感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
新しい仲間ですか?
新しい仲間ですか?
- 投稿者: syouwa
- 2018年 09月19日 06時38分
感想、ありがとうございます!
その点については、本編をお楽しみに! とだけ。
その点については、本編をお楽しみに! とだけ。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月20日 00時06分
[良い点]
全話読みきり、最新話まで追いつきました
非常に面白い
最初はテンプレ追い出されものと思いましたが、全く違っていて、新鮮に読めました
特にキャラクターがとても魅力的です
皆、人間的な感情に溢れていて共感できたり、つい突っ込んでしまったりしながら読み進めていました
主人公の無敵だけど、天敵がいて万能じゃないところや子供っぽい性格がとても好きです
[気になる点]
勇者とかお子様剣士とかの障害となるキャラクターがちょっと魅力が薄いかなと感じました
ざまあ物では敵もまた悪役として有る意味凄いと思わせるキャラクター造形をしているのが多いですが、この作品では子供より低レベルな顔を付けたマネキンのような印象です
物語的に誘導か洗脳されているようでしたが、だとしてもざまあされてすっきりという訳ではなく、物語の流れのいびつさも感じました
[一言]
今後の物語を楽しみにし、更新をお待ちします
全話読みきり、最新話まで追いつきました
非常に面白い
最初はテンプレ追い出されものと思いましたが、全く違っていて、新鮮に読めました
特にキャラクターがとても魅力的です
皆、人間的な感情に溢れていて共感できたり、つい突っ込んでしまったりしながら読み進めていました
主人公の無敵だけど、天敵がいて万能じゃないところや子供っぽい性格がとても好きです
[気になる点]
勇者とかお子様剣士とかの障害となるキャラクターがちょっと魅力が薄いかなと感じました
ざまあ物では敵もまた悪役として有る意味凄いと思わせるキャラクター造形をしているのが多いですが、この作品では子供より低レベルな顔を付けたマネキンのような印象です
物語的に誘導か洗脳されているようでしたが、だとしてもざまあされてすっきりという訳ではなく、物語の流れのいびつさも感じました
[一言]
今後の物語を楽しみにし、更新をお待ちします
感想、ありがとうございます!
キャラが気に入っていただけたのなら、なによりです!
そしてご指摘の敵キャラについては、ご尤もであり、返す言葉もございません。
どうやら自分は敵キャラの魅力を引き出す力がないようです。悪役にしてもフリーザやDIOなどの魅力あるキャラがたくさんおり、故にそういったキャラをかければもっと面白くなると分かっているのですが……申し訳ありません。
そんな自分が描く物語ですが、これからもどうか読んでもらえれば、幸いです!
キャラが気に入っていただけたのなら、なによりです!
そしてご指摘の敵キャラについては、ご尤もであり、返す言葉もございません。
どうやら自分は敵キャラの魅力を引き出す力がないようです。悪役にしてもフリーザやDIOなどの魅力あるキャラがたくさんおり、故にそういったキャラをかければもっと面白くなると分かっているのですが……申し訳ありません。
そんな自分が描く物語ですが、これからもどうか読んでもらえれば、幸いです!
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月20日 00時05分
[気になる点]
木造しかり、石像しかり、
石造しかりでは?
例えば、凄腕の腕力を持つ兵士をそれぞれに配置させ、
凄腕の腕力って言葉的におかしいのでは?
[一言]
ゲオルさんって結構建物を爆破する機会がありますね。
ゲオルさんの異名にボマー(爆発魔)って付きそうです。
木造しかり、石像しかり、
石造しかりでは?
例えば、凄腕の腕力を持つ兵士をそれぞれに配置させ、
凄腕の腕力って言葉的におかしいのでは?
[一言]
ゲオルさんって結構建物を爆破する機会がありますね。
ゲオルさんの異名にボマー(爆発魔)って付きそうです。
感想、ありがとうございます!
おおう、また誤字脱字……報告ありがとうございます! 直しておきます!
そして、仰るように、ゲオルは建物を一章に一度、必ず爆破してますね……全くの予想外な偶然ですww
おおう、また誤字脱字……報告ありがとうございます! 直しておきます!
そして、仰るように、ゲオルは建物を一章に一度、必ず爆破してますね……全くの予想外な偶然ですww
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月18日 00時08分
[一言]
救いの欠片もなく、ただ見苦しい欲望を満たす争いの果ての権威と権力の崩壊。
権力亡者の末路ですね。
それを為すのは
「権威に育てられ権威を奪われた者」が、自らの手にないのなら滅べとばかりに「全ての破滅を望んだ復讐心」の残骸。
つまり、復讐を為したのも「地獄の女神によって力を得た亡者」という事でしょうか。
さて、主人公不在のこのストーリー展開の結末はどう物語の本筋に繋がるのか?
このままだと主人公の影が薄すぎて番外編っぽいですから
たぶん最後はゲオルが活躍してくれる……はず?
救いの欠片もなく、ただ見苦しい欲望を満たす争いの果ての権威と権力の崩壊。
権力亡者の末路ですね。
それを為すのは
「権威に育てられ権威を奪われた者」が、自らの手にないのなら滅べとばかりに「全ての破滅を望んだ復讐心」の残骸。
つまり、復讐を為したのも「地獄の女神によって力を得た亡者」という事でしょうか。
さて、主人公不在のこのストーリー展開の結末はどう物語の本筋に繋がるのか?
このままだと主人公の影が薄すぎて番外編っぽいですから
たぶん最後はゲオルが活躍してくれる……はず?
感想、ありがとうございます!
権力を持つ者が、皆悪い者ばかりとは言えません。今回は、たまたまそういう連中の話になった、ということです。そして、この結末はそんな彼らに相応しいものになった……と勝手ながら思っています。
二章はヘルの物語でもありますから、番外編っぽいと感じるのはそのせいかと。そして、それがおかしい、と思われたのなら、自分の力不足です。申し訳ない。
加えて、物語はまだ少し続きますので、また呼んでもらえたら幸いです!
権力を持つ者が、皆悪い者ばかりとは言えません。今回は、たまたまそういう連中の話になった、ということです。そして、この結末はそんな彼らに相応しいものになった……と勝手ながら思っています。
二章はヘルの物語でもありますから、番外編っぽいと感じるのはそのせいかと。そして、それがおかしい、と思われたのなら、自分の力不足です。申し訳ない。
加えて、物語はまだ少し続きますので、また呼んでもらえたら幸いです!
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月18日 00時06分
[良い点]
壮絶なざまぁ乙
壮絶なざまぁ乙
- 投稿者: syouwa
- 2018年 09月17日 01時24分
感想、ありがとうございます!
そう言っていただけると、ちょっと安心ですww
そう言っていただけると、ちょっと安心ですww
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月18日 00時01分
[気になる点]
クラウディアの婚約破棄のときも、すべてエレノアが仕組んでいたことなんですかね?
姉の婚約者であり現皇帝と親しくなるなどの入れ替わる前の所業がマリア自身のものなら、マリアは単に因果覿面しただけなのでは……
クラウディアの婚約破棄のときも、すべてエレノアが仕組んでいたことなんですかね?
姉の婚約者であり現皇帝と親しくなるなどの入れ替わる前の所業がマリア自身のものなら、マリアは単に因果覿面しただけなのでは……
感想、ありがとうございます!
はい、婚約破棄も、エレノアが仕組んだことです。当時の皇子と親しくなるように仕向けたのもエレノアで、マリアは何も知らず、自分が母親の手のひらの上で踊っていることも知らず、ただ皇子と恋仲になっただけです。
しかし、結局自分の姉の許嫁と密かに恋仲になったことになったので、全く悪くない、というわけではありませんから、ある意味因果応報と言えるかもしれません。
はい、婚約破棄も、エレノアが仕組んだことです。当時の皇子と親しくなるように仕向けたのもエレノアで、マリアは何も知らず、自分が母親の手のひらの上で踊っていることも知らず、ただ皇子と恋仲になっただけです。
しかし、結局自分の姉の許嫁と密かに恋仲になったことになったので、全く悪くない、というわけではありませんから、ある意味因果応報と言えるかもしれません。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月17日 00時30分
[一言]
北欧神話の冥界の女王ヘルは、文献にもよるけど左右真ん中分けで半身の色が違って、半分死者半分生者を表しているそうだけど。
もしかしてモチーフはあしゅら男爵ではなく、こっちですか?
北欧神話の冥界の女王ヘルは、文献にもよるけど左右真ん中分けで半身の色が違って、半分死者半分生者を表しているそうだけど。
もしかしてモチーフはあしゅら男爵ではなく、こっちですか?
感想、ありがとうございます!
な・ぜ・わ・か・っ・た!?
……はい。仰る通りです。彼女のモチーフは北欧神話のヘルで、半分身体の色が違う、という点から今回のような形をとっています。
しかし、この元ネタが分かる人がいるとは思いませんでしたww
な・ぜ・わ・か・っ・た!?
……はい。仰る通りです。彼女のモチーフは北欧神話のヘルで、半分身体の色が違う、という点から今回のような形をとっています。
しかし、この元ネタが分かる人がいるとは思いませんでしたww
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月17日 00時18分
[一言]
とても素晴らしい展開ですね。
ある意味、魔王より酷いかも知れないですね。よく勇者を輩出している国に気付かれなかったものだ。
とても素晴らしい展開ですね。
ある意味、魔王より酷いかも知れないですね。よく勇者を輩出している国に気付かれなかったものだ。
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2018年 09月16日 08時53分
感想、ありがとうございます!
展開が気に入っていただけたのなら、なによりです。
・よく勇者を輩出している国に気付かれなかったものだ
まぁ、連中は正義の味方というわけではなく、あくまで魔王退治が目的ですから。気づかれていたとしても、余計な問題を起こすかもしれないので、無視していたでしょう。
展開が気に入っていただけたのなら、なによりです。
・よく勇者を輩出している国に気付かれなかったものだ
まぁ、連中は正義の味方というわけではなく、あくまで魔王退治が目的ですから。気づかれていたとしても、余計な問題を起こすかもしれないので、無視していたでしょう。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月17日 00時13分
[一言]
登場人物紹介が欲しいと思いました。
登場人物紹介が欲しいと思いました。
- 投稿者: syouwa
- 2018年 09月16日 08時42分
感想、ありがとうございます!
確かに、人数が多くなってきましたからね。そういうのも、また考えておきます。
確かに、人数が多くなってきましたからね。そういうのも、また考えておきます。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月17日 00時11分
[気になる点]
主人公交代ですか?
[一言]
「報復の時」に入ってから主人公の登場がなく、違う作品読んでるみたいです
主人公交代ですか?
[一言]
「報復の時」に入ってから主人公の登場がなく、違う作品読んでるみたいです
感想、ありがとうございます!
主人公交代……この話だと、そう思われても仕方ないですね。
二章に関しては、ヘルが主役の物語でもありますので、どうしてもこういう形になってしまう。ある意味、別の物語といっても過言ではない。それが気になったのなら、申し訳ない。
主人公交代……この話だと、そう思われても仕方ないですね。
二章に関しては、ヘルが主役の物語でもありますので、どうしてもこういう形になってしまう。ある意味、別の物語といっても過言ではない。それが気になったのなら、申し訳ない。
- 新嶋紀陽
- 2018年 09月17日 00時11分
― 感想を書く ―