感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [94]
[良い点]
読みやすくはある。
[気になる点]
主人公の発想に共感できない。
[一言]
独善的。
他人の生き死にを自由に決める力を振るうが、視野が狭く感じました。
[良い点]
世界観は良い。
起承転結の起はとても良い。
[気になる点]
現代地球からの転生ではなく、同一世界内での転生なのに英語が使われていたり
ムリゲーって単語が出てきたり
現代地球から転生していないと説明がつかないセリフが所々ある
皇帝に関しても女性の15〜16歳がなれるのには意味付けが必要
世界観は良さげなのに細部設定がガバガバ過ぎて読み進めるのが困難
[一言]
全体的に練り込みが稚拙
小学生、中学生ぐらいまでなら疑問を持たずに読み進められるかな?
それ以上の年齢層の読者は多分受け付けないと思う
  • 投稿者: きゆ
  • 2019年 05月07日 23時02分
[良い点]
主人の影に入っていると、そういうことをした後のように体がほてり、赤ら顔で、蕩けてしまうっていうのは、その、めっちゃ、良い
[気になる点]
もう正妻と、ッセしてもいいよね?
[一言]
善意が全てを解決する勧善懲悪、史上最強のチーレムってのが最高ですね。正妻さんとの子供がどーなるか楽しみです
[良い点]
無料で読める
[一言]
価値観はそれぞれ。
私はお金を払ってまで読みたいとは思わない。
[一言]
> 「ケンと申します」
> 「ナンシーっていいます」

Hello, Ken. Hello, Nancy. My name is Mike. This is a pen.
  • 投稿者: obaX
  • 2019年 03月30日 22時58分
[気になる点]
チートは良いんですけど、ずーっと単調ですね。
周りのキャラはゴマスリばかり。
主人公が善人というキャラ設定も人助けが片手間で済むことばかりなので印象に残らずむしろ退屈になります。
そして派手さもなく、物語に起伏もないので読むのが辛くなり途中でギブアップしました(^o^;)
面白そうなのにとても残念という印象です。
  • 投稿者: FAIRY TAIL
  • 2019年 03月19日 14時05分
[気になる点]
木製鍬、木製鎌…
いいんだろうけど…
鉄製品と同じ強度、切れ味なら…

鋳潰すことせずとも
近接武器の予備として徴収されると思うよ…

だって、鉄製品より軽くて、鉄製品と同じ強度、切れ味なんでしょ?
軽くて丈夫、なら木製鎌なんて絶好のナイフ代わりになるよね…

鍬も使い方次第で戦斧代わりに使えそうだし…




[一言]
結局は
使う人間次第で道具はどうとでも使えるってこと
[良い点]
最新話まで読んだ結果、特になくなりました。
[気になる点]
シャオメイでしたっけ、主人公であり副帝でもある人物の一番弟子とはいえまだ軍属してもいない現役学生が反乱鎮圧戦の旗頭として出陣とかどうなんでしょう。

帝国のしがらみとか考えてると都合が良すぎるし家臣の面目もありゃしないしあり得ないと言うか反対すらしない家臣も含め。

例えばホーセンチョーヒ?を大将にして、その補佐と言う名目で出陣したならまだわかりますが。

なんだろう…このモヤっと感。

[一言]
結局は何でもイエスな大多数の女性と少しの男性が主人公の周りに侍って居るだけの内容だと思います。

言ってしまうと創造神やハイエルフの方が明確ではないにしろまだ行動原理が伴っててマトモに見えるくらいに。
[良い点]
今時のいやらしい感じがない。
[気になる点]
たまに皇帝軽視的な部分があるのが、私が思い描いている主人公とのずれがある。普通家臣である者が、皇帝の沐浴中に火急の用事でない限り入っていかないと思う。いい人という設定であれば、出直すはず。結婚に浮かれているのであっても、それまでの行動からもそうゆうことはしないと思う。
[一言]
ざんねん・むねん
  • 投稿者: ぼっち
  • 2019年 03月06日 09時02分
[気になる点]
正直、500年に一人の人材とはとても思えないです。誤字も多い、言葉の使い方も少々おかしいです。
[一言]
頑張って下さい
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [94]
↑ページトップへ