感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
[一言]
流石にその距離での射撃は装甲を増したサンドボードにも聞いたが、
聞いた>効いた

正義と悪になり切っての戦闘を、キシと相手のパイロットは危機としてやり取りする
危機>嬉々
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 15時31分
[一言]
それなら『知恵の津月』が持つより、『砂モグラ団』が持っていたほうが役に立つでしょ。
津月>月
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 15時24分
[一言]
そんな、迫撃砲のような使用法で、的機体を倒そうというわけだ。
的>敵
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 15時16分
[一言]
その周囲には、ティシリアとヤシュリと戦闘部隊の三人がいて、何かしらの機会を寝かせている三人につけようとしていた。

機会>機械
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 14時31分
[一言]
「頑張って、新しい機体を勝ってくれ」

勝って>買って
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 14時23分
[一言]
「ありがとう。狩りに反対されても、鹵獲は試みるつもりだったけどね」
狩り>借り

「よし、それじゃあ行動開始しましょう。アンリズは私と共に、『砂モグラ団』や戦う気でいる人たちに声をかけに行くわよ」
「僕たちが戦う気になったと伝えるわけですね」
「こちらの作戦はぼかしながら、協力はさせる。やりがいのある仕事だわ」
 三人がトラックから去ると、ヤシュリはタミルと戦闘部隊に声をかける。

僕>私?
三人>二人?
この時点でビルギはまだ残っているようですし
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 14時10分
[一言]
その後ろを、ビルギと@砂モグラ団』の団員一名が乗った運搬用トラックがついていく。
@砂モグラ団』>『砂モグラ団』

その一部始終を運搬用トラックの中で観戦していた砂モグラ団』の団員一名は、
砂モグラ団』>『砂モグラ団』

「アレ、それなりに良い値で売れるだぜ。なのに、割り砕いて捨てるだなんてよぉ」
売れるだぜ>売れるんだぜ
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 13時51分
[一言]
でも同じ地点で連続して使用しなようにって、計画が立てられてます。

しなように>しないように
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 13時42分
[一言]
ファウンダーのバーニアを噴かさせて瞬発しながら近寄ってきた個体に蹴り、それもレッグラリア―とを放ってひっくり返す。

レッグラリア―と>レッグラリアート
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 13時39分
[一言]
『その場から近づくなよ。なに、すぐに害獣は大してやるさ』
大して>倒して
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 06月04日 13時26分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ