感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まずは、お疲れ様でした。
実は、連載開始当初からひっそりと読ませていただいていました。
読んでる途中でなんと色々とありベースを始めたりしまして、才能はないのですがまひるたちの気持ちが少しわかった気がしました。
人間関係、世界観、キャラクターの個性もすごく上手くて、とても面白かったです。
ありがとうございました。
まずは、お疲れ様でした。
実は、連載開始当初からひっそりと読ませていただいていました。
読んでる途中でなんと色々とありベースを始めたりしまして、才能はないのですがまひるたちの気持ちが少しわかった気がしました。
人間関係、世界観、キャラクターの個性もすごく上手くて、とても面白かったです。
ありがとうございました。
メッセージありがとうございます!
ひっそりと……!
ありがとうございます!
音楽ライフの要素の1つになれた?としたらこれほど嬉しい事はないです!
ストーリーを通じて、音楽の良さ深さなんかを知る、また開拓していくきっかけになれたら本当にもう!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
ひっそりと……!
ありがとうございます!
音楽ライフの要素の1つになれた?としたらこれほど嬉しい事はないです!
ストーリーを通じて、音楽の良さ深さなんかを知る、また開拓していくきっかけになれたら本当にもう!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
- 竹野きの
- 2019年 09月17日 12時40分
[良い点]
太郎もまひるも消滅してしまわなかったこと。
[気になる点]
ハンパテ★どうなった?
西田さん大丈夫?
[一言]
メンバー変更は普通にあるもの。
いかにも「核」と思われたメンバーが抜けても
普通に存続したりむしろブレイクするバンドも
あります。
ハンパテ★の場合、発足のきっかけは、間違い
なくまひる(の中の太郎)ですが、他メンバー
も次々とその才能を開花させ、けしてワンマン
バンドではないことが描写されています。
きっとまひるが抜けても、あるいは、ボーカル
に専念してギターがサヤだけになっても、解散
ではなくどうにかするのが、プロデューサーや
事務所の腕の見せ所になるのでしょう。
サポートギターが太郎だったりするのか?とか
思っていましたが、この形の方がいいという、
作者さんの思いでしょうから尊重します。
完結、お疲れ様でした。
後日談や、本編に入らなかった外伝なども、
よろしかったらお願いします。
太郎もまひるも消滅してしまわなかったこと。
[気になる点]
ハンパテ★どうなった?
西田さん大丈夫?
[一言]
メンバー変更は普通にあるもの。
いかにも「核」と思われたメンバーが抜けても
普通に存続したりむしろブレイクするバンドも
あります。
ハンパテ★の場合、発足のきっかけは、間違い
なくまひる(の中の太郎)ですが、他メンバー
も次々とその才能を開花させ、けしてワンマン
バンドではないことが描写されています。
きっとまひるが抜けても、あるいは、ボーカル
に専念してギターがサヤだけになっても、解散
ではなくどうにかするのが、プロデューサーや
事務所の腕の見せ所になるのでしょう。
サポートギターが太郎だったりするのか?とか
思っていましたが、この形の方がいいという、
作者さんの思いでしょうから尊重します。
完結、お疲れ様でした。
後日談や、本編に入らなかった外伝なども、
よろしかったらお願いします。
メッセージありがとうございます!
本当に長い間ありがとうございました!
最初にコメント頂いた時から読みが深く自分自身かなり勉強させて頂きました。
自分の考える"ハンパテ★"は回りのメンツを巻き込み、考察の様に自立していてその瞬間が大切だと考えました。
そんな中で本当のきっかけを作り出したまひる自身が成長していかないといけない場面となり、その方法は自分自身で切り開く必要性を感じそのメンバーとして入れるのでは無くアドバイスをもらう形で一歩を踏み出す形で未来を見せられたらと思います。
外伝的な物は現状検討しています。
また、その時はよろしくお願いします。
本当に長い間ありがとうございました!
最初にコメント頂いた時から読みが深く自分自身かなり勉強させて頂きました。
自分の考える"ハンパテ★"は回りのメンツを巻き込み、考察の様に自立していてその瞬間が大切だと考えました。
そんな中で本当のきっかけを作り出したまひる自身が成長していかないといけない場面となり、その方法は自分自身で切り開く必要性を感じそのメンバーとして入れるのでは無くアドバイスをもらう形で一歩を踏み出す形で未来を見せられたらと思います。
外伝的な物は現状検討しています。
また、その時はよろしくお願いします。
- 竹野きの
- 2019年 09月17日 12時37分
[良い点]
これで完結やね。お疲れ様でした!
[気になる点]
いろいろ書いてないことで、読者ごとに太郎やまひるの未来があるんだよね。
[一言]
西田さんとこだけ大損こいたイメージもあるけど、ハンパテ復活する未来もあるっぽいし、将来的には回収される感じかな?
未来では、女王(まひる)と太郎(キング)の絡みがありそうなのもいい
あれよね。スキンヘッドでスレイヤーだからキングよね?
これで完結やね。お疲れ様でした!
[気になる点]
いろいろ書いてないことで、読者ごとに太郎やまひるの未来があるんだよね。
[一言]
西田さんとこだけ大損こいたイメージもあるけど、ハンパテ復活する未来もあるっぽいし、将来的には回収される感じかな?
未来では、女王(まひる)と太郎(キング)の絡みがありそうなのもいい
あれよね。スキンヘッドでスレイヤーだからキングよね?
メッセージありがとうございます!
というか待ってました!!
それぞれの未来を想像してほしいエピローグもなのですが、それよりキングです!本当は太郎に言わせるつもりでした!
''ハンパテ★"ではクイーン、今の俺はキングっていうのもありだな……。
ただ、色々考えた結果、個人を特定できるスレイヤーとスキンヘッドだけのこして解ると"なるほど!"となるくらいにしてます!
スキンヘッドだけにしようとも思ったのですが、意外と居るので流石に特定すら難しいのでは?となり、結果こうなりました!
本当に最後までありがとうございました!
というか待ってました!!
それぞれの未来を想像してほしいエピローグもなのですが、それよりキングです!本当は太郎に言わせるつもりでした!
''ハンパテ★"ではクイーン、今の俺はキングっていうのもありだな……。
ただ、色々考えた結果、個人を特定できるスレイヤーとスキンヘッドだけのこして解ると"なるほど!"となるくらいにしてます!
スキンヘッドだけにしようとも思ったのですが、意外と居るので流石に特定すら難しいのでは?となり、結果こうなりました!
本当に最後までありがとうございました!
- 竹野きの
- 2019年 09月13日 00時53分
[良い点]
完結して良かったです。2019年9月21日だったのですね。細かい合わせにニヤッとしました。
[気になる点]
もう少し先が読みたいです。思い付けた時で良いのでよろしくお願いします。太郎の演奏聞いた瞬間にメンバはイロイロ察しますよね?
[一言]
続編たまによろしくお願いします。
完結して良かったです。2019年9月21日だったのですね。細かい合わせにニヤッとしました。
[気になる点]
もう少し先が読みたいです。思い付けた時で良いのでよろしくお願いします。太郎の演奏聞いた瞬間にメンバはイロイロ察しますよね?
[一言]
続編たまによろしくお願いします。
[一言]
巻き込まれた太郎と巻き込んだまひるの功罪バランス。
中学生だったまひるが高校生になった身体と激変した環境に見合う精神を持てたのかなど。
好きな音楽を聴きながら残された謎に思いを馳せてみたくなるエピローグでした。
良作ありがとうございました。
巻き込まれた太郎と巻き込んだまひるの功罪バランス。
中学生だったまひるが高校生になった身体と激変した環境に見合う精神を持てたのかなど。
好きな音楽を聴きながら残された謎に思いを馳せてみたくなるエピローグでした。
良作ありがとうございました。
メッセージありがとうございます!
本当に長い間ありがとうございました!
イメージとしてはまひるは映画のように3年間を見てきたような体感したようなイメージです!
それでも当事者になるのと、傍観者では精神的な負担は全然違うのですが、太郎の不器用でも前に進む生き様にまひる自身が考え影響を受けて行くような……そんな道を進む感じです。
それに耐える事が出来なかった、精神面での成長が出来なかったのがタキオという裏設定があります。天才や秀才の技術がすごいのもありますが、それよりも困難や苦難を乗り越えていく精神面それを見せてどんな影響を与えられるかどうか?
というのが作品を通じて精神的な成長を書きたかった内容なのです!
本当に最後までありがとうございました!
本当に長い間ありがとうございました!
イメージとしてはまひるは映画のように3年間を見てきたような体感したようなイメージです!
それでも当事者になるのと、傍観者では精神的な負担は全然違うのですが、太郎の不器用でも前に進む生き様にまひる自身が考え影響を受けて行くような……そんな道を進む感じです。
それに耐える事が出来なかった、精神面での成長が出来なかったのがタキオという裏設定があります。天才や秀才の技術がすごいのもありますが、それよりも困難や苦難を乗り越えていく精神面それを見せてどんな影響を与えられるかどうか?
というのが作品を通じて精神的な成長を書きたかった内容なのです!
本当に最後までありがとうございました!
- 竹野きの
- 2019年 09月13日 00時45分
[良い点]
太郎の魂が消滅しなかった事。
[気になる点]
まひるになってファンへの対し方を成長とともに学んだのに、結局ハンパテ好きになったファンに塩を塗りつける結末になってしまったのが気になります。
あと、せっかく女の子として成長したのに無駄になったのも残念です。
[一言]
完結お疲れ様でした。
太郎の魂が消滅しなかった事。
[気になる点]
まひるになってファンへの対し方を成長とともに学んだのに、結局ハンパテ好きになったファンに塩を塗りつける結末になってしまったのが気になります。
あと、せっかく女の子として成長したのに無駄になったのも残念です。
[一言]
完結お疲れ様でした。
メッセージありがとうございます!
納得いかない部分も多々あるかと思いますが、太郎のいきあたりばったり感というのも落ちこぼれギタリストとしての精一杯ということで……。
"ハンパテ★"はまた、新しいスタイルで新しい音楽を生み出して、まだまだ続いていくのだと考えています。
これからも色々挑戦したいと思ってますのでまたよろしくお願いします!
納得いかない部分も多々あるかと思いますが、太郎のいきあたりばったり感というのも落ちこぼれギタリストとしての精一杯ということで……。
"ハンパテ★"はまた、新しいスタイルで新しい音楽を生み出して、まだまだ続いていくのだと考えています。
これからも色々挑戦したいと思ってますのでまたよろしくお願いします!
- 竹野きの
- 2019年 09月12日 10時13分
[一言]
完結お疲れさまでした!
正直なところ、まだまだ続きが見たいというのが今の心境です。
というか、エピローグで更にその後が読みたくなりました!w
次回作の応援もしつつ、続編的なのが出る事を祈ってます。
これからも頑張ってください!
完結お疲れさまでした!
正直なところ、まだまだ続きが見たいというのが今の心境です。
というか、エピローグで更にその後が読みたくなりました!w
次回作の応援もしつつ、続編的なのが出る事を祈ってます。
これからも頑張ってください!
メッセージありがとうございます!
長い人生の中でまだまだ続きがありますよね!
書き足りない部分も沢山抱えていますが、一旦はここで締めておきたいと思います!
次回作も!?
ありがとうございます!
これからも色々挑戦したいと思ってますのでまたよろしくお願いします!
長い人生の中でまだまだ続きがありますよね!
書き足りない部分も沢山抱えていますが、一旦はここで締めておきたいと思います!
次回作も!?
ありがとうございます!
これからも色々挑戦したいと思ってますのでまたよろしくお願いします!
- 竹野きの
- 2019年 09月12日 10時08分
[一言]
完結お疲れ様でした。
気になることがたくさん出てくる終わりではありましたが、、、投稿頻度が緩やかになってきてどうやって完結させようと広げた風呂敷のたたみ方に悩んでいたのかなと思っていたり。綺麗に終わらせるって難しいですよね。
音楽がテーマのなろう小説では抜群に面白かったです。アホみたいにギターが上手くて可愛いJKを一度でいいから見てみたい
完結お疲れ様でした。
気になることがたくさん出てくる終わりではありましたが、、、投稿頻度が緩やかになってきてどうやって完結させようと広げた風呂敷のたたみ方に悩んでいたのかなと思っていたり。綺麗に終わらせるって難しいですよね。
音楽がテーマのなろう小説では抜群に面白かったです。アホみたいにギターが上手くて可愛いJKを一度でいいから見てみたい
メッセージありがとうございます!
元々テーマを元に書いてきたのですがそんな中で広がったり世界がどんどん出来ていく感覚に陥ったりしました。
それを閉じていくのがこんなに難しいとは……。
色々な目線やこう読まれるのかなど、書いてみないとわからない事も沢山あり本当にいい経験になったと思います。
これからも色々挑戦したいと思っていますのでまたよろしくお願いします!
元々テーマを元に書いてきたのですがそんな中で広がったり世界がどんどん出来ていく感覚に陥ったりしました。
それを閉じていくのがこんなに難しいとは……。
色々な目線やこう読まれるのかなど、書いてみないとわからない事も沢山あり本当にいい経験になったと思います。
これからも色々挑戦したいと思っていますのでまたよろしくお願いします!
- 竹野きの
- 2019年 09月12日 10時06分
[良い点]
投稿かんしゃ感謝です、やっと終わった気がする。
願わくはこれからもちょいちょいアップしてください♪
[気になる点]
もう少し続いてほしい…ちょっぴり言葉足らずかな?
[一言]
感想をざっくり見ると不満の声も多そうだけどそんなの関係ない。
これからも気にせずあげてください、よしも悪しも含めて支持してます。
投稿かんしゃ感謝です、やっと終わった気がする。
願わくはこれからもちょいちょいアップしてください♪
[気になる点]
もう少し続いてほしい…ちょっぴり言葉足らずかな?
[一言]
感想をざっくり見ると不満の声も多そうだけどそんなの関係ない。
これからも気にせずあげてください、よしも悪しも含めて支持してます。
メッセージありがとうございます!
何度も見た名前で、早いうちから読んで頂けていたと、最後まで本当にありがとうございます!
納得いかない部分など、本当に勉強になります。
同時にこのイメージをどうやったら伝えられるのか?はたまたイメージ自体が合わないのかなど作品を通じて自問自答出来た事が本当に財産だなと思っています。
これからも、何かしら挑戦していきたいと思ってますのでよろしくお願いします!
何度も見た名前で、早いうちから読んで頂けていたと、最後まで本当にありがとうございます!
納得いかない部分など、本当に勉強になります。
同時にこのイメージをどうやったら伝えられるのか?はたまたイメージ自体が合わないのかなど作品を通じて自問自答出来た事が本当に財産だなと思っています。
これからも、何かしら挑戦していきたいと思ってますのでよろしくお願いします!
- 竹野きの
- 2019年 09月12日 10時00分
感想を書く場合はログインしてください。