感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
大変楽しく読ませて頂きました。本編の登場人物のさまざまな思いが伝わってきて読んでいて切なくなりました。
完結していないのが、すごく残念です。もし、気持ちが残っているのであれば完結して欲しいです。
これからも頑張って下さい。
大変楽しく読ませて頂きました。本編の登場人物のさまざまな思いが伝わってきて読んでいて切なくなりました。
完結していないのが、すごく残念です。もし、気持ちが残っているのであれば完結して欲しいです。
これからも頑張って下さい。
- 投稿者: 佐藤
- 40歳~49歳 男性
- 2009年 02月25日 22時27分
[一言]
ネット小説ランキングから飛んできました。
久々にいいもん読んだという気がします。 スクールオブザデッドのキャラの立たせ方は見事だと思いました。更新がないのが残念ですが、ムヤムヤしながらもいっきに読破し、続編を待ち望む気持ちは日々強まっております。
いまいちホラー・オカルトのような気はしないですけど、このままこの作品の更新が停止されていくことになるのが自分にとって一番のホラーです。
ネット小説ランキングから飛んできました。
久々にいいもん読んだという気がします。 スクールオブザデッドのキャラの立たせ方は見事だと思いました。更新がないのが残念ですが、ムヤムヤしながらもいっきに読破し、続編を待ち望む気持ちは日々強まっております。
いまいちホラー・オカルトのような気はしないですけど、このままこの作品の更新が停止されていくことになるのが自分にとって一番のホラーです。
- 投稿者: てるお
- 23歳~29歳 男性
- 2008年 11月03日 11時56分
[一言]
前からはまっています(o´艸`o)
是非続きが読みたいですヽ(*´▽`)ノ
前からはまっています(o´艸`o)
是非続きが読みたいですヽ(*´▽`)ノ
- 投稿者: たく
- 15歳~17歳 男性
- 2008年 02月16日 14時08分
[一言]
もう。最高っす。最初にスクール・オブ・ザ・デットを拝見させてもらいましたがテンポ・文章力など他の作品と大違いです。
是非文庫などで読みたいです。
もう。最高っす。最初にスクール・オブ・ザ・デットを拝見させてもらいましたがテンポ・文章力など他の作品と大違いです。
是非文庫などで読みたいです。
ありがとうございます。
現在は更新がストップしている状態なので、ご迷惑をおかけしております。それでも読んでいただける読者の皆様のご恩に報いるため、早期の連載再開に向けて頑張っていこうと思います。現在は小休止中で、それが終われば「スクール・オブ・ザ・デッド2」の執筆をしたいと思います。もちろん、同時進行でアナザー・デッドの方も進めていきます。
何となく、この二つを書き終えたら、そろそろ身を引いてもいいかな……と考えたり考えなかったり。
とにかく、文庫化はならないでしょうが、頑張って参ります。
栄養になりました。
現在は更新がストップしている状態なので、ご迷惑をおかけしております。それでも読んでいただける読者の皆様のご恩に報いるため、早期の連載再開に向けて頑張っていこうと思います。現在は小休止中で、それが終われば「スクール・オブ・ザ・デッド2」の執筆をしたいと思います。もちろん、同時進行でアナザー・デッドの方も進めていきます。
何となく、この二つを書き終えたら、そろそろ身を引いてもいいかな……と考えたり考えなかったり。
とにかく、文庫化はならないでしょうが、頑張って参ります。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2008年 01月11日 01時57分
[一言]
おもしろかったです
2が楽しみだぁぁ〜
待ち遠しいぃぃ
NAO先生がんばってぇぇ
おもしろかったです
2が楽しみだぁぁ〜
待ち遠しいぃぃ
NAO先生がんばってぇぇ
- 投稿者: アキラ
- 15歳~17歳 男性
- 2007年 12月30日 23時32分
ありがとうございます。
2は予定よりも遅れてしまいましたが、まもなく執筆を開始する予定です。お待たせして大変申し訳ありません。前作以上とはいかないまでも、読んでいて楽しい作品を目標に、頑張りたいと思います。
栄養になりました。
2は予定よりも遅れてしまいましたが、まもなく執筆を開始する予定です。お待たせして大変申し訳ありません。前作以上とはいかないまでも、読んでいて楽しい作品を目標に、頑張りたいと思います。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2008年 01月04日 06時51分
[一言]
めっちゃおもろいです!!本編もですけど別の視点で見るってのもいいですね(>_<)
忙しいとは思いますが、どれだけ時間がかかっても応援してるので頑張って下さい!
もちろん2の方も期待してます!!
めっちゃおもろいです!!本編もですけど別の視点で見るってのもいいですね(>_<)
忙しいとは思いますが、どれだけ時間がかかっても応援してるので頑張って下さい!
もちろん2の方も期待してます!!
- 投稿者: シンジ
- 2007年 10月24日 22時47分
ありがとうございます。
別視点は、本編の後付けに過ぎませんが、まるまる新しいものを書くつもりで取り組んでいました。本編と矛盾しないように書くのが大変でした。もちろん、本編のプロット作成時に、アナザーデッドを意識していれば良かったのですが、作者本人もそこまで書くとは思っていなかったので……。アナザー・デッドはスクール2ともリンクしているので、完結はスクール2と同じ時期になる予定です。
ここだけの話ですが、作者は2を書くというのは、まったく新しい物語を書くことよりもかなり難しい作業だと思っています。新しい物語は、作者の気分も描写も、設定も一新されますので、何も考えずに書くことができますが、続編はそうはいきません。物語をより深く掘り下げなければいけませんし、前作の設定、テイストを引き継がなくてはいけません。もちろん登場人物もそれに準じます。そういう意味では、普通の執筆よりも二倍の労力を必要とするでしょう。なまじ、前作に良い評価をいただいてしまったばかりに、このようなことになってしまいました。続編を書かないという選択肢もあったのですが、作者の小さな責任感がそうさせてはくれませんでした(苦笑)
というわけで、年末ぐらいに連載を始めたいと思います。続編の題名、決めていないんですよね……。単純に2をつけてしまいますかね。スパイダーマンみたいに(笑)
栄養になりました。
別視点は、本編の後付けに過ぎませんが、まるまる新しいものを書くつもりで取り組んでいました。本編と矛盾しないように書くのが大変でした。もちろん、本編のプロット作成時に、アナザーデッドを意識していれば良かったのですが、作者本人もそこまで書くとは思っていなかったので……。アナザー・デッドはスクール2ともリンクしているので、完結はスクール2と同じ時期になる予定です。
ここだけの話ですが、作者は2を書くというのは、まったく新しい物語を書くことよりもかなり難しい作業だと思っています。新しい物語は、作者の気分も描写も、設定も一新されますので、何も考えずに書くことができますが、続編はそうはいきません。物語をより深く掘り下げなければいけませんし、前作の設定、テイストを引き継がなくてはいけません。もちろん登場人物もそれに準じます。そういう意味では、普通の執筆よりも二倍の労力を必要とするでしょう。なまじ、前作に良い評価をいただいてしまったばかりに、このようなことになってしまいました。続編を書かないという選択肢もあったのですが、作者の小さな責任感がそうさせてはくれませんでした(苦笑)
というわけで、年末ぐらいに連載を始めたいと思います。続編の題名、決めていないんですよね……。単純に2をつけてしまいますかね。スパイダーマンみたいに(笑)
栄養になりました。
- NAONAO
- 2007年 10月25日 01時21分
[一言]
早く続きが読みたいです!
面白かったです^^
本編の方では学校の中の事件しか語られていませんでしたがこの姉妹の話では町で起きた事件の内容をお話されていくんですか??
更新まってます^^
早く続きが読みたいです!
面白かったです^^
本編の方では学校の中の事件しか語られていませんでしたがこの姉妹の話では町で起きた事件の内容をお話されていくんですか??
更新まってます^^
- 投稿者: 恵
- 2007年 08月27日 15時43分
ありがとうございます。
つづき……つづき……都築……そういえば友人に都築という名字の方がいました。珍しい名字ですよね。
……すみません、現実逃避です(泣)
姉妹の話は、後三話で一応終わりです。学校の外のお話ではなくて、このあと学校に舞い戻り(本編で言う全校集会)、姉妹の話は決着となります。そして、最終的には『スクール・オブ・ザ・デッド2』に続いていきます。
更新の方は、現在ストップしております。新連載の方を片付けて、『多重人格な彼女』を完結させてからということになってしまうと思います。大変申し訳ありません。
それまで、他の作品を読んでいただければ……というのはおこがましすぎますね。
とにかく、限られた時間おなかで頑張りたいと思います。
栄養になりました。
つづき……つづき……都築……そういえば友人に都築という名字の方がいました。珍しい名字ですよね。
……すみません、現実逃避です(泣)
姉妹の話は、後三話で一応終わりです。学校の外のお話ではなくて、このあと学校に舞い戻り(本編で言う全校集会)、姉妹の話は決着となります。そして、最終的には『スクール・オブ・ザ・デッド2』に続いていきます。
更新の方は、現在ストップしております。新連載の方を片付けて、『多重人格な彼女』を完結させてからということになってしまうと思います。大変申し訳ありません。
それまで、他の作品を読んでいただければ……というのはおこがましすぎますね。
とにかく、限られた時間おなかで頑張りたいと思います。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2007年 08月28日 02時50分
[一言]
もう最高です!
本編で謎だった部分が解読され、より一層濃くなったと思います。特に姉妹の話は涙が出そうでした。恋をするって事はやはり戦いなんですね。
続き頑張って下さい!
もう最高です!
本編で謎だった部分が解読され、より一層濃くなったと思います。特に姉妹の話は涙が出そうでした。恋をするって事はやはり戦いなんですね。
続き頑張って下さい!
ありがとうございます。
アナザーデッドは、最近完結させた拙作「多重人格な彼女」のために更新が滞ってしまいました。今は新しい物を書くためのプロット作りと、次回作へ向けての筆力向上のため、読書にいそしんでおります。
執筆再開がいつになるかは分かりませんが、期待しないで待っていてください。
栄養になりました。
アナザーデッドは、最近完結させた拙作「多重人格な彼女」のために更新が滞ってしまいました。今は新しい物を書くためのプロット作りと、次回作へ向けての筆力向上のため、読書にいそしんでおります。
執筆再開がいつになるかは分かりませんが、期待しないで待っていてください。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2007年 07月17日 23時05分
[一言]
ジ・アナザーのAサイドは水野さんを中心としてて読みやすかったです。
それに、和輝の言葉の覚悟も伝わってきたし、人間の生きる事への執着心も見えて……ゾッとしました。
怖かったです。
Bサイドはメインキャラが本編で出ていなかったせいか、やや掴みにくいですが正反対な性格の姉妹がいい味出してます。
怖いっけど、続きが気になります!頑張ってください。
ジ・アナザーのAサイドは水野さんを中心としてて読みやすかったです。
それに、和輝の言葉の覚悟も伝わってきたし、人間の生きる事への執着心も見えて……ゾッとしました。
怖かったです。
Bサイドはメインキャラが本編で出ていなかったせいか、やや掴みにくいですが正反対な性格の姉妹がいい味出してます。
怖いっけど、続きが気になります!頑張ってください。
ありがとうございます。
アナザー・デッドは現在お休み中です。「多重人格な彼女」をきちんと完結させてから連載再開したいと思います。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。アナザー・デッドのBサイドも、残り少ない状況なので、前述した小説を完結させてから、すぐさま取り掛かりたいと思います。もう少しお待ちください。
栄養になりました。
アナザー・デッドは現在お休み中です。「多重人格な彼女」をきちんと完結させてから連載再開したいと思います。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。アナザー・デッドのBサイドも、残り少ない状況なので、前述した小説を完結させてから、すぐさま取り掛かりたいと思います。もう少しお待ちください。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2007年 05月05日 02時15分
[一言]
この小説を友達に紹介したらみんなすごいハマっていました!なのでこれからも頑張ってください!!
この小説を友達に紹介したらみんなすごいハマっていました!なのでこれからも頑張ってください!!
- 投稿者: コム
- 2007年 04月07日 20時18分
ありがとうございます。
紹介していただけるとは、嬉しい限りです。平身低頭です。それに報いるためにも、早急に次話を執筆して、なるべく読者の皆様に読んでいただけるよう努力していきたいと思います。なにぶん、生活の関係で、執筆時間が限られてしまいますが、最低限一週間に2話更新を目標に頑張りたいと思います。……ちなみに、一週間で二話とは、平行連載中の「多重人格な彼女」も一話に含まれますので、なにとぞご容赦を……(泣) でもでも、もしかしたらそれ以上の更新も可能かも……なんていうと約束破りの汚名をかぶりそうなので慎みます。
栄養になりました。
紹介していただけるとは、嬉しい限りです。平身低頭です。それに報いるためにも、早急に次話を執筆して、なるべく読者の皆様に読んでいただけるよう努力していきたいと思います。なにぶん、生活の関係で、執筆時間が限られてしまいますが、最低限一週間に2話更新を目標に頑張りたいと思います。……ちなみに、一週間で二話とは、平行連載中の「多重人格な彼女」も一話に含まれますので、なにとぞご容赦を……(泣) でもでも、もしかしたらそれ以上の更新も可能かも……なんていうと約束破りの汚名をかぶりそうなので慎みます。
栄養になりました。
- NAONAO
- 2007年 04月15日 15時56分
― 感想を書く ―