感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
予想していなかった決着で意外でした。無用の争いをさけるため、
あれだけ公爵家に関わらせないよう腐心していたのに。
ミリエラだけでは理由が弱いので、義理とはいえ長年一緒にいた
家族としての情がレオンにもあったと信じたいですね。
最初は家の複雑な事情で仕方なかったでしょうが、
最後は公爵家の皆が笑って幸せになれればいいなと思います。
機会があれば、公爵夫妻かエドモント視点で、レオンに対する心情の移り変わりも読んでみたいですね。
  • 投稿者:
  • 2019年 01月13日 12時05分
感想ありがとうございます!

レオンは本人が早くから跡目争いから降りる意思を示していた、今回も他家に行くつもりだったということで公爵からは逆に信頼されたのかな?と。
公爵夫妻の描写がかなり足りていないせいで唐突な感が否めないですね。くうう。
引きこもりをやめてから暫く家族として一緒に暮らしてますし、情も深まっていると思います。

レオン側の話は全体的にサッパリとしているので、できたら掘り下げてみたいです。
[良い点]
エドモント、まさか留年もわざとだったのでしょうか!?
恐ろしい子……!

いやお勉強は相変わらず苦手だし、深読みしすぎでしょうか。もしかして勉強も苦手振りをしているとか。
エドモント、キャラが立ちすぎて好きです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 01月11日 09時27分
管理
感想ありがとうございます!

お兄様、お勉強は素です。残念ながら……っ。
エドははじめから叔父や妹の変化に敏感に気付いたり柔軟だったりと、いわゆる地頭の良い子なのかなと。
だからといって留年はどうかと思います(笑)
[良い点]
将来的な利益も見越して、てっきり王子をけしかけるのかなと
思っていたので、良い意味でエドを見直しました。
彼も妹同様に成長しましたね〜。見事な援護射撃です。
[一言]
ゲームと現実の差異が少し垣間見えた回でしたね。
転生者の介入がなければエドの言ったとおりになっていましたし、
公爵家へのダメージは少なくても、不幸になる者は出てきたわけで…。
ゲーム本来のミリエラなら、ノエルや王子に好かれることもなかったでしょう。
傍若無人かつ傲岸不遜だった時を知っていても、見捨てずに
軌道修正をしてくれた人がいればそれは惹かれますわな。
王子には気の毒ですが、ずっと頑張ってきたレオンとミリエラには
幸福になってほしいので2人を応援します。
  • 投稿者:
  • 2019年 01月11日 09時03分
感想ありがとうございます!

袖振り合うも多生の縁……ともちょっと違うかもしれませんが、誰とどのタイミングで会うかで人生が変わるって面白いなあと思います。
それこそ乙女ゲームの醍醐味なのかも?
エドはあれでいてなかなか計算もできそうですし、けしかける案もあったかもしれませんね。
(ノ´∀`*)
[良い点]
話は聞かせてもらった!(大事な事なのでry
エド兄さんナイスアシストっすな。
[気になる点]
アレクシス殿下の反応
  • 投稿者: 八頭
  • 男性
  • 2019年 01月11日 06時45分
感想ありがとうございます!

お兄様はイニエスタばりのアシスト決められる系男子です。
殿下はどうなんでしょうね。私も殿下の事を考えるとソワソワしてしまいます。
[一言]
この世界は滅亡する!
(;゜Д゜)(゜Д゜;(゜Д゜;)ナ、ナンダッテー!!
  • 投稿者: ヤス
  • 2019年 01月10日 07時45分
感想ありがとうございます!

急遽浮上する、エドくん=キバ○シ説!
ってこともないですが、ちょっと意識してました。
気づいてもらえて嬉しいですw
[良い点]
レオン男前ですなぁ、ただミリエラスルーして婚約話は残念感漂いますがある意味健全な状態で両親に挑んだとも取れますね。
[気になる点]
エド「話は聞かせてもらった!」
続きが気になります!
[一言]
表面上母親が反対してるくらいかな?父親は現状中立?説得頑張れー
  • 投稿者: 八頭
  • 男性
  • 2019年 01月10日 07時04分
またまたありがとうございます!

レオンへの応援ありがとうございます。
ミリエラから見た叔父さまが大人なのは年齢差が大きいからで、レオン自体は年相応……どころかちょっと未熟なのかもしれないですね。先生なのに(笑)

[良い点]
叔父さんと一緒に帰省(オマケ1
[気になる点]
おっ、叔父さん勇気貰って何を言うつもりかな?(ニヤニヤ
[一言]
叔父さん避けてたと言うより何かしらの用意で忙しかったんじゃないかな?
  • 投稿者: 八頭
  • 男性
  • 2019年 01月08日 06時39分
感想ありがとうございます!

あからさまでしたね叔父さま(*´ω`*)
[良い点]
遅れたヒーローとして現れて、ミリエラを助ける所。
離さないぞとミリエラをぎゅと抱きしめる所。
レオンを焦らせるために王子をダシに使う所。
[一言]
邪魔されなかった場合とミリエラの気持ちがレオンに向いていなければハッピーエンドに進みかねない状況だったんですね。

王子が兄妹を叱りつけるお母さんに思えました。
どんだけ勉強の成績悪いのかな。

王子にミリエラの身に起こった真相が知らされていない件に一安心しました。
  • 投稿者: yumeji
  • 2019年 01月06日 22時33分
感想ありがとうございます!

アンがとにかくイレギュラーでした。彼女さえいなければ、彼女がいたから、という場面ができるのが転生モノの強みですね。
王子様をダシに使うなんてバレたら大変な事になりそうですが、アンさんは要領のいい女性なので大丈夫そうです!

[良い点]
アンがゲームと現実の違いをきちんと認識していて、
今後は自分の人生を生きるという、決別と決意の表れが良かったです。
ゲームはEDを迎えれば終わりだけど、現実は続いていきますからね。
思えば、アンはゲームのヒロインを模倣するのではなく、
ゲームの枠内であれど自身の思った通りに行動していましたね。
ゲーム主人公とは違うかもしれませんが、アンも確かに主人公たる人物でした。
[気になる点]
なんか、話がどんどん終わりに向かっていってるような雰囲気が…。
更新を楽しみにしているので、もっと続いて欲しいなーと思ったり。
[一言]
攻略キャラは全員登場済み、後は王子との関係ですが、
レオンもミリエラも気持ちが固まっている以上、付け入る隙はないので、
多少のイザコザはあれど、上手く収束していきそうです。
個人的には早い所、レオンとミリエラのラブラブが読みたいです(笑)
  • 投稿者:
  • 2019年 01月06日 20時38分
感想ありがとうございます!

アンの決断を汲み取っていただけて嬉しいです。転生ものは精神年齢が高いのがアドバンテージになりますが、一方で新しい人生と自分とのすり合わせがいるよなぁと。アンはその辺たくましい女性なんだと思います。
レオンとミリエラのラブラブもですが、私個人はエドモントとアネッサのラブラブ話がやりたくてしょうがないです(笑)


[良い点]
王子がみんなのお兄ちゃんポジになってるww
[気になる点]
さて、後は王子がどう動くだが……
[一言]
まぁ、ミリエラにちょっかい出すなら
テストを0点で追試にするぞ
って脅してしまえばきっと大丈夫ですね←オイ
  • 投稿者: ろー
  • 2019年 01月06日 09時36分
感想ありがとうございます!

王子様はツンデレに見えて、実はただの真面目っ子かもしれない疑惑。少なくともお勉強とかはちゃんと努力してそうです。
追試は……やられちゃうとヤバそうですねw
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ