感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
漫画も原作も面白いです。
[一言]
この三人でダメだったら、もう絶望的な気がするが、まだロクサーヌ、姉さん的なルシンダが、ロリコンに目覚めたらシャルロッテがいるか。
漫画も原作も面白いです。
[一言]
この三人でダメだったら、もう絶望的な気がするが、まだロクサーヌ、姉さん的なルシンダが、ロリコンに目覚めたらシャルロッテがいるか。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 03月17日 18時31分
管理
エピソード46
[一言]
令嬢さん達はなにも悪くない。あえて云うなら礼儀とか世間体とかをすっ飛ばした主人公達のせいかな。主人公達が許されているのは、ある意味優秀だからですしね。
物騒な世界背景がある中で初対面の令嬢というか、ある程度の階級のある人に威圧するとか、食べ物とか渡すとか、そもそも礼儀作法的にもどうなの、とか思わんでもない。
令嬢さん達はなにも悪くない。あえて云うなら礼儀とか世間体とかをすっ飛ばした主人公達のせいかな。主人公達が許されているのは、ある意味優秀だからですしね。
物騒な世界背景がある中で初対面の令嬢というか、ある程度の階級のある人に威圧するとか、食べ物とか渡すとか、そもそも礼儀作法的にもどうなの、とか思わんでもない。
エピソード46
[良い点]
再開して良かったです
[気になる点]
いきなり外でお菓子を食べてと伯爵令嬢に申し出るのはちょっと・・・
エリザベスも令嬢だったのに
それにレオニードを礼儀知らずに描写するのはいくらなんでもあんまりじゃないかなぁ
騎士団にいたんだよね?
礼儀も知ってると思うんだけど
価値観はともかくクリストハルトがものすごく幼く見える・・・
[一言]
うーん、漫画家の方が描くチカラのある方なせいか余計に小説が小さく見えてしまって
時間が空いたので少しは成長されてると思ったのですが
編集の人と相談できる体制になってないのかな、書籍化されたのに
これからの成長を願ってます
再開して良かったです
[気になる点]
いきなり外でお菓子を食べてと伯爵令嬢に申し出るのはちょっと・・・
エリザベスも令嬢だったのに
それにレオニードを礼儀知らずに描写するのはいくらなんでもあんまりじゃないかなぁ
騎士団にいたんだよね?
礼儀も知ってると思うんだけど
価値観はともかくクリストハルトがものすごく幼く見える・・・
[一言]
うーん、漫画家の方が描くチカラのある方なせいか余計に小説が小さく見えてしまって
時間が空いたので少しは成長されてると思ったのですが
編集の人と相談できる体制になってないのかな、書籍化されたのに
これからの成長を願ってます
エピソード46
[一言]
苦労人領主は結婚も苦労する。断られたけど男爵令嬢やシャルロッテはどうだろうか。
苦労人領主は結婚も苦労する。断られたけど男爵令嬢やシャルロッテはどうだろうか。
エピソード46
[良い点]
あぁぁぁ、クリストハルトに素敵なご縁がありますように!
[気になる点]
登場人物みんなが魅力的なので、辛そうだったらものすごく応援してしまいます。
[一言]
期せずして自分の結婚への理想が高くなっているのに気がついたクリストハルト。あんま無理せず妥協せずエリザベスとレオの横で幸せに笑えますよーに。
あぁぁぁ、クリストハルトに素敵なご縁がありますように!
[気になる点]
登場人物みんなが魅力的なので、辛そうだったらものすごく応援してしまいます。
[一言]
期せずして自分の結婚への理想が高くなっているのに気がついたクリストハルト。あんま無理せず妥協せずエリザベスとレオの横で幸せに笑えますよーに。
エピソード46
[良い点]
面白いし、漫画も良いね。
[気になる点]
けど更新しないなら切りがいいし完結済みにした方がいいのでは?
エタってると勘違いされると初見さんが読んでくれない可能性もあるので。
面白いし、漫画も良いね。
[気になる点]
けど更新しないなら切りがいいし完結済みにした方がいいのでは?
エタってると勘違いされると初見さんが読んでくれない可能性もあるので。
[気になる点]
エリザベス自立するバザー革命
そして、なぜか隣の〈クリストハルト〉がクリストハルトを若干睨みつけている。
〈なぜか隣のレオニードでは〉?
エリザベス自立するバザー革命
そして、なぜか隣の〈クリストハルト〉がクリストハルトを若干睨みつけている。
〈なぜか隣のレオニードでは〉?
- 投稿者: yuki07270727
- 2019年 10月14日 03時24分
[一言]
純情なレオさんのほのぼの初恋が、紆余曲折の末に実ったという事ですよね。
この先どうなるかはともかく、ロマンスは落ち着くところに落ち着いたようで、おめでとうございます(レオさんはキャラ的に異世界戦闘ジャンルに向いていそうなので、エリザベスさんが付き合わされたりして…?)。
純情なレオさんのほのぼの初恋が、紆余曲折の末に実ったという事ですよね。
この先どうなるかはともかく、ロマンスは落ち着くところに落ち着いたようで、おめでとうございます(レオさんはキャラ的に異世界戦闘ジャンルに向いていそうなので、エリザベスさんが付き合わされたりして…?)。
[気になる点]
作中でたまに悪役令嬢という言葉が出てきますが、その言葉を現地の人が使っているのが違和感が強いです。
あくまで悪”役”令嬢なので、世界がゲームだと知っている主人公か主人公視点のナレーションならともかく、それ以外が言うのは変です。
作中でたまに悪役令嬢という言葉が出てきますが、その言葉を現地の人が使っているのが違和感が強いです。
あくまで悪”役”令嬢なので、世界がゲームだと知っている主人公か主人公視点のナレーションならともかく、それ以外が言うのは変です。
感想を書く場合はログインしてください。