感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
二章一四話
指揮を執ることにに→指揮を執ることに
私の不在の間に、あなた方に→私の不在の間、あなた方に
爪いたい→冷たい
せざる負えない→せざるを得ない
ゴリョーという人→ゴリョーという者
※誤字ではないですが、ゼオン団長の口調なら「者」の方が、この場合は合っているかなと思いまして。
すみません。お気に入りの物語な分、小さな事が気になってしまいました。
[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
団長さん、智謀は無いけど、人望、誠実さと文字通り命懸けの覚悟を決められる精神力がある分、決してリーダー不適格ではないんでしょうが…。
ある人気漫画に出る、同じく新撰組がモデルのあだ名が「ゴリラ」の局長に似てると思いました。つまり、副官次第で何とかなると。ただゴリラ局長は、士道を忘れず、何より局長の意思を守るナンバー2と3がいますが、ゼオン団長には勘違いした暴走チンピラ…。うん、詰んでます。
ゼオン団長の覚悟の行方、狂犬副団長が己の愚行に気付くかどうかも楽しみな第二章です❗
そういえばゴリラ局長、自分の副官達が決定的に道を誤りそうになった時は、体を張って止めていたとか…。ゼオン団長、副官達が道を踏み外した時、ただ流されただけなら、やはりリーダー適性無し?
二章一四話
指揮を執ることにに→指揮を執ることに
私の不在の間に、あなた方に→私の不在の間、あなた方に
爪いたい→冷たい
せざる負えない→せざるを得ない
ゴリョーという人→ゴリョーという者
※誤字ではないですが、ゼオン団長の口調なら「者」の方が、この場合は合っているかなと思いまして。
すみません。お気に入りの物語な分、小さな事が気になってしまいました。
[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
団長さん、智謀は無いけど、人望、誠実さと文字通り命懸けの覚悟を決められる精神力がある分、決してリーダー不適格ではないんでしょうが…。
ある人気漫画に出る、同じく新撰組がモデルのあだ名が「ゴリラ」の局長に似てると思いました。つまり、副官次第で何とかなると。ただゴリラ局長は、士道を忘れず、何より局長の意思を守るナンバー2と3がいますが、ゼオン団長には勘違いした暴走チンピラ…。うん、詰んでます。
ゼオン団長の覚悟の行方、狂犬副団長が己の愚行に気付くかどうかも楽しみな第二章です❗
そういえばゴリラ局長、自分の副官達が決定的に道を誤りそうになった時は、体を張って止めていたとか…。ゼオン団長、副官達が道を踏み外した時、ただ流されただけなら、やはりリーダー適性無し?
感想、ありがとうございます!
誤字脱字、指摘感謝です! 直しておきます!
いつも読んで下さり、ありがとうございます。
団長に関してですが、彼は今の地位や縛りが無ければ、それこそ全身全霊をかけて人助けするお人好しです。が、そんな彼も騎士団の団長になったことで、それができなくなってしまったせいもあります。彼は人の上に立つべき男ではありません。
しかし、比較対象があのゴリラ局長なのは、酷というものです。あの全裸で善良の塊に、リーダーとしての素質で敵うわけありませんよww
環境や部下が違いますが、例え違ったとしても、あのゴリラ局長なら、仰るように部下が間違いを起こせば、身体を張って全力で止めますから。
誤字脱字、指摘感謝です! 直しておきます!
いつも読んで下さり、ありがとうございます。
団長に関してですが、彼は今の地位や縛りが無ければ、それこそ全身全霊をかけて人助けするお人好しです。が、そんな彼も騎士団の団長になったことで、それができなくなってしまったせいもあります。彼は人の上に立つべき男ではありません。
しかし、比較対象があのゴリラ局長なのは、酷というものです。あの全裸で善良の塊に、リーダーとしての素質で敵うわけありませんよww
環境や部下が違いますが、例え違ったとしても、あのゴリラ局長なら、仰るように部下が間違いを起こせば、身体を張って全力で止めますから。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時37分
[一言]
リストンなんかより自己満偽善者団長の方がよっぽど糞だと思う
リストンなんかより自己満偽善者団長の方がよっぽど糞だと思う
感想、ありがとうございます!
確かに、その通りかもしれません。リストンの横行を見過ごしているわけですから。本当の幼馴染なら、嫌われようがなんだろうが、それを止めるべきだった。それができなかったゼオンの方は、ある種悪人だと言えるでしょう。
確かに、その通りかもしれません。リストンの横行を見過ごしているわけですから。本当の幼馴染なら、嫌われようがなんだろうが、それを止めるべきだった。それができなかったゼオンの方は、ある種悪人だと言えるでしょう。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時27分
[一言]
追記 もしかして出ていったゴリョーさんのモデルは山南敬助さんですか?
追記 もしかして出ていったゴリョーさんのモデルは山南敬助さんですか?
感想、ありがとうございまず!
これについては、ぶっちゃけさせてもらいます。
ゴリョーさんの名前のモデルは新撰組から脱退し、組織された「御陵衛士」から取ってます。ただ、性格のモデルはいません。完全にオリジナルです。
しかし実は、山南さんのモデルとなった人の話は本編で出ています。宿の女主人が語った、皇帝陛下に直訴して、騎士団の内情を伝えた奴です。ゼオンが騎士団を解散させようとしたのは、ゴリョーが出て行ったから、となってますが、直訴した男の死もまた、きっかけの一つになったのは確かです。
これについては、ぶっちゃけさせてもらいます。
ゴリョーさんの名前のモデルは新撰組から脱退し、組織された「御陵衛士」から取ってます。ただ、性格のモデルはいません。完全にオリジナルです。
しかし実は、山南さんのモデルとなった人の話は本編で出ています。宿の女主人が語った、皇帝陛下に直訴して、騎士団の内情を伝えた奴です。ゼオンが騎士団を解散させようとしたのは、ゴリョーが出て行ったから、となってますが、直訴した男の死もまた、きっかけの一つになったのは確かです。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時25分
[気になる点]
規律を徹底的に厳守させる点(大分歪んでますが)No.2や鬼といった肩書きという点からして糞副長のモデルは土方歳三さんなんでしょうけど………正直、イメージを酷く汚されてる気分になりました(確かに融通がきかない方だったみたいですが)あくまでもモデルで作中の人物とは何の関係もないですが気になりましたので………正直、勇者と同等かそれ以上に胸糞キャラなのでさっさと退場して欲しいです
[一言]
まぁ近いうちに貯まりに貯まったツケというか相応の報いを受ける事に望みを託します(笑
規律を徹底的に厳守させる点(大分歪んでますが)No.2や鬼といった肩書きという点からして糞副長のモデルは土方歳三さんなんでしょうけど………正直、イメージを酷く汚されてる気分になりました(確かに融通がきかない方だったみたいですが)あくまでもモデルで作中の人物とは何の関係もないですが気になりましたので………正直、勇者と同等かそれ以上に胸糞キャラなのでさっさと退場して欲しいです
[一言]
まぁ近いうちに貯まりに貯まったツケというか相応の報いを受ける事に望みを託します(笑
感想、ありがとうございます!
リストンに関しては、組織の地位等をモデルにさせてもらっているだけであり、実際はあの鬼の副長と比べられるものではありません。
その点に関して、深いに思われたのなら、申し訳ない。
ただ、その分、こちらがやるべきことはやる予定ですので、今しばらくお待ちください。
リストンに関しては、組織の地位等をモデルにさせてもらっているだけであり、実際はあの鬼の副長と比べられるものではありません。
その点に関して、深いに思われたのなら、申し訳ない。
ただ、その分、こちらがやるべきことはやる予定ですので、今しばらくお待ちください。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時17分
[一言]
1章を読みましたが魔王とか国王とかがネタバレ進行な感じで少し微妙でした。作品としてはネタバレではなく伏線なんだろうと思いますが、行きつく先がテンプレになると予想出来てしまう感じです(予想が間違っていても、そこで読まなくなく可能性もあるし)。
魔王はネタバレ野郎なキャラ付けっぽいので仕方ない(当事者として出てきてるし)にしても、1章の最後の会話はない方がいい気がしました。一部については勇者PTが二度と出て来ない場合の答え合わせなら良いでしょうが、黒幕(の子分?)が出てきちゃてるのはなんとも言い難いです。
この作品がという訳ではなく、裏話を知った上で作品を読むと結構興ざめします。キャラが真面目な顔して演じてても茶番に見えてきますので…。
1章を読みましたが魔王とか国王とかがネタバレ進行な感じで少し微妙でした。作品としてはネタバレではなく伏線なんだろうと思いますが、行きつく先がテンプレになると予想出来てしまう感じです(予想が間違っていても、そこで読まなくなく可能性もあるし)。
魔王はネタバレ野郎なキャラ付けっぽいので仕方ない(当事者として出てきてるし)にしても、1章の最後の会話はない方がいい気がしました。一部については勇者PTが二度と出て来ない場合の答え合わせなら良いでしょうが、黒幕(の子分?)が出てきちゃてるのはなんとも言い難いです。
この作品がという訳ではなく、裏話を知った上で作品を読むと結構興ざめします。キャラが真面目な顔して演じてても茶番に見えてきますので…。
感想、ありがとうございます!
ご指摘、感謝します。
あの幕間については、同じようなことを仰る方もいます。
そして、あの会話が必要だった、というのはこちらの事情であり、そういった不快になる方もいることをこちらが把握できていなかったのは、全て自分の力不足です。申し訳ありません。
そんな作者の物語ですが、今後とも読んでもらえれば、幸いかと思います。
ご指摘、感謝します。
あの幕間については、同じようなことを仰る方もいます。
そして、あの会話が必要だった、というのはこちらの事情であり、そういった不快になる方もいることをこちらが把握できていなかったのは、全て自分の力不足です。申し訳ありません。
そんな作者の物語ですが、今後とも読んでもらえれば、幸いかと思います。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時15分
[良い点]
おや? ダンチョーさん毒にすり替えとか賢いことできたんですね。ひたすら愚直で流される様な人かと思ってた。
[気になる点]
副長の座に居座ってる薄汚い下郎にどんなザマァが下されるのか。
私、気になります!
おや? ダンチョーさん毒にすり替えとか賢いことできたんですね。ひたすら愚直で流される様な人かと思ってた。
[気になる点]
副長の座に居座ってる薄汚い下郎にどんなザマァが下されるのか。
私、気になります!
感想、ありがとうございます!
団長の最大の功績ですね! ……まぁ、流石の彼も、クラウディアの事は、本当に申し訳ないと思っていたことですから。
リストンに関しては、本編をお待ちください!
団長の最大の功績ですね! ……まぁ、流石の彼も、クラウディアの事は、本当に申し訳ないと思っていたことですから。
リストンに関しては、本編をお待ちください!
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時01分
[気になる点]
ゲオルさんや
そんな無茶な依頼されたんなら、報酬を吹っかけても良いんではないかい?
ゲオルさんや
そんな無茶な依頼されたんなら、報酬を吹っかけても良いんではないかい?
感想、ありがとうございます!
確かにそうです。そして、実際貰ってますww
確かにそうです。そして、実際貰ってますww
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月02日 00時00分
[気になる点]
リストンの断頭台逝きは確定ですね。
リストンの断頭台逝きは確定ですね。
- 投稿者: syouwa
- 2018年 09月01日 02時48分
感想、ありがとうございます!
リストンは、果たしてその程度で済むのか……それは本編でご確認ください!
リストンは、果たしてその程度で済むのか……それは本編でご確認ください!
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月01日 23時59分
[一言]
ゼオン団長人望があって誠実ではあるタイプだけど、決断力や智謀やらは持ってない感じかなぁ。
良環境であれば、有能な人間が人柄によってあつまる好環境の重心になれるけれど、悪環境では事態を正す力もなく、切るべきを切れぬ結果組織を膿ませる、、、みたいな。
ゼオン団長人望があって誠実ではあるタイプだけど、決断力や智謀やらは持ってない感じかなぁ。
良環境であれば、有能な人間が人柄によってあつまる好環境の重心になれるけれど、悪環境では事態を正す力もなく、切るべきを切れぬ結果組織を膿ませる、、、みたいな。
感想、ありがとうございます!
仰る通り。彼は、人望と誠実さの塊ですが、それを利用して長として能力を発揮する、ということができません。それは、彼自身も自覚してます。
環境に関しても、もっと良いものなら、旗印として機能するかもしれませんが、現実は違いますからね。むしろ、悪化させてしまうという……人に恵まれないというのは、本当に不幸だと思います。
そんな彼がこれからどうなるのかは、本編でご確認ください!
仰る通り。彼は、人望と誠実さの塊ですが、それを利用して長として能力を発揮する、ということができません。それは、彼自身も自覚してます。
環境に関しても、もっと良いものなら、旗印として機能するかもしれませんが、現実は違いますからね。むしろ、悪化させてしまうという……人に恵まれないというのは、本当に不幸だと思います。
そんな彼がこれからどうなるのかは、本編でご確認ください!
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月01日 01時00分
[気になる点]
ゼオンのどこがいい人なんだろ・・・無能な長は悪だよ
こういう人は死ぬ死ぬ詐欺で責任取って死ぬとかいっても死なないんだよなぁ
ゼオンのどこがいい人なんだろ・・・無能な長は悪だよ
こういう人は死ぬ死ぬ詐欺で責任取って死ぬとかいっても死なないんだよなぁ
感想、ありがとうございます!
無能な長は確かに組織として、そして関わっている人々にとっても悪です。まぁ、某吸血鬼漫画の英国の守護神等は例外ですが……。
ゼオンの場合、人としては悪人ではない、という表現が一番正しいのかもしれません。
そして、そんな彼が今後どうなるのか……本編でご確認してくだされば、幸いです。
無能な長は確かに組織として、そして関わっている人々にとっても悪です。まぁ、某吸血鬼漫画の英国の守護神等は例外ですが……。
ゼオンの場合、人としては悪人ではない、という表現が一番正しいのかもしれません。
そして、そんな彼が今後どうなるのか……本編でご確認してくだされば、幸いです。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月01日 00時28分
― 感想を書く ―