感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうも、いつも楽しく読ませてもらってます。
僕がこの小説を見つけたのが最近なので、それだけに読み始めてすぐ更新停止というのはいささか残念な気もします。
ですが、ラーメン屋さん自身も考えに考えてくだした苦渋の決断なんだと思います。
なので一読者である僕が出来るのは連載が再開されるまで待ってる事だと思います。
リメイク版にした時もよませてもらいますね。
偉そうな事言ってすいませんでした!!!!orz
どうも、いつも楽しく読ませてもらってます。
僕がこの小説を見つけたのが最近なので、それだけに読み始めてすぐ更新停止というのはいささか残念な気もします。
ですが、ラーメン屋さん自身も考えに考えてくだした苦渋の決断なんだと思います。
なので一読者である僕が出来るのは連載が再開されるまで待ってる事だと思います。
リメイク版にした時もよませてもらいますね。
偉そうな事言ってすいませんでした!!!!orz
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 03月03日 17時46分
管理
[一言]
あら…
感想こそあんまり残していませんでしたが、この作品はかなりのお気に入りだったのですが…
復活は気長に待つとします。
ではではまたの機会に。
あら…
感想こそあんまり残していませんでしたが、この作品はかなりのお気に入りだったのですが…
復活は気長に待つとします。
ではではまたの機会に。
[一言]
あらら残念・・・。
リメイク版に期待しております^^
最初に見たときは「某聖痕と被るな」と思ったりしてましたが読み進めて見るとそうではなかったので結構楽しんで読ませていただきました。
どうしてもオカルト大家→無能な息子→勘当のパターンだと某聖痕のイメージがあるのでそういうのが嫌いな人には一種の初見殺しかもしれませんね。
私は展開自体は今のままでも良いと思いますが、リメイクするなら序盤で更に変えるのも手かもしれません。
次回が何時になるかわかりませんが、リメイク版お待ちしております^^
あらら残念・・・。
リメイク版に期待しております^^
最初に見たときは「某聖痕と被るな」と思ったりしてましたが読み進めて見るとそうではなかったので結構楽しんで読ませていただきました。
どうしてもオカルト大家→無能な息子→勘当のパターンだと某聖痕のイメージがあるのでそういうのが嫌いな人には一種の初見殺しかもしれませんね。
私は展開自体は今のままでも良いと思いますが、リメイクするなら序盤で更に変えるのも手かもしれません。
次回が何時になるかわかりませんが、リメイク版お待ちしております^^
[一言]
(´・ω・)oh...
更新停止とは悲しい・・・
復帰まで待ってます。
頑張ってください!!
(´・ω・)oh...
更新停止とは悲しい・・・
復帰まで待ってます。
頑張ってください!!
[一言]
殺人をカッコイイ良いとどこかで考えてませんか?
どんなに綺麗で手際よく行おうが人間として殺人は最悪の行動ですよ。この作品は前々から『人を躊躇なく殺せる主人公ってカッコイイ』というような思考が垣間見られましたが今回はさすがに酷いと思います。
今回の主人公の行動をわかりやすく例えるならば、民主化を目指した反政府勢力の拠点に政府の傭兵として突入、皆殺しにしたということです。しかも明らかに抵抗しないであろう民間人まで殺害してます。
一人で数百単位を殺害している上に行動の動機が政府から貰う依頼金。一切の思想や信条が存在しないため北の強制収容所の看守とかカダフィ派の兵士、古い例えですが特高警察よりもよほど質が悪いです。
主人公がこのまま無批判でのうのうと暮らし続けるのならば、この作品世界は大量殺人を是とする世界ということになりますよ。どこかの世紀末のような秩序が完全崩壊した世界ならともかく、国家などの概念が保たれている世界でこれはないと思います。
殺人をカッコイイ良いとどこかで考えてませんか?
どんなに綺麗で手際よく行おうが人間として殺人は最悪の行動ですよ。この作品は前々から『人を躊躇なく殺せる主人公ってカッコイイ』というような思考が垣間見られましたが今回はさすがに酷いと思います。
今回の主人公の行動をわかりやすく例えるならば、民主化を目指した反政府勢力の拠点に政府の傭兵として突入、皆殺しにしたということです。しかも明らかに抵抗しないであろう民間人まで殺害してます。
一人で数百単位を殺害している上に行動の動機が政府から貰う依頼金。一切の思想や信条が存在しないため北の強制収容所の看守とかカダフィ派の兵士、古い例えですが特高警察よりもよほど質が悪いです。
主人公がこのまま無批判でのうのうと暮らし続けるのならば、この作品世界は大量殺人を是とする世界ということになりますよ。どこかの世紀末のような秩序が完全崩壊した世界ならともかく、国家などの概念が保たれている世界でこれはないと思います。
- 投稿者: 心配症さん
- 2011年 03月03日 11時37分
感想、指摘ありがとうございます!
殺人=カッコいいなんてファンキーな思考をしてる覚えはありませんが、そう言われても仕方ないような書き方をしてますからね……反省しています。
今回は主人公=外道というイメージを付けるためにやったのですが、そこまでは考えていませんでした……
何分政治や国のことには無知でして、なんて言い訳しても仕様がないので、素直にこれは自分の否だと認めましょう。
不快なモノを見せて申し訳在りませんでした
殺人=カッコいいなんてファンキーな思考をしてる覚えはありませんが、そう言われても仕方ないような書き方をしてますからね……反省しています。
今回は主人公=外道というイメージを付けるためにやったのですが、そこまでは考えていませんでした……
何分政治や国のことには無知でして、なんて言い訳しても仕様がないので、素直にこれは自分の否だと認めましょう。
不快なモノを見せて申し訳在りませんでした
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月03日 16時01分
[良い点]
主人公のイメージを破壊したのは、すごく良かったです
[一言]
ただ倫理的にとかの前に、単純にストーリー的に子供で試し切りはマズイと思いました
主人公のイメージを破壊したのは、すごく良かったです
[一言]
ただ倫理的にとかの前に、単純にストーリー的に子供で試し切りはマズイと思いました
- 投稿者: ヤマト
- 2011年 03月03日 10時10分
感想ありがとうございます!
主人公が外道だというイメージを付けるためにしたのですが、やりすぎました……
主人公が外道だというイメージを付けるためにしたのですが、やりすぎました……
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月03日 14時58分
[気になる点]
最近の作品には非常に多いけれども、中二病臭いです。
主人公は特に明確な目的を持っていないが為にただの悪役になってしまっていますね。
悪役を描きたいのかダークヒーローを描きたいのかわかりませんががんばってください。
最近の作品には非常に多いけれども、中二病臭いです。
主人公は特に明確な目的を持っていないが為にただの悪役になってしまっていますね。
悪役を描きたいのかダークヒーローを描きたいのかわかりませんががんばってください。
- 投稿者: うさぎシュレッダー@液体オゾン
- 15歳~17歳
- 2011年 03月03日 00時37分
感想ありがとうございます!
まぁ、作者が厨二ッスからね……致し方ないッス……
自分はダークヒーローというよりは、悪役寄りに書いているんで、いずれは主要キャラ達と戦り合わせる予定ですね。
明確な目的は……とりあえず今は書かないでおきましょう
まぁ、作者が厨二ッスからね……致し方ないッス……
自分はダークヒーローというよりは、悪役寄りに書いているんで、いずれは主要キャラ達と戦り合わせる予定ですね。
明確な目的は……とりあえず今は書かないでおきましょう
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月03日 08時02分
[良い点]
主人公カッケー‼
やはりダークな主人公は老若男女関係なく殺すくらいでないとね(*^_^*)
[気になる点]
咲夜お姉ちゃんがだだ甘系じゃない( i _ i )
[一言]
なんか主人公がコー○ギアスのルルーシュっぽくなってきたww
ぜひヒロインに甘々系お姉ちゃん&クールビューティなお姉様を~m(._.)m
次の更新楽しみにしてます(^O^)/
主人公カッケー‼
やはりダークな主人公は老若男女関係なく殺すくらいでないとね(*^_^*)
[気になる点]
咲夜お姉ちゃんがだだ甘系じゃない( i _ i )
[一言]
なんか主人公がコー○ギアスのルルーシュっぽくなってきたww
ぜひヒロインに甘々系お姉ちゃん&クールビューティなお姉様を~m(._.)m
次の更新楽しみにしてます(^O^)/
感想ありがとうございます!
自分は王道主人公より邪道主人公の方が好きなので、それを今回の話で前面に出してみました。
正直不評を買うかと思っていましたが、気に入って貰えたようで何よりです。
確かに境遇などはルルーシュに似ているかもしれませんね。ギアスとか使っちゃったし……
当初咲夜はダダ甘お姉ちゃんキャラだったんですがね……何となく鳳のイメージに合わないということで修正してしまったんですよね……
クールビューティーお姉様に甘々お姉ちゃん……だと……!?
出したい!そんなキャラ出したいッス!でも、ヒロイン候補が多すぎるのもアレなので、保留にしておきます。
甘々系、か……書いてみたいですねぇ……
自分は王道主人公より邪道主人公の方が好きなので、それを今回の話で前面に出してみました。
正直不評を買うかと思っていましたが、気に入って貰えたようで何よりです。
確かに境遇などはルルーシュに似ているかもしれませんね。ギアスとか使っちゃったし……
当初咲夜はダダ甘お姉ちゃんキャラだったんですがね……何となく鳳のイメージに合わないということで修正してしまったんですよね……
クールビューティーお姉様に甘々お姉ちゃん……だと……!?
出したい!そんなキャラ出したいッス!でも、ヒロイン候補が多すぎるのもアレなので、保留にしておきます。
甘々系、か……書いてみたいですねぇ……
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月02日 21時51分
[気になる点]
主人公の性格が最悪すぎる。
今まで見てきたどんな作品の主人公よりも最悪。
さすがに今回はひどかった。
見ていて気持ちいいものじゃないし、ここまでやるのは意味不明。
どんな終わり方を目指してるのか分からないけど、このままだとバッドエンド一直線だと思う。
主人公の性格が最悪すぎる。
今まで見てきたどんな作品の主人公よりも最悪。
さすがに今回はひどかった。
見ていて気持ちいいものじゃないし、ここまでやるのは意味不明。
どんな終わり方を目指してるのか分からないけど、このままだとバッドエンド一直線だと思う。
感想ありがとうございます!
主人公の性格が悪いのは重々承知です。というか、今回はそれを印象付けるように書いたので、寧ろ狙い通りと言った所ですね。
主人公=外道、悪党というイメージを付けたくて書いてみたんですが……まぁ、少々調子に乗りすぎた感が否めませんね……
主人公の性格が悪いのは重々承知です。というか、今回はそれを印象付けるように書いたので、寧ろ狙い通りと言った所ですね。
主人公=外道、悪党というイメージを付けたくて書いてみたんですが……まぁ、少々調子に乗りすぎた感が否めませんね……
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月02日 16時12分
[一言]
存在を否定して無に返すなら、娘が斬られた段階で娘の存在は無に返った訳で、存在しない娘の死を嘆く事も無いはず。矛盾してません?
存在を否定して無に返すなら、娘が斬られた段階で娘の存在は無に返った訳で、存在しない娘の死を嘆く事も無いはず。矛盾してません?
指摘ありがとうございます!
あくまで存在を消すと言っても、灼眼のシャナの世界のようにその人物が生きていたという痕跡、及び記憶が無くなるというわけではなく、ルミナスの世界では簡単に言うならば跡形も無く人が消し飛んだ、といった感じになっています。
わかりづらくて申し訳ありません
あくまで存在を消すと言っても、灼眼のシャナの世界のようにその人物が生きていたという痕跡、及び記憶が無くなるというわけではなく、ルミナスの世界では簡単に言うならば跡形も無く人が消し飛んだ、といった感じになっています。
わかりづらくて申し訳ありません
- 隣のラーメン屋
- 2011年 03月02日 16時20分
― 感想を書く ―