感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [151]
[良い点]
ゼクードだって5歳未満でフォレッドの「強い男はモテる」という教えを明確に記憶して強くなったのだから、この子たちの飲み込みの速さもゼクードの子供だからと言われたら納得してしまう(笑)
[一言]
今回の砂漠編はゼクードと嫁ーズだけなら、案外ビキニアーマーが出来たりして。
砂漠が暑いところという事で、ゼクードがいつものフルアーマーだと厳しいという理由で、涼しくて動きやすくて誰にも見られなくて済むということで特注で仕入れたビキニアーマーを着せたりするとか。
同時に赴任先でも夜のノクターンもやれたりとか。
あいつ4歳のこと覚えてましたもんね(笑)
ちなみにカーマインたちの怒涛の会話攻めは俺の甥っ子らを参考にしてるのでリアリティ最高レベルですぜ(白眼)




ビキニアーマーは日焼けするとかで着てくれなさそう(笑)
[良い点]
5歳で強すぎひん?(^_^;)

[気になる点]
あとは、増長しないように躾けていかんとね!
まぁ、母親があの三人だから平気かぁ。
子供達「母さん達を怒らせるとね、カティア母さんは普通に怖くて、ローエ母さんは物理的に危険極まりなくて…、フランお母さんは精神的に恐ろしい…(´;ω;`)」
ほら、しんのすけのも強いですし



三拍子揃ってる!
完璧な親子体制だ(笑)
[一言]
凄いが、まだ早い!
さすがに⑤歳児を前線に出すわけには行きませんものね。
[良い点]
まぁ、人間はどこにでもいくさ。
なにせ、くそ寒い北極海沿岸に住んだり、でかいシリンダーを宇宙(そら)に浮かべ、人類の第二の故郷とし、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいくぐらいだからな…
[気になる点]
生まれるとか次の任務は妻の手伝いだとか、不穏な台詞がぽんぽんと…(´-﹏-`;)
[一言]
ローグ君、落とされたのか…(笑)
グロリア「こんなに酔っ払って…。ほら、起きてこれにサインしなさい」
ローグ「サイン?どこにサインしたら寝かせてくれる?」
グロリア「ほら、ここだ。外泊証明書だからしっかりサインしろよ」
ローグ「外泊証明書にしてはデカい用紙だなぁ…。酔ってるのかなぁ。ローグっと…。ぐ〜」
グロリア「これ(婚姻届)を役所に出せば終了っと」
たしかに……



大丈夫大丈夫。うちの作品はそういうのなんだかんだフラグにならないから(笑)



ありえそー(笑)
どう見てもグロリアからアプローチしたっぽいですしね(笑)
[一言]
みんな結婚したのか。
幸せそうだな。
ほんとそうですね。
どんどん命が繋がっていきます。
[良い点]
流石ことある毎に親友に厄介事を押し付けられてきた奴が言う事は違う(笑)
まさに反面教師(笑)
[気になる点]
未だ老化についての言及はないが、やはり4人は老けていないのかな?
[一言]
やはり5年も経てばグロリアの様に悲恋の騎士達も所帯を持つか(笑)
ネオをゲットしたロジェールも含めて悲恋同盟はやっと汚名を返上できたか(笑)
グリータ「オレに感謝しろよ」
ゼクード「なんでや」



老けてないですが、さすがにまだ気づかないでしょう。
なんせこの作品にはレイゼ・リベカ・ミオンという普通の人間なのにまったく老けない奴らがいるので(笑)
そいつらのせいでゼクードらも周囲もあまりに老けない4人の異変に気づくのが遅くなるんです絶対。



最初はグロリアが結婚することに抵抗がありましたが、案外いいもんですね。
[良い点]
S級ってソッチもS級なんやね
[気になる点]
遂にグロリアがかぁ…
グロリア「胃袋を掴んだの(物理)」
[一言]
ローグ君、任務中に子供が生まれる発言は…(´-﹏-`;)
胃袋を物理で(笑)
グロリアはゼクードと同じで料理下手っぴだからローグがやってそう(笑)



死亡フラグ!
[一言]
ローグ君!?
あの中二病のローグ君が結婚したのかい!?
しました!

なのに俺は……
[良い点]
まさかのグロリア結婚、しかも相手は厨二騎士(笑)
ナイトといいローグといい、あまりまともではない男しか引き寄せられないのね(笑)
[一言]
いくら最強クラスの男騎士から生まれた男の子とはいえ、将来が最強騎士になると信じて疑わない国民の愚かな発想に下手すると旧エルガンディを始めとする周辺国の化石レベルの脳みそ持ちが再発しそう。
ある意味国の新たな危機感が到来しそう。
人間の思想というのはある意味敵や戦争以上に厄介な存在だから。
た、たしかに!(笑)

本当は結婚させたくなかったんですが……5年も流してグロリアだけ独身ってのはさすがに可哀想だと思い、ローグなら許せると個人的に思ってこうしました!



ゼクードもそこを危険視してそうですよね。
[良い点]
レイゼ姐さんとガープもどきのグロリアが弱いと言っても、それはあくまでそのランク内の序列で言っただけで、本当は国全体だとガチの指折りだとは敢えて言わないゼクードの優しさ。
単におちょくってるだけかもしれんが(笑)
[気になる点]
以前から王家の騎士という単語が気になったが意味合いを考えた中で、このKY(空気読め)女王の事だからゼクードかカーティスを引き抜いて自国に仕えるように命じて2人に滅ぼされるオチを予想していたり。
[一言]
まだリヴォルグを許す気にはならないが(笑)、国の理不尽な事情によって本当に愛する人と引き裂かれ人生を振り回されたとあれば、内心ではこんな国は滅べばいいと願っていてもおかしくはない。
そもそもジオヴァルタの問題に乗じて逃亡してもいいのにそれをしない事に、リーディアスが気付かない時点でやはりこの国は何もかもが終わってる。
ほんとそれです!(笑)
かなりの上位陣なのに。
まぁレイゼもグロリアも、ゼクードに言われても特に何も思わないでしょうね(笑)



ゼクードとカーティスなら可能ですね(笑)
おーこわ。



どっちもどっちで悪いところはありますね。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [151]
↑ページトップへ