感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [122]
[一言]
因果応報…。まぁ、どうせ生き残っても碌なことせんだろうし、ここでさようならだ。
[一言]
んーアイテムドロップの定義が
ちょっとわかりづらいかなぁ…。

ドロップをする、しない、の違いが
只の運だとゲームっぽいし
特定の条件は特になさそう…。

いっそのことドロップ率向上の条件
とかいうのがあれば良いのでは?
格上のゴブリンスカウトを倒して急上昇
でもドロップしたからリセット
のほうが理解し易いと思います。
  • 投稿者: パピコ
  • 2018年 11月15日 15時03分
[一言]
金貨はステラじゃなくて貯金で金貨1枚なんとか貯めて……っていう設定が良かったかもしれませんね。依存しすぎな気がします。
  • 投稿者: たぴ
  • 2018年 11月15日 14時21分
[良い点]
べそ
[一言]
成る程、こうきましたか!
いや〜いい展開ですねー
こんなん心折れるわ〜orz 実際あそこで終わる子も少なくないんでしょうね。
書き手さんに、いいように振り回されて最後のカタルシス!
はぁー良回でした!
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 11月15日 13時10分
[気になる点]
今回は少し話の流れが急すぎるかな。

最初周囲の人々の小さな優しさでダンジョンの探索までこぎ着けたのは良いけどダンジョンの初日から都合よく良い武器を得て都合よく悪い人からエルフさんに助けてもらって危機を回避するのは負んぶに抱っこみたいで残念です。

できれば、今回の危機は何週間も苦労しながらゴブリンを倒して獲得した魔石を売ったお金や知り合いとの話なんかで得た情報やゴブリンとの戦闘で得た技術と経験で勝てなくても上手く逃げる事で回避して欲しかった。
[一言]
ただの13の子供ならともかく物語の主人公には無茶でも期待をしたいです。
  • 投稿者: 鯛焼き
  • 2018年 11月15日 13時02分
[良い点]
ああ、プロローグの副題で終わるようなのをタイトルにしてたのか。
10話になる前に気が付けて良かった。

一度、タイトルを見直すかしたほうが良さそうですけど私は無理。
[一言]
まあ…んー…タイトルとちょっと違って来るかなぁって少しだけ思う

金貨1枚で変わると言うより、出会いで変わってるよね明らかに

金貨1枚で買った短剣のおかげで変わった訳じゃないと思う

もう少し普通に、悪い奴に道端で短剣を取り上げられそうになるけど、衛兵が来て鍛冶屋のおっちゃんに売った奴はどっちだ?って聞いて返してもらう、そして短剣を手にしているって周知されるとかしてからのがいいかね

また初回では他の強い剣に切られるのではなく、4、5回通って変な自信と愛着が少しついた頃にこういうイベントならまだ分かる

なんていうか、短剣を抱いてねる描写とか、大事にしてるような描写も少なかったし、扱いが少し軽い感じ

切れてるけどまだまだ使えるって話で、短剣二刀流とかするなら分かるし、リペア出来るとか、短剣が成長して行くとかなら金貨1枚が変えるってのも少しは納得する

でもそうじゃないなら、保護してくれる冒険者に出会ったのが人生変えただけだし、今後に期待

更新頑張ってくださいm(*_ _)m
  • 投稿者: sky
  • 2018年 11月15日 12時19分
[一言]
強い短剣は、手に入らなかったか。
  • 投稿者: jack
  • 2018年 11月15日 12時09分
[一言]
妖怪、装備おいてけの誕生かな(これだと只の追いはぎ
  • 投稿者: t-t-t
  • 2018年 11月15日 09時29分
[一言]
確かに、短剣のアップデートが早過ぎるかも
劇的に状況が改善するTUEEEチートもいいけれど、
序盤面白かったのはのは「地味」の積み重ねが主だったかなと思う。

もっとも、魔?短剣手に入れたらシナリオがどんどん進んで、それはそれで面白いのだろう。
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 11月15日 08時58分
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  Next >> [122]
↑ページトップへ