感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
夢の中の表現が、怖いけど日本らしい綺麗さがあって気に入りました!
あと、2人の会話のテンポが自然で馴染みやすいなー、と。読んでいて楽しい文を書けることに尊敬です!!(≧□≦)
[気になる点]
この枠を有効活用できぬ……。
[一言]
待望の更新、期待以上に楽しみましたっ!
冒頭からして謎が深まってきて、どの登場人物もいい味だしてます(Ms.モアイしかり)
何気に謎ですね主人公!←
つづきも心待ちにしています!
(*^^*)
夢の中の表現が、怖いけど日本らしい綺麗さがあって気に入りました!
あと、2人の会話のテンポが自然で馴染みやすいなー、と。読んでいて楽しい文を書けることに尊敬です!!(≧□≦)
[気になる点]
この枠を有効活用できぬ……。
[一言]
待望の更新、期待以上に楽しみましたっ!
冒頭からして謎が深まってきて、どの登場人物もいい味だしてます(Ms.モアイしかり)
何気に謎ですね主人公!←
つづきも心待ちにしています!
(*^^*)
[良い点]
臨場感があってドキドキします!
二人のかけあいもテンポがよくて面白いです!
[気になる点]
今回も見つからないっス!
(この欄ほんとに必要……?)
[一言]
クリフと同じ視点で事件の真相に迫れるのが面白いと思う!(^^*)
表現が自然でいいなぁ……やっぱり師と仰がせて!
臨場感があってドキドキします!
二人のかけあいもテンポがよくて面白いです!
[気になる点]
今回も見つからないっス!
(この欄ほんとに必要……?)
[一言]
クリフと同じ視点で事件の真相に迫れるのが面白いと思う!(^^*)
表現が自然でいいなぁ……やっぱり師と仰がせて!
[良い点]
緊張感と、それを和ませるクリフくん(笑)
[気になる点]
見つけろというのが難しい(´・ω・`)
[一言]
モアイへの視点の変化も面白いかったし、クリフのキャラはやっぱいいなぁと思いました♪
ユキのミステリアスさも素敵でしたが、鼻血……(汗)
全部含め、スリルと和みが混じっていて面白かったです!
緊張感と、それを和ませるクリフくん(笑)
[気になる点]
見つけろというのが難しい(´・ω・`)
[一言]
モアイへの視点の変化も面白いかったし、クリフのキャラはやっぱいいなぁと思いました♪
ユキのミステリアスさも素敵でしたが、鼻血……(汗)
全部含め、スリルと和みが混じっていて面白かったです!
毎回ありがたき感想ありがとうございました<(_ _)>
なんかもう励ましてくれる人が神様に見える・・・・・・・・
なんかもう励ましてくれる人が神様に見える・・・・・・・・
- 春 ゆみ
- 2011年 02月04日 17時25分
[良い点]
ふたりの掛け合いがおもしろいです! 描写もユニークで、文化の違いもわかりやすく表現してると思います。
[気になる点]
皆無に等しいっス。
[一言]
あぁ、やっぱりコレおもしろい……! って改めて思いました! もう表現とか雰囲気大好きですっ!
ふたりの掛け合いがおもしろいです! 描写もユニークで、文化の違いもわかりやすく表現してると思います。
[気になる点]
皆無に等しいっス。
[一言]
あぁ、やっぱりコレおもしろい……! って改めて思いました! もう表現とか雰囲気大好きですっ!
毎回の温かい感想、本当に励まされてます。これからも見守ってやって下さい。紫馼先生の小説更新も楽しみにしてます!!!
- 春 ゆみ
- 2011年 01月04日 17時07分
[良い点]
登場人物たちの心情がひしひしと伝わってきました! 特に雪と薫の描写が切なくなります……。
[気になる点]
悪い点ではないけど、会話の喋り言葉に違和感を感じたような……?
[一言]
また謎が現れて、作品がどんどんミステリアスになっていくのが、舞台設定とあっていて引き込まれます! 表現力を感じました!
脇役もちゃんと個性豊かに描写されているので、短くても内容が濃く感じられました。
まだまだ楽しみにしてますっ!
登場人物たちの心情がひしひしと伝わってきました! 特に雪と薫の描写が切なくなります……。
[気になる点]
悪い点ではないけど、会話の喋り言葉に違和感を感じたような……?
[一言]
また謎が現れて、作品がどんどんミステリアスになっていくのが、舞台設定とあっていて引き込まれます! 表現力を感じました!
脇役もちゃんと個性豊かに描写されているので、短くても内容が濃く感じられました。
まだまだ楽しみにしてますっ!
そうそう、そこ直そうと思ってて!!もっと早く気付けるよう、努力します!
- 春 ゆみ
- 2010年 12月16日 18時27分
[良い点]
霊安室の悲しく、神妙な空気や、突然緊張感が走るような表現が上手いです。
[気になる点]
見つからないです
[一言]
相変わらず凄いです! 空気が伝わってきます。最初から読み直してみたら、なんだか、前より上手くなってるような気がします。……羨望(泣)
大したアドバイスは出来ないですが、まだまだ応援してます!
霊安室の悲しく、神妙な空気や、突然緊張感が走るような表現が上手いです。
[気になる点]
見つからないです
[一言]
相変わらず凄いです! 空気が伝わってきます。最初から読み直してみたら、なんだか、前より上手くなってるような気がします。……羨望(泣)
大したアドバイスは出来ないですが、まだまだ応援してます!
そういえば、お知らせするの忘れてましたよね(汗)すみませんでした。
感想ありがとうございました!これからもどうか、この出来の悪い我が子を見守ってやってください
感想ありがとうございました!これからもどうか、この出来の悪い我が子を見守ってやってください
- 春 ゆみ
- 2010年 11月20日 12時17分
[良い点]
設定がしっかりしてて読みやすいです!少し難しい設定も、主人公たちが反復してくれるのでわかりやすかったです。
[気になる点]
ないッ!
[一言]
まわりの風景や環境の描写が、異国の雰囲気がすごく出ていて良いです!ユキの推理力が冴えてる!二人の仲良さげな様子も微笑ましい(^^)
ついに事件が……ユキはどうするんだろう……!?
設定がしっかりしてて読みやすいです!少し難しい設定も、主人公たちが反復してくれるのでわかりやすかったです。
[気になる点]
ないッ!
[一言]
まわりの風景や環境の描写が、異国の雰囲気がすごく出ていて良いです!ユキの推理力が冴えてる!二人の仲良さげな様子も微笑ましい(^^)
ついに事件が……ユキはどうするんだろう……!?
返信遅くなってすみません。わざわざありがとうございました!
できの悪いわが子ですが、最後まで見守ってあげてください
できの悪いわが子ですが、最後まで見守ってあげてください
- 春 ゆみ
- 2010年 11月06日 09時41分
[良い点]
『静かな怒り』について。
相変わらず、文章表現がうまいですね。
[気になる点]
何が「静かな怒り」なのか、結末がよく解りませんでした。
それとも、この続きがあるのですか?
もし、続きがあるなら、この「形態」は、読者が疲れると思います。
あと、事件の場面になるまで冗長な気がしました。
[一言]
個人的には、原稿用紙5枚程度で、完全なプロットと意外な結末を表現する「星新一」の様な一話完結の「ショート‧ショート」を読みたいし、今後に期待したいです。
『静かな怒り』について。
相変わらず、文章表現がうまいですね。
[気になる点]
何が「静かな怒り」なのか、結末がよく解りませんでした。
それとも、この続きがあるのですか?
もし、続きがあるなら、この「形態」は、読者が疲れると思います。
あと、事件の場面になるまで冗長な気がしました。
[一言]
個人的には、原稿用紙5枚程度で、完全なプロットと意外な結末を表現する「星新一」の様な一話完結の「ショート‧ショート」を読みたいし、今後に期待したいです。
- 投稿者: HONDANA1970
- 2010年 11月03日 15時54分
感想ありがとうございました。ショートショートのような話は、私のスキルではまだまだ無理なような気がします。
精進していきたいです。
精進していきたいです。
- 春 ゆみ
- 2010年 11月03日 20時13分
[良い点]
表現や文体が綺麗……!夜の静かな雰囲気が伝わってきました。
[気になる点]
見つけろというほうが難しい。
[一言]
ユキの事情が入ってきましたね……明るい今までと、この影のある一面とのギャップが印象的でした!
彼の目的がなんなのか、続きが気になります!!
表現や文体が綺麗……!夜の静かな雰囲気が伝わってきました。
[気になる点]
見つけろというほうが難しい。
[一言]
ユキの事情が入ってきましたね……明るい今までと、この影のある一面とのギャップが印象的でした!
彼の目的がなんなのか、続きが気になります!!
わざわざお忙しい中、感想ありがとうございます!
スキル改善、これからも精進していきたいです。
スキル改善、これからも精進していきたいです。
- 春 ゆみ
- 2010年 10月27日 21時48分
[良い点]
もう、完璧な「短編小説」ですね。どこに出しても、立派に通用すると思います。
[気になる点]
(最後の一言)
もう少し「題名」を象徴する“何か”、「インパクト」が欲しかったような気がしました。でも些細な事です。
[一言]
よく短期間に見違える程、成長しましたね。ちょっと誰かが背中を押しただけで、ゆみさんの日頃の「読書量」が培った感性が、みるみる溢れてこの小説を書かせたのだと思います。『月明かりの中』は、もうプロですよ。
もう、完璧な「短編小説」ですね。どこに出しても、立派に通用すると思います。
[気になる点]
(最後の一言)
もう少し「題名」を象徴する“何か”、「インパクト」が欲しかったような気がしました。でも些細な事です。
[一言]
よく短期間に見違える程、成長しましたね。ちょっと誰かが背中を押しただけで、ゆみさんの日頃の「読書量」が培った感性が、みるみる溢れてこの小説を書かせたのだと思います。『月明かりの中』は、もうプロですよ。
- 投稿者: HONDANA1970
- 2010年 10月05日 15時28分
そんなに褒めてもらえるなんて、なんか・・・・・嬉しくて恥ずかしいです。
HONDANA1970からアドバイスを頂いてから、文章を以前より念入りにチェックするようにしたんです。本当にありがとうございました!
これからも、どうか見守ってやっていてください。
背中を押してくれたのは、もちろんHONDANA1970ですよ。感謝しています。
HONDANA1970からアドバイスを頂いてから、文章を以前より念入りにチェックするようにしたんです。本当にありがとうございました!
これからも、どうか見守ってやっていてください。
背中を押してくれたのは、もちろんHONDANA1970ですよ。感謝しています。
- 春 ゆみ
- 2010年 10月05日 20時34分
― 感想を書く ―