感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [88]
発注できずに自分でやらないといけなくなったんだねぇ。
せめて、服飾士で受注できる人がいれば。
 感想ありがとうございます。

 誰でも腕のいい職人に作ってもらいたいと思いますからねぇ。

 それになんといっても第一人者。元祖や本家が人気なのは、そばやうどんだけではありません。

 お金持ちほどそういうことにこだわりそうだから、クリームお姉さんに注文が集まるのは仕方がないかな?
ロルフ翁ならご隠居だから元貴族(笑)
みなし貴族だけど、現領主の祖父だから美味しい店を全て知っていても不思議ではない。
ルディーンがアイデアを出せば、色々とやってくれると思うけど。(例えばミシュランガイドのようなものとか。)
 感想?ありがとうございます。

 隠居しても貴族は貴族ですよ

 後、孫があれなので当然おいしい店は知っています。でもルディーン君はロルフさんを貴族だと知らないし、おいしいお店を知っていることも知らないのでミシュランガイドもできませんw
錬金術ギルドのマスターは貴族でしたね(笑)

ルディーンはミシュランガイドみたいな料理店ガイドを作ったりしないのかな?
ルディーン「おいしいお店屋さんの地図とかガイド本でもあったらいいのにね。」とか。
領主まで話が行っちゃうやつですね。
 感想ありがとうございます。

 この物語に出て来たお貴族様は4人(うち一人はルディーン君と絡んでいない領主)います。

 さて、正解はだれでしょうw

 因みにルディーン君はグルメではないのでガイドブックは作りません。その時おいしければ幸せなので。

 今回こだわってるのはシーラお母さんとお姉ちゃんズですね。
そのお貴族様の関係者が食の都にした張本人だからおいしいお店には詳しそう。だけど・・・
  • 投稿者: yasuo
  • 2025年 07月18日 22時25分
 感想ありがとうございます。

 ロルフさんが貴族であることをルディーン君は知らないですよw
僧侶を除く魔法職で冒険者Cランクってルディーンしかいなかったような…。
とはいえ、某幼女戦記じゃあるまいに、8歳児を前線送りにするなよギルマス(笑)
成人するまで“強制依頼禁止”の制限に引っかかるのでは?
そうでなくても、商人ギルドがものすごい笑顔で手招きしながら、ルディーンの登録を待っているのに。
 感想ありがとうございます。

 強制はしていません。あくまでお願いしているだけです。

 まぁ、シーラお母さんからすると子供に何をやらせるつもり? 頭かち割って、脳に常識が詰まってるか確認してやるぞゴラァって感じですがw
あれ? ニコラさんが3人組から分かれて1人で洞窟に入らないといけない理由ってなんだっけ?
(だいぶ前でうろ覚え)

(剣の技量の問題だけなら)
今回はニコラさんの洞窟入りを見送って、
女性3人組にもどして平地戦で、お兄ちゃんたち2人で護衛し、
お父さんを単独で突っ込ませるなら

ギルマスの計画通りになりそうだが。
  • 投稿者: pai
  • 2025年 07月11日 13時22分
 感想ありがとうございます。

 まずニコラさん一人が洞窟に入るのは、残り二人の技量が足りないとハンスお父さんが判断したからです。

 それとニコラさんたち3人がこのゴブリン集落討伐に参加するのは、ギルドマスターからの遠回しの要請があったから。

 これはイーノックカウにCランク以上の冒険者があまりいないからで、戦力として数えられていました。しかしニコラさん以外Cランクの冒険者の技量に達していないということでハンスお父さんから残り二人の参加は却下されました。

 最後にハンスお父さんがなぜギルドマスターの要請を断ったかと言うと、単純に狩人の仕事ではないと考えているからです。(これは集落を見つけた時にルディーン君に話していますね

 なのでもしニコラさんたちがこの作戦に参加しなければ、そもそもハンスお父さんも参加していません。こういうことに巻き込まれるのが嫌で、グランリルの村の人たちはランクを上げる試験を拒否しているのですから。
ルディーンの魔法ならゴブリンを殲滅できるだろうけど。
巣の近くに来たら見張りゴブリンを狙撃で倒して接近、《鑑定解析》で巣穴を解析、敵戦力を把握する。
隊列を組んで突入、【集団睡眠マススリープ】で弱ゴブリンを眠らせて、トドメを刺す。
ボスがホブゴブリン程度なら、ルディーンのスリープに耐えられないだろうね。(魔法使い系ゴブリンとかナイトゴブリン以上なら魔力抵抗が高いから難しいのかな?)
イーノックカウの冒険者だとホブゴブリンで五分五分の勝率でしょうか。
ルディーンが行かないと厳しい戦いになりそうかも。
 感想ありがとうございます。

 前にも感想返しで書いた覚えがありますが、この世界の魔物はその場所の魔力の強さで強さも変わっていきます。これはゴブリンのような亜人も同じなので、今回のゴブリン集落も上位種はいません。

 それだけにもしルディーン君が参戦しようものなら、探知魔法でゴブリンの場所を調べてはスリープ&範囲魔法で一方的な虐殺になってしまいます。

 他の冒険者、いらないですよねw
ゲーム的にいうと、スキルが無い状態での作業は能力値にペナルティがかかる感じかな?
スキルレベル+能力値=達成値
ルディーンは子供だから能力値が低いけど、スキルがあるからゆっくりやれば失敗の確率が下がる感じで、三人娘はスキルが無いから失敗する確率そのものが高い感じ?
 感想ありがとうございます。

 この世界はゲームを元に女神が作ったのですが、世界の理自体は現実世界です。

 なので技術は長い積み重ねでしか身に付きません(実はゲームキャラに近いと言うチートを持つルディーン君は除く)し、付け焼刃の技術は大事な場面で大きなミスを生みます。シーラお母さんはその事を言っているんですよね
今の三人娘は、軍事教練中の新兵と同じ(笑)
武器を貸与され、扱いを教えてもらい、戦えるように教育されている最中なのです。
この世界では匍匐前進とか行軍訓練は無かったのでしたね。
体力をつけるために走り込みとか背嚢に重りを入れて行軍訓練とか素振り千回とかやればいいのだろうけどねぇ。
ルディーンは前世で、カズレーザーとかのミリオタ芸人がそういう訓練していたシーンを観てないのかな?
 感想ありがとうございます。

 ルディーン君の前世は体が弱くて入退院を繰り返していました。

 なので就寝(消灯)時間は9時なので、お風呂に入ったり歯を磨いたりする時間の関係上夜はほとんどテレビを見ていません

 だからオヒルナンデスヨが知識の大本になっているんですよね

 そしてオヒルナンデスヨでは商店街の街ブラが中心なので、ミリタリー系とは最も離れた世界です

 ん? いや、待て。よく考えたら元になっている番組、今はやすこがレギュラーだw
ハンス「俺、この仕事が終わったらルディーンにお酒造ってもらうんだ」
シーラ「・・・」

たまにはご褒美が有っても良いかなって
  • 投稿者: yasuo
  • 2025年 06月30日 21時51分
 感想ありがとうございます。

 ハンスお父さんも世のお父さん同様、虐げられる運命なのです

 いや、よく考えると意外といい思いしてるかも? イーノックカウへの買い出しの時も帰る日は半日ほどお酒の試飲をさせてもらってたし

 因みにこっそりルディーン君に頼んで家にあるお酒を熟成させてもらったり、森で採って来た果物でお酒を造ってもらってるのはシーラお母さんにはナイショだw
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [88]
↑ページトップへ