エピソード18の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
とても読みやすかったです。
内容のテンポが丁度良く、スラスラと内容が頭の中に入ってきました。兄妹とエピローグを合わせている点。凄く良くて、思わずうぐっと変な声が上がっていました(//∇//)
兄妹のすれ違いから始まり、憎しみあい、そして殺しあった。別の道があったならと、勝手ながら思ったりしました。
タイトルを見て、復讐の物語なんだろうなと思っていましたが、復讐と呼ぶには悲しすぎたなと、良い意味で思いました。
[気になる点]
少しだけ読みにくいかなと思いました。
内容に関しては申し分ないのですが、もう少しだけ空白を使ったら、もっと読みやすくなるだろうなと。
(横文字で文章が繋がったままだと、読みにくいと感じてしまう)
↑あくまで私の意見ですので、こういう意見もあるんだと思う程度で大丈夫です。
[一言]
Twitterの企画から来ました。
この作品を読むのは2回目で、前に読んだ時も思いましたが、ネモが可愛すぎて生きてて欲しいと願いました。
結末を知っているからこそ、感情移入が激しく……
向こうの世界に行った時、無事に会えたら良いなと思いました。
簡単な感想になってしまいすみません。
素敵な作品をありがとうございました!
とても読みやすかったです。
内容のテンポが丁度良く、スラスラと内容が頭の中に入ってきました。兄妹とエピローグを合わせている点。凄く良くて、思わずうぐっと変な声が上がっていました(//∇//)
兄妹のすれ違いから始まり、憎しみあい、そして殺しあった。別の道があったならと、勝手ながら思ったりしました。
タイトルを見て、復讐の物語なんだろうなと思っていましたが、復讐と呼ぶには悲しすぎたなと、良い意味で思いました。
[気になる点]
少しだけ読みにくいかなと思いました。
内容に関しては申し分ないのですが、もう少しだけ空白を使ったら、もっと読みやすくなるだろうなと。
(横文字で文章が繋がったままだと、読みにくいと感じてしまう)
↑あくまで私の意見ですので、こういう意見もあるんだと思う程度で大丈夫です。
[一言]
Twitterの企画から来ました。
この作品を読むのは2回目で、前に読んだ時も思いましたが、ネモが可愛すぎて生きてて欲しいと願いました。
結末を知っているからこそ、感情移入が激しく……
向こうの世界に行った時、無事に会えたら良いなと思いました。
簡単な感想になってしまいすみません。
素敵な作品をありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳
- 2020年 08月17日 11時54分
管理
エピソード18
読んで頂くのは2回目だったのですね。
描いた物語を繰り返し読んで頂けること、作者としてとても喜ばしいです!
ネモは他の読者の方々にも安定して人気者みたいです。
私の作風上、性格に歪みが生じたキャラの方が多いですが、彼は真っ直ぐですからね(笑)
空白行周りについては、WEB小説の作法に対する知識不足を自覚しております(苦笑)
本作を執筆する以前は、読書はほぼ紙媒体でしたので、これから学んでいかねばと思っています。
この度は読んで頂き、ありがとうございました!
次の執筆も頑張りたいと思います!
描いた物語を繰り返し読んで頂けること、作者としてとても喜ばしいです!
ネモは他の読者の方々にも安定して人気者みたいです。
私の作風上、性格に歪みが生じたキャラの方が多いですが、彼は真っ直ぐですからね(笑)
空白行周りについては、WEB小説の作法に対する知識不足を自覚しております(苦笑)
本作を執筆する以前は、読書はほぼ紙媒体でしたので、これから学んでいかねばと思っています。
この度は読んで頂き、ありがとうございました!
次の執筆も頑張りたいと思います!
- MST
- 2020年 08月18日 02時01分
[良い点]
分かりやすくまとめられていて、良い作品でした。テンポ良く進められていて参考になります。ダークでありながらもすっきりと纏められているいい作品でした。
[気になる点]
魔法剣や特訓のエピソードに魔法を入れると唐突な感じが出ないと思います。魔法剣を扱う理由として高威力の魔法で戦うとめだつから〜という趣旨の説明があると後半の唐突さを解消できるかとおもいます。
[一言]
応援しています。
分かりやすくまとめられていて、良い作品でした。テンポ良く進められていて参考になります。ダークでありながらもすっきりと纏められているいい作品でした。
[気になる点]
魔法剣や特訓のエピソードに魔法を入れると唐突な感じが出ないと思います。魔法剣を扱う理由として高威力の魔法で戦うとめだつから〜という趣旨の説明があると後半の唐突さを解消できるかとおもいます。
[一言]
応援しています。
エピソード18
最後まで読んで頂き、感謝いたします!
魔法剣で戦うことにしたのは、言ってしまえば兄と必死に切り結ぶ絵面の方が遠くから魔法バンバン撃つより映えると思ったからなわけですが
(そして、鉄の剣同士の剣戟だと地味だと思ったから魔法剣にしました)
劇中における説得力についても配慮を怠らないようにしたいものですね!
魔法に関しては、魔法の存在による唐突さ、チェントが魔法を使えることの唐突さ、両面において指摘を受けることがありますので上手い挟み込み方を考えたいとも思っています。
この度は、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです。
魔法剣で戦うことにしたのは、言ってしまえば兄と必死に切り結ぶ絵面の方が遠くから魔法バンバン撃つより映えると思ったからなわけですが
(そして、鉄の剣同士の剣戟だと地味だと思ったから魔法剣にしました)
劇中における説得力についても配慮を怠らないようにしたいものですね!
魔法に関しては、魔法の存在による唐突さ、チェントが魔法を使えることの唐突さ、両面において指摘を受けることがありますので上手い挟み込み方を考えたいとも思っています。
この度は、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです。
- MST
- 2020年 08月18日 01時50分
[良い点]
どちらも死なず、ハッピー(?)エンド…ではないですけど豆腐メンタルな私にはちょうどいい感じの暗さでした!妹ちゃんも恨みは勿論あるんだけど自分がいかに兄に甘えていたかって部分は自覚できてると思ったので、いきすぎた自己中かましてないの好きです。
[気になる点]
お兄さんの苦悩の描写が後になって分かるより途中で知れた方がいいかも(個人の好みですが…)
父母、それから兄弟が仲良かった(?)頃の描写がもう少し欲しかったです。
[一言]
面白かったです!
かなりの情報量をもつストーリーがギュッと纏められていて、とても良かったです。
どちらも死なず、ハッピー(?)エンド…ではないですけど豆腐メンタルな私にはちょうどいい感じの暗さでした!妹ちゃんも恨みは勿論あるんだけど自分がいかに兄に甘えていたかって部分は自覚できてると思ったので、いきすぎた自己中かましてないの好きです。
[気になる点]
お兄さんの苦悩の描写が後になって分かるより途中で知れた方がいいかも(個人の好みですが…)
父母、それから兄弟が仲良かった(?)頃の描写がもう少し欲しかったです。
[一言]
面白かったです!
かなりの情報量をもつストーリーがギュッと纏められていて、とても良かったです。
エピソード18
主人公の性格は境遇から想像できる限りの説得力のある生々しいものとして、私なりに組み上げたものでしたが、その身勝手ぶりなどは読者の方によって好き嫌いが分かれる部分ですね。
今回、良い方に感じて頂けたのなら幸いです!
今作はテンポ重視で駆け抜けたつもりの物語でしたが、丁寧に書くならチェント達の家族が平和に暮らしている頃からのスタートもありだったと思っています。
ですが、web小説は冒頭の前置きが長いとページを閉じられてしまうとも言われますし、そのスタートは中々勇気かいるなとも感じております(苦笑)
最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました!
楽しんで頂けたなら良かったです!
今回、良い方に感じて頂けたのなら幸いです!
今作はテンポ重視で駆け抜けたつもりの物語でしたが、丁寧に書くならチェント達の家族が平和に暮らしている頃からのスタートもありだったと思っています。
ですが、web小説は冒頭の前置きが長いとページを閉じられてしまうとも言われますし、そのスタートは中々勇気かいるなとも感じております(苦笑)
最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました!
楽しんで頂けたなら良かったです!
- MST
- 2020年 08月13日 10時15分
[良い点]
波乱の展開ながらもとてもよくまとまっていて、読みやすかったです。エピローグも綺麗に終わってGood!
波乱の展開ながらもとてもよくまとまっていて、読みやすかったです。エピローグも綺麗に終わってGood!
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 06月27日 13時06分
管理
エピソード18
最後まで読んで頂けて嬉しいです!
あのエピローグへの繋ぎをやるために回想形式の物語にしたようなものなので、気に入って頂けたなら良かったです。
感想頂き、どうもありがとうございました!
あのエピローグへの繋ぎをやるために回想形式の物語にしたようなものなので、気に入って頂けたなら良かったです。
感想頂き、どうもありがとうございました!
- MST
- 2020年 06月27日 13時51分
[良い点]
Twitterのリプから来ました!
刺さらなかったとは言えないし、刺さったとも言えないですねw
早速感想です。
・文章がとても読みやすかったです。改行や空行の使い方が良く、さくさく読み進められました。
・終盤の展開も良く、前半と比べて気がついたら読み進めていました。最後は特に読みやすかったです(後半は刺さってますw)
[気になる点]
・前半部分が、1話ごとに大きく時間が飛ばされていて、そこで話についていけない部分がありました。チェントの努力の過程や、心情変化の過程が描写されないことによって、どうしても私はチェントに感情移入が出来なかったです。後半が良かっただけに、そこが少し勿体ないなぁというふうに感じました。
・描写についてですが、シーン描写はしっかりされていて、雰囲気がよく伝わってきました。一方、風景や景色、背景と言った部分の描写がほぼなかったように思います。
例えば、魔王山のシーンでは、周囲の木はどれほど生い茂っているのか。陽の光を完全に覆ってしまうほどなのか、木の葉の隙間から日差しが差し込むほどなのか、あるいは、風は吹いているのか、(もし風が吹いていたら葉の擦れる音がするなど)
というような描写までされると一段と良くなる気がしました。
・チェントが最後の決戦前に冷酷になる場面があるかと思いますが、冷酷になる原因がなんだろ?って気になっちゃいました。
幼い頃に兄に虐待されていたことなのか、あるいはネモを殺されたことによる恨みなのか。おそらくここは重要なシーンなので、もう少しチェントの心情を掘り下げることでさらに読者も感情移入しやすくなるかなと思います。
[一言]
この終わり方も1つのエンディングですが、個人的には兄妹相討ちのバッドエンドもいいなって思いましたw(これはあくまで一読者の妄想なのでお気になさらずww)
これからも頑張ってください!
(本当に長文失礼しました……)
Twitterのリプから来ました!
刺さらなかったとは言えないし、刺さったとも言えないですねw
早速感想です。
・文章がとても読みやすかったです。改行や空行の使い方が良く、さくさく読み進められました。
・終盤の展開も良く、前半と比べて気がついたら読み進めていました。最後は特に読みやすかったです(後半は刺さってますw)
[気になる点]
・前半部分が、1話ごとに大きく時間が飛ばされていて、そこで話についていけない部分がありました。チェントの努力の過程や、心情変化の過程が描写されないことによって、どうしても私はチェントに感情移入が出来なかったです。後半が良かっただけに、そこが少し勿体ないなぁというふうに感じました。
・描写についてですが、シーン描写はしっかりされていて、雰囲気がよく伝わってきました。一方、風景や景色、背景と言った部分の描写がほぼなかったように思います。
例えば、魔王山のシーンでは、周囲の木はどれほど生い茂っているのか。陽の光を完全に覆ってしまうほどなのか、木の葉の隙間から日差しが差し込むほどなのか、あるいは、風は吹いているのか、(もし風が吹いていたら葉の擦れる音がするなど)
というような描写までされると一段と良くなる気がしました。
・チェントが最後の決戦前に冷酷になる場面があるかと思いますが、冷酷になる原因がなんだろ?って気になっちゃいました。
幼い頃に兄に虐待されていたことなのか、あるいはネモを殺されたことによる恨みなのか。おそらくここは重要なシーンなので、もう少しチェントの心情を掘り下げることでさらに読者も感情移入しやすくなるかなと思います。
[一言]
この終わり方も1つのエンディングですが、個人的には兄妹相討ちのバッドエンドもいいなって思いましたw(これはあくまで一読者の妄想なのでお気になさらずww)
これからも頑張ってください!
(本当に長文失礼しました……)
エピソード18
最後まで読んで頂けてうれしいです!
この物語をこれまで読んで頂いた読者さんの分類を大きく分けると
A:最初から最後まで楽しめた
B:最初退屈だったが途中(後半)から楽しめた
C:最後までよくわからなかった
(D:最初が退屈で読むのをやめた)
こんな感じだと思います。
私としてはより多くの方に最初から楽しんで頂ける物語にしたいと考えております故、それにはB~Dの方々の気持ちを汲み取れるようになることが今後課題と捉えております。
そのため、今回のように気になる点を詳細に挙げて頂けることはとても有難く思っております。
この物語自体はもうあまり弄る予定はないのですが、この先執筆する新たなお話に頂いたご意見を生かしていければと思います。
ちなみに壮絶な相打ちエンド、私も嫌いではないです(笑)
今回は最初にこの結末ありきで書き始めたので、そうはなりませんでしたが。
この度は、どうもありがとうございました!
この物語をこれまで読んで頂いた読者さんの分類を大きく分けると
A:最初から最後まで楽しめた
B:最初退屈だったが途中(後半)から楽しめた
C:最後までよくわからなかった
(D:最初が退屈で読むのをやめた)
こんな感じだと思います。
私としてはより多くの方に最初から楽しんで頂ける物語にしたいと考えております故、それにはB~Dの方々の気持ちを汲み取れるようになることが今後課題と捉えております。
そのため、今回のように気になる点を詳細に挙げて頂けることはとても有難く思っております。
この物語自体はもうあまり弄る予定はないのですが、この先執筆する新たなお話に頂いたご意見を生かしていければと思います。
ちなみに壮絶な相打ちエンド、私も嫌いではないです(笑)
今回は最初にこの結末ありきで書き始めたので、そうはなりませんでしたが。
この度は、どうもありがとうございました!
- MST
- 2020年 06月09日 20時05分
[一言]
Twitterから来ました。
すみません、すごく刺さってしまいました。。。
チェントに感情移入してしまい、涙が出てきました。
世界観も、言い回しもすごく好きです。
また何度か、読み直したいと思いました。
Twitterから来ました。
すみません、すごく刺さってしまいました。。。
チェントに感情移入してしまい、涙が出てきました。
世界観も、言い回しもすごく好きです。
また何度か、読み直したいと思いました。
エピソード18
最後まで読んで頂けた上に、私にとって最上級の賛辞を頂けたこと、とても嬉しいです!
次回作の執筆が長らく難航していますが、次もご満足いただける作品にできるよう頑張ります。
どうもありがとうございました!
次回作の執筆が長らく難航していますが、次もご満足いただける作品にできるよう頑張ります。
どうもありがとうございました!
- MST
- 2020年 05月21日 08時59分
[良い点]
Twitterから来ました。読みましたよ。すいません。ちゃんと読んだのですが刺さらん派でした、だったら感想かくなですよね、すいません。
Twitterから来ました。読みましたよ。すいません。ちゃんと読んだのですが刺さらん派でした、だったら感想かくなですよね、すいません。
エピソード18
読んで頂き、感謝いたします!
私としては、面白くなかったときは正直に面白くなかったと言って良い環境が作られたらいいなと前々からずっと思っていたりします。
趣味で書いている者同士だと、嫌がる方もいらっしゃいますし、中々気を遣う部分だろうなとも感じておりますが(苦笑)
刺さらない読者がいるというのに気づけたのも、そういう正直な感想を告げてくださる方々が過去にいらっしゃったおかげでして、今回感想を残してくださったことはとても有難く思っております。
何もないと、読んでくださったことにも気づけませんしね(笑)
この度は、感想を書いて頂きどうもありがとうございました!
次の作品はもう少し間口を広げられるよう頑張りたいです。
私としては、面白くなかったときは正直に面白くなかったと言って良い環境が作られたらいいなと前々からずっと思っていたりします。
趣味で書いている者同士だと、嫌がる方もいらっしゃいますし、中々気を遣う部分だろうなとも感じておりますが(苦笑)
刺さらない読者がいるというのに気づけたのも、そういう正直な感想を告げてくださる方々が過去にいらっしゃったおかげでして、今回感想を残してくださったことはとても有難く思っております。
何もないと、読んでくださったことにも気づけませんしね(笑)
この度は、感想を書いて頂きどうもありがとうございました!
次の作品はもう少し間口を広げられるよう頑張りたいです。
- MST
- 2020年 04月21日 21時58分
[良い点]
ダークファンタジーとしての王道的な流れを踏襲していて文章も読みやすく、作中での主人公たちを取り巻く確執や、それぞれが抱く感情などが等身大で描かれていて没入感が素晴らしかったです。
[一言]
18話という短い話で綺麗に終わらせているのはとても良かったです。同じ世界観での別のお話も読んでみたいと感じました。
ダークファンタジーとしての王道的な流れを踏襲していて文章も読みやすく、作中での主人公たちを取り巻く確執や、それぞれが抱く感情などが等身大で描かれていて没入感が素晴らしかったです。
[一言]
18話という短い話で綺麗に終わらせているのはとても良かったです。同じ世界観での別のお話も読んでみたいと感じました。
エピソード18
最後まで読んで頂けて嬉しいです!
次のお話は、兄ヴィレントのその後の物語を予定しておりますので
今回興味を持って頂けたなら、そちらの公開の際にもまた読みに来ていただけると大変嬉しく思います。
この度はどうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです。
次のお話は、兄ヴィレントのその後の物語を予定しておりますので
今回興味を持って頂けたなら、そちらの公開の際にもまた読みに来ていただけると大変嬉しく思います。
この度はどうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです。
- MST
- 2020年 03月19日 02時35分
[良い点]
最初から最後までしっかりとしたとても良い物語でした。色々な人が報われない、それでも主人公はやれるだけのことをやったと言うのが伝わってきました。
チェントの子供たちは幸せになれるといいなと思っています。
最初から最後までしっかりとしたとても良い物語でした。色々な人が報われない、それでも主人公はやれるだけのことをやったと言うのが伝わってきました。
チェントの子供たちは幸せになれるといいなと思っています。
エピソード18
最後まで読んで頂けて嬉しいです!
高潔なヒーローなどではなくとも、自分のためだけに必死に歩み続ける人間の生き様だって美しいと、そういう思いで書いたお話でした。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
この度は、どうもありがとうございました
高潔なヒーローなどではなくとも、自分のためだけに必死に歩み続ける人間の生き様だって美しいと、そういう思いで書いたお話でした。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
この度は、どうもありがとうございました
- MST
- 2020年 02月23日 17時47分
[良い点]
話も引き込まれてとても良かった。
最初からずっとチェントにイライラしつつ、ヴィレントの応援しながら読んでましたー。ネモが一番好き!
[気になる点]
突然の魔法!
タイトルから察してまだかまだかと思ってたけど初陣でした。
[一言]
面白かったです。
話も引き込まれてとても良かった。
最初からずっとチェントにイライラしつつ、ヴィレントの応援しながら読んでましたー。ネモが一番好き!
[気になる点]
突然の魔法!
タイトルから察してまだかまだかと思ってたけど初陣でした。
[一言]
面白かったです。
エピソード18
物語と同じで、チェントもまた好き嫌いが分かれる主人公です(笑)
そして、ネモは一番人気です(笑)
魔法の存在の唐突さについては、これまでも指摘を受けているのですが、テンポを損なわず自然に説明を差し込める箇所が定められず、改稿には至ってない感じですね(汗)
うまく入れ込める箇所が定められたら、実行していければと考えています。
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです!
この度は、最後までお読み頂きどうもありがとうございました!
そして、ネモは一番人気です(笑)
魔法の存在の唐突さについては、これまでも指摘を受けているのですが、テンポを損なわず自然に説明を差し込める箇所が定められず、改稿には至ってない感じですね(汗)
うまく入れ込める箇所が定められたら、実行していければと考えています。
物語の方、楽しんで頂けたなら幸いです!
この度は、最後までお読み頂きどうもありがとうございました!
- MST
- 2020年 01月17日 21時32分
― 感想を書く ―