感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
成瀬さんを信じて記憶の奥に進もうとする強い意思、でもどこか不安もある、それらの山中くんの心の内の描写が印象的で読み応えがありました。
たどり着いたお母さんとの記憶、藤色のハンカチのエピソード、それに込められた想い、山中くんがどうしてそれを封印していたのか、お父さんもそこに絡んでいたのですね。
色々なことが繋がっていて、思わず引き込まれ涙ぐんでいました。次話も楽しみにしております!
[一言]
重要なシーンの更新、お待ちしていましたので、続きが拝読できてとっても嬉しいです♪(^^)
舟底引手! 引き戸に使われているあの取手には、そのような正式名称がついているのですね。
建築好きなので、そういうところにもつい反応してしまいました(笑)
成瀬さんを信じて記憶の奥に進もうとする強い意思、でもどこか不安もある、それらの山中くんの心の内の描写が印象的で読み応えがありました。
たどり着いたお母さんとの記憶、藤色のハンカチのエピソード、それに込められた想い、山中くんがどうしてそれを封印していたのか、お父さんもそこに絡んでいたのですね。
色々なことが繋がっていて、思わず引き込まれ涙ぐんでいました。次話も楽しみにしております!
[一言]
重要なシーンの更新、お待ちしていましたので、続きが拝読できてとっても嬉しいです♪(^^)
舟底引手! 引き戸に使われているあの取手には、そのような正式名称がついているのですね。
建築好きなので、そういうところにもつい反応してしまいました(笑)
エピソード45
まず初めに、久し振りの更新にも関わらず早速お読み下さり、また感想までありがとうございます。
物語の大まかなところは決まっているのに中々筆が進まないのですが、ゆっくりとでも完結に向かう事ができているのは雪乃さんから頂ける感想やメッセージの後押しのおかげです。
読み応えがある、思わず引き込まれるなんて、過分な褒め言葉をありがとうございます。嬉し恥ずかし、とっても嬉しいです(^^)
船底引手(笑)私も名称を知らなかったのですが、山中くんが扉を開ける場面を想像した時に「あれ?あの銀色のペコッと凹んだ取手はなんて名前なんだろう?」と疑問に思い調べた次第であります。
反応をいただけて調べた甲斐がありました(笑)
引き続きどうか、こちらの作品をよろしくお願いしますm(_ _)m
この度も励みになる感想をありがとうございました。
物語の大まかなところは決まっているのに中々筆が進まないのですが、ゆっくりとでも完結に向かう事ができているのは雪乃さんから頂ける感想やメッセージの後押しのおかげです。
読み応えがある、思わず引き込まれるなんて、過分な褒め言葉をありがとうございます。嬉し恥ずかし、とっても嬉しいです(^^)
船底引手(笑)私も名称を知らなかったのですが、山中くんが扉を開ける場面を想像した時に「あれ?あの銀色のペコッと凹んだ取手はなんて名前なんだろう?」と疑問に思い調べた次第であります。
反応をいただけて調べた甲斐がありました(笑)
引き続きどうか、こちらの作品をよろしくお願いしますm(_ _)m
この度も励みになる感想をありがとうございました。
- 風花 香
- 2023年 11月17日 14時51分
[良い点]
悩めることこそ、心の成長。
ズバリ、その通りですよね。
成瀬さんの山中くんを想う気持ちは本物で、その自信が素晴らしいです(^^)
[一言]
頻繁に更新お疲れさまです。
続きが拝読できて嬉しいです。
悩めることこそ、心の成長。
ズバリ、その通りですよね。
成瀬さんの山中くんを想う気持ちは本物で、その自信が素晴らしいです(^^)
[一言]
頻繁に更新お疲れさまです。
続きが拝読できて嬉しいです。
エピソード44
感想ありがとうございます〜(^^)♪
山中くんは自分ではあまり気付いていないですが、少しずつ確実に変わってきているはず……です!
今までの山中くんなら何事もはどっちでも良く、コインの表裏に委ねるだけでしたからね〜
雪乃さんの感想が書く力を与えてくれます(^^)♪いつもいつもありがとうございます( *´艸`)
山中くんは自分ではあまり気付いていないですが、少しずつ確実に変わってきているはず……です!
今までの山中くんなら何事もはどっちでも良く、コインの表裏に委ねるだけでしたからね〜
雪乃さんの感想が書く力を与えてくれます(^^)♪いつもいつもありがとうございます( *´艸`)
- 風花 香
- 2023年 06月02日 20時18分
[良い点]
山中くんに近すぎて、かえって混乱してしまった左京さん。お気持ちわかります。
成瀬さんの冷静な助け舟がお見事です。
「山中くんが何を求めてその決断を下したかです」
この力強い一言にはシビれました。
のちの社長夫人の片鱗が(*´艸`)
山中くんに近すぎて、かえって混乱してしまった左京さん。お気持ちわかります。
成瀬さんの冷静な助け舟がお見事です。
「山中くんが何を求めてその決断を下したかです」
この力強い一言にはシビれました。
のちの社長夫人の片鱗が(*´艸`)
エピソード43
雪乃さんの感想の正にそれですね!
近すぎるが故に山中くんの真意を計りかねてしまった左京さんの動揺に成瀬さんのビシっと叱責(笑)
物語初期に比べると相当逞しくなっている気が致しますが、性格こそ優しい毒気のない彼女ですが、一本強い芯を持っている点は彼女の個性ですね(^^)
社長婦人の片鱗( *´艸`)
山中くんもいずれビシッも叱責されるかもしれませんね(笑)
近すぎるが故に山中くんの真意を計りかねてしまった左京さんの動揺に成瀬さんのビシっと叱責(笑)
物語初期に比べると相当逞しくなっている気が致しますが、性格こそ優しい毒気のない彼女ですが、一本強い芯を持っている点は彼女の個性ですね(^^)
社長婦人の片鱗( *´艸`)
山中くんもいずれビシッも叱責されるかもしれませんね(笑)
- 風花 香
- 2023年 05月17日 09時07分
[良い点]
左京さんの直談判、もうカッコよかったです。
威圧感のある開道社長を前に、一歩も引かない姿。そして、親代わりに最も近くで支えてきた山中くんへの深い愛情も見て取れて胸を打たれました。
片や父親というよりは社長らしく落ち着いている開道社長。にじみ出るような強者感、貫禄がすごいです。ふたりの大人の迫力あるやりとりに、引き込まれました。
そのしっかりとした文章力に表現力、お見事です!
左京さんの直談判、もうカッコよかったです。
威圧感のある開道社長を前に、一歩も引かない姿。そして、親代わりに最も近くで支えてきた山中くんへの深い愛情も見て取れて胸を打たれました。
片や父親というよりは社長らしく落ち着いている開道社長。にじみ出るような強者感、貫禄がすごいです。ふたりの大人の迫力あるやりとりに、引き込まれました。
そのしっかりとした文章力に表現力、お見事です!
エピソード42
雪乃さーん♪感想ありがとうございます(^^)
遅々として進まない連載を更新した途端から読んでいただけて本当に感謝、感謝ですm(_ _)m
この辺りの話はもう一年以上前?くらいにはストック棚にあったのですが、自らも作品の細かい部分を忘れがちになってしまい各登場人物の整合性を欠かないか吟味している内、他の作品を書いたり休んだりと、埋もれていってしまっていました;
左京さんは私の好きなキャラでして、力を入れて書きました。会社を去る覚悟での直談判、山中くんを一番近くでずっと見守ってきた彼だから故の思いですね。
一方の社長も決して愚かな決断を下したというわけではなく、あくまで合理的な、それでいて彼なりの息子を思っての決断でした。情ではなく実利を、その辺は大企業の社長らしい判断なのかなと書いている身としては思った次第です。
物語も更新は遅いですが佳境に入っております。どうかこれからもゆるりとお付き合い頂けると幸いですm(_ _)m
感想とは関係ないのですが……私が短期、中期、はたまた長期と活動できず、久しぶりに戻ってきた時にいつも元気と投稿する楽しさや勇気をくれるのは雪乃さんでした(^^)
まだまだ安定はしなさそうですが、本当にいつも助けられています。雪乃さんの励ましがあるおかげで、なろうさんが居心地の良い憩いの場となっています。
いつも本当にありがとうございます(^^)
これからもよろしくお願いします♪
遅々として進まない連載を更新した途端から読んでいただけて本当に感謝、感謝ですm(_ _)m
この辺りの話はもう一年以上前?くらいにはストック棚にあったのですが、自らも作品の細かい部分を忘れがちになってしまい各登場人物の整合性を欠かないか吟味している内、他の作品を書いたり休んだりと、埋もれていってしまっていました;
左京さんは私の好きなキャラでして、力を入れて書きました。会社を去る覚悟での直談判、山中くんを一番近くでずっと見守ってきた彼だから故の思いですね。
一方の社長も決して愚かな決断を下したというわけではなく、あくまで合理的な、それでいて彼なりの息子を思っての決断でした。情ではなく実利を、その辺は大企業の社長らしい判断なのかなと書いている身としては思った次第です。
物語も更新は遅いですが佳境に入っております。どうかこれからもゆるりとお付き合い頂けると幸いですm(_ _)m
感想とは関係ないのですが……私が短期、中期、はたまた長期と活動できず、久しぶりに戻ってきた時にいつも元気と投稿する楽しさや勇気をくれるのは雪乃さんでした(^^)
まだまだ安定はしなさそうですが、本当にいつも助けられています。雪乃さんの励ましがあるおかげで、なろうさんが居心地の良い憩いの場となっています。
いつも本当にありがとうございます(^^)
これからもよろしくお願いします♪
- 風花 香
- 2023年 05月17日 08時55分
[良い点]
「平穏な日々」まで拝見させていただきました。
山中君のストレートと、詩織さんのドキマギが、良かったです。
それに加えて(もしかしたら増して)それを引き出す、里奈さんのこれまた直球な無邪気さ、山中君の言葉を受ける明日香さんと片桐君のナイスカップルな雰囲気も、素敵でした。
野暮用は気になりますが、今話の平穏が素敵だったので、感想させていただきました。
[一言]
もうすぐ最新話で、ここで感想を書くと、更新を催促してるみたいで気になりましたが、やっぱり書かせて頂きました。風花 香 さまのまだ読んでないストックありますので、大丈夫です。
「平穏な日々」まで拝見させていただきました。
山中君のストレートと、詩織さんのドキマギが、良かったです。
それに加えて(もしかしたら増して)それを引き出す、里奈さんのこれまた直球な無邪気さ、山中君の言葉を受ける明日香さんと片桐君のナイスカップルな雰囲気も、素敵でした。
野暮用は気になりますが、今話の平穏が素敵だったので、感想させていただきました。
[一言]
もうすぐ最新話で、ここで感想を書くと、更新を催促してるみたいで気になりましたが、やっぱり書かせて頂きました。風花 香 さまのまだ読んでないストックありますので、大丈夫です。
エピソード35
ばーでーん さま。感想ありがとうございます。
暫くこちらの作品の執筆が進んでいないのですが、物語は佳境を迎えており、ここのお話はほのぼのですが、山中くんを取り巻く環境や山中くんの過去など、展開はシリアスに動いていきます。
馴染んているとは言い難いですが、友人たちの輪に入り昼食を共にすることなんて今までの山中くんにはあり得ないことでした。その友人たちの雰囲気や人となりを良かったと仰っていただけて私自身なんだか、山中くんと成瀬さんに良かったねという気持ちにさせていただきました(^^)
一言の欄では、お気遣いのお言葉もありがとうございます。感想はいついかなる時に頂いても嬉しいです(^^)♪
こちらの作品は随分長いこと完結しないままのろりのろりとたまに更新という流れでやってきましたが、そろそろ完結させたいと私自身思っております。
気力が充実し、気持ちが作品に入った時には優先的に仕上げていきたいと思いますので、もう暫くお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
今回も大変励みになる感想をありがとうございました!(^^)
暫くこちらの作品の執筆が進んでいないのですが、物語は佳境を迎えており、ここのお話はほのぼのですが、山中くんを取り巻く環境や山中くんの過去など、展開はシリアスに動いていきます。
馴染んているとは言い難いですが、友人たちの輪に入り昼食を共にすることなんて今までの山中くんにはあり得ないことでした。その友人たちの雰囲気や人となりを良かったと仰っていただけて私自身なんだか、山中くんと成瀬さんに良かったねという気持ちにさせていただきました(^^)
一言の欄では、お気遣いのお言葉もありがとうございます。感想はいついかなる時に頂いても嬉しいです(^^)♪
こちらの作品は随分長いこと完結しないままのろりのろりとたまに更新という流れでやってきましたが、そろそろ完結させたいと私自身思っております。
気力が充実し、気持ちが作品に入った時には優先的に仕上げていきたいと思いますので、もう暫くお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
今回も大変励みになる感想をありがとうございました!(^^)
- 風花 香
- 2022年 08月09日 07時49分
[良い点]
15話「後悔とあなたの優しさ」まで拝見させて頂きました。
同じ事象を詩織さんと山中くんの立場で語られているのがとても新鮮で、面白いです。二人がすれ違ったりしないかハラハラする面白さも不思議な感覚で楽しんでます。話を2回も新鮮に楽しめますし、これからは2回きゅんとできるのかなと思います。
青春はいいですね!「好きを知らない山中くん」がどうなるか楽しみです。
[一言]
山中くん、思春期なのか、それとももっと筋金入りの何かか、あるいはなにか訳があるのか楽しみに拝見させて頂きます。
もしかすると、山中くんの苗字の由来は、あの戦国武将の?
15話「後悔とあなたの優しさ」まで拝見させて頂きました。
同じ事象を詩織さんと山中くんの立場で語られているのがとても新鮮で、面白いです。二人がすれ違ったりしないかハラハラする面白さも不思議な感覚で楽しんでます。話を2回も新鮮に楽しめますし、これからは2回きゅんとできるのかなと思います。
青春はいいですね!「好きを知らない山中くん」がどうなるか楽しみです。
[一言]
山中くん、思春期なのか、それとももっと筋金入りの何かか、あるいはなにか訳があるのか楽しみに拝見させて頂きます。
もしかすると、山中くんの苗字の由来は、あの戦国武将の?
エピソード11
なんと……! こちらの作品まで読みにお越し頂いていたとは……ありがとうございます。感想嬉しいです(^^)
こちらの作品は私がなろうさんにやってきて初めて?書いた短編小説から派生させた中長編の物語です。
ばーでーんさまが褒めてくださった二人の立場で同じ場面を書く方法は私自身くどさを感じる一方で、ご覧の通り山中くんというキャラクターはかなり感情に乏しい設定です。成瀬さんの一人称では山中くんのことが何もわからない話になってしまいそうだったので、このような書き方になりました。
三人称にする方法もありましたが、山中くんのことが分かりすぎてもいけないんですよね〜。
ばーでーんさまはいつも優しく褒めてくださるのでとてもありがたいですm(_ _)m
そうですね、山中くんただの思春期だとしたら流石に猫を殺そうとする選択はヤバすぎるので、深い訳ありの設定です(^_^;)
山中くんの名前の由来(笑)
山中鹿之助からというわけではありませんが、私が名付けると勘ぐってしまいますよね(笑)
あまり小難しい名前ではなく覚えやすい名前をと思ったら山中くんになりました(^^)
こちらの作品、まだ完結はしておりませんが物語の佳境には入っています。
引き続きごゆるりとお付き合いくださいますと幸いです。
この度も励みになる感想をありがとうございました!
こちらの作品は私がなろうさんにやってきて初めて?書いた短編小説から派生させた中長編の物語です。
ばーでーんさまが褒めてくださった二人の立場で同じ場面を書く方法は私自身くどさを感じる一方で、ご覧の通り山中くんというキャラクターはかなり感情に乏しい設定です。成瀬さんの一人称では山中くんのことが何もわからない話になってしまいそうだったので、このような書き方になりました。
三人称にする方法もありましたが、山中くんのことが分かりすぎてもいけないんですよね〜。
ばーでーんさまはいつも優しく褒めてくださるのでとてもありがたいですm(_ _)m
そうですね、山中くんただの思春期だとしたら流石に猫を殺そうとする選択はヤバすぎるので、深い訳ありの設定です(^_^;)
山中くんの名前の由来(笑)
山中鹿之助からというわけではありませんが、私が名付けると勘ぐってしまいますよね(笑)
あまり小難しい名前ではなく覚えやすい名前をと思ったら山中くんになりました(^^)
こちらの作品、まだ完結はしておりませんが物語の佳境には入っています。
引き続きごゆるりとお付き合いくださいますと幸いです。
この度も励みになる感想をありがとうございました!
- 風花 香
- 2022年 07月12日 12時07分
[良い点]
身勝手なお父さんの動きが不穏な中、成瀬さんの可愛らしく悶える展開はほのぼのしますね。女の子の恋心の心理描写がとにかく細やかで、そのときめく気持ち、瑞々しさがよく伝わって来ます。とてもわかりやすいですし、こんな表現があったんだと、勉強にもなります。
そして、成瀬さんナイス!
左京さん、察してくれますよね〜、お願いします。
[一言]
こちらで失礼します。
「えっ? や、山名くんの様子が、な、何ですか?」
山名くんになっちゃってます(笑)
ご確認ください。
今年もどうぞよろしくお願い致します(^^)
身勝手なお父さんの動きが不穏な中、成瀬さんの可愛らしく悶える展開はほのぼのしますね。女の子の恋心の心理描写がとにかく細やかで、そのときめく気持ち、瑞々しさがよく伝わって来ます。とてもわかりやすいですし、こんな表現があったんだと、勉強にもなります。
そして、成瀬さんナイス!
左京さん、察してくれますよね〜、お願いします。
[一言]
こちらで失礼します。
「えっ? や、山名くんの様子が、な、何ですか?」
山名くんになっちゃってます(笑)
ご確認ください。
今年もどうぞよろしくお願い致します(^^)
エピソード39
感想ありがとうございます(^^)
山中くんのお父さん大変身勝手な動きをしていますね。向かい合ってこなかった身で山中くんの何をわかるというのか…
いつも心理描写等褒めてくださってありがとうございます。とっても嬉しいです(^^)語彙力の少なさや表現の被りなど実力不足は常々痛感致しますが、それでもいつもいつも雪乃さんの優しい感想には励まされ元気をもらっています(^^)
独身左京さんも紳士風の朴念仁!?(笑)
私もお願い申し上げます(笑)
ご指摘ありがとうございます!!修正致しました。
名前を間違えるとは成瀬さんリアルな慌てよう^^;
いえ、私の確認不足です。。お恥ずかしい。
こちらこそ今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
励みになるご感想をありがとうございました。
山中くんのお父さん大変身勝手な動きをしていますね。向かい合ってこなかった身で山中くんの何をわかるというのか…
いつも心理描写等褒めてくださってありがとうございます。とっても嬉しいです(^^)語彙力の少なさや表現の被りなど実力不足は常々痛感致しますが、それでもいつもいつも雪乃さんの優しい感想には励まされ元気をもらっています(^^)
独身左京さんも紳士風の朴念仁!?(笑)
私もお願い申し上げます(笑)
ご指摘ありがとうございます!!修正致しました。
名前を間違えるとは成瀬さんリアルな慌てよう^^;
いえ、私の確認不足です。。お恥ずかしい。
こちらこそ今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
励みになるご感想をありがとうございました。
- 風花 香
- 2022年 01月07日 09時20分
[一言]
青春ですね〜。
爽やかすぎる告白!
良くやった!
青春ですね〜。
爽やかすぎる告白!
良くやった!
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月06日 19時19分
管理
エピソード31
感想ありがとうございます!
お読みくださってくれているのがとにかく嬉しいです…
初々しさをかなり重視していますので、爽やかさや青春を感じていただけて嬉しく思います。
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
ありがとうございました。
お読みくださってくれているのがとにかく嬉しいです…
初々しさをかなり重視していますので、爽やかさや青春を感じていただけて嬉しく思います。
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
ありがとうございました。
- 風花 香
- 2022年 01月07日 09時08分
[良い点]
ええ!? そんな、お父さん?
前話の甘やかな内容とはうってかわって、不穏な流れになりましたね。
そんな恐ろしいこと、驚きの展開です(>_<;
左京さん、なんとか〜
ええ!? そんな、お父さん?
前話の甘やかな内容とはうってかわって、不穏な流れになりましたね。
そんな恐ろしいこと、驚きの展開です(>_<;
左京さん、なんとか〜
エピソード37
前話までの穏やかで甘い展開はここからの話にインパクトを与えたくて書いた部分でありました。あまり上手くハマっていないかもですが^^;
人格形成手術……明らかに嫌な予感のするワードですが、左京さんが社長相手にどういう対応をするか……。
次話以降もお楽しみいただけるように頑張ります(^^)
感想ありがとうございました(^^)
人格形成手術……明らかに嫌な予感のするワードですが、左京さんが社長相手にどういう対応をするか……。
次話以降もお楽しみいただけるように頑張ります(^^)
感想ありがとうございました(^^)
- 風花 香
- 2021年 12月17日 23時54分
[良い点]
野暮用が凄い。山中くん、さすがです。
成瀬さんの可愛いおねだりへの返しが大人仕様♡
朴念仁wかと思っていた山中くんが!?
朝から熱いシーンにこちらまでドキドキしてしまいました。勉強になります!
顔が首筋に着地という表現が好きです(〃艸〃)
[一言]
更新お疲れさまです(^^)
いつの間にか二話分も!!
嬉しいです。この後続きを読みに伺います。
野暮用が凄い。山中くん、さすがです。
成瀬さんの可愛いおねだりへの返しが大人仕様♡
朴念仁wかと思っていた山中くんが!?
朝から熱いシーンにこちらまでドキドキしてしまいました。勉強になります!
顔が首筋に着地という表現が好きです(〃艸〃)
[一言]
更新お疲れさまです(^^)
いつの間にか二話分も!!
嬉しいです。この後続きを読みに伺います。
エピソード36
感想ありがとうございます(^^)
朴念仁w確かに山中くんは女心のわからない朴念仁ですからね〜ww
まさかの展開に成瀬さんも驚いたでしょうね
勉強になりますだなんて恐れ多いです。私如きの表現で雪乃さんに少しでもプラスになる事があるなら光栄です(^^)
表現を好きと言ってくださりありがとうございます。とても嬉しいです٩(๑>∀<๑)۶
更新を楽しみにして頂けてホントにホントに嬉しいです!
いつもお優しい感想をありがとうございます
朴念仁w確かに山中くんは女心のわからない朴念仁ですからね〜ww
まさかの展開に成瀬さんも驚いたでしょうね
勉強になりますだなんて恐れ多いです。私如きの表現で雪乃さんに少しでもプラスになる事があるなら光栄です(^^)
表現を好きと言ってくださりありがとうございます。とても嬉しいです٩(๑>∀<๑)۶
更新を楽しみにして頂けてホントにホントに嬉しいです!
いつもお優しい感想をありがとうございます
- 風花 香
- 2021年 12月17日 23時48分
感想を書く場合はログインしてください。