感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
うん、これが1番いいまとまり方だよね。下手に許されても行き場のない罪悪感で潰れちゃいそうだし、許していいことでもないしね。それはそれってやつ。
エリスの重い感じだいすきぃ……そうだよね!勝手に離された怒りから来るよね!根っこからデレデレなのがわかってすごくいい……この説教全部好き。
クレア、ブレない。両方の攻めと受けが見れるとか最高か…?レナードも柔らかくなったなぁ…こっちが本心なんだろうなぁ……エリスとの掛け合いに安心感を覚えるのは超同意する。
もうこの回端から端まで全部好きぃ……会話の1字1句全てがほんとに究極に好き。大満足ですほんとにありがとうございます!!
お屋敷関係は全部終わった!あとは当初の目的だけ!
更新待ってます!
うん、これが1番いいまとまり方だよね。下手に許されても行き場のない罪悪感で潰れちゃいそうだし、許していいことでもないしね。それはそれってやつ。
エリスの重い感じだいすきぃ……そうだよね!勝手に離された怒りから来るよね!根っこからデレデレなのがわかってすごくいい……この説教全部好き。
クレア、ブレない。両方の攻めと受けが見れるとか最高か…?レナードも柔らかくなったなぁ…こっちが本心なんだろうなぁ……エリスとの掛け合いに安心感を覚えるのは超同意する。
もうこの回端から端まで全部好きぃ……会話の1字1句全てがほんとに究極に好き。大満足ですほんとにありがとうございます!!
お屋敷関係は全部終わった!あとは当初の目的だけ!
更新待ってます!
エピソード196
そうですね。彼にまだ罪悪感が残っているなら尚更、許すべきではないと思います。しっかり反省して、いつかお嬢さまと一緒にご飯が食べられるといいですね。
クレアの把握が追いつかないくらいエリスの気持ちが重くなっているんですよね……前はクレアに手錠かけられていたのに、今は逆にエリスから嵌めそうな勢いです。
レナード兄さんも本当は優しいことがバレちゃったので、ここからどんどん開き直っていくと思います。
わぁ、そう言っていただけてよかったです!
主要人物の絆を深めるためにはシリアスパートがかかせないと考えているので(そもそもシリアスが好きということもあり)、ここまで重い話が続きましたが、これからはひたすらハッピーな後日談を描いてゆきます。お楽しみに!!
クレアの把握が追いつかないくらいエリスの気持ちが重くなっているんですよね……前はクレアに手錠かけられていたのに、今は逆にエリスから嵌めそうな勢いです。
レナード兄さんも本当は優しいことがバレちゃったので、ここからどんどん開き直っていくと思います。
わぁ、そう言っていただけてよかったです!
主要人物の絆を深めるためにはシリアスパートがかかせないと考えているので(そもそもシリアスが好きということもあり)、ここまで重い話が続きましたが、これからはひたすらハッピーな後日談を描いてゆきます。お楽しみに!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月07日 08時39分
[良い点]
がっ(即死)
>一番ハードなプレイを披露してドン引きさせれば、逆に何も言われなく……< これはダメwww 良くないですよwww
エリスは犬……
噛む噛まれる云々って確か猫にもあったような気もしたり、気ままなとこも猫っぽいですし私は猫っぽい印象が強いですねぇ~ いやでも食べ物に目が無い所とか犬っぽいような……
難しい問題ですね
がっ(即死)
>一番ハードなプレイを披露してドン引きさせれば、逆に何も言われなく……< これはダメwww 良くないですよwww
エリスは犬……
噛む噛まれる云々って確か猫にもあったような気もしたり、気ままなとこも猫っぽいですし私は猫っぽい印象が強いですねぇ~ いやでも食べ物に目が無い所とか犬っぽいような……
難しい問題ですね
エピソード174
やっぱり●●●●ッ●●とかを見せつけるのが有効だと思うんですよねぇ……こいつらそこまでやってんのかよ、みたいな。(何)
私自身、犬の方が身近な存在なので例え易いこともあるのですが、エリスは確かに猫っぽいところもありますよね。
ご主人にだけ懐いて他には愛想を振りまかない……という性格の犬種がいるので、エリスっぽいなぁとおもったのですが、猫もそういう一面があるのですかね??
私自身、犬の方が身近な存在なので例え易いこともあるのですが、エリスは確かに猫っぽいところもありますよね。
ご主人にだけ懐いて他には愛想を振りまかない……という性格の犬種がいるので、エリスっぽいなぁとおもったのですが、猫もそういう一面があるのですかね??
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月05日 00時26分
[良い点]
りょ、りょうりちょぉぉぉおおおおぉおぉおぉおおお?!!?
食欲が解決策を導いた……って感じの展開、エリスらしくてとてもいいですね笑笑
しかし退職理由が”死亡”……こちらはこちらで不穏な雰囲気。続きが気になります!ので直ぐに読めるありがたさを噛み締めつつ、しかしこのわくわくをリアタイ出来なかったのは残念な気持ちもあります
りょ、りょうりちょぉぉぉおおおおぉおぉおぉおおお?!!?
食欲が解決策を導いた……って感じの展開、エリスらしくてとてもいいですね笑笑
しかし退職理由が”死亡”……こちらはこちらで不穏な雰囲気。続きが気になります!ので直ぐに読めるありがたさを噛み締めつつ、しかしこのわくわくをリアタイ出来なかったのは残念な気持ちもあります
エピソード169
エリスはとにかくハチミツのことしか考えていないですからね……一途な執念の賜物です。
私としては更新が終盤に差し掛かったこのタイミングで以前の話を振り返る機会になったので、いま感想をいただけてありがたいなぁと思っていたりします。ありがとうございます!
私としては更新が終盤に差し掛かったこのタイミングで以前の話を振り返る機会になったので、いま感想をいただけてありがたいなぁと思っていたりします。ありがとうございます!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月05日 00時10分
[良い点]
りょ、りょうりちょぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおぉぉお
唐突なデレですね、これは良い……
クレア、ようやく匂いついてることに気付きましたか……エリスはただでさえ敏感(嗅覚が)だというのに。。。
[気になる点]
お嬢様が腐女子になりそうで心配です
りょ、りょうりちょぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおぉぉお
唐突なデレですね、これは良い……
クレア、ようやく匂いついてることに気付きましたか……エリスはただでさえ敏感(嗅覚が)だというのに。。。
[気になる点]
お嬢様が腐女子になりそうで心配です
エピソード166
しっかりしていて無愛想に見えるけど、実は不器用で優しい……っていう好きなおじさまの要素を全部MAXにして詰め込んだら料理長ができあがりました。
この『女の匂い』絡みの一悶着も、これからの更新分でフラグ回収していきますよ!
>お嬢様が腐女子になりそうで心配です
この見立てはさすがの一言です……w
この『女の匂い』絡みの一悶着も、これからの更新分でフラグ回収していきますよ!
>お嬢様が腐女子になりそうで心配です
この見立てはさすがの一言です……w
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月04日 23時56分
[良い点]
うぉぉ、現更新分を追っかけ始めてます!
ひとまず、潜入任務中に隠れてキスってやばくないですか?!!? いや、ヤバい(確信)
エリスがエリート魔道士として呼ばれるに足るか云々の所の葛藤(自問自答?)、かなり好きです
うぉぉ、現更新分を追っかけ始めてます!
ひとまず、潜入任務中に隠れてキスってやばくないですか?!!? いや、ヤバい(確信)
エリスがエリート魔道士として呼ばれるに足るか云々の所の葛藤(自問自答?)、かなり好きです
エピソード158
わぁ、お久しぶりです!
お読みいただけて本当に嬉しいです……感想も嬉しい( ´;ᴗ;` )
最新話ではちょうど主軸となる問題が解決するところまできているので、お時間があればぜひ一気読みを……!!
お読みいただけて本当に嬉しいです……感想も嬉しい( ´;ᴗ;` )
最新話ではちょうど主軸となる問題が解決するところまできているので、お時間があればぜひ一気読みを……!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月03日 11時51分
[良い点]
あれだね、アルマが間違ってたのは「復讐に他人を巻き込んではいけない」っていうことだけだったね……それだけでここまで大きなことに……
騙して殴られてが苦しかったんなら騙す殴るがダメだってことに気づけても良かったのに……愛を受け入れられないせいでそれしか残らなくて色々こじらせて……やったことが許される訳じゃないし復讐については方法から手段から何もかも間違ってると思うけどきっかけがちょっとこじらせただけだったからなぁ……
……アルマには自分なりに罪を償って言い訳ができるぐらいにさっぱりしてもらってから幸せになって欲しいね。やった事の内容は重いけど許してくれる人がいるからね。
ただアルマがすっごいしっかり悩んでるのを見るとヴァリレオとかロベルの「俺が悪い」がすごく軽く見えてしまう。悲劇に酔ってるみたいな。ただこの2人も恋人を亡くして色々ぐちゃぐちゃになってる訳でしかもそれを利用されてた訳でそれを全然飲み込んでだ上でアルマを庇ってるとなると……だめだ、エリスじゃないけど全っ然わかんない……。
なんだかんだでアルマの人徳が最後の命綱になってたな。
ただエリスが殺されかけたみたいなそういうとこだけはしっかり絞られて欲しいね。そっちのがアルマくん気が楽そう。
あとは後始末だけ!そしていよいよ待望の!()更新待ってます!
あれだね、アルマが間違ってたのは「復讐に他人を巻き込んではいけない」っていうことだけだったね……それだけでここまで大きなことに……
騙して殴られてが苦しかったんなら騙す殴るがダメだってことに気づけても良かったのに……愛を受け入れられないせいでそれしか残らなくて色々こじらせて……やったことが許される訳じゃないし復讐については方法から手段から何もかも間違ってると思うけどきっかけがちょっとこじらせただけだったからなぁ……
……アルマには自分なりに罪を償って言い訳ができるぐらいにさっぱりしてもらってから幸せになって欲しいね。やった事の内容は重いけど許してくれる人がいるからね。
ただアルマがすっごいしっかり悩んでるのを見るとヴァリレオとかロベルの「俺が悪い」がすごく軽く見えてしまう。悲劇に酔ってるみたいな。ただこの2人も恋人を亡くして色々ぐちゃぐちゃになってる訳でしかもそれを利用されてた訳でそれを全然飲み込んでだ上でアルマを庇ってるとなると……だめだ、エリスじゃないけど全っ然わかんない……。
なんだかんだでアルマの人徳が最後の命綱になってたな。
ただエリスが殺されかけたみたいなそういうとこだけはしっかり絞られて欲しいね。そっちのがアルマくん気が楽そう。
あとは後始末だけ!そしていよいよ待望の!()更新待ってます!
エピソード195
大前提としてアルマをこんな風にしてしまったユノも、彼を虐めた同僚も悪いのですが、元を正せばユノも親の愛情に飢えていたわけで、もしかするとその親の親も……と、きっとこういう負の連鎖は様々な要因が絡み合って続いていくのだと思います。
だけど人生って親が全てではないし、自分で善悪の判断がつく年になれば周りの人間次第でいくらでも変われると思うんですよね。
ユノは変わることができませんでしたが、アルマはちゃんと「ごめんなさい」を言うべき相手に伝えることができました。
セフィリアは憎しみに染まりましたが、娘のメディアルナはアルマを許すことができました。
一言で言えば、親たちが断ち切れなかった負の連鎖を子どもたちが終わらせた、みたいな話です。
もちろんエリスを殺そうとしたアルマの罪は消えないし、忘れるべきではないです。その辺りはまた次回触れます。
ヴァレリオたちの「俺が悪い」が軽く見えてしまう……それは完全に私の表現力不足ですね。ちょっと修正を加えようと思います。
次回以降は、またいつものノリに徐々に戻っていきます。
その中でまだ解決していないフラグを回収していきます。お楽しみに!
だけど人生って親が全てではないし、自分で善悪の判断がつく年になれば周りの人間次第でいくらでも変われると思うんですよね。
ユノは変わることができませんでしたが、アルマはちゃんと「ごめんなさい」を言うべき相手に伝えることができました。
セフィリアは憎しみに染まりましたが、娘のメディアルナはアルマを許すことができました。
一言で言えば、親たちが断ち切れなかった負の連鎖を子どもたちが終わらせた、みたいな話です。
もちろんエリスを殺そうとしたアルマの罪は消えないし、忘れるべきではないです。その辺りはまた次回触れます。
ヴァレリオたちの「俺が悪い」が軽く見えてしまう……それは完全に私の表現力不足ですね。ちょっと修正を加えようと思います。
次回以降は、またいつものノリに徐々に戻っていきます。
その中でまだ解決していないフラグを回収していきます。お楽しみに!
- 河津田 眞紀
- 2021年 05月03日 11時50分
[良い点]
あっ、レナードくんへの書き込み忘れてた(おい)
いや違うんですよあまりにも他が暑すぎて消して忘れてたとかj……ゴニョニョ
珍しく声を荒らげるクレアがかっこよかった!そして意志の力で狂戦士化から戻ってくるレナードさん、やはり化け物では…?
これからもよきお兄ちゃんとして頑張れ!()
あっ、レナードくんへの書き込み忘れてた(おい)
いや違うんですよあまりにも他が暑すぎて消して忘れてたとかj……ゴニョニョ
珍しく声を荒らげるクレアがかっこよかった!そして意志の力で狂戦士化から戻ってくるレナードさん、やはり化け物では…?
これからもよきお兄ちゃんとして頑張れ!()
エピソード194
レナード兄さんに対するフォロー、わざわざありがとうございます!笑
クレアの呼びかけがあったとはいえ、ゴリラ並の精神力で自我を取り戻したレナード兄さん……強いですね。
彼の目的もきちんと明かしてゆきますし、シリアス後の日常的なノリにも付き合ってもらう予定です!
クレアの呼びかけがあったとはいえ、ゴリラ並の精神力で自我を取り戻したレナード兄さん……強いですね。
彼の目的もきちんと明かしてゆきますし、シリアス後の日常的なノリにも付き合ってもらう予定です!
- 河津田 眞紀
- 2021年 04月26日 00時51分
[良い点]
更新ありがとうございます!
バトルシーン熱い!すごく熱い!!すごい!(語彙力)
過去一ぐらいで悪いアルマくん。ベクトルと規模が違うけど7人の賢者達と同じぐらい悪い…。
>ここで黙ってクレアの死を見届けるくらいなら、一緒に死んでしまった方がマシだ。
これぐらい重い愛大好き!「一緒に生きる」か「一緒に死ぬ」しか選択肢しかないぐらいにおもおものカップルとか大好物です。ただクレアはエリスに1人の苦しみを与えかけたからかっこよかったけどギルティ。
風の精霊は予想つかんかった…!もう指輪取られてるから魔法使えないものだと思ってたからまさか…!すごい!
>かつてその内部に"風の精霊"を封じていた、『元・風別ツ劔』。
あ〜そっか!うわぁ〜そこまでフラグになってるんか!うわぁすごいフォォォオ!!!ってなった。(語彙力再び)
「やりすぎだばかーっ!!」←かわいい
決着!これは一気読みできて良かったです!めっちゃ熱かったしすごい満足!
よし、あとはイチャイチャだけやな!()更新待ってます!
更新ありがとうございます!
バトルシーン熱い!すごく熱い!!すごい!(語彙力)
過去一ぐらいで悪いアルマくん。ベクトルと規模が違うけど7人の賢者達と同じぐらい悪い…。
>ここで黙ってクレアの死を見届けるくらいなら、一緒に死んでしまった方がマシだ。
これぐらい重い愛大好き!「一緒に生きる」か「一緒に死ぬ」しか選択肢しかないぐらいにおもおものカップルとか大好物です。ただクレアはエリスに1人の苦しみを与えかけたからかっこよかったけどギルティ。
風の精霊は予想つかんかった…!もう指輪取られてるから魔法使えないものだと思ってたからまさか…!すごい!
>かつてその内部に"風の精霊"を封じていた、『元・風別ツ劔』。
あ〜そっか!うわぁ〜そこまでフラグになってるんか!うわぁすごいフォォォオ!!!ってなった。(語彙力再び)
「やりすぎだばかーっ!!」←かわいい
決着!これは一気読みできて良かったです!めっちゃ熱かったしすごい満足!
よし、あとはイチャイチャだけやな!()更新待ってます!
エピソード194
おぉ、バトルシーンで熱くなっていただけて嬉しいです!!
クレア→エリスの愛が重いのは前々からですが、今回はエリス→クレアの愛も結構重いということを表明したかったのです。激重両想いカップル、最高ですよね……
クレアは、エリスを助けるには自分が死ぬしかないと瞬時に決断したわけですが、だったら死んだ後も自分を想い続けてほしいと、そういう形で彼女を縛り続けるのもいいなぁと、そんなことを考えたんでしょうね。完全にメンヘラサイコ変態野郎です。(メガ進化)
第一部から読み続けてくださっている方を驚かせるような決着のつけ方にしたかったので、それが上手くいったなら万々歳です!
さすが本作の特徴をよくおわかりで……そうです、シリアスが終わってからが本編です。まだまだ続きますので、引き続きよろしくお願いします!!
クレア→エリスの愛が重いのは前々からですが、今回はエリス→クレアの愛も結構重いということを表明したかったのです。激重両想いカップル、最高ですよね……
クレアは、エリスを助けるには自分が死ぬしかないと瞬時に決断したわけですが、だったら死んだ後も自分を想い続けてほしいと、そういう形で彼女を縛り続けるのもいいなぁと、そんなことを考えたんでしょうね。完全にメンヘラサイコ変態野郎です。(メガ進化)
第一部から読み続けてくださっている方を驚かせるような決着のつけ方にしたかったので、それが上手くいったなら万々歳です!
さすが本作の特徴をよくおわかりで……そうです、シリアスが終わってからが本編です。まだまだ続きますので、引き続きよろしくお願いします!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 04月26日 00時47分
[良い点]
おお!やっぱりレナード良い奴やった!後半になって優しくなっていったんは2人に機械みたいな心を溶かされたからなんかなぁ……
3、4歳の時はまだ感情残ってたんかな…何気ない一言が誰かを救う時ってあるよね。
ほんとにお兄ちゃんじゃん!それにしては最初の方あまりにも不器用すぎるけど!機械の心に徹しようとしてるから好感度が高かったクレアには帳尻合わせようとして多少過剰に冷たくなってた説あるな……エリス…?素でもあんな感じな気がするなぁ…w
頑張るのだレナード!クレア…は気づいて無さそうだからエリスが助けてくれるはず!()ありがとうで救われたとか絶対気づいてないからなぁ……
最近更新頻度高くて嬉しいです!続き楽しみにしてます!
[気になる点]
まだ不明なこと確認
・アルマの闇の深さの理由
・国の策謀←new!
おお!やっぱりレナード良い奴やった!後半になって優しくなっていったんは2人に機械みたいな心を溶かされたからなんかなぁ……
3、4歳の時はまだ感情残ってたんかな…何気ない一言が誰かを救う時ってあるよね。
ほんとにお兄ちゃんじゃん!それにしては最初の方あまりにも不器用すぎるけど!機械の心に徹しようとしてるから好感度が高かったクレアには帳尻合わせようとして多少過剰に冷たくなってた説あるな……エリス…?素でもあんな感じな気がするなぁ…w
頑張るのだレナード!クレア…は気づいて無さそうだからエリスが助けてくれるはず!()ありがとうで救われたとか絶対気づいてないからなぁ……
最近更新頻度高くて嬉しいです!続き楽しみにしてます!
[気になる点]
まだ不明なこと確認
・アルマの闇の深さの理由
・国の策謀←new!
エピソード193
そうなんです、レナードは良い奴やったんです!!
自分に厳しい分、他人にも厳しいだけで、ただの面倒見の良いお兄ちゃんなのです。
クレアの一言で救われたわけですが、当のクレアは幼い頃の記憶が曖昧で覚えていません。
それでもレナードが悪い人間ではないと確信していますし、心の底から『兄のような存在』だと思っています。
エリスに対しては、純粋に「クレアをたぶらかした生意気な小娘」という認識なので、割と素で喧嘩腰です。笑
そんなレナードが心配している"国の謀略"とは一体何なのか……
そのあたりもしっかりと解き明かしてゆきます!!
自分に厳しい分、他人にも厳しいだけで、ただの面倒見の良いお兄ちゃんなのです。
クレアの一言で救われたわけですが、当のクレアは幼い頃の記憶が曖昧で覚えていません。
それでもレナードが悪い人間ではないと確信していますし、心の底から『兄のような存在』だと思っています。
エリスに対しては、純粋に「クレアをたぶらかした生意気な小娘」という認識なので、割と素で喧嘩腰です。笑
そんなレナードが心配している"国の謀略"とは一体何なのか……
そのあたりもしっかりと解き明かしてゆきます!!
- 河津田 眞紀
- 2021年 04月20日 23時21分
[良い点]
子供!?いやそれは予想してなかった…。そんな繋がりが…!
お、思ったより黒幕だった…。あって利用か自殺一歩手前の自棄かと…。
完全に狂ってるなぁ…過去に自分が酷い目にあったから周りに当たるっていうのはすごくユノさんに似てるな………
やっぱり禁呪の武器、ろくでもないな!強制的にそれをやるのはあかんでしょ……
ナチュラルにお兄ちゃん呼びなの笑ってしまったw戦場でも癒しのエリス。
続きがめっちゃ気になります!更新待ってます!
[気になる点]
すみません、覚えてなくて申し訳ないんですが、そもそも禁呪の武器ってなんで狂戦士化するんでしたっけ?
まだ明かされてなかったでしたっけね?
子供!?いやそれは予想してなかった…。そんな繋がりが…!
お、思ったより黒幕だった…。あって利用か自殺一歩手前の自棄かと…。
完全に狂ってるなぁ…過去に自分が酷い目にあったから周りに当たるっていうのはすごくユノさんに似てるな………
やっぱり禁呪の武器、ろくでもないな!強制的にそれをやるのはあかんでしょ……
ナチュラルにお兄ちゃん呼びなの笑ってしまったw戦場でも癒しのエリス。
続きがめっちゃ気になります!更新待ってます!
[気になる点]
すみません、覚えてなくて申し訳ないんですが、そもそも禁呪の武器ってなんで狂戦士化するんでしたっけ?
まだ明かされてなかったでしたっけね?
エピソード192
感想ありがとうございます!
おぉ、予想外でしたか。そうなんです、めっちゃ黒幕なんです。
実はエリス、一回もレナードって呼んだことないんですよね。
あっちもエリスの名前を呼んだことないです。お互い意地でも呼ばない感じになっています。笑
"禁呪の武器"は、古の時代、七人の権力者たちが領土獲得を目的とした戦争をするために造ったものです。
人間を狂戦士化させる呪術をかけており、精霊たちをかき集めてすり潰し、その体液を吸わせることでその呪いが完成しました。
……って、確かに今思うとそのあたりが明言されていない気がしますね。過程は描いたけど結果をわかりやすく書いていないような……すみません。どこかでそれとなく解説を挟みますね!
おぉ、予想外でしたか。そうなんです、めっちゃ黒幕なんです。
実はエリス、一回もレナードって呼んだことないんですよね。
あっちもエリスの名前を呼んだことないです。お互い意地でも呼ばない感じになっています。笑
"禁呪の武器"は、古の時代、七人の権力者たちが領土獲得を目的とした戦争をするために造ったものです。
人間を狂戦士化させる呪術をかけており、精霊たちをかき集めてすり潰し、その体液を吸わせることでその呪いが完成しました。
……って、確かに今思うとそのあたりが明言されていない気がしますね。過程は描いたけど結果をわかりやすく書いていないような……すみません。どこかでそれとなく解説を挟みますね!
- 河津田 眞紀
- 2021年 04月18日 06時46分
感想を書く場合はログインしてください。