感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
もっとうまく立ち回ることは、できたかもしれませんが、結局家来になることは、断るのだから、はっきり断ることができて、スッキリしましたね。
もっとうまく立ち回ることは、できたかもしれませんが、結局家来になることは、断るのだから、はっきり断ることができて、スッキリしましたね。
[一言]
こうゆう展開になると思っていたけど...
こうなると、神殿のおばあちゃん先生がいい人だったこと。
あと、なんだかんだ言って水の神殿に1年間タダ麺と教育を受けていた事実が
引っかかるなー
こうゆう展開になると思っていたけど...
こうなると、神殿のおばあちゃん先生がいい人だったこと。
あと、なんだかんだ言って水の神殿に1年間タダ麺と教育を受けていた事実が
引っかかるなー
[一言]
主人公は言い過ぎみたいなことを気にしてたり、
「本来、うまく立ち回って国の庇護下に入るのが賢い」みたいなことを考えていましたが、
そもそも、太陽の国と水の国は、ノアの信者であるのがばれたら死罪らしいので、どちらかの国の庇護下に入るのは危険でしかないですよね。
通常の魔法じゃない手段で戦ってるのは、すでに半分ばれてる話ですし、精霊使い→旧き神にたどり着くのは時間の問題です。
出来るだけ早く他国に出る必要があるのだから、今回の騒動は良い機会だったんじゃないでしょうか。
……問題は主人公に、全く危機感がなくて「秘密を隠し通さなきゃならない」自覚が薄い所ですね。
(熟練度が100を超えてるのを、サラリとしゃべったり)
読んでる分には、楽しいのですが、ある意味ヒヤヒヤしますw
主人公は言い過ぎみたいなことを気にしてたり、
「本来、うまく立ち回って国の庇護下に入るのが賢い」みたいなことを考えていましたが、
そもそも、太陽の国と水の国は、ノアの信者であるのがばれたら死罪らしいので、どちらかの国の庇護下に入るのは危険でしかないですよね。
通常の魔法じゃない手段で戦ってるのは、すでに半分ばれてる話ですし、精霊使い→旧き神にたどり着くのは時間の問題です。
出来るだけ早く他国に出る必要があるのだから、今回の騒動は良い機会だったんじゃないでしょうか。
……問題は主人公に、全く危機感がなくて「秘密を隠し通さなきゃならない」自覚が薄い所ですね。
(熟練度が100を超えてるのを、サラリとしゃべったり)
読んでる分には、楽しいのですが、ある意味ヒヤヒヤしますw
- 投稿者: 佐藤うい
- 2018年 08月20日 16時19分
[良い点]
桜井くんが良いキャラしてる。
割と解ってないようで解ってるよね。
今回のまことをノエル王女に紹介して、移住を促しているあたりに、通常のハーレム系召喚勇者との違い良い意味ででいる。
桜井くんが良いキャラしてる。
割と解ってないようで解ってるよね。
今回のまことをノエル王女に紹介して、移住を促しているあたりに、通常のハーレム系召喚勇者との違い良い意味ででいる。
[良い点]
バカと鋏は使いようを物語にしたような話です
[気になる点]
キャラクター紹介 まとめないのかな?
[一言]
面白い ゲーマーが転生したらこんなんだと思えてします
バカと鋏は使いようを物語にしたような話です
[気になる点]
キャラクター紹介 まとめないのかな?
[一言]
面白い ゲーマーが転生したらこんなんだと思えてします
[一言]
実際見向きせず追い出した所の神様と巫女のいる国なんかに出ていけるなら出ていきたいわなある意味正論ではある主人公別に信者じゃないし水の神様と巫女側から信者になることを拒否された側だしな
初級魔法ですらかなり使いこなせる訳だから神側的にはかなりの損失よねただ邪神(古神)的にはかなりの良いもん貰った感じだが
実際見向きせず追い出した所の神様と巫女のいる国なんかに出ていけるなら出ていきたいわなある意味正論ではある主人公別に信者じゃないし水の神様と巫女側から信者になることを拒否された側だしな
初級魔法ですらかなり使いこなせる訳だから神側的にはかなりの損失よねただ邪神(古神)的にはかなりの良いもん貰った感じだが
感想を書く場合はログインしてください。