感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
おー、バカップルシーンからやっと期待できる展開に戻った。
次回を楽しみにしています。^^
おー、バカップルシーンからやっと期待できる展開に戻った。
次回を楽しみにしています。^^
[気になる点]
う〜ん、単独行動中ならともかく、レベル1桁台でしかないクラリスの安全確保を最優先すべきだったんじゃない?
相手の思考回路云々抜きにしても、戦闘になったら流れ弾が掠っても死んじゃうんだからさ
う〜ん、単独行動中ならともかく、レベル1桁台でしかないクラリスの安全確保を最優先すべきだったんじゃない?
相手の思考回路云々抜きにしても、戦闘になったら流れ弾が掠っても死んじゃうんだからさ
- 投稿者: さるまた君(敬称不要)
- 2018年 12月27日 14時02分
[一言]
>>|水面を走ってきやがった《、、、、、、、、、、、》
11文字あるので10文字の上限超えてしまっていてルビになってませんです
>>|水面を走ってきやがった《、、、、、、、、、、、》
11文字あるので10文字の上限超えてしまっていてルビになってませんです
ご指摘ありがとうございます。修正しました
- 年中麦茶太郎
- 2018年 12月26日 11時12分
[一言]
そういえばleafの痕だったかな?転生だと思ってたら記憶を受け継いだだけで実は完全な別人だったとかって話があった気がする。
RPGじゃないからステータスとかは無かったけど。
そういえばleafの痕だったかな?転生だと思ってたら記憶を受け継いだだけで実は完全な別人だったとかって話があった気がする。
RPGじゃないからステータスとかは無かったけど。
[一言]
お姉ちゃんプレイは燃えるんだよなぁ(´・ω・`)
年下お姉ちゃんプレイとかいう上級技があるとか
お姉ちゃんプレイは燃えるんだよなぁ(´・ω・`)
年下お姉ちゃんプレイとかいう上級技があるとか
[一言]
56話
>でも知ってるからって同じ人間になるとは限らないでしょ。
これを「知っている」というレベルで片付けて良いのかなあ。
「貴方は、昨日までの貴方の行動、感情の全てを知っているけれど、貴方は昨日までの貴方とは違う人間だ」って事になったり
(まあ、ある意味正しいけど。)
魔法で生き返った人間は(この世界でソレが可能かどうかは別として)死ぬ前の人間とは別人であるって事になったり。
まあこの辺突くと、「"あなた"を"あなた"たらしめているのは何であるか」という哲学的な話になっちゃうけど。
57話
>「えー。私だったら名乗り出るのにー」
> 俺の話を聞いたクラリスは、分からないという顔をする。
56話をふまえると、「私は貴方のお兄さんの記憶を持った別人です。」と名乗る事になるのかなあ。
56話
>でも知ってるからって同じ人間になるとは限らないでしょ。
これを「知っている」というレベルで片付けて良いのかなあ。
「貴方は、昨日までの貴方の行動、感情の全てを知っているけれど、貴方は昨日までの貴方とは違う人間だ」って事になったり
(まあ、ある意味正しいけど。)
魔法で生き返った人間は(この世界でソレが可能かどうかは別として)死ぬ前の人間とは別人であるって事になったり。
まあこの辺突くと、「"あなた"を"あなた"たらしめているのは何であるか」という哲学的な話になっちゃうけど。
57話
>「えー。私だったら名乗り出るのにー」
> 俺の話を聞いたクラリスは、分からないという顔をする。
56話をふまえると、「私は貴方のお兄さんの記憶を持った別人です。」と名乗る事になるのかなあ。
[良い点]
「でも知ってるからって同じ人間になるとは限らないでしょ。例えば私が小説を読んで主人公の人生を知ったからって、主人公そのものにはならないし」
ナイス説明!
[一言]
ここへ来てやっとキチンした設定補足ができましたね。
これで、気色悪い場面(老人と少女のじゃれ合い)の不可思議な感覚を打ち消すことができるでしょう。
今後の展開に期待しています。
「でも知ってるからって同じ人間になるとは限らないでしょ。例えば私が小説を読んで主人公の人生を知ったからって、主人公そのものにはならないし」
ナイス説明!
[一言]
ここへ来てやっとキチンした設定補足ができましたね。
これで、気色悪い場面(老人と少女のじゃれ合い)の不可思議な感覚を打ち消すことができるでしょう。
今後の展開に期待しています。
感想を書く場合はログインしてください。