感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
王都に来たからには、以前とは比較にならないくらい王家にバレるリスクが出てくるけど、今回の短期移住は各自仕事とかはさすがに自重するのかな?
王都に来たからには、以前とは比較にならないくらい王家にバレるリスクが出てくるけど、今回の短期移住は各自仕事とかはさすがに自重するのかな?
エピソード62
[良い点]
オードルは相変わらずエリザベスの想いにはとことん鈍感だなぁ…
リリィも同じような想いを寄せているだろうけど、今はとりあえずこのままでも満足そうではあるか…
しかしオードルはまるで性欲を何処かに置き忘れて来たかのような様子だけど、まだ全然「枯れて」いるような年齢と体力ではないはず…
普段はどうやって処理しているのだろうか?
(精力有り余る傭兵なら、もうとっくにエリザベスとは男女の仲になっていても不思議じゃないのに)
オードルは相変わらずエリザベスの想いにはとことん鈍感だなぁ…
リリィも同じような想いを寄せているだろうけど、今はとりあえずこのままでも満足そうではあるか…
しかしオードルはまるで性欲を何処かに置き忘れて来たかのような様子だけど、まだ全然「枯れて」いるような年齢と体力ではないはず…
普段はどうやって処理しているのだろうか?
(精力有り余る傭兵なら、もうとっくにエリザベスとは男女の仲になっていても不思議じゃないのに)
エピソード61
[良い点]
「救いの影」とは言うものの、「国王にとっての救い」とは巫女は言っていないのがポイントだね。
王国全体にとっての救いになるかはまだわからんけど
「救いの影」とは言うものの、「国王にとっての救い」とは巫女は言っていないのがポイントだね。
王国全体にとっての救いになるかはまだわからんけど
エピソード60
[気になる点]
ついにマリアの母親が登場かー
セリフからすると純粋な人間族ではない感じかね。
ここからオードル家族にどう絡んでくるのか楽しみ
ついにマリアの母親が登場かー
セリフからすると純粋な人間族ではない感じかね。
ここからオードル家族にどう絡んでくるのか楽しみ
エピソード56
[気になる点]
マリアちゃん天才過ぎる…
しかし、マリアちゃんの母親の情報が無さすぎるのが気になるな…
マリアちゃん本人もオードルに会うまでの記憶は大部分が喪失しているようだし、もしかして異世界人…?
マリアちゃん天才過ぎる…
しかし、マリアちゃんの母親の情報が無さすぎるのが気になるな…
マリアちゃん本人もオードルに会うまでの記憶は大部分が喪失しているようだし、もしかして異世界人…?
エピソード53
[気になる点]
あの馬鹿国王が来ている時にマリアちゃんを学園に行かせるのは危ない気がするなぁ…
なんか普通に誘拐とかしそうだし
もう国王の信用度は野盗やゴブリン以下だよ
あの馬鹿国王が来ている時にマリアちゃんを学園に行かせるのは危ない気がするなぁ…
なんか普通に誘拐とかしそうだし
もう国王の信用度は野盗やゴブリン以下だよ
エピソード48
[良い点]
おやおや…ここでいよいよ馬鹿国王への「お仕置き」パート開始かな?
おやおや…ここでいよいよ馬鹿国王への「お仕置き」パート開始かな?
エピソード47
[良い点]
オードルさん、戦争の時より娘の運動会の方が焦ってますやん
オードルさん、戦争の時より娘の運動会の方が焦ってますやん
エピソード46
[気になる点]
オードルさん…命懸けの拳闘士やらされるとか、既に傭兵の職域を逸脱してるよ…
その貴族にいいように利用されてたんじゃない?
オードルさん…命懸けの拳闘士やらされるとか、既に傭兵の職域を逸脱してるよ…
その貴族にいいように利用されてたんじゃない?
エピソード45
[良い点]
また再び罪無き…いや罪ありまくりな盗賊がオードルさんの超暴力の犠牲に…(残念でも無ければ当然)
[気になる点]
今回歩街中だから殺すのはちょっとマズいのか?
いや、戦争ばかりやっている中世ヨーロッパみたいな世界なら、盗賊や誘拐犯はいわゆるアウトロー(良くも悪くも法の枠組みから外れた存在)だから平気かな?
また再び罪無き…いや罪ありまくりな盗賊がオードルさんの超暴力の犠牲に…(残念でも無ければ当然)
[気になる点]
今回歩街中だから殺すのはちょっとマズいのか?
いや、戦争ばかりやっている中世ヨーロッパみたいな世界なら、盗賊や誘拐犯はいわゆるアウトロー(良くも悪くも法の枠組みから外れた存在)だから平気かな?
エピソード41
感想を書く場合はログインしてください。