに継承順位が落ちるけど!
一応貴族には王位継承権あるはず。
貴族として残すなら
「臣籍降下して公爵位に就いてもらう」ってなるかな?
王族公爵ってのに拘るなら大公位に就いてもらう
公爵って主に臣籍降下した王族
侯爵(辺境伯)が一般貴族の頂点
一般貴族から公爵ってのは英雄クラスの実績があるとか
その時に、王女を嫁に出したりしてとか
エピソード216
[気になる点]
世の中にはゲリラ戦というものがありまして、真の愛国者は止まらないわけですよ。
戦争の犠牲と戦争ではないけど発生する犠牲どちらが多いのかというと大体後者の方が多いから始末に終えない。
[一言]
やっぱり統一に進むなら血だらけになる未来しか見えんですな。
戦死ではなくゲリラ戦による民間犠牲が増えそう。
世の中にはゲリラ戦というものがありまして、真の愛国者は止まらないわけですよ。
戦争の犠牲と戦争ではないけど発生する犠牲どちらが多いのかというと大体後者の方が多いから始末に終えない。
[一言]
やっぱり統一に進むなら血だらけになる未来しか見えんですな。
戦死ではなくゲリラ戦による民間犠牲が増えそう。
エピソード214
[良い点]
とても面白い!
[気になる点]
更新するよするよ詐欺がひどい。
[一言]
予告やめません?
とても面白い!
[気になる点]
更新するよするよ詐欺がひどい。
[一言]
予告やめません?
エピソード212
確かに最近特に更新予告詐欺が多すぎますね…。
とはいえ、予告を止めれば甘えが出て更新頻度が極端に落ちることが目に見えていますので、熟考のすえ止めないことにしました。
申し訳ありませんが、ご容赦ください。
面白いと言っていただけるのは大変嬉しいですので、できる限りの範囲で何とかしたいと思います。
とはいえ、予告を止めれば甘えが出て更新頻度が極端に落ちることが目に見えていますので、熟考のすえ止めないことにしました。
申し訳ありませんが、ご容赦ください。
面白いと言っていただけるのは大変嬉しいですので、できる限りの範囲で何とかしたいと思います。
- 新開コウ
- 2022年 09月28日 16時26分
[気になる点]
次回更新とか予定しなくても
[一言]
作者のペースで良いと思います。
更新予定なんかはプレッシャーになるのでは?
次回更新とか予定しなくても
[一言]
作者のペースで良いと思います。
更新予定なんかはプレッシャーになるのでは?
エピソード212
確かに…。
ただ、心が弱い人間なので、更新予定ないと書かなくなってしまいそうで怖いんですよね。
お休みをもっと気楽にさせてもらう感じにしてみようかな…。
アドバイスありがとうございます!
ただ、心が弱い人間なので、更新予定ないと書かなくなってしまいそうで怖いんですよね。
お休みをもっと気楽にさせてもらう感じにしてみようかな…。
アドバイスありがとうございます!
- 新開コウ
- 2022年 09月19日 22時38分
感想を書く場合はログインしてください。