感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [79]
[良い点]
なろう版では主人公の傷を開く人が違うんですね。これで景虎が主人公に変に気をつかって、身を引く必要がなくなるといいんだけどなあ。
[気になる点]
アルカディアの主人公の両親の人柄が大好きだったので、なんだか複雑な気持ちです。せめて主人公には報われてほしいものだ、その主さんにも。
[一言]
どんな展開になるのかとっても気になりますね。願わくば主従そろって幸せになってほしいです。
感想ありがとうございます
景虎様が身を引く展開にはならないのでご安心ください(汗
更新がんばります
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時33分
[良い点]
あちらは歴史物二次創作の金字塔として有名でしたので連載を追っていました。
原作があれですので、性描写が有るのも理解しているのですが、富樫晴貞、今川氏真、竹中半兵衛の扱いの惨さに苦手意識がありました。
こちらでは豊弘に改編され、苦手部分が緩和されたことで内容に集中する事ができました。
作者様の構成力、文章力の高さに改めて感服しております。
[一言]
更新楽しみにしております。
無理せず完結まで連載いただけたら幸いです。
感想ありがとうございます
はい、豊弘は確かにがんばって改訂しました。というのもあれは二次創作要素が九割以上を占めるストーリーだったからです。
しかし、氏真は基本的に筆者のオリジナルだったので、こちらでも使います。つまりそちら様の苦手意識を刺激することになると思います。
第七章あたりからはお気をつけください(汗

あと、竹中半兵衛をひどい目にあわせた記憶はないのですが(汗
性的にどうこうだとすると大友宗麟あたりでしょうか。そちらはそちらで大幅に改訂すると思います。

  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時43分
[良い点]
あちらを第一部より読み直し、漸くこちらも最新話に追いつきました。
あちらでは景虎さまが心の奥底に光を当てましたが、こちらではより深い闇が心の奥底を覗き込む展開に。
これまでも細かな差異はありましたが、これは大きな転換点。
ここより先、どのような方向に物語が進んでいくのか俄然楽しみになりました。
[気になる点]
貴重な景虎さまとの同衾の機会が……
感想ありがとうございます
そして読み直しお疲れ様でした!
覚慶の登場は大きな変更点ですが、ぶっちゃけ向こうは主人公のことぜんぜん気にしてないので、物語的にはあんまり影響なし……!

同衾するかどうかは景虎様次第となるでしょう(笑
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時49分
[一言]
ここ変更は予想外過ぎる
謙信様との関係のターニングポイントだったのに配役が取られた!
しかも覚慶さんもまたある意味妹様やし
あっちの妹様とは大分意味違うけど
思ってた以上に展開が変わってて新鮮です
向こうもまたじっくりと読み返してるから最近ネット小説は聖将記しか読んでないです(笑)

感想ありがとうございます
大丈夫、最後は謙信もとい景虎様が出張りますので!
ここで覚慶ルート挿入は(作者の手間的に)無理難題……!

聖将記しか読んでないとか、それはがんばって更新せざるをえませんね!
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時56分
[一言]
とても面白いのですが今回の死体の山の処理について火で焼かないのかわかりません。なぜ焼かないか書いてほしかったですね
  • 投稿者: 納豆
  • 2018年 07月11日 07時42分
>>なぜ焼かないか書いてほしかったですね

主人公は死者たちを「埋葬」したかったのであって、火で「処理」しようという発想はなかったからです
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 20時30分
[良い点]
まさかこちらで聖将記を読むことが出来ようとは…
あちらでは読み專でしたが三部全て情景が容易に浮かぶ程度には読み返し、原作に手を出すきっかけになった思い出深い作品ですのでまた読めることが至福です。
[一言]
ご自身のペースで無理をなさらないようお願いします。
  • 投稿者: rete
  • 2018年 07月11日 01時36分
感想ありがとうございます
ここにも原作を購入した方が! けっこう購入した方が多くて驚いています(笑
原作の感想がないのは、きっと言うまでもなく面白かったということなのでしょう!

期待にこたえられるように更新がんばります!
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 20時32分
[良い点]
新訳聖将記にニューヒロイン覚慶様が颯爽登場!
久秀とは別の意味で、良いコンビになると思うんです、この二人。方向性は絶対合わないけど。

もしも相馬を、覚慶様や久秀が先に拾っていたらどうなっていたでしょうね。まぁどうなるにせよ、相馬の胃と精神がストレスでマッハでしょうが…。
[一言]
更新お疲れ様です。

古傷や病巣を切開はしても切除はしない、覚慶様は愉悦部兼聖職者の鑑。
ここで二人の絡みが見られるのは、覚慶様ルートのビッグウェーブが来てる!?

次回も楽しみにお待ちしております。
  • 投稿者: BBE
  • 2018年 07月11日 01時07分
感想ありがとうございます
覚慶様は自分の思い通りになると冷めるヒロインです
従うor協力した時点で実質終了
覚慶様ルートを続けるためには覚慶様の計画をことごとく叩き潰して興味をかきたて続ける必要があります!

まだ久秀の方がなんぼか可能性がありますね(笑

更新がんばります!
  • 玉兎
  • 2018年 07月13日 07時13分
[一言]
(黒幕の直接対面が)はえーよホセ
出番多目に取りに来るとかライバル系ラスボスヒロイン(攻略できるとは言っていない)にでもなるのかな?
  • 投稿者:
  • 2018年 07月10日 23時25分
そのヒロインを攻略するためには、とある謀略を叩き潰して視界に入れてもらう必要がありますね!
ぶっちゃけ今は主人公の名前すら覚えてません!
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時26分
[良い点]
更新お疲れ様です。この主人公の内心がバッサリ言われるシーンはいいですね、反論の余地も全くないのが素晴らしいです。
主君の方々にも、理解しようとするだけ無駄だって言っておいたから!って伝えるのもいいですが、そこにすら反論できないレベルで理論立てているのがまたお見事ですよ。
これからもこの調子で主人公の心を温めながらも、どういう歴史を作っていくのか楽しみにしています。
感想ありがとうございます
心に踏み込む話は今も昔も大変です。なので素晴らしいといってくださると嬉しいですね!
期待にこたえられるようにがんばります!
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時22分
[一言]
あれ、景虎様とのキャッキャッウフフ()なお泊まりデートの筈が黒幕(予定)との面談になってるぞ。
これ相馬への理解度上がって結果的に九州編の難易度が上がるんじゃ……。
なろう版も理想郷版も楽しみにしてます。
  • 投稿者: アサ
  • 2018年 07月10日 23時07分
感想ありがとうございます
ぶっちゃけ現時点では黒幕もとい覚慶さんは主人公をちいとも脅威と思ってません
きっと九州救うくらいしないとアウトオブ眼中でしょう
  • 玉兎
  • 2018年 07月12日 19時19分
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [79]
↑ページトップへ