感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
意外とこのポイント評価の機能知らない人は多い気もしますねぇ。
あと面白い作品読んでもまだ話数少ないからもちょっとしてから評価しようとして忘れるのはあるあるすぎる。

でも読んでる、というかブクマしている作品すべて評価してるか確認するのは地獄なんじゃあ~!
そろそろブクマ上限が見えて戦々恐々してるんで確認だけでも一日作業になりそう。
評価周回とか新しいマラソンだ。

しかし、クソザコナメクジとはいえなろうに投稿した身からしてみたら評価してほしいのもわかる。
別に自分が書いた作品じゃなくても好きな作品が流行れば嬉しいですもんね。
お布施の意味も込めて、ポイントと感想置いてきます。
  • 投稿者: みざり
  • 男性
  • 2018年 07月20日 20時48分
感想、ptありがとうございます。

ええ、まさしくそんな感じですね。自分がpt欲しいっていうのもありますし、もっと評価自体広まって欲しいのいうのもあります。
両方本音ですけど、自分の欲望を綺麗事で覆い隠してると言えなくもないわけで。露骨なポイント乞食は嫌う人多いですから、こう、さりげなく……。

ブクマ上限ということは、4000件ですか……。さすがに、時効でいいかと(笑)
ブクマの整理が必要だと思った時についでにカテゴリ1だけ連載中pt未評価みたいな分け方をしてみたらどうでしょう? 自分がそうしてるのですが、参考になればどうぞ。
おまけになりますが、その時、「ブクマ整理」を面倒だと感じる方でも、「自室の本棚整理」と考えると楽しくなるかもしれないです。(※感じ方には個人差があります。)
[良い点]
わろた(笑)
[一言]
私は小説のあとがきとかで「評価してください」とか書いてあると
「作品への没入感がなくなるじゃねぇか(怒)」と作者ヘイトがたまるため、催促する作者は好きじゃないし、むしろ評価なんぞしてやるかボケー!ってなるんですけど

これはあとがきじゃないからおもろかったです!w
あとがき催促も、あったほうが評価することを思い出せていいという読者さんもいるので一長一短ですけどね。

たまにこういう評価してくれエッセイ?があることで評価システムを知らない人が知ることができてるみたいなので、いいことだし、これはおじいちゃん口調が面白いのでよりいいな!と思いました。

個人的には評価やランキングに振り回されると心を病みそうなので、喜びはしても極力気にしない方針です。

むかーし別のランキングもないサイトで書き始めたときは、一人二人の閲覧しかなかったので、今の小説家になろうは、新着なだけで閲覧数が増えるのでそれだけでも幸せなことです。

多数の評価より、ひとりの好きだと言ってくれる人の存在を意識して、あまり気を病まないでくださいね。

とか偉そうなことを言ってみる。
おじゃましました。
  • 投稿者: F
  • 2018年 07月19日 22時10分
感想ありがとうございます。

自分はポイント評価システムを知ったのはユーザー登録してだいぶ経ってからでした。やっぱり未だに知らない方もかなりいると思いますね。手軽さがウリなのにもったいない……と思って書いた次第です。思った以上の反響で自分がびっくりしてます。

ご忠告(?)痛みいります。
個人的には評価よりもPVが気になっていました。ただPVを伸ばすにはポイントが必要っていう……この、なんというか。むしろ気楽さゆえに安易に「ポイントちょうだい!」ってなる部分があるのかもしれません。
[一言]
あ、1,1でいいのね。
じゃあ、ポチッとな。

あ、手が滑って1,1じゃないポイントを入れてしまっタァ。
どうしようー?
(棒読みでお願いします。)
  • 投稿者: みつ2525
  • 2018年 07月19日 21時49分
感想ありがとうございます。

実はポイントってあとからいつでも何回でも訂正できますよ(棒)
その度にポイント増減しますよ(棒)

ところで、もう一度同じ評価を入れたところでポイントは増えないらしいです。最近知りました。
[一言]
なんか何回も見てしまうから評価上げて5:5にしとくっす、何故か飽きない。+゜(*ノ∀`)
  • 投稿者: セレ
  • 2018年 07月19日 05時56分
感想ありがとうございます。

気に入ってもらえたようでよかったです。まさか何度も読んでくださっている方がいらっしゃるとは(笑)

もしかしてセレ様は「のじゃ」好きですか?
[良い点]
ある意味で切実な願いを
しかしライトに読者が一見でちょっと惹かれるように語尾をのじゃにして、
それに釣られた私が一人。
[一言]
中身はタイトルに100%記されてるけど、
のじゃロリに惹かれて(騙されて)ホイホイ読む
 ↓
読んだからにはポイントをポチポチするか~
 ↓
ポチポチするからランクイン
 ↓
他ののじゃロリに(ry
 ↓
ヘブン状態!!
  • 投稿者: メソポ
  • 2018年 07月18日 13時45分
感想ありがとうございます!


私はロリだった……!?
書いた時は自分の頭の中はオーキド博士みたいな感じの人が喋ってました……なるほど、のじゃロリもいいですな……。
[良い点]
ポイント評価というものを初めて知りました
[一言]
読み専です。ポイントというシステムの紹介に感謝を(笑)
  • 投稿者: ROOY
  • 男性
  • 2018年 07月18日 06時27分
感想ありがとうございます!

なろうの楽しみ方の1つを私がお伝えできたというならとても光栄です。
これからも楽しんでくださいませ! (私何様)
[一言]
おっそうだな!(今まで忘れてたなんて言えない
当たり前だよなぁ!ポチポチ(ブクマ付けた作品に評価つけはじめる
  • 投稿者: ラース
  • 2018年 07月15日 13時20分
感想ありがとうございます。

自分の心の叫びが届いているようでとても嬉しいです。これかもぜひ続けてください。

とはいえ、感想欄で語録を使うのはさすがにいけない(戒め)
[一言]
連載だと「もっと読み進めてから評価しよ…」→評価し忘れる。
短編だと「お、これええやん。」→すぐポチッ。

自分、ごく少数派……なのかな?あと未評価の連載小説たちゴメンね…
  • 投稿者: 新米狩人
  • 男性
  • 2018年 07月15日 10時04分
感想ありがとうございます。

中には、連載小説は完結時にポイント評価を入れる方もいるようです。最後まで読んだら、確認してあげてください。

短編は投稿時点で完結してる上に、基本ブクマはつかないので、ポイント評価しか評価基準がないですからね。
「ブクマはしないけど、面白かった対価として……」って感じで入れる人はいるかもしれませんね。
[一言]
確かにあまり評価ポチポチしていなかったな〜と。

…スマヌ。ブクマしている作品くらいは入れるように気をつけます。
感想ありがとうございます。

機能を知っていて、してあげようと思っていてもなぜか忘れるんですよね。自分もよくありました。最近読んでいるのには入れてるんですが、ブクマには未評価がまだたくさん……。この話は自分への戒めでもあります(笑)
[一言]
笑ってしまったから評価しとこう
  • 投稿者: セレ
  • 2018年 07月15日 03時22分
感想、評価ありがとうございます。

おまけのAAです。ご査収ください。

そこに「ポイント評価」って欄があるじゃろ?
( ^ω^)
⊃[ポイント評価 ∨]⊂

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ