エピソード253の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ゼブンスでライエルが最強なんて状況で変わるから存在しないみたいなこと言ってたけど本当にそうだな。
2000年あれば環境変わるわ。
2000年あれば環境変わるわ。
エピソード253
直前まで寝ていた寝ぼすけ三騎士と、仲間?同士で足の引っ張り合い(切磋琢磨)を続けて来た近代戦仕様のリアム軍では戦争の仕方も違っていて当然な様で………
エピソード253
まぁ、歴代最強ってことは戦闘記録も大量に残ってるってことでもあるし、時代が違いすぎると兵器のクセも違うだろうからねぇ。
相手を知れば戦い方も決まってくるよね。
同レベルの戦いで相手の情報があるかないかの違いは大事。
相手を知れば戦い方も決まってくるよね。
同レベルの戦いで相手の情報があるかないかの違いは大事。
エピソード253
やっぱり二人とも有能なんだよなぁ...(遠い目
暗部の情報があったにしてもなんだかんだ
対応してただろうしな
エルジン戦では現代の戦いに慣れてないのか
綻びが見え始めて、その穴を突いたり
ディーディーってあたり付けてたし
大将戦が決着付かないからそろそろボロが
出るって以前の経験がいきてくるし
暗部の情報があったにしてもなんだかんだ
対応してただろうしな
エルジン戦では現代の戦いに慣れてないのか
綻びが見え始めて、その穴を突いたり
ディーディーってあたり付けてたし
大将戦が決着付かないからそろそろボロが
出るって以前の経験がいきてくるし
エピソード253
リアム達の苦戦なんて要らないよ、筆休めで描き始めた、あの頃のような勢いが欲しい、、
エピソード253
結局、リアムの大将の実力を信用しているのはクラウスだけの評価になりそう
エピソード253
三騎士の一人ながら、一合も打ち合うことなく一撃必殺……
何となくそんな気はしていましたが、ディーディーさんは言う程には騎士としての実力は高くなかったと言うことですよね……
次はエルジン卿の番かな……?
残る三騎士の最期が如何なるものとなるのか、楽しみにしております。
何となくそんな気はしていましたが、ディーディーさんは言う程には騎士としての実力は高くなかったと言うことですよね……
次はエルジン卿の番かな……?
残る三騎士の最期が如何なるものとなるのか、楽しみにしております。
エピソード253
真面目にやってるエルジン君だけかわいそ
アプデ不足は冷凍保存って運用とそもそも溶かすタイミングが遅すぎるのが悪いし
面汚しの方は数合わせにもならないし仮にも最終防衛線に置くべき性根じゃねぇw
アプデ不足は冷凍保存って運用とそもそも溶かすタイミングが遅すぎるのが悪いし
面汚しの方は数合わせにもならないし仮にも最終防衛線に置くべき性根じゃねぇw
エピソード253
そういや、殴るっつってましたね
殺す程にくんではいないと思ってたら普通に殴り殺してた
確かに殺さない理由ないんだけども
殺す程にくんではいないと思ってたら普通に殴り殺してた
確かに殺さない理由ないんだけども
エピソード253
感想を書く場合はログインしてください。