感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公は高い能力を持っているけど、
真面目で偉ぶらない所は好感が持てます。
そして、自分の考える「正しい」を実践しようと
努力する姿に共感を覚えます。
[気になる点]
「エピローグ:死霊術師、友達と騒ぐ」を読んで、
気になった点が「友達」の定義でしょうか。
友達=冒険者仲間(先輩達)で良いのでしょうか?
この章でローグは目的を達成したという事になりますか?
それとも、仕事仲間の先輩達は正式な友達では無く、
今後のストーリで「親友」が出来る展開でしょうか?
細かい所が気になって、申し訳ありません。^^;
[一言]
内容はとても面白く読ませて頂きました。
今後も更新をお待ちしていますので、
引き続き頑張って下さい!
主人公は高い能力を持っているけど、
真面目で偉ぶらない所は好感が持てます。
そして、自分の考える「正しい」を実践しようと
努力する姿に共感を覚えます。
[気になる点]
「エピローグ:死霊術師、友達と騒ぐ」を読んで、
気になった点が「友達」の定義でしょうか。
友達=冒険者仲間(先輩達)で良いのでしょうか?
この章でローグは目的を達成したという事になりますか?
それとも、仕事仲間の先輩達は正式な友達では無く、
今後のストーリで「親友」が出来る展開でしょうか?
細かい所が気になって、申し訳ありません。^^;
[一言]
内容はとても面白く読ませて頂きました。
今後も更新をお待ちしていますので、
引き続き頑張って下さい!
秀文さん、感想ありがとうございます。
主人公自体は、今のところドルーキーですから、先輩をちゃんと敬いながら冒険者道を進んでいってもらえたらなぁと、強く思います(笑)
友達の定義に関して、現状では特に言及されていませんが。
友達、に関しては、先輩でも友達と言ったり、ライバルでも、恋敵でも、割と定義は広いところにあるので、冒険者仲間も一つの友達の枠組みにありますし、ローグの友達作りもある意味達成されたことかと思います。ローグの目的自身が、結構曖昧でしたから……。
ただ、友達って多いに越したことはないですし、これから友達の上位互換「親友」は多いに出てくる可能性があります。
友達作りはひとまず達成したけど、まだまだ真の友達の定義については理解が及んでいないのが現状かな……?と思います。これからは、色々な「友達」を見つけていく旅になるかと思います。
ご感想ありがとうございました。
主人公自体は、今のところドルーキーですから、先輩をちゃんと敬いながら冒険者道を進んでいってもらえたらなぁと、強く思います(笑)
友達の定義に関して、現状では特に言及されていませんが。
友達、に関しては、先輩でも友達と言ったり、ライバルでも、恋敵でも、割と定義は広いところにあるので、冒険者仲間も一つの友達の枠組みにありますし、ローグの友達作りもある意味達成されたことかと思います。ローグの目的自身が、結構曖昧でしたから……。
ただ、友達って多いに越したことはないですし、これから友達の上位互換「親友」は多いに出てくる可能性があります。
友達作りはひとまず達成したけど、まだまだ真の友達の定義については理解が及んでいないのが現状かな……?と思います。これからは、色々な「友達」を見つけていく旅になるかと思います。
ご感想ありがとうございました。
- 榊原モンショー
- 2019年 01月21日 12時47分
[一言]
ぼっちコンプレックスつらみ…w
ミカエラちゃんがわかっててやっていたとしたら末恐ろしいですね…w
ぼっちコンプレックスつらみ…w
ミカエラちゃんがわかっててやっていたとしたら末恐ろしいですね…w
何気に一番の策士はミカエラちゃんなのかもしれませんよね……(苦笑
ゴリ押しというか、何というか……w
ゴリ押しというか、何というか……w
- 榊原モンショー
- 2019年 01月01日 22時35分
[良い点]
カルファちゃんとイネスさんが仲良くなってて和む。
[一言]
書籍化作業もお忙しい中、更新お疲れ様です!
徐々にイネスさんの過去に近づいていく…けもみみ…もふもふ…も楽しみですw
次話も楽しみにしております(*´ω`*)
寒くなってきましたのでお風邪を召されませんよう。
カルファちゃんとイネスさんが仲良くなってて和む。
[一言]
書籍化作業もお忙しい中、更新お疲れ様です!
徐々にイネスさんの過去に近づいていく…けもみみ…もふもふ…も楽しみですw
次話も楽しみにしております(*´ω`*)
寒くなってきましたのでお風邪を召されませんよう。
リオンさんいつもありがとうございます!
カルファ→ルシエラ
皇国軍の総括
イネス→ローグ
不死の軍勢の総括
なにげ、主の一番部下(?)としても、また軍の統率といった点でも二人の担う役割は似通っているので、これからもどんどん近付いてくかもしれません(笑)
また近々更新再開しますので、よろしくお願いします。
カルファ→ルシエラ
皇国軍の総括
イネス→ローグ
不死の軍勢の総括
なにげ、主の一番部下(?)としても、また軍の統率といった点でも二人の担う役割は似通っているので、これからもどんどん近付いてくかもしれません(笑)
また近々更新再開しますので、よろしくお願いします。
- 榊原モンショー
- 2018年 12月03日 23時12分
[良い点]
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! 無茶苦茶面白かったです! フォロワーさんのなろう小説を順に読んで勉強させて頂いているのですが、こんな面白い小説に出会えるとは! 沢山面白い小説はあるのですが、更に光輝く作品がありますが、この作品は正にそれに当たります。しかもそんな素晴らしい作家さんにお気に入り登録して頂くとは! 光栄の至り! お世辞ではなく無茶苦茶面白い! 何がというと、最初の冒頭からです! 主人公はすでに最強クラスの戦力を有しているのに、目標が友人作りとは! だんだん分かってくるその理由も切ないですね、本当に面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! 無茶苦茶面白かったです! フォロワーさんのなろう小説を順に読んで勉強させて頂いているのですが、こんな面白い小説に出会えるとは! 沢山面白い小説はあるのですが、更に光輝く作品がありますが、この作品は正にそれに当たります。しかもそんな素晴らしい作家さんにお気に入り登録して頂くとは! 光栄の至り! お世辞ではなく無茶苦茶面白い! 何がというと、最初の冒頭からです! 主人公はすでに最強クラスの戦力を有しているのに、目標が友人作りとは! だんだん分かってくるその理由も切ないですね、本当に面白かったです! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
美里野さま、感想ありがとうございます。
面白いといっていただけて大変嬉しいです!15万文字書き続けて良かったなと切に思います。
理由や、ニーズヘッグ、イネスなどの主従関係もこれからどんどん書き進めていきたいなと思っています。
これからも何卒よろしくお願いします!
面白いといっていただけて大変嬉しいです!15万文字書き続けて良かったなと切に思います。
理由や、ニーズヘッグ、イネスなどの主従関係もこれからどんどん書き進めていきたいなと思っています。
これからも何卒よろしくお願いします!
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時53分
[一言]
第1部完結、おめでとうございます!
アスカロンの冒険者ギルドの様子がとても楽しそうで、読んでいて和みました(*´ω`*)
ローグくんに居場所ができた祝杯をあげねばw
最後も気になるところで終わっているので第2部がとても楽しみです!書籍化作業でお忙しいかと思いますが、体調に気をつけてくださいまし。
第1部完結、おめでとうございます!
アスカロンの冒険者ギルドの様子がとても楽しそうで、読んでいて和みました(*´ω`*)
ローグくんに居場所ができた祝杯をあげねばw
最後も気になるところで終わっているので第2部がとても楽しみです!書籍化作業でお忙しいかと思いますが、体調に気をつけてくださいまし。
リオンちゃん感想ありがとうございますー!
第一部通して、ようやくローグもアスカロンに馴染んできた頃になっていますね。
私も書いててとても楽しかったです(笑)
第二部の方でもよろしくお願いしますー!
第一部通して、ようやくローグもアスカロンに馴染んできた頃になっていますね。
私も書いててとても楽しかったです(笑)
第二部の方でもよろしくお願いしますー!
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時50分
[良い点]
話がわかりやすくてすごい読みやす勝ったです!
[気になる点]
ミカエラちゃんに訓練とか気になる
[一言]
すごい楽しかったです!
続き待ってます!!
話がわかりやすくてすごい読みやす勝ったです!
[気になる点]
ミカエラちゃんに訓練とか気になる
[一言]
すごい楽しかったです!
続き待ってます!!
エレーネさん、感想ありがとうございます。
分かりやすくて読みやすいとのこと、それを目標に書いていたためものすごく嬉しいです!作者冥利に尽きるお言葉ですありがとうございます!
励みに続編も頑張りますので、よろしくお願いします!
分かりやすくて読みやすいとのこと、それを目標に書いていたためものすごく嬉しいです!作者冥利に尽きるお言葉ですありがとうございます!
励みに続編も頑張りますので、よろしくお願いします!
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時45分
[一言]
初めて感想書かせていただきます。
第一部完結お疲れ様です。
いつも大変楽しく読まさせていただいております。
アスカロンの面々がローグを快く迎えているところやローグが酒で潰れていた事や新人冒険者見たいにはしゃいでいたなどほっこりしました。
また実力はローグの方が上かも知れないけど先輩冒険者の面々が先輩冒険者らしく振る舞っていることにもアスカロンがとても良い雰囲気を持っているギルドでローグが大切にしたい場所なのかもしれないですね。
Twitterで拝見させていただきましたがお休みになられるという事だそうですが、ゆっくりお休み下さい。
また、第二部が11月11日にスタート予定とのことで心より楽しみに待っています。
初めて感想書かせていただきます。
第一部完結お疲れ様です。
いつも大変楽しく読まさせていただいております。
アスカロンの面々がローグを快く迎えているところやローグが酒で潰れていた事や新人冒険者見たいにはしゃいでいたなどほっこりしました。
また実力はローグの方が上かも知れないけど先輩冒険者の面々が先輩冒険者らしく振る舞っていることにもアスカロンがとても良い雰囲気を持っているギルドでローグが大切にしたい場所なのかもしれないですね。
Twitterで拝見させていただきましたがお休みになられるという事だそうですが、ゆっくりお休み下さい。
また、第二部が11月11日にスタート予定とのことで心より楽しみに待っています。
プリモさん、感想&一章読了、ありがとうございます。大変嬉しく思います。
第一部、アスカロン冒険者に馴染んでいくローグの姿をお楽しみいただけたようで何よりです。私も大好きです(笑)
第二部の方はまた日が変わった頃に更新されます。
これからもよろしくお願いします。
Twitterの方は本当どうしようもないツイートが多いですが、これからもよろしくお願いします(笑)
第一部、アスカロン冒険者に馴染んでいくローグの姿をお楽しみいただけたようで何よりです。私も大好きです(笑)
第二部の方はまた日が変わった頃に更新されます。
これからもよろしくお願いします。
Twitterの方は本当どうしようもないツイートが多いですが、これからもよろしくお願いします(笑)
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時38分
[一言]
第2部が11/11って事はポッキー&プリッツの日。
という事は、クラリス戦はポッキーゲームですね!
第2部が11/11って事はポッキー&プリッツの日。
という事は、クラリス戦はポッキーゲームですね!
ポッキーの日に獣人族の姉妹の物語が幕を開ける……それすなわち、百合……!!!(*違います)
魔王イネス・ルシファー編……ですかね笑
魔王イネス・ルシファー編……ですかね笑
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時28分
[気になる点]
散々引っ張って主人公登場させて、舐めプしてヴォイド取り逃がしてって何やってんですかね?
それで皇国側に死霊術師だとバレて凹むとか。
作者様には今後の展開とか考えがあるのでしょうが、かなり展開に無理がある気がします。
散々引っ張って主人公登場させて、舐めプしてヴォイド取り逃がしてって何やってんですかね?
それで皇国側に死霊術師だとバレて凹むとか。
作者様には今後の展開とか考えがあるのでしょうが、かなり展開に無理がある気がします。
感想ありがとうございます。
おっしゃるとおりなので、書籍版の方で諸々修正していくかなとも思っています。
ありがとうございます。
おっしゃるとおりなので、書籍版の方で諸々修正していくかなとも思っています。
ありがとうございます。
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時26分
[一言]
やっと追いつきましたー!
ローグくんかっこいい…イネスさん、ニーズヘッグ共にイラストが公開されるのがとても楽しみです(*´∀`*)
どのキャラクターも魅力的で、戦闘シーンの描写も好みなのでさくさく読むことができました!
更新楽しみですが、体調は崩されませんようご自愛ください(*´ω`*)
やっと追いつきましたー!
ローグくんかっこいい…イネスさん、ニーズヘッグ共にイラストが公開されるのがとても楽しみです(*´∀`*)
どのキャラクターも魅力的で、戦闘シーンの描写も好みなのでさくさく読むことができました!
更新楽しみですが、体調は崩されませんようご自愛ください(*´ω`*)
リオンさん
感想ありがとうございます。
ローグのかっこよさ、イネスのふつくしさ(やっぱりポニテは最高だぜ!!!!!!)、ニーズヘッグのバチバチかっこよさは必見です!
ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
ローグのかっこよさ、イネスのふつくしさ(やっぱりポニテは最高だぜ!!!!!!)、ニーズヘッグのバチバチかっこよさは必見です!
ありがとうございます。
- 榊原モンショー
- 2018年 11月10日 23時26分
感想を書く場合はログインしてください。