感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
????「さぁ海賊の時間だ‼」
何か空耳が聞こえた…(*´∇`*)
スクイドヒューマンの料理…
何故か烏賊飯が浮かんだ
どんだけ餅米が要るだろう…
刺身だと普通に烏賊の刺身になるだろうけど
後は…姿焼き…匂いは良いけど…姿は食欲落ちるだろうな
????「さぁ海賊の時間だ‼」
何か空耳が聞こえた…(*´∇`*)
スクイドヒューマンの料理…
何故か烏賊飯が浮かんだ
どんだけ餅米が要るだろう…
刺身だと普通に烏賊の刺身になるだろうけど
後は…姿焼き…匂いは良いけど…姿は食欲落ちるだろうな
幽霊船に襲い掛かる海賊船の図。
あの勢いではそんな空耳が聞こえてきてもおかしくないですね(;^ω^)
スクイドヒューマの料理、いかなる方法でも見た目は不味くなりそう……(;^ω^)
あの勢いではそんな空耳が聞こえてきてもおかしくないですね(;^ω^)
スクイドヒューマの料理、いかなる方法でも見た目は不味くなりそう……(;^ω^)
- ジャジャ丸
- 2018年 09月10日 01時08分
[一言]
栃木県北部では、年末になるとスーパーにサメの切り身が並ぶんですよ。醤油と砂糖、酒orみりんで甘辛く煮付けて、正月料理として食べます。
コラーゲンが豊富なので、冷めると煮汁が煮こごりになります。
それを炊きたてご飯にぶっかけて食べるのがマイジャスティス。
栃木県北部では、年末になるとスーパーにサメの切り身が並ぶんですよ。醤油と砂糖、酒orみりんで甘辛く煮付けて、正月料理として食べます。
コラーゲンが豊富なので、冷めると煮汁が煮こごりになります。
それを炊きたてご飯にぶっかけて食べるのがマイジャスティス。
スーパーにサメの切り身がΣ(゜Д゜)
ちょ、ちょっと想像できないですね……(;^ω^)
でも甘辛い煮付けをご飯にぶっかけて食べるのは美味しそうです、やってみたい(*´ω`*)
ちょ、ちょっと想像できないですね……(;^ω^)
でも甘辛い煮付けをご飯にぶっかけて食べるのは美味しそうです、やってみたい(*´ω`*)
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 18時43分
[一言]
ヨシキリザメやモウカザメなんかは食用としてよく聞きますね
特にモウカザメは自分の仕事場(社員食堂)でもマグロの代用品として照り焼きで出してましたよ
癖はちょっとあるけど、濃い目の味付けにすればぜんぜんいけますw
ヨシキリザメはすり身にして蒲鉾にするとか聞いたことがありますw
ヨシキリザメやモウカザメなんかは食用としてよく聞きますね
特にモウカザメは自分の仕事場(社員食堂)でもマグロの代用品として照り焼きで出してましたよ
癖はちょっとあるけど、濃い目の味付けにすればぜんぜんいけますw
ヨシキリザメはすり身にして蒲鉾にするとか聞いたことがありますw
食堂でサメ料理Σ(゜Д゜)
調べた時、マグロみたいだと書いてある記事はチラホラ見ましたが、まさか本当に代用品に使われていようとは思いませんでしたw
やっぱりサメは他の一般食材と違って、昔から食べられている地域とそうでない地域で浸透度合いに差が激しいんでしょうかね。
一度機会があれば食べてみますw
調べた時、マグロみたいだと書いてある記事はチラホラ見ましたが、まさか本当に代用品に使われていようとは思いませんでしたw
やっぱりサメは他の一般食材と違って、昔から食べられている地域とそうでない地域で浸透度合いに差が激しいんでしょうかね。
一度機会があれば食べてみますw
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 10時25分
[一言]
すでに調べたかもしれないけれど、サメは内臓が未発達でアンモニア臭がするらしいです。
そのおかげで日持ちがするので、山間部で食べられていたみたいですよ。
すでに調べたかもしれないけれど、サメは内臓が未発達でアンモニア臭がするらしいです。
そのおかげで日持ちがするので、山間部で食べられていたみたいですよ。
今の時代はともかく、昔は日持ちのする海鮮って貴重だったでしょうから、匂いがあれでも重宝されたんでしょうかね。
そういった歴史的背景みたいなのはちょっとした物語性を感じて面白いです。
そういった歴史的背景みたいなのはちょっとした物語性を感じて面白いです。
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 10時20分
[一言]
広島の郷土料理にあるそうですよ。
ただ、サメはアンモニア臭があるので素人や鮮度が低いモノは食べられたモノではないそうですが
広島の郷土料理にあるそうですよ。
ただ、サメはアンモニア臭があるので素人や鮮度が低いモノは食べられたモノではないそうですが
広島ですか、瀬戸内海にサメっているんですね……
しかも調べてみれば普通にサメが多い海域らしいと。知らなかった……
アンモニア臭がする食材を調理するって、素人には何をしたらいいのかさっぱりイメージ付きませんよね、リアルでのサメ料理は大変そうです(;^ω^)
しかも調べてみれば普通にサメが多い海域らしいと。知らなかった……
アンモニア臭がする食材を調理するって、素人には何をしたらいいのかさっぱりイメージ付きませんよね、リアルでのサメ料理は大変そうです(;^ω^)
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 10時17分
[一言]
サメの刺し身臭いっておじちゃんが言ってた。フカヒレもそのままじゃあ食べれなくていろいろ作業が必要なんだって。
スクイドヒューマを想像するとパイレーツ・オブ・カ○ビアンに出てくるイカ?タコ?の親玉を思い出す
サメの刺し身臭いっておじちゃんが言ってた。フカヒレもそのままじゃあ食べれなくていろいろ作業が必要なんだって。
スクイドヒューマを想像するとパイレーツ・オブ・カ○ビアンに出てくるイカ?タコ?の親玉を思い出す
素人が捌いてどうこうなるものじゃなさそうですねー。だからこそフカヒレは高級食材なんでしょうが……(ゲームだと思いっきり簡略化されているので大丈夫ですが
はい、スクイドヒューマはパ〇レーツ・オブ・カリビアンのアイツをイメージしてデザインしましたw
クラーケンと言ったらアイツが思い浮かんだので(このゲームでは主従逆転してますがw
はい、スクイドヒューマはパ〇レーツ・オブ・カリビアンのアイツをイメージしてデザインしましたw
クラーケンと言ったらアイツが思い浮かんだので(このゲームでは主従逆転してますがw
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 10時06分
[良い点]
サメは新鮮ならアンモニア臭は無いけども身が柔らかいので好みが出るので湯引きやソテーがオススメですね。
店でパック売りしてるのはアンモニア臭があるのでカラシ酢味噌和えがおいしいですよ。
サメは新鮮ならアンモニア臭は無いけども身が柔らかいので好みが出るので湯引きやソテーがオススメですね。
店でパック売りしてるのはアンモニア臭があるのでカラシ酢味噌和えがおいしいですよ。
おお、具体的なご意見ありがとうございます。
ミオの料理の参考にします(えっ、作者? 料理出来ないんで(ぉぃ
……いずれ実家出て一人暮らしする時のためにそろそろ覚えないとなぁ(;^ω^)
ミオの料理の参考にします(えっ、作者? 料理出来ないんで(ぉぃ
……いずれ実家出て一人暮らしする時のためにそろそろ覚えないとなぁ(;^ω^)
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 10時02分
[一言]
アンモニア臭がするそうですよ…( ̄▽ ̄;)
昔は蒸して蒲鉾の原料でもあったそうですが…
俺も食べた事は無いですね
種類にもよるだろうけど
フカヒレにも…(*´∇`*)
アンモニア臭がするそうですよ…( ̄▽ ̄;)
昔は蒸して蒲鉾の原料でもあったそうですが…
俺も食べた事は無いですね
種類にもよるだろうけど
フカヒレにも…(*´∇`*)
アンモニア臭と聞くだけで不味そうなイメージしか湧かないんですよね……(;^ω^)
いや、美味しいっていう反応は調べればいくつも散見されるので調理次第なんでしょうけど……
フカヒレは高級食材……庶民には無縁……!(偏見
いや、美味しいっていう反応は調べればいくつも散見されるので調理次第なんでしょうけど……
フカヒレは高級食材……庶民には無縁……!(偏見
- ジャジャ丸
- 2018年 09月09日 09時57分
[一言]
シュラバーは強力な結界魔法
何人(モンスター含む)たりとも立ち入ることは出来ぬ…
シュラバーは強力な結界魔法
何人(モンスター含む)たりとも立ち入ることは出来ぬ…
- 投稿者: 通りすがりの読人
- 2018年 09月08日 19時40分
(色んな意味で)恋する乙女は無敵なのです。
えっ、リッジ君は男だろって? 細かいことは気にしない。
えっ、リッジ君は男だろって? 細かいことは気にしない。
- ジャジャ丸
- 2018年 09月08日 20時52分
[一言]
ゴールデンスライムをメタルスライム進化させたい人は俺以外にも居る(確信)
獲物…確かに…(*´∇`*)
一途な誰かさんの台詞で…
「ロー○スの平和は俺が守る」ってのを思い出した…(懐古厨)
ゴールデンスライムをメタルスライム進化させたい人は俺以外にも居る(確信)
獲物…確かに…(*´∇`*)
一途な誰かさんの台詞で…
「ロー○スの平和は俺が守る」ってのを思い出した…(懐古厨)
ゴールデンスライムとメタルスライムは一応進化ルートが異なるので直接進化は出来なかったりします(;^ω^)
ちなみに触手スキルはちゃんと使えますよ(ぁ
ガッツリロックオンされてるミオでしたw
ロ〇ドス……ファンタジーブームの立役者と噂のあれですかね……実は読んだことないんですよね……(;^ω^)
ちなみに触手スキルはちゃんと使えますよ(ぁ
ガッツリロックオンされてるミオでしたw
ロ〇ドス……ファンタジーブームの立役者と噂のあれですかね……実は読んだことないんですよね……(;^ω^)
- ジャジャ丸
- 2018年 09月08日 10時28分
― 感想を書く ―