感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
せっかくなので最後まで見たかったのですがまたの更新首を長くして待っております。
せっかくなので最後まで見たかったのですがまたの更新首を長くして待っております。
- 投稿者: ヘル
- 2011年 03月07日 15時13分
[一言]
毎回楽しみにしていたので、更新停止とても寂しく思いますが熟考の上では仕方ないですね。
これからも先生を応援していきますので頑張って下さい。
新作楽しみにしています
長文失礼しました
毎回楽しみにしていたので、更新停止とても寂しく思いますが熟考の上では仕方ないですね。
これからも先生を応援していきますので頑張って下さい。
新作楽しみにしています
長文失礼しました
[一言]
この作品が読めなくなるのはとても残念です。更新を再開される時を楽しみにまっています。
この作品が読めなくなるのはとても残念です。更新を再開される時を楽しみにまっています。
- 投稿者: 事故中
- 2011年 03月04日 05時42分
[一言]
はじめまして、この小説はいつも楽しく読んでいます。更新停止は悲しいですが、再び投稿されるのを待っています。
頑張ってください。
はじめまして、この小説はいつも楽しく読んでいます。更新停止は悲しいですが、再び投稿されるのを待っています。
頑張ってください。
[一言]
若干、暁の護衛の朝霧海斗に感化されすぎましたね(彼も平気で人を殺しますし)。ただ主人公が人を殺してもなにも感じなくなった背景があればいいかもしれません。今のままではただ虐殺してるように見えますしね。
個人的には楽しく読んでいたので更新まってます。
若干、暁の護衛の朝霧海斗に感化されすぎましたね(彼も平気で人を殺しますし)。ただ主人公が人を殺してもなにも感じなくなった背景があればいいかもしれません。今のままではただ虐殺してるように見えますしね。
個人的には楽しく読んでいたので更新まってます。
- 投稿者: ナルミ
- 2011年 03月04日 00時11分
[一言]
話の続きがとても気になっていたので残念です。
一日でも早く続きが読めることを願っています。
それではお疲れ様でした。
話の続きがとても気になっていたので残念です。
一日でも早く続きが読めることを願っています。
それではお疲れ様でした。
[一言]
更新停止ですか…
前の感想ではキツいことを書いてしまいましたが、この小説は気に入っていたので更新停止は残念です。
キャラのしっかりとした設定をつくり、大まかでもいいので完結までのプロットを組めばさらにいい小説が書けると思います。
復活待ってます。
更新停止ですか…
前の感想ではキツいことを書いてしまいましたが、この小説は気に入っていたので更新停止は残念です。
キャラのしっかりとした設定をつくり、大まかでもいいので完結までのプロットを組めばさらにいい小説が書けると思います。
復活待ってます。
[一言]
方向性が決まらず完結せず
私もよくありましたね(泣)
しかもそれが今書いている小説に当てはまらなければ良いけど……
あっちにそれてこっちにそれて終わりが見えずにただ書き進めるよりとても良いと思います。
面白い物語だったので再更新を楽しみに待ってます。
方向性が決まらず完結せず
私もよくありましたね(泣)
しかもそれが今書いている小説に当てはまらなければ良いけど……
あっちにそれてこっちにそれて終わりが見えずにただ書き進めるよりとても良いと思います。
面白い物語だったので再更新を楽しみに待ってます。
[一言]
一気に読ませて頂きましたが、更新停止は正解かもしれませんね。
読み進めていく内に、段々とあっちに行ったりこっちに行ったり…
最新話(?)では外道っぷりを見せたかったそうですが、正直言って性格に矛盾がありすぎて最早破綻してますね。
個人的には、暗殺者を気取った力だけ強いお子ちゃまのような…そんな感じに受け取れました。
というか、この小説、結末をまだ考えていないそうですが、そこから間違っていると思われます。
朧げながらでも、目標や到達地点を持っていない小説なんて、巻き付く対象の無い蔓植物と一緒です。分かりにくいな…
例えば、ありきたりですが、確固とした目標を持つAと、特に何も決めていないB。どちらが実のある人生を送ることが出来るでしょうか?
まぁ結論としては、まず小説を書く前に、どんなに朧げでもいいので、目標等を持つことが1つ。そうすれば、自分がもし軌道を外れてしまっても、元に戻すのが比較的楽になります。
そして、最低でも、主人公のスペックは詳細に作り上げる事がもう1つ。最初に作った設定があまりにもあやふやだと、後付け設定をした時に、かなり当初から破綻というか逸脱した何かが出来上がってしまう可能性大です。
…なんか書いてる事が意味不明過ぎる気がするww
まぁこんな事書いてはいても、面白い作品だったのは確かです。更新再開楽しみに待ってます。
一気に読ませて頂きましたが、更新停止は正解かもしれませんね。
読み進めていく内に、段々とあっちに行ったりこっちに行ったり…
最新話(?)では外道っぷりを見せたかったそうですが、正直言って性格に矛盾がありすぎて最早破綻してますね。
個人的には、暗殺者を気取った力だけ強いお子ちゃまのような…そんな感じに受け取れました。
というか、この小説、結末をまだ考えていないそうですが、そこから間違っていると思われます。
朧げながらでも、目標や到達地点を持っていない小説なんて、巻き付く対象の無い蔓植物と一緒です。分かりにくいな…
例えば、ありきたりですが、確固とした目標を持つAと、特に何も決めていないB。どちらが実のある人生を送ることが出来るでしょうか?
まぁ結論としては、まず小説を書く前に、どんなに朧げでもいいので、目標等を持つことが1つ。そうすれば、自分がもし軌道を外れてしまっても、元に戻すのが比較的楽になります。
そして、最低でも、主人公のスペックは詳細に作り上げる事がもう1つ。最初に作った設定があまりにもあやふやだと、後付け設定をした時に、かなり当初から破綻というか逸脱した何かが出来上がってしまう可能性大です。
…なんか書いてる事が意味不明過ぎる気がするww
まぁこんな事書いてはいても、面白い作品だったのは確かです。更新再開楽しみに待ってます。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 03月03日 18時18分
管理
― 感想を書く ―