感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
甘いッ……!尊い…!ベクトルの違う甘さが襲いかかってくる…!
やっぱりエリスとクレアの掛け合い大好きだわ。何回でもしみじみ思う。恥ずかしさが爆発した感じの「出てけ!! このヘンタイ!!!!」がまじで大好きw言い合いパターン以外にこういうパターンもすごくいいね!恥ずかしがる女の子とそれを楽しむ男とか尊い以外の何物でもないよね…。
うっ…!とても初々しい甘さがッ……!なんというか浄化されそう。そしてとても可愛い。
>男性同士の恋愛を妄想している時よりもずっと……ずっと、心臓が煩い。←こういう描写大好き。
今回もとても悶えれました!日々の疲れが癒されるんじゃあ……更新ありがとうございます!続きも待ってます!
甘いッ……!尊い…!ベクトルの違う甘さが襲いかかってくる…!
やっぱりエリスとクレアの掛け合い大好きだわ。何回でもしみじみ思う。恥ずかしさが爆発した感じの「出てけ!! このヘンタイ!!!!」がまじで大好きw言い合いパターン以外にこういうパターンもすごくいいね!恥ずかしがる女の子とそれを楽しむ男とか尊い以外の何物でもないよね…。
うっ…!とても初々しい甘さがッ……!なんというか浄化されそう。そしてとても可愛い。
>男性同士の恋愛を妄想している時よりもずっと……ずっと、心臓が煩い。←こういう描写大好き。
今回もとても悶えれました!日々の疲れが癒されるんじゃあ……更新ありがとうございます!続きも待ってます!
エピソード202
今回はエリス寄りの視点にしてしまったため描かれませんでしたが、久しぶりにエリスの身体にメジャーを当てることができ、クレアはさぞ興奮したことでしょうね……
こんな初々しい描写、何億年ぶりかな?? という感じでしたが、可愛さを感じていただけてよかったです。
レナード兄さんの無自覚ツンデレに、ディアナお嬢さまが徐々に翻弄されていますね。
いつもありがとうございます! 続きも頑張って書きます!!
こんな初々しい描写、何億年ぶりかな?? という感じでしたが、可愛さを感じていただけてよかったです。
レナード兄さんの無自覚ツンデレに、ディアナお嬢さまが徐々に翻弄されていますね。
いつもありがとうございます! 続きも頑張って書きます!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 06月09日 08時44分
[良い点]
ああああああああぁぁぁあああああ!!!良い!すごく良い!もうほんとにど真ん中すぎる!最初、「はたしてどれほどの砂糖か…」みたいな感じで読んでた僕が木っ端微塵になった!
とりあえず最初から。お嬢様とレナードの掛け合い尊い。新鮮なタイプの砂糖だ!
もう皮肉でもなんでもなくお兄ちゃんって読んでるね…赤の他人をお兄ちゃんって言わせるほどのお兄ちゃん力を持つレナードさん…。
嘘ほんとのトーク好き!ほんとに見抜けるエリス超好き!
そしてここからですよ問題は!クレアがいつもの感じでエリスを丸め込むのかと思ったら!っていうか何その余裕ない感じ!こういうお兄さんが熱に浮かされた表情するのずるいでしょ!!自分だけが知ってる顔の尊さやばい…。
そしていつもっぽい雰囲気のイチャつき!余裕ない中ふざけるっていいよね…!押し切られるエリスも可愛いんだよなぁ…。クレア視点何よりの喜びになってそう。
一番ヤバイのはここから!何この優しいイチャイチャ空間!触れるだけのキスの描写の良さは相変わらずすごい!そのえちえち空間の後によ!もうやばいしでしょ息つまるわこんなん!
>「……もう一生……離さないですからね」
寝る前のこういうセリフ大好きぃ……。本心から言ってる感じがして眠たいからいつもより素直な気持ちが出て…!
まさかこの2人がこんなに優しい空間を作れるとは……。緩急がすごくてとてもよかったです!ほかほかだぁ…。
もうほんとに大好きです!続き待ってます!
ああああああああぁぁぁあああああ!!!良い!すごく良い!もうほんとにど真ん中すぎる!最初、「はたしてどれほどの砂糖か…」みたいな感じで読んでた僕が木っ端微塵になった!
とりあえず最初から。お嬢様とレナードの掛け合い尊い。新鮮なタイプの砂糖だ!
もう皮肉でもなんでもなくお兄ちゃんって読んでるね…赤の他人をお兄ちゃんって言わせるほどのお兄ちゃん力を持つレナードさん…。
嘘ほんとのトーク好き!ほんとに見抜けるエリス超好き!
そしてここからですよ問題は!クレアがいつもの感じでエリスを丸め込むのかと思ったら!っていうか何その余裕ない感じ!こういうお兄さんが熱に浮かされた表情するのずるいでしょ!!自分だけが知ってる顔の尊さやばい…。
そしていつもっぽい雰囲気のイチャつき!余裕ない中ふざけるっていいよね…!押し切られるエリスも可愛いんだよなぁ…。クレア視点何よりの喜びになってそう。
一番ヤバイのはここから!何この優しいイチャイチャ空間!触れるだけのキスの描写の良さは相変わらずすごい!そのえちえち空間の後によ!もうやばいしでしょ息つまるわこんなん!
>「……もう一生……離さないですからね」
寝る前のこういうセリフ大好きぃ……。本心から言ってる感じがして眠たいからいつもより素直な気持ちが出て…!
まさかこの2人がこんなに優しい空間を作れるとは……。緩急がすごくてとてもよかったです!ほかほかだぁ…。
もうほんとに大好きです!続き待ってます!
エピソード201
うわぁああい木っ端微塵!! ありがとうございます!!!!
レナードさんはもはや"お兄ちゃん"という概念そのものみたいなところがありますね。エリスも嫌がらせで呼んでいたことを忘れていそうです。
実に45話ぶりのキスでした。
お互いに生きていたことに対する安心感+久しぶりにキスできた達成感+留置所⇔お屋敷を寝ずに往復した挙句、狂戦士化したレナードとバトり、エリスを命がけで助けた怒涛の一日を終えた疲労感で、クレアの余裕がログアウトしました。
常にかっこいいのもいいけど、たまにこういう隙だらけな姿を見せてくれる方がきゅんとしたりしますよね。
エリスの愛情を感じ取っているからこそ、クレアも安心して無防備な姿を晒しているのかもしれません。
こいつらにしては珍しくピュアめないちゃいちゃだったのですが、楽しんでいただけてよかったです!
引き続きよろしくお願いします!!
レナードさんはもはや"お兄ちゃん"という概念そのものみたいなところがありますね。エリスも嫌がらせで呼んでいたことを忘れていそうです。
実に45話ぶりのキスでした。
お互いに生きていたことに対する安心感+久しぶりにキスできた達成感+留置所⇔お屋敷を寝ずに往復した挙句、狂戦士化したレナードとバトり、エリスを命がけで助けた怒涛の一日を終えた疲労感で、クレアの余裕がログアウトしました。
常にかっこいいのもいいけど、たまにこういう隙だらけな姿を見せてくれる方がきゅんとしたりしますよね。
エリスの愛情を感じ取っているからこそ、クレアも安心して無防備な姿を晒しているのかもしれません。
こいつらにしては珍しくピュアめないちゃいちゃだったのですが、楽しんでいただけてよかったです!
引き続きよろしくお願いします!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 06月02日 23時52分
[良い点]
更新ありがとうございます!
エリスとクレアのこういうとこ好き。気遣いだけど本心も混じってるっていうか、本心だけど気遣いっていうか。
料理長ぉ…!(全ての感情を込めた一言)
お嬢様とレナードの掛け合い良いわぁ…
「安心させるために頼る」、めっちゃ好き。お嬢様の反省の深さもすごい真に迫ってたしレナードの厳しさの中の温かさもすごい感じられて……好き!
お嬢様ぁぁぁぁぁ!!!素晴らしい!!!そうとしか言えない!!!
やっぱり自分こういう回大好きです!続き楽しみにしてます!更新待ってます!
更新ありがとうございます!
エリスとクレアのこういうとこ好き。気遣いだけど本心も混じってるっていうか、本心だけど気遣いっていうか。
料理長ぉ…!(全ての感情を込めた一言)
お嬢様とレナードの掛け合い良いわぁ…
「安心させるために頼る」、めっちゃ好き。お嬢様の反省の深さもすごい真に迫ってたしレナードの厳しさの中の温かさもすごい感じられて……好き!
お嬢様ぁぁぁぁぁ!!!素晴らしい!!!そうとしか言えない!!!
やっぱり自分こういう回大好きです!続き楽しみにしてます!更新待ってます!
エピソード200
おっしゃる通り、二人の「手伝いはついで」発言は本心8割建前2割くらいの割合です。
気遣い丸出しだとかえってメディアルナの申し訳なさを引き出してしまうので、ちょうど良いと言えるかもしれません。
レナードとお嬢さまのやり取りは、私も楽しく書かせてもらいました。
護衛として同行する約束や笛のレッスンをする話をしているので、これからも何かと接点がありそうですよ。ふふふ。
いつもいつもありがとうございます! 本当にモチベになっています……次回もお楽しみいただけますように!!
気遣い丸出しだとかえってメディアルナの申し訳なさを引き出してしまうので、ちょうど良いと言えるかもしれません。
レナードとお嬢さまのやり取りは、私も楽しく書かせてもらいました。
護衛として同行する約束や笛のレッスンをする話をしているので、これからも何かと接点がありそうですよ。ふふふ。
いつもいつもありがとうございます! 本当にモチベになっています……次回もお楽しみいただけますように!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月28日 00時09分
[良い点]
尊い…とても尊くて面白い空間が展開されている……。消し飛びそう…
>「ちょうだい!! あたしに!!!!」←好き。全部飛んで限界化してる子って可愛いよね。
>「……うぅぅ……ありがとう、ありがとう……!!」←以下同文
こういう時にテンパらずに感謝できるのいい。全身全霊の感謝も好き。
エリスとお嬢様が仲良くなってる……もうとても尊い……
その後のいつもの会話も大好き。毎回毎回クオリティが上がっててすごい良き。
お嬢様とクレアとエリスが仲良くなっててめちゃくちゃよかったです!すばらしい!今回も大満足です!ありがとうございます!
続きの期待が大です!更新待ってます!
尊い…とても尊くて面白い空間が展開されている……。消し飛びそう…
>「ちょうだい!! あたしに!!!!」←好き。全部飛んで限界化してる子って可愛いよね。
>「……うぅぅ……ありがとう、ありがとう……!!」←以下同文
こういう時にテンパらずに感謝できるのいい。全身全霊の感謝も好き。
エリスとお嬢様が仲良くなってる……もうとても尊い……
その後のいつもの会話も大好き。毎回毎回クオリティが上がっててすごい良き。
お嬢様とクレアとエリスが仲良くなっててめちゃくちゃよかったです!すばらしい!今回も大満足です!ありがとうございます!
続きの期待が大です!更新待ってます!
エピソード199
ようやくお目当てのハチミツにありつくことができました。嬉しすぎてIQ3くらいになっちゃったけど、よかったねエリス。
もう何回こういうやり取りするんだよと言われてもおかしくないのですが、クオリティ上がっていると言っていただけて本当に嬉しいです!
やっぱりみんな仲良しなのが一番。解決していない問題もあるけれど、平和でまったりなパートは私も書いていて楽しいです。
あとはここにレナード兄さんがどう関わってくるか、ですね……
いつも感想ありがとうございます! 次回もお楽しみに!!
もう何回こういうやり取りするんだよと言われてもおかしくないのですが、クオリティ上がっていると言っていただけて本当に嬉しいです!
やっぱりみんな仲良しなのが一番。解決していない問題もあるけれど、平和でまったりなパートは私も書いていて楽しいです。
あとはここにレナード兄さんがどう関わってくるか、ですね……
いつも感想ありがとうございます! 次回もお楽しみに!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月22日 23時35分
[良い点]
あ!あ〜!あれか!あー完全に忘れてた!()だけど望みが叶いそう!良かった!
レナードさん、優しくなったなぁ…。無口だけど優しいお兄さんってくるものがあるよね。
料理長ぉ…!カッコよすぎるよ料理長…!他の使用人の方々もいい人やし、なんというかほっとした。
やっぱりお嬢様もキャラ強めだな!お嬢様関係の話緩急が効きすぎてて大好き。
いい感じにまとまってきててイチャつきもあってすごい良かったです!続きの更新待ってます!
あ!あ〜!あれか!あー完全に忘れてた!()だけど望みが叶いそう!良かった!
レナードさん、優しくなったなぁ…。無口だけど優しいお兄さんってくるものがあるよね。
料理長ぉ…!カッコよすぎるよ料理長…!他の使用人の方々もいい人やし、なんというかほっとした。
やっぱりお嬢様もキャラ強めだな!お嬢様関係の話緩急が効きすぎてて大好き。
いい感じにまとまってきててイチャつきもあってすごい良かったです!続きの更新待ってます!
エピソード198
そうなんです。いろいろありすぎて忘れ去られていたアレに、ついに近付くチャンスです!
レナード兄さんの面倒見の良さが隠し切れなくなってきましたね……きっとクレアに対しても昔からこんな感じだったのでしょう。
料理長、優しくてかっこよくて超美味しい料理作ってくれるので、ある意味最強の男性キャラなんですよね。()
お嬢さまがいれば、どんなシリアスな空気も一瞬で腐らせることができます! つよい!!
こんな感じで四章はわちゃわちゃやっていきますので、引き続きお楽しみください!!
レナード兄さんの面倒見の良さが隠し切れなくなってきましたね……きっとクレアに対しても昔からこんな感じだったのでしょう。
料理長、優しくてかっこよくて超美味しい料理作ってくれるので、ある意味最強の男性キャラなんですよね。()
お嬢さまがいれば、どんなシリアスな空気も一瞬で腐らせることができます! つよい!!
こんな感じで四章はわちゃわちゃやっていきますので、引き続きお楽しみください!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月20日 23時42分
[良い点]
ははーん、蜂蜜たっぷりとろとろあまあまな百合フラグですね?
ははーん、蜂蜜たっぷりとろとろあまあまな百合フラグですね?
エピソード198
クレアが泣きながらガン見しそうなそんな展開、ファンタスティックですね。
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月20日 23時02分
[良い点]
チャ、チャラ男だぁ…でも掴みどころがないっていうかなんて言うか、すごい精霊っぽい。
風の精霊みたいな人見知りも精霊っぽいけどこういう感じのも好き。みんな性格違うんかなぁ。
いづれキューレ達とも話出来たら楽しそう。
お嬢様がかわいい…w色んなことがあっても冷静を保ってたけどそれは耐えきれなかったか…w推しの崩壊みたいな感じなんかな…。
負の感情を抑える力を精神力という。細かい言い回しだけどかっこよくて好きだわ。レナードも心をサイボーグ化したわけではなかったんやな。()
ボーナスタイムフォォォオ!!!既に楽しいからすごく楽しみ!更新待ってます!
[一言]
精霊がいなくなったら狂戦士化しなくなったってことは、狂戦士化は潰されたりした時に生じたバクみたいなものなのかな。
そしてクレアも何者なんだ…
エリスはかわいい。今日もかわいい。よき。
チャ、チャラ男だぁ…でも掴みどころがないっていうかなんて言うか、すごい精霊っぽい。
風の精霊みたいな人見知りも精霊っぽいけどこういう感じのも好き。みんな性格違うんかなぁ。
いづれキューレ達とも話出来たら楽しそう。
お嬢様がかわいい…w色んなことがあっても冷静を保ってたけどそれは耐えきれなかったか…w推しの崩壊みたいな感じなんかな…。
負の感情を抑える力を精神力という。細かい言い回しだけどかっこよくて好きだわ。レナードも心をサイボーグ化したわけではなかったんやな。()
ボーナスタイムフォォォオ!!!既に楽しいからすごく楽しみ!更新待ってます!
[一言]
精霊がいなくなったら狂戦士化しなくなったってことは、狂戦士化は潰されたりした時に生じたバクみたいなものなのかな。
そしてクレアも何者なんだ…
エリスはかわいい。今日もかわいい。よき。
エピソード197
音の精霊さん、音楽のように自由な性格ですね。
精霊によって個性が違うからこそ、呼び出すための魔法陣も異なるみたいですよ?(伝聞調)
カップルはカップルでも、BLではなくNLだった!!
この展開に、お嬢さまはどう折り合いをつけるのか……今後、彼女の心情にも注目です。
レナード兄さんは嫌なことを嫌だと認識しないようにできるメンタルゴリラ()なだけであって、心の奥底にはちゃんと負の感情があるみたいです……!!
精霊が元々持っている力を極端に悪い方へ発揮するのが狂戦士化の呪いなので、呪いから解放されれば良い使い方も悪い使い方も自由にできるようになる……みたいな感じですかね。
クレアやお嬢さまは何故呪いにやられないのか、謎は残ったまま。その辺りもボーナスタイムで解消してゆきますので、ご期待ください!!
精霊によって個性が違うからこそ、呼び出すための魔法陣も異なるみたいですよ?(伝聞調)
カップルはカップルでも、BLではなくNLだった!!
この展開に、お嬢さまはどう折り合いをつけるのか……今後、彼女の心情にも注目です。
レナード兄さんは嫌なことを嫌だと認識しないようにできるメンタルゴリラ()なだけであって、心の奥底にはちゃんと負の感情があるみたいです……!!
精霊が元々持っている力を極端に悪い方へ発揮するのが狂戦士化の呪いなので、呪いから解放されれば良い使い方も悪い使い方も自由にできるようになる……みたいな感じですかね。
クレアやお嬢さまは何故呪いにやられないのか、謎は残ったまま。その辺りもボーナスタイムで解消してゆきますので、ご期待ください!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月16日 00時03分
[良い点]
どうしてもこのお話の感想を書きたかったのですが、遅くなってしまいました。今、書くためにもう一度読み返していても涙が湧いてきます。
これまで「ちょっと怪しい使用人」であり、「ついに本性を表した敵」であったアルマの生い立ちが今回のお話で心に沁み入ってきて、引き込まれました。
母であるユノへの憎しみと諦められない愛情の渇望を抱えたアルマの半生は、読んでいてとても寂しかったです。
愛されてなどいないと自分に言い聞かせながらも、出発前の夜に
『一緒にいられるのも、今日で最後なのに……』
と考えてしまう少年の心を思うと本当に切なくなりました。
自分と他人を殺せる毒草(ぶき)を手に入れて安心してしまう心情も、どこか理解できる気がします。
虐げられるうちに他者に仕返しをして自分の痛みをわからせてあげればいいと"気づいて"しまったこと、その果てに求めたのが『優しい世界』だったことから、愛情を諦めきれないアルマの苦しみが伝わってきました。
リンナエウスのお屋敷に移ってからも、他者からの優しさを受け取れなくなってしまい、笛の音で穏やかになった心に
『僕が、僕でなくなってしまう。』
と焦るアルマが悲しいです。
憎しみ、仕返し、そしていつか皆に迷惑をかけて死ぬことがアイデンティティとなってしまったんですね。
そこから復讐に他人さえ巻き込んで実の父親に毒を盛る計画を立てる……
アルマのすべての動機が生々しく伝わってきて本当に悲しかったのですが、細かく書いてくださったことに感謝します。読めてよかったです。
全てを知っても動揺を表に出さず、家を代表して謝罪できたメディアルナお嬢様もよかったです。
自分の父親を殺そうとした使用人のことも、いきなり弟だと告げられたアルマのことも全て受け入れて微笑むことができるお嬢様本当にかっこいいですね。
全て告白してみれば誰もアルマを責めず、居場所を失うこともなかった。そんな優しい世界はすでにアルマの周りにあった、という結末が、少し悲しくてとても優しいお話だと思いました。
素敵なお話でした。ありがとうございます。
どうしてもこのお話の感想を書きたかったのですが、遅くなってしまいました。今、書くためにもう一度読み返していても涙が湧いてきます。
これまで「ちょっと怪しい使用人」であり、「ついに本性を表した敵」であったアルマの生い立ちが今回のお話で心に沁み入ってきて、引き込まれました。
母であるユノへの憎しみと諦められない愛情の渇望を抱えたアルマの半生は、読んでいてとても寂しかったです。
愛されてなどいないと自分に言い聞かせながらも、出発前の夜に
『一緒にいられるのも、今日で最後なのに……』
と考えてしまう少年の心を思うと本当に切なくなりました。
自分と他人を殺せる毒草(ぶき)を手に入れて安心してしまう心情も、どこか理解できる気がします。
虐げられるうちに他者に仕返しをして自分の痛みをわからせてあげればいいと"気づいて"しまったこと、その果てに求めたのが『優しい世界』だったことから、愛情を諦めきれないアルマの苦しみが伝わってきました。
リンナエウスのお屋敷に移ってからも、他者からの優しさを受け取れなくなってしまい、笛の音で穏やかになった心に
『僕が、僕でなくなってしまう。』
と焦るアルマが悲しいです。
憎しみ、仕返し、そしていつか皆に迷惑をかけて死ぬことがアイデンティティとなってしまったんですね。
そこから復讐に他人さえ巻き込んで実の父親に毒を盛る計画を立てる……
アルマのすべての動機が生々しく伝わってきて本当に悲しかったのですが、細かく書いてくださったことに感謝します。読めてよかったです。
全てを知っても動揺を表に出さず、家を代表して謝罪できたメディアルナお嬢様もよかったです。
自分の父親を殺そうとした使用人のことも、いきなり弟だと告げられたアルマのことも全て受け入れて微笑むことができるお嬢様本当にかっこいいですね。
全て告白してみれば誰もアルマを責めず、居場所を失うこともなかった。そんな優しい世界はすでにアルマの周りにあった、という結末が、少し悲しくてとても優しいお話だと思いました。
素敵なお話でした。ありがとうございます。
エピソード195
この感想をいただいて、今回のお話を書いて本当によかったと思いました。
アルマの心情をここまで深く正確に読み込んでいただき、感無量です。
この世で最も純粋な愛とは、親から子に向けるものではなく、子から親に向けるものなのではないかと、そんな風に思うことがあります。
親は、愛し愛されることを学ぶ最初の他人。そこがうまく機能しなかったアルマは、極端に自尊心が低く、愛し方も愛され方もわからない人間になってしまいました。
愛されたいのに、いざ愛情を向けられると逃げてしまう。
"不幸で愛されない自分"が当たり前になってしまう。
その複雑な心情が伝わるよう生々しく書き連ねましたが、彼という存在の悲しさを感じ取っていただけたのならさいわいです。
世界には悲しいことがたくさんあって、愛情に愛情が返って来ることは全然当たり前ではなくて。
だからこそ他人からの優しさはありがたいし、大事に想い合える相手がいるのは奇跡みたいなことなんですよね。
そのことを痛感したクレアとエリスの絆は、また一つ強くなったのではないかと思います。
初めから顛末を決めていたとは言え、暗くて重い内容になってしまったので、正直更新するのが怖かったです。
でも、「読めてよかった」と言っていただけて救われました。
素敵な感想をお寄せいただき、本当にありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるよう、丁寧に書いていこうと思います。
アルマの心情をここまで深く正確に読み込んでいただき、感無量です。
この世で最も純粋な愛とは、親から子に向けるものではなく、子から親に向けるものなのではないかと、そんな風に思うことがあります。
親は、愛し愛されることを学ぶ最初の他人。そこがうまく機能しなかったアルマは、極端に自尊心が低く、愛し方も愛され方もわからない人間になってしまいました。
愛されたいのに、いざ愛情を向けられると逃げてしまう。
"不幸で愛されない自分"が当たり前になってしまう。
その複雑な心情が伝わるよう生々しく書き連ねましたが、彼という存在の悲しさを感じ取っていただけたのならさいわいです。
世界には悲しいことがたくさんあって、愛情に愛情が返って来ることは全然当たり前ではなくて。
だからこそ他人からの優しさはありがたいし、大事に想い合える相手がいるのは奇跡みたいなことなんですよね。
そのことを痛感したクレアとエリスの絆は、また一つ強くなったのではないかと思います。
初めから顛末を決めていたとは言え、暗くて重い内容になってしまったので、正直更新するのが怖かったです。
でも、「読めてよかった」と言っていただけて救われました。
素敵な感想をお寄せいただき、本当にありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるよう、丁寧に書いていこうと思います。
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月12日 00時13分
[良い点]
>『本当は私とレナードさんが付き合っている』<
レナードさんww いや、きっと任務の為なら大丈夫ですよねレナードさん……
唐突な蜂蜜プレイで笑いましたww エリス絶対許さないだろうなとかいろいろと思ったり()
>『本当は私とレナードさんが付き合っている』<
レナードさんww いや、きっと任務の為なら大丈夫ですよねレナードさん……
唐突な蜂蜜プレイで笑いましたww エリス絶対許さないだろうなとかいろいろと思ったり()
エピソード181
レナードさんは任務のためなら男も抱けるし、抱かれることも厭わないです。(断言)
蜂蜜プレイってもったいないですよね。普通に舐めたい。
まぁでもシロップでの経験があるエリスさんなので()、少しなら許してくれるかもです。
蜂蜜プレイってもったいないですよね。普通に舐めたい。
まぁでもシロップでの経験があるエリスさんなので()、少しなら許してくれるかもです。
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月08日 08時41分
[良い点]
うん、これが1番いいまとまり方だよね。下手に許されても行き場のない罪悪感で潰れちゃいそうだし、許していいことでもないしね。それはそれってやつ。
エリスの重い感じだいすきぃ……そうだよね!勝手に離された怒りから来るよね!根っこからデレデレなのがわかってすごくいい……この説教全部好き。
クレア、ブレない。両方の攻めと受けが見れるとか最高か…?レナードも柔らかくなったなぁ…こっちが本心なんだろうなぁ……エリスとの掛け合いに安心感を覚えるのは超同意する。
もうこの回端から端まで全部好きぃ……会話の1字1句全てがほんとに究極に好き。大満足ですほんとにありがとうございます!!
お屋敷関係は全部終わった!あとは当初の目的だけ!
更新待ってます!
うん、これが1番いいまとまり方だよね。下手に許されても行き場のない罪悪感で潰れちゃいそうだし、許していいことでもないしね。それはそれってやつ。
エリスの重い感じだいすきぃ……そうだよね!勝手に離された怒りから来るよね!根っこからデレデレなのがわかってすごくいい……この説教全部好き。
クレア、ブレない。両方の攻めと受けが見れるとか最高か…?レナードも柔らかくなったなぁ…こっちが本心なんだろうなぁ……エリスとの掛け合いに安心感を覚えるのは超同意する。
もうこの回端から端まで全部好きぃ……会話の1字1句全てがほんとに究極に好き。大満足ですほんとにありがとうございます!!
お屋敷関係は全部終わった!あとは当初の目的だけ!
更新待ってます!
エピソード196
そうですね。彼にまだ罪悪感が残っているなら尚更、許すべきではないと思います。しっかり反省して、いつかお嬢さまと一緒にご飯が食べられるといいですね。
クレアの把握が追いつかないくらいエリスの気持ちが重くなっているんですよね……前はクレアに手錠かけられていたのに、今は逆にエリスから嵌めそうな勢いです。
レナード兄さんも本当は優しいことがバレちゃったので、ここからどんどん開き直っていくと思います。
わぁ、そう言っていただけてよかったです!
主要人物の絆を深めるためにはシリアスパートがかかせないと考えているので(そもそもシリアスが好きということもあり)、ここまで重い話が続きましたが、これからはひたすらハッピーな後日談を描いてゆきます。お楽しみに!!
クレアの把握が追いつかないくらいエリスの気持ちが重くなっているんですよね……前はクレアに手錠かけられていたのに、今は逆にエリスから嵌めそうな勢いです。
レナード兄さんも本当は優しいことがバレちゃったので、ここからどんどん開き直っていくと思います。
わぁ、そう言っていただけてよかったです!
主要人物の絆を深めるためにはシリアスパートがかかせないと考えているので(そもそもシリアスが好きということもあり)、ここまで重い話が続きましたが、これからはひたすらハッピーな後日談を描いてゆきます。お楽しみに!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月07日 08時39分
感想を書く場合はログインしてください。