感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[一言]
ぽうさん横丁、子供百景、本好きエッセイがドッキングと書いたけど、さらに じだらく魔女まで入ってますね(笑)
飯テロを書けるのが羨ましいっ!!

あ、過去の感想で、ひとつ返信をし忘れているのがありますよー。
ご確認くださいー。
>長岡更紗さん
あ、魔女のレシピも入ってるかもねー。(笑)
私としてはそんなに飯テロでもなかろうと思うのですが・・。
簡単料理を書いてるだけで、「美味しい」ぐらいしか言えませんから。
(爆)
食レポする人はすごいよね。

返信のこと、ありがとうございました。
完璧に見落としてました。
でも感想欄をみたらほとんどが水源さんと長岡さんだったよ。^^
なんだか子ども百景の時を思い出すなぁ。
[一言]
うわわわー、がっつりレシピ書いてくれてる!!
作りたくなっちゃうーw

中西姓はどこにでも居ますよねぇ。
かく言う私も旧姓は……ゲフゲフw

中西哲也くんを応援します!w
>長岡更紗さん
これは人に聞いたレシピを改造しているので、オッケーでしょう。(笑)
クルミと干しブドウを混ぜて入れたのが、ダンナーの好物です。

哲也君の親戚の方でしたか・・・。(〃▽〃)

彼も勇気を出している感じですねー。^^
[一言]
現実だと焼きナスにはまだちょっと時期が早いですがおいしそうですねー。
麻婆茄子とか揚げ浸しもいいけどシンプルな焼きナスもまたいいかんじです。
  • 投稿者: 水源
  • 40歳~49歳
  • 2018年 06月13日 20時33分
>水源さん
え? 焼きナスに季節があったの?!
うちはよく焼きナスを作ります。
今の時期だったら、地元産の早生種がもう出てますよー。
[一言]
色々美味しそうな表現が……

黒飴はぜひ那智黒飴で!w
>長岡更紗さん
書いてたらお腹が空きますね。

ナチグロはよく聞きます。
和歌山の飴なんだ。
今食べているのは、沖縄黒糖の黒飴でした。(^_^;)
[一言]
雑草図鑑とか!!
いろんな物に興味を持っているから、これだけ沢山の小説が書けるんでしょうね〜

そして指輪物語の二巻を探していた人は、絶対にあの人だ!www
借りれたんですねー、良かった良かった♪
>長岡更紗さん
雑草は意外と面白いんですよ~。
身近に必ずあるのに知らないものの一つですよね。

借りられました。^^
あの人は続きが読みたい病に罹ってますからね~。
これから読みます!♪
[一言]
近所の人が普通に野良仕事などを手伝ってくれるというのは羨ましいですね。
そしてキーマ風カレーがとてもうまそうですね。
ああ、カレーが食べたくなってしまいました。
  • 投稿者: 水源
  • 40歳~49歳
  • 2018年 06月12日 00時54分
>水源さん
すみません。
見落としていて、返信が遅くなりました。ごめんなさい。

田舎は近所同士で助け合うのはあたりまえです。
お互い様、お陰様の精神ですね。^^

キーマ風カレーはよく作ります。
私も翌日、カレーを食べてしまいました。(笑)
[一言]
ほんわか良いですねー!
男の人が何才くらいなのか知りたいところw
恋愛模様も組み込んでくれるかな?
期待大!
>長岡更紗さん
感想をありがとうございます。

男の人は、今のところ知らない村人Aさんです。(笑)
何歳なんでしょうね。

一応タグに恋愛もつけました。
が、・・・どうなりますかね。

なんか長岡さんと水源さんがいやに期待してくれてる。(爆)
[一言]
おおー田舎のスローライフ。
ゆかこさんや子供百景が大好きだっただけに大期待です。
  • 投稿者: 水源
  • 40歳~49歳
  • 2018年 06月10日 20時57分
>水源さん
田舎のお話です~。
今、二話目を書き終わったと思ったのに半分消えてしまいました。
(;´Д`)
またやっちゃったよ。
長岡さんにコピーしたらと教えてもらったのに・・・。
ついついいつもの癖がでました。

もう一回書き直しますー。
[一言]
うわー、盛りだくさんな予感!

ぽうさん横丁、子供百景、本好きエッセイをドッキングさせたようなお得な作品ぽい!!

いや、しかし次から次へとすごいです……
今度は振り落とされないように追いかけます!w
>長岡更紗さん
ありゃりゃ、そう言われてみれば・・・そんな感じなのかな。(笑)

なんかね、魔法と政治の世界からこっちに振り切れてしまいました。

はい、今度はゆっくり書きますからね~。
と言いつつ、書く気満々。(爆)


感想をありがとうございますヽ(^o^)丿♪
[良い点]
なーんかほのぼのとしていいですね!
田舎の雰囲気が。

自分の家の雰囲気と近いです。
>ブーバンさん
初感想をありがとうございます。
今回はのんびりと田舎のスローライフ、手作り生活を書こうと思っています。

ブーバンさんちと似ているんですね。^^
ツバメも巣を作りに来るかもですねぇ。
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ