感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 161 162 163
[一言]
読みましたよ!!
題名からして「似てるっ!?」と思いましたが、よくよく読んでみるとそうでもなかった気がしました。

主人公よりも、妹ちゃんが推しかもです。
珍しいんですかね……?

それでは、更新頑張って下さい!
  • 投稿者: アヤ
  • 2019年 01月17日 19時24分
ありがとうございます、絢さん。早速有言実行いただくとは。
……というか、滅法忙しくしてらっしゃるようですのに……ホントにすいません。

近いうちに必ず、そちらの感想欄にもお邪魔させていただきますね。

……ええ、そうですね、似ているの題名ぐらいのもので、内容は別物かと思います。いや、被らなくて良かったです。

しかし……お互い、豆腐屋さんなんて単語が出てくるあたりに、またものすごい偶然を感じましたが。

ちなみに、登場人物の誰が人気があるかは、作者の私には(むしろ作者だからか)まったくもって分かりません……が、誰であれ、気に入っていただけたのなら何よりです、ホントに。

では、絢さんも(改稿とかすごいお忙しいようですが)頑張って下さいね。
[一言]
ようやく私も最新話に追いつきました!(笑)

『ドクトル・ラボ』やイタダキ君などケレン味ある名前づけや、王道ながら主人公とシルキーベルの『普段と変身時のギャップ』は好きなので、割りと良かったです。(小並感)

展開に関しては安定感があり、テンポも途切れな『』たので読みやすかったのです。

――まぁ、個人的な欲というか好みを言えば、日常パートが安定しているだけに、マテンロー君あたりがもう少し(常識&日常の範囲内で)もう少し破天荒な言動をしても良いのかもしれません。

……いや、しょっちゅう世界の危機に陥らせている私の意見なので、あまり当てになさらないでください(笑)




誤解された主人公がそのままの路線で行く事にした流や心情も自然で納得出来るものでした。

これからも、連載を頑張ってください!
お忙しい中、感想ありがとうございます、アカテンさん。
感謝感激です。

ともかく、多少なりと楽しんでいただけたようで何よりです。

……そうですね、マテンロー君については、もう少しはっちゃけてもらってもいいかも知れません。
なんか、作者権限でハッピーになるおクスリでも流しておきましょう。

……いえいえ、もちろんただの栄養ドリンクですよ? ええ。


では――貴重なご意見と応援、ありがとうございました。
そちらも創作活動、頑張って下さい。
アカテンさんのペースに追い付く……のはムリだとしても、せめて振り落とされないようしっかり齧り付いておきますね。

[気になる点]
最新話まで追い付きました。
2点ほど。

宗教法人は無理ですが、NGOや財団なら、怪しげなものでも割と簡単に書類通ります。

単なる宗教団体なら、勝手に名乗ってOKなので、書類は関係ないです。

魔法少女との戦闘部分でゲーム的な要素が出過ぎているので、先の頭突きとの兼ね合いで見ると少し変です。

回避能力や命中修正というよりは、モーションが大き過ぎて事前に攻撃が分かる、とかフェイントが一切無いから得物の向いた先で何処に攻撃しようとしているかが分かる、等の説得力のある内容の方が良いと思います。

スキルを出してゲーム的な要素を出すなら、数値換算で良いと思いますが、どちらかにはっきりした方が良いと思います。

戦闘シーンだけは少し拘りありです。ごめんなさい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 01月05日 17時43分
管理
ご意見、ありがとうございます。

そうですね、戦闘シーンは文章量を削る為にああして簡素化しましたが……レベル修正がいかなるものか、ご指摘のように明文化するのが良さそうですね。

あと、団体の認可申請につきましては……その~……基本コメディなので、おバカなノリ発言ということで、一つ苦笑い混じりにご勘弁いただけると……。
私が社会的知識に乏しいのが原因なのでしょう、当然のようにご承知の方には鼻についたかと思いますが……何とぞご容赦をお願いいたします。
恐らく、これから先も似たような発言とか出てくると思われますので……。

とにもかくにも、ご丁寧にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
[一言]
丁度良い所で切られて残念……という感じですが、一点だけ。折角の見せ場の戦闘シーンで頭突きだけは勿体無い。

今の状態だと勇者の力が単なる怪力くらいしか分からないので、何らかの魔法を絡めての頭突きはどうですか?

早く勇者の能力を開示してチートっぷりを出して欲しいと思いました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 12月30日 16時14分
管理
 ご意見、どうもありがとうございます。

 そうですねえ……何と言いますか……。

 私のひねくれたところが出ているのか、スキルだなんだとアレコレ持ち出すのが流行なら、それを極力廃して、

 「単に、素で強い」

 こそが彼の能力だと思っていまして。ご託はいらん、みたいな。

 某ドラゴンをクエストする国民的RPGでも、ファ〇コン時代の勇者はスキルなんざ持っちゃいなくて……でも強かったわけで。

 そんな感じの勇者なんで、どこかまだまだ泥臭いかも知れませんね。

 まあ、相手もそれなりに強くなれば、そうしたスキル的なものも引っ張り出してくるかも知れませんが……。

 ともあれ、折角いただいた貴重なご意見ですので、今後の参考にさせていただきます。

 ありがとうございました。


[良い点]
おおう。今回はおバカな作品ですね。
同じ出戻りでも作者様のは独特で、個人的には嬉しいです。何だか懐かしい雰囲気がします。

このままだと主人公は勇者じゃなく、悪の秘密結社の総統にでもなるのかと思わされますね。
[気になる点]
パートナーの残念感をより出す為に(この時点で何か間違っています)、容姿の描写を入れませんか? 美人である描写はどうでしょうか?

後、作者様も気付いていると思いますが、一話目の文字数が多過ぎますよ。もう少し分割しませんか?
[一言]
このテイストで続けるのは結構大変だと思いますが、完結目指して頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 12月19日 19時05分
管理
まさか、こんな作品に感想をいただけるとは思いませんでした。
ありがとうございます。本当に嬉しいです。

独特、と言っていただけるのも大変ありがたいです。もっとも、それが読者を遠ざける可能性もなきにしもあらずでしょうが……。

あと、そうですよね、やっぱり長いですよねえ……オープニングも2つと言わず、3つぐらいに分けても良かったかも知れませんねえ。少し考えてみます。

ザンネン描写についてはまったくその通りだと思いますので、早速取り入れさせていただきます。

繰り返しになりますが、どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


[1] << Back 161 162 163
↑ページトップへ