感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
リアリティを損なわず、しっかりと書かれた臨場感溢れる描写が、サバゲーで自身が体験してきた様々なシチュエーションを思い出させ、何となく嬉しくなりました。
[一言]
最新話更新お疲れ様です。
サバゲーにおいて膠着した戦線と云うものは実によく発生するもので、しかしノリと勢いとホンのちょっとの知略でいかに打開するか。見事な連携による突破と一瞬の油断によるシャトルランは「あ~あるある(笑)」と思いながら楽しく読ませて頂きました。
そして、サバゲーにおいて80~90点の正確な連続射撃が強いのは当たり前....しかし、たった一発の研ぎ澄まされた100点満点の射撃こそスナイパーの醍醐味。彼女の狙撃手としての腕前に、1スナイパー好きとして敬意を表するばかりです。
まだまだ熱い日が続きますが、お身体を大事に。益々のご活躍を願います。
リアリティを損なわず、しっかりと書かれた臨場感溢れる描写が、サバゲーで自身が体験してきた様々なシチュエーションを思い出させ、何となく嬉しくなりました。
[一言]
最新話更新お疲れ様です。
サバゲーにおいて膠着した戦線と云うものは実によく発生するもので、しかしノリと勢いとホンのちょっとの知略でいかに打開するか。見事な連携による突破と一瞬の油断によるシャトルランは「あ~あるある(笑)」と思いながら楽しく読ませて頂きました。
そして、サバゲーにおいて80~90点の正確な連続射撃が強いのは当たり前....しかし、たった一発の研ぎ澄まされた100点満点の射撃こそスナイパーの醍醐味。彼女の狙撃手としての腕前に、1スナイパー好きとして敬意を表するばかりです。
まだまだ熱い日が続きますが、お身体を大事に。益々のご活躍を願います。
いつも感想をありがとうございます。
数十人で戦うのがサバイバルゲームの醍醐味ではあるものの、中々連携を取るのって難しいですよね。
そんな中で、いつものメンバーとそうじゃない知り合ったばかりのメンバー、相互に入り乱れての高度な連携プレーが出来たら面白いかな。という思いで書き上げました。
装備1つ、意識1つ変わるだけでもっともっと面白くなるサバイバルゲームを、少しでも味わって頂けたなら幸いです。
今後とも、応援よろしくお願いします!
数十人で戦うのがサバイバルゲームの醍醐味ではあるものの、中々連携を取るのって難しいですよね。
そんな中で、いつものメンバーとそうじゃない知り合ったばかりのメンバー、相互に入り乱れての高度な連携プレーが出来たら面白いかな。という思いで書き上げました。
装備1つ、意識1つ変わるだけでもっともっと面白くなるサバイバルゲームを、少しでも味わって頂けたなら幸いです。
今後とも、応援よろしくお願いします!
- YuTalos
- 2019年 08月26日 12時49分
[良い点]
Hit.17 “次”を目指して まで読みました。サバゲーについて全く知りませんでしたが、分かりやすい情景描写と挿絵で、すんなり読む事が出来ました。手に汗握るサバゲーでのシーンや、初めて試射した高揚感。主人公を通して、まるで自分がサバゲー部を体験しているような気持ちになりました。
[一言]
Twitterから来ました。RT企画にリプ頂き、ありがとうございました。感想遅くなりすみません。
作者様のサバゲーに対する愛情が注ぎ込まれているのを、ひしひしと感じました。サバゲーをやってみたいなと思う作品でした。ご紹介頂きありがとうございました。
Hit.17 “次”を目指して まで読みました。サバゲーについて全く知りませんでしたが、分かりやすい情景描写と挿絵で、すんなり読む事が出来ました。手に汗握るサバゲーでのシーンや、初めて試射した高揚感。主人公を通して、まるで自分がサバゲー部を体験しているような気持ちになりました。
[一言]
Twitterから来ました。RT企画にリプ頂き、ありがとうございました。感想遅くなりすみません。
作者様のサバゲーに対する愛情が注ぎ込まれているのを、ひしひしと感じました。サバゲーをやってみたいなと思う作品でした。ご紹介頂きありがとうございました。
感想をありがとうございます。
小説の更新を優先していたため、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
サバゲー未経験の読者様に少しでもサバゲーの魅力を伝えようと書いていますので、拙作を通じて臨場感を味わって頂けたなら、これほどの喜びはありません。
もしまたお時間がありましたら、続きもお読み頂けますと、更なる励みになります。
今後とも、拙作ハッピートリガー!をよろしくお願いします。
小説の更新を優先していたため、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
サバゲー未経験の読者様に少しでもサバゲーの魅力を伝えようと書いていますので、拙作を通じて臨場感を味わって頂けたなら、これほどの喜びはありません。
もしまたお時間がありましたら、続きもお読み頂けますと、更なる励みになります。
今後とも、拙作ハッピートリガー!をよろしくお願いします。
- YuTalos
- 2019年 05月27日 22時20分
[良い点]
まさかの部長と被ってしまうとはw
[一言]
ハンドガン、いいですよね
まさかの部長と被ってしまうとはw
[一言]
ハンドガン、いいですよね
- 投稿者: ハンドガンはプライマリなのです
- 2019年 04月10日 00時47分
ハンドガン、いいですよね…!
デュアルハンドガンはロマンの塊ですから!!
ハンドガンナーとしか判明していない部長の活躍も、お楽しみに!
デュアルハンドガンはロマンの塊ですから!!
ハンドガンナーとしか判明していない部長の活躍も、お楽しみに!
- YuTalos
- 2019年 04月10日 10時26分
[一言]
100点満点中、1000000点ぐらい面白かったです。
100点満点中、1000000点ぐらい面白かったです。
- 投稿者: イサカ(仮名)
- 2019年 03月24日 11時09分
[良い点]
軍拡時のワクワク感やアイウェアについて真剣に語るシーンがとても印象的
[気になる点]
なし!これからも頑張ってください!
[一言]
1話からつらつらと読んでしまいました…wそのぐらい面白かったです!Twitterでもいつもありがとうございます!
軍拡時のワクワク感やアイウェアについて真剣に語るシーンがとても印象的
[気になる点]
なし!これからも頑張ってください!
[一言]
1話からつらつらと読んでしまいました…wそのぐらい面白かったです!Twitterでもいつもありがとうございます!
- 投稿者: @MP7_HK
- 2019年 02月22日 01時11分
名前から判断させて頂いて、いつも仲良くして下さってありがとうございます!
アイウェアは大事ですからね。思わず語らせてしまいました。
これからも面白いお話を頑張って書いていきますので、どうかご贔屓にしてもらえると嬉しいです!
アイウェアは大事ですからね。思わず語らせてしまいました。
これからも面白いお話を頑張って書いていきますので、どうかご贔屓にしてもらえると嬉しいです!
- YuTalos
- 2019年 02月22日 22時39分
[気になる点]
〈誤字報告〉
Hit.23 軍拡 中盤よりちょっと前
サクラがじゃれつき、レイジがあしらう。サクラなりの親愛の表現であり、レイジ意外のメンバー
レイジ意外→以外
〈誤字報告〉
Hit.23 軍拡 中盤よりちょっと前
サクラがじゃれつき、レイジがあしらう。サクラなりの親愛の表現であり、レイジ意外のメンバー
レイジ意外→以外
ありがとうございます。
修正しておきました。
修正しておきました。
- YuTalos
- 2019年 02月18日 21時42分
[良い点]
装備を選ぶワクワク感が良く伝わってくる。
[気になる点]
部長の人物像がレイジ君と同じくらい気になる(笑)
[一言]
更新お疲れ様です!何時も楽しませて頂いて下ります。
遂に相棒を手にいれたのですね。同じサバゲーを愛する者として、おめでとうと言わせて欲しい。
私は欲しいと思った銃を買い、使う際はその銃に合うと思う戦い方をする派なのでレイジ君の悩みは新鮮に感じました。彼は良い戦士になるでしょうね(笑)
まだまだ寒い日が続きますが、お身体に気を付けて執筆頑張って下さい!!
装備を選ぶワクワク感が良く伝わってくる。
[気になる点]
部長の人物像がレイジ君と同じくらい気になる(笑)
[一言]
更新お疲れ様です!何時も楽しませて頂いて下ります。
遂に相棒を手にいれたのですね。同じサバゲーを愛する者として、おめでとうと言わせて欲しい。
私は欲しいと思った銃を買い、使う際はその銃に合うと思う戦い方をする派なのでレイジ君の悩みは新鮮に感じました。彼は良い戦士になるでしょうね(笑)
まだまだ寒い日が続きますが、お身体に気を付けて執筆頑張って下さい!!
いつも感想をありがとうございます。
レイジの銃選びは、そのまま私の第二の“初めての銃選び”そのものでした。
彼が何をしたいか迷ってしまったのは、ひとえに私の彼への理解力不足と言えます。
書いてみて感じたのは、沼に引きずり込まれたレイジらしい選び方だったのかなぁと。
重くて長い銃に苦労しながら、銃と一緒に成長していく主人公を見て頂ければ、嬉しく思います。
ちょっと体調を崩してしまいましたが、インフルエンザではなかったので早く治して続きを書かないと。です!
レイジの銃選びは、そのまま私の第二の“初めての銃選び”そのものでした。
彼が何をしたいか迷ってしまったのは、ひとえに私の彼への理解力不足と言えます。
書いてみて感じたのは、沼に引きずり込まれたレイジらしい選び方だったのかなぁと。
重くて長い銃に苦労しながら、銃と一緒に成長していく主人公を見て頂ければ、嬉しく思います。
ちょっと体調を崩してしまいましたが、インフルエンザではなかったので早く治して続きを書かないと。です!
- YuTalos
- 2019年 02月05日 13時14分
[良い点]
ストーリーのドキドキする展開がたまりません!
[一言]
偶然見つけてはまりました。私もサバゲ―を題材にした小説を書いているので、手本にします!
ストーリーのドキドキする展開がたまりません!
[一言]
偶然見つけてはまりました。私もサバゲ―を題材にした小説を書いているので、手本にします!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 01月29日 18時49分
管理
お読みいただきありがとうございます!
私や知り合いのサバゲーマーが実際にフィールドで体験した出来事なども散りばめているので、フィールドの臨場感は際立っているのではないかと自負しております。
本当ですか!?サバゲーを題材にした小説は少ないので、今度読みに行かせていただきます!
私や知り合いのサバゲーマーが実際にフィールドで体験した出来事なども散りばめているので、フィールドの臨場感は際立っているのではないかと自負しております。
本当ですか!?サバゲーを題材にした小説は少ないので、今度読みに行かせていただきます!
- YuTalos
- 2019年 01月29日 20時06分
[良い点]
サバゲーという、ややマニアックな分野の話にも関わらず疑問や違和感無く読み進める事ができました!
主人公が初めてサバゲーをプレイした時の戦場の臨場感がひしひしと伝わってきて男心をくすぐられましたww
[一言]
1時間毎に更新確認してしまうのはある意味沼に沈んでいってるのかも??
サバゲーという、ややマニアックな分野の話にも関わらず疑問や違和感無く読み進める事ができました!
主人公が初めてサバゲーをプレイした時の戦場の臨場感がひしひしと伝わってきて男心をくすぐられましたww
[一言]
1時間毎に更新確認してしまうのはある意味沼に沈んでいってるのかも??
お読み頂きありがとうございます。
初心者向け、というと語弊がありますが、サバゲーに触れたことが無いような方にこそ楽しんでもらえるよう説明や情景描写に力を入れているつもりなので、お楽しみ頂けていたら嬉しいです!
もう完全にサバゲー沼に浸かっていらっしゃいますねwようこそサバゲー沼へ!
基本は毎週土曜日の午後6時に更新しているのですが、今回はクオリティの低さに急遽加筆をしていたため、遅くなってしまいました…。
今後もも面白い話をご提供できるよう、頑張ります!
これからもよろしくお願いします!
初心者向け、というと語弊がありますが、サバゲーに触れたことが無いような方にこそ楽しんでもらえるよう説明や情景描写に力を入れているつもりなので、お楽しみ頂けていたら嬉しいです!
もう完全にサバゲー沼に浸かっていらっしゃいますねwようこそサバゲー沼へ!
基本は毎週土曜日の午後6時に更新しているのですが、今回はクオリティの低さに急遽加筆をしていたため、遅くなってしまいました…。
今後もも面白い話をご提供できるよう、頑張ります!
これからもよろしくお願いします!
- YuTalos
- 2019年 01月27日 13時13分
[良い点]
とにかく男心をくすぐられました!
自分は特に銃とかサバゲーとかに興味があったわけではなかったのですが、読み進めるうちに、やってみたいと思うようになる、描写が数々あってワクワクしながら読めました!
感想を見ていると皆さん、サバゲー経験者の方が多いようですが、全く経験のない僕でもやってみたいというか、サバゲーの不思議な魅力に取り憑かれたような感じがしました!
[一言]
Twitterのやつです
とにかく男心をくすぐられました!
自分は特に銃とかサバゲーとかに興味があったわけではなかったのですが、読み進めるうちに、やってみたいと思うようになる、描写が数々あってワクワクしながら読めました!
感想を見ていると皆さん、サバゲー経験者の方が多いようですが、全く経験のない僕でもやってみたいというか、サバゲーの不思議な魅力に取り憑かれたような感じがしました!
[一言]
Twitterのやつです
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 01月18日 18時29分
管理
お読み頂き、ありがとうございます!
サバゲーマーでない方にこそ、分かりやすく楽しんで頂ける小説を目指して書いているので、まいしすたー様のような方にワクワクする!と言ってもらえるのが1番の喜びなんです!
この小説でサバゲーを知って頂き、気が付けばフィールドでサバゲーを始めている。そんな魔力を込めて、これからも書いていきますね!
これからも、よろしくお願いいたします!
サバゲーマーでない方にこそ、分かりやすく楽しんで頂ける小説を目指して書いているので、まいしすたー様のような方にワクワクする!と言ってもらえるのが1番の喜びなんです!
この小説でサバゲーを知って頂き、気が付けばフィールドでサバゲーを始めている。そんな魔力を込めて、これからも書いていきますね!
これからも、よろしくお願いいたします!
- YuTalos
- 2019年 01月18日 20時33分
― 感想を書く ―