感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [195]
[一言]
もしかして…もしかして…
反転した<成長促進>も、ムーの<感覚共有>で効果が共有できる?


…やばくね?
  • 投稿者: ふぁむ
  • 2018年 08月08日 12時51分
[良い点]
反転のその使い方は予想出来ませんでした。
これは強すぎる。
[気になる点]
ソラの今のスキルレベルだと効果は5割ですよね?

ってことは大家さんの反転した特性は効果中あるいは相殺くらいじゃないですかね?
  • 投稿者: 幸人
  • 2018年 08月08日 12時45分
[一言]
主人公がスキルのレベルの低さに長年苦しんできたうえでのこの逆転のチートさよw
[一言]
これ、トーちゃんのスキルを反転すれば未来を選べるんじゃね?!
[良い点]
よくわからないけど別の人が書いたのかってくらい今回の文章に作者の力を感じた
  • 投稿者: しっく
  • 2018年 08月08日 03時18分
[気になる点]
魅力的なスキルではありますが、問題も多すぎですね。
出産した女性を、出産前とか妊娠中に戻そうとすると、どうなるのでしょうね。新たに生まれる子は別の生命なのか、生まれた子は消えてしまうのか。話によっては、パラドックスを修正するために神の使いとかが出てきても、不思議ではないですね。
あと、妊娠した女性に結婚を迫られた男も、妊娠前の状態に戻せと言いそう。使わないでしょうけど。
[一言]
流産したとか、死産だったとか、女性が自分のせいと思い鬱状態になりやすい、真剣な問題がありますが、それに対応可能なスキルに見えますね。赤子が母親の不注意は?で死んでも、妊娠状態に戻って産み直せばいいのか、とか。
単に若返りたいとかだけでなく、上に書いたような多数のトラブルを引き寄せるスキルなのに、ホイホイ使っているのが気になります。
人の口に戸は立てられないものです。トラブルを避けたいなら、左手を戻すべきではなかった、と思います。
[一言]
カルルス…
その手で、今度こそ幸せをつかみとるんやで。

ついでにリカンもたたき直しといてくれや。
  • 投稿者: バラ
  • 2018年 08月08日 00時49分
[一言]
永い間、使えないスキルに苦しまされたおっさん。
ギリギリの中で、明日も解らずに暮らしていた25年。レベル10に上がった時には、こちらも眼から汗が出てきました。
長い付き合いの門番との別れ際、普段の軽口をたたき合いながら、『餞別』を渡し、いつもの様に片手を挙げて去っていく、、、
おっさん。かっこいーーー!!

お互いへの思い遣りに、ゆゆゆゆうじょうぱわーを感じます。


新章でおっさん。がどの様に立ち回るのか、とても気になります!
  • 投稿者: syumite
  • 2018年 08月07日 21時07分
[気になる点]
「貸しが一つできたな」

借り

最近貸しと借りを逆にするのが流行ってるみたいで多くの作品で見かけますが意味が分かりません。
[一言]
長く相棒やってたからといってつまらない嫉妬で人を陥れる様なやつについて行くのがすっきりしない。
  • 投稿者:
  • 2018年 08月07日 19時43分
[良い点]
緊張感が続く戦闘からのソラとムーの話。
更に今回の話と、ジーンとくる良い話だった。
[一言]
作者さんの好きなように書けば良いと思います。
[1] << Back 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  Next >> [195]
↑ページトップへ