感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
アゼルさんが、とにかく可愛いです…そうか、そんなに好きだったの。二人のすれ違い会話が楽しすぎました。ごめんね?アゼルさん。
クロノス王子と前世のステファノの、人格とか喋り方の差異に関して。
「育った環境が違うし、一度死んでる上に記憶もあるからこそ」違うのは当然でしょ?という主張に納得しました。
転生ものでは、「ある年齢のとき唐突に(熱などで)思い出す」というのが主流のようで、その場合はかえって前世の人格が強く出るようで。
クロノス王子の場合はそれだけ、途切れずに前世から継続したのかな――と思うと、変わったことと変わらないことが、そのままの彼らしさとして、すとんと腑におちた思いです。
あ、記憶を継続した転生ものも、いっぱいありますけど!そうした場合はやっぱり敢えてがらりと、何かしらの変化を求めるようですね。ふむふむ。
今回は「そっちか!」なところに、しみじみと持っていかれちゃいました。
[一言]
ブリザード(笑)
私ね、どうにかしてこの笑い上戸を治したいんですが、参ったな。治りそうにない……
ド直球な愛情を恋人に向けるルーク・シルヴァの素直さが好きです。
更新ありがとうございました!
アゼルさんが、とにかく可愛いです…そうか、そんなに好きだったの。二人のすれ違い会話が楽しすぎました。ごめんね?アゼルさん。
クロノス王子と前世のステファノの、人格とか喋り方の差異に関して。
「育った環境が違うし、一度死んでる上に記憶もあるからこそ」違うのは当然でしょ?という主張に納得しました。
転生ものでは、「ある年齢のとき唐突に(熱などで)思い出す」というのが主流のようで、その場合はかえって前世の人格が強く出るようで。
クロノス王子の場合はそれだけ、途切れずに前世から継続したのかな――と思うと、変わったことと変わらないことが、そのままの彼らしさとして、すとんと腑におちた思いです。
あ、記憶を継続した転生ものも、いっぱいありますけど!そうした場合はやっぱり敢えてがらりと、何かしらの変化を求めるようですね。ふむふむ。
今回は「そっちか!」なところに、しみじみと持っていかれちゃいました。
[一言]
ブリザード(笑)
私ね、どうにかしてこの笑い上戸を治したいんですが、参ったな。治りそうにない……
ド直球な愛情を恋人に向けるルーク・シルヴァの素直さが好きです。
更新ありがとうございました!
ブリザード!(挨拶
ときとして「魔法使いたい魔法使いたい」という気持ちが小説を書くきっかけになるように、大人になったっていつだって、ブリザードくらい吐けるものなら吐きたいですよね。来たれ氷河期……!!
クロノス王子は前世はもっとぼさーっとしたタイプかなと思ってます。ぼさーっとしているくせに頑固。とはいえポテンシャルは人一倍。遠慮したりぐずぐずしたりしなければルミナスと恋人だったんじゃないの? という。
その反省を生かそうと、ポテンシャル最大限使い切る王子様になるはずが変に律儀で遠慮がちな部分は根強かったという……。
転生ものの記憶の扱いは、そうですね。私は「最果てのパラディン」という作品の印象が強いかなぁ。赤ちゃんのときから記憶がしっかりある感じ。クロノス王子はどうだろう……。たぶん「自分の記憶」と認識できない形で前世の風景を映像として抱えていて、クライスを見つけた瞬間に全部つじつまが合っちゃった、という感じかなと思っています。なので、覚えているけど生かせない状態が長くあった……という意味では物心ついたときに突然思い出すパターンにも近いかな?
機会があれば本編で。
魔王の偏愛に関しては……
多分クライスの方が「なんでそんなに僕を好きなの?」でしょうね。本人的には好きになってもらうような行動は全然とってるつもりはないので。
なんでなんだろう……。
構わないようにしていた迷い猫に餌をあげたらもうドツボにはまっちゃって、いつでも家猫にしようと決意しているのに、そんなときに限ってあんまり近づいてこない……という状況に魔王が勝手に打ちのめされて「抱きしめたいぃぃ(でもなんかそんな空気にならないぃぃ)」という懊悩ですかね。
アホだと思います。
ありがとうございました。
ときとして「魔法使いたい魔法使いたい」という気持ちが小説を書くきっかけになるように、大人になったっていつだって、ブリザードくらい吐けるものなら吐きたいですよね。来たれ氷河期……!!
クロノス王子は前世はもっとぼさーっとしたタイプかなと思ってます。ぼさーっとしているくせに頑固。とはいえポテンシャルは人一倍。遠慮したりぐずぐずしたりしなければルミナスと恋人だったんじゃないの? という。
その反省を生かそうと、ポテンシャル最大限使い切る王子様になるはずが変に律儀で遠慮がちな部分は根強かったという……。
転生ものの記憶の扱いは、そうですね。私は「最果てのパラディン」という作品の印象が強いかなぁ。赤ちゃんのときから記憶がしっかりある感じ。クロノス王子はどうだろう……。たぶん「自分の記憶」と認識できない形で前世の風景を映像として抱えていて、クライスを見つけた瞬間に全部つじつまが合っちゃった、という感じかなと思っています。なので、覚えているけど生かせない状態が長くあった……という意味では物心ついたときに突然思い出すパターンにも近いかな?
機会があれば本編で。
魔王の偏愛に関しては……
多分クライスの方が「なんでそんなに僕を好きなの?」でしょうね。本人的には好きになってもらうような行動は全然とってるつもりはないので。
なんでなんだろう……。
構わないようにしていた迷い猫に餌をあげたらもうドツボにはまっちゃって、いつでも家猫にしようと決意しているのに、そんなときに限ってあんまり近づいてこない……という状況に魔王が勝手に打ちのめされて「抱きしめたいぃぃ(でもなんかそんな空気にならないぃぃ)」という懊悩ですかね。
アホだと思います。
ありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2019年 03月15日 23時45分
[良い点]
生き残り、アゼルさん!なんと、そんなことが。
パーティーは皆人間かな、と思ってたので、いい感じにお年を重ねた方を想像していました。
安定の紳士、クロノス王子が素敵です。かっこいい。切り落とすとか呪いとか、徹底してて共感しかありません。
(んん?文字にすると危ないひとみたいです。どうしてかな?)
アゼルさんの立ち位置から見える魔族の勢力図も、興味深いですね!
ロイドとルーク・シルヴァの一対が、相変わらず眼福です。
[一言]
おー待ーちーしーてーまーしーたっ!
前回から感想我慢しすぎました(笑)
相変わらずの楽しさに、正座で読んじゃいましたよ。
更新、ありがとうございました!
生き残り、アゼルさん!なんと、そんなことが。
パーティーは皆人間かな、と思ってたので、いい感じにお年を重ねた方を想像していました。
安定の紳士、クロノス王子が素敵です。かっこいい。切り落とすとか呪いとか、徹底してて共感しかありません。
(んん?文字にすると危ないひとみたいです。どうしてかな?)
アゼルさんの立ち位置から見える魔族の勢力図も、興味深いですね!
ロイドとルーク・シルヴァの一対が、相変わらず眼福です。
[一言]
おー待ーちーしーてーまーしーたっ!
前回から感想我慢しすぎました(笑)
相変わらずの楽しさに、正座で読んじゃいましたよ。
更新、ありがとうございました!
こんばんは。どうもどうも。
いきなり関係ない話をしますね。
私、人生で一度だけ合コンなるものに参加したことがあります。
会費を払う、立食形式のパーティーでした。お金も払ったしお腹もすいていたしまずは食べねば意外と食べ物少ないなーとうろうろしていた私は、何度か話しかけてきた男性がいたにも関わらず何かぞんざいなことを言って対応していました。
ふと気づくと先程の男性(ラテン系ハーフって感じの彫りの深いイケメン)が、シャンパングラス片手に、他の男性陣に肩をすくめながら私を示して
「あの人、口からブリザードが出るよ」
って言ってました。
出 し た い 。
ごはん食べて帰ってきたって話でした。
それはさておき、「間章」はわりと何やってもいいかなのノリで書いてますすいません。年上の落ち着いたイケオジを書こうと思っていたのですが、どうもうまくいかなくてあんな感じになりました。魔族の中でもかなりの若輩者です。
なお、私は「癇癪持ちの女の子が苦手」とか「わがままっぽい言動無理」とか書き手として精神が弱い部分があるので、ここらでガンガンその手のキャラクターを書いてみようという試みでもあります。一番強いのは鈍感っていう身も蓋も無い話になっただけですね、はい。
中身のない溺愛と重すぎる溺愛の話でもあります。ルミナスいい加減にしろ。
あとちょっとだけ続きます。
本日もどうもありがとうございました。
いきなり関係ない話をしますね。
私、人生で一度だけ合コンなるものに参加したことがあります。
会費を払う、立食形式のパーティーでした。お金も払ったしお腹もすいていたしまずは食べねば意外と食べ物少ないなーとうろうろしていた私は、何度か話しかけてきた男性がいたにも関わらず何かぞんざいなことを言って対応していました。
ふと気づくと先程の男性(ラテン系ハーフって感じの彫りの深いイケメン)が、シャンパングラス片手に、他の男性陣に肩をすくめながら私を示して
「あの人、口からブリザードが出るよ」
って言ってました。
出 し た い 。
ごはん食べて帰ってきたって話でした。
それはさておき、「間章」はわりと何やってもいいかなのノリで書いてますすいません。年上の落ち着いたイケオジを書こうと思っていたのですが、どうもうまくいかなくてあんな感じになりました。魔族の中でもかなりの若輩者です。
なお、私は「癇癪持ちの女の子が苦手」とか「わがままっぽい言動無理」とか書き手として精神が弱い部分があるので、ここらでガンガンその手のキャラクターを書いてみようという試みでもあります。一番強いのは鈍感っていう身も蓋も無い話になっただけですね、はい。
中身のない溺愛と重すぎる溺愛の話でもあります。ルミナスいい加減にしろ。
あとちょっとだけ続きます。
本日もどうもありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2019年 03月13日 22時50分
[良い点]
ねじれてるけど気遣いのできるクロノス王子、好きです。気遣い紳士!
ルーク・シルヴァとクライスはもう、もう……!お似合いか!お似合いなのかこの前世勇者と元魔王め!という感じでした。ごちそうさまです。
それにしても、斬新な
「妹 さ ん を く だ さ い」
…でしたね?!
本当に?何にも裏はない?と、ひたすら悶えました。
だってクロノス王子ですし(好きなくせに信用はしないスタンス)。
[気になる点]
それはもう、次回が!
[一言]
なんだろう、この規格外な3.5角関係みたいな不思議な感じ。ルーナに関しては、クライスはどんな反応なのかな?こちらも、わくわくしますね。
「俺だからな?」と言っちゃうルーク・シルヴァも好きです。
今日も楽しかったです!
ありがとうございました~
ねじれてるけど気遣いのできるクロノス王子、好きです。気遣い紳士!
ルーク・シルヴァとクライスはもう、もう……!お似合いか!お似合いなのかこの前世勇者と元魔王め!という感じでした。ごちそうさまです。
それにしても、斬新な
「妹 さ ん を く だ さ い」
…でしたね?!
本当に?何にも裏はない?と、ひたすら悶えました。
だってクロノス王子ですし(好きなくせに信用はしないスタンス)。
[気になる点]
それはもう、次回が!
[一言]
なんだろう、この規格外な3.5角関係みたいな不思議な感じ。ルーナに関しては、クライスはどんな反応なのかな?こちらも、わくわくしますね。
「俺だからな?」と言っちゃうルーク・シルヴァも好きです。
今日も楽しかったです!
ありがとうございました~
あ~ラストの更新がいろいろずれこみましたが、本日もどうもありがとうございます。
腹黒王子様回。本当の腹黒王子は誰? というあたりで。
そうかあれは3.5角関係というのか……! たしかに……!
個人的にはルーナはめちゃめちゃ押しに弱いと思うので、クライスには言えない爛れた関係になって欲しい気もしますが、それもう年齢制限の方ですね!(毎回「お着き様(ムーン)行っちゃう……?」と思いつつ行けないチキン)
そもそもリュート(ルー)自身、クライスと「そういう関係」になるつもりは当初全然なかったと思うんですけど……。クロノスに対しても同じような後ろめたさを抱えているので、そこガンガン攻められると簡単に討ち取られるような気がしなくもない……。
もうこの先二度と女性型にはならないと心に決めていると思うんですけど、そういう時に限ってアクシデントはありますよね!(にこにこ
なお、長すぎるので今回割愛しましたが、クロノス王子の紳士エピソード他にも書いたりはしていて……あの、(めずらしく)何も含むところのない気遣いはロイドのことを「なんとも思ってない」ならではかなと思いました。根は良い人の根がもろに露出しちゃってる、しかし本人は気付いていない現象
「好きな子をいじめちゃう」男ってカッコ悪いなとは思うんですけど、いじめるというか、クロノスの場合「積極的に恩を着せにいく」と思うので(笑) ルーナであれ、クライスであれ、それをやられると渋々ありがとうを言っちゃう、そこにつけこむつもりで……。お礼とか、見返りとか、もらえるものはきっちり回収するスタイルです。
(でも本来は結構無欲なので、ロイドとか、美人だなとは思ってもなんとも思っていない相手には特に何も求めない)
今後は色々回収する運びになるのかな~と思いつつ、推理小説でもないのでただの回収編にならないよう、遊んでいきたいなと思っています……! 誰で遊ぼうかな……。イカロス王子あたり、書くとゴリゴリ体力削られそうな人なので、からかいやすいキャラを探しておかないと……。
ありがとうございました!
腹黒王子様回。本当の腹黒王子は誰? というあたりで。
そうかあれは3.5角関係というのか……! たしかに……!
個人的にはルーナはめちゃめちゃ押しに弱いと思うので、クライスには言えない爛れた関係になって欲しい気もしますが、それもう年齢制限の方ですね!(毎回「お着き様(ムーン)行っちゃう……?」と思いつつ行けないチキン)
そもそもリュート(ルー)自身、クライスと「そういう関係」になるつもりは当初全然なかったと思うんですけど……。クロノスに対しても同じような後ろめたさを抱えているので、そこガンガン攻められると簡単に討ち取られるような気がしなくもない……。
もうこの先二度と女性型にはならないと心に決めていると思うんですけど、そういう時に限ってアクシデントはありますよね!(にこにこ
なお、長すぎるので今回割愛しましたが、クロノス王子の紳士エピソード他にも書いたりはしていて……あの、(めずらしく)何も含むところのない気遣いはロイドのことを「なんとも思ってない」ならではかなと思いました。根は良い人の根がもろに露出しちゃってる、しかし本人は気付いていない現象
「好きな子をいじめちゃう」男ってカッコ悪いなとは思うんですけど、いじめるというか、クロノスの場合「積極的に恩を着せにいく」と思うので(笑) ルーナであれ、クライスであれ、それをやられると渋々ありがとうを言っちゃう、そこにつけこむつもりで……。お礼とか、見返りとか、もらえるものはきっちり回収するスタイルです。
(でも本来は結構無欲なので、ロイドとか、美人だなとは思ってもなんとも思っていない相手には特に何も求めない)
今後は色々回収する運びになるのかな~と思いつつ、推理小説でもないのでただの回収編にならないよう、遊んでいきたいなと思っています……! 誰で遊ぼうかな……。イカロス王子あたり、書くとゴリゴリ体力削られそうな人なので、からかいやすいキャラを探しておかないと……。
ありがとうございました!
- 有沢真尋
- 2019年 03月05日 01時54分
[良い点]
クロノス王子の変な色気。わたしにはツボ過ぎる…!
ルーク・シルヴァの、おっかないお兄さんなのに、クライス限定で甘くなる色気。
ロイド姉さんの男前な色香。
クライス…うん。「よしよし」したくなりますね。
三下風のかれらが、いい感じです(笑)
[気になる点]
ベヒモス!(どきどき)
[一言]
もー、ずっと読みながら、ふふふって笑いが止まらなくて。はたから見たら、変な人でしたよ。
ベヒモス出現で、ピリッとしました。どうなるの?!
いつも、ありがとうございまーす。
クロノス王子の変な色気。わたしにはツボ過ぎる…!
ルーク・シルヴァの、おっかないお兄さんなのに、クライス限定で甘くなる色気。
ロイド姉さんの男前な色香。
クライス…うん。「よしよし」したくなりますね。
三下風のかれらが、いい感じです(笑)
[気になる点]
ベヒモス!(どきどき)
[一言]
もー、ずっと読みながら、ふふふって笑いが止まらなくて。はたから見たら、変な人でしたよ。
ベヒモス出現で、ピリッとしました。どうなるの?!
いつも、ありがとうございまーす。
こちらこそありがとうございます!
いつもいつも0歳児(あ、今日一歳になりました)の襲撃をかわしながら「マウス持ってかないでー」とか叫びつつ書いてます(襲撃かわしてない(突然の生活感テロ
前回はなんかこう……
魔族の二人、見た目も性格も良いしお互い仲も良いはずなのにクライスのせいでひどいことになっちゃって……
たぶん次回あたりで第二部をしめることになるのかな? どうかな? と言う感じですが人間(+魔族)関係が入り乱れていくのかなと。主にクロノス王子……。ここにきて存在感が出てきてしまったので「転生チートは脇役」みたいな彼用のタグを入れようかと思い始めました。
彼、一応転生チートなんですよね……。この先もうちょっと頑張ってもらおう。
色気はどうでしょうかね!? 元魔王はちょっとおバカですよね!! あれに輪をかけておバカなヒーローが「姫の花道」にはいるからまだマシなのかな!!
まだだまだ名前だけで出てきていない人とかあれとかそれとかウキウキ書いていこうと思います。勇者のパーティは他にもいて、転生もしてないで普通に生存している人もいるはずなんですが。
いつもありがとうございます!
いつもいつも0歳児(あ、今日一歳になりました)の襲撃をかわしながら「マウス持ってかないでー」とか叫びつつ書いてます(襲撃かわしてない(突然の生活感テロ
前回はなんかこう……
魔族の二人、見た目も性格も良いしお互い仲も良いはずなのにクライスのせいでひどいことになっちゃって……
たぶん次回あたりで第二部をしめることになるのかな? どうかな? と言う感じですが人間(+魔族)関係が入り乱れていくのかなと。主にクロノス王子……。ここにきて存在感が出てきてしまったので「転生チートは脇役」みたいな彼用のタグを入れようかと思い始めました。
彼、一応転生チートなんですよね……。この先もうちょっと頑張ってもらおう。
色気はどうでしょうかね!? 元魔王はちょっとおバカですよね!! あれに輪をかけておバカなヒーローが「姫の花道」にはいるからまだマシなのかな!!
まだだまだ名前だけで出てきていない人とかあれとかそれとかウキウキ書いていこうと思います。勇者のパーティは他にもいて、転生もしてないで普通に生存している人もいるはずなんですが。
いつもありがとうございます!
- 有沢真尋
- 2019年 03月01日 16時22分
[良い点]
ロイドの…気苦労が、半端ないです…!うん、だんだん美女姿にも慣れてきました。並ぶと、リュートと本当にお似合いだろうなぁ(笑)
クライス、可愛いんでしょうね。赤い髪、実は個人的に好きです。めんどくさくて嫉妬深くても、どこか本能的な線引きが出来てるというか、独特な価値観かぴん、と張ってる感じがします。
次回どうなるの!と、わくわくしてます。
ロイドの…気苦労が、半端ないです…!うん、だんだん美女姿にも慣れてきました。並ぶと、リュートと本当にお似合いだろうなぁ(笑)
クライス、可愛いんでしょうね。赤い髪、実は個人的に好きです。めんどくさくて嫉妬深くても、どこか本能的な線引きが出来てるというか、独特な価値観かぴん、と張ってる感じがします。
次回どうなるの!と、わくわくしてます。
ありがとうございます!
次回……は、あんな感じになりました……。
シリアス寄せで書いてみたんですけど「あ、これちょっと違う」と思っているうちにあんな感じに……。四人組不憫。あまりに不憫で次の登場も目論見、細かい描写を入れようかと思ってしまったくらいでした。
クライスの可愛さはよくわかんないんですけど(おーい)、ものすごく素で書いていて、ロイドさんに「僕の百倍美人!!」と言っていることに後から気付きました。笑……。素直だ。
放っておくと毎回ぐずぐずなので、もう少しピンとしてほしいなと思いつつ書いています。そのうち成長するはずだ!(予定
次回……は、あんな感じになりました……。
シリアス寄せで書いてみたんですけど「あ、これちょっと違う」と思っているうちにあんな感じに……。四人組不憫。あまりに不憫で次の登場も目論見、細かい描写を入れようかと思ってしまったくらいでした。
クライスの可愛さはよくわかんないんですけど(おーい)、ものすごく素で書いていて、ロイドさんに「僕の百倍美人!!」と言っていることに後から気付きました。笑……。素直だ。
放っておくと毎回ぐずぐずなので、もう少しピンとしてほしいなと思いつつ書いています。そのうち成長するはずだ!(予定
- 有沢真尋
- 2019年 02月27日 22時53分
[良い点]
どうしよう…クロノス王子の律儀なねじ曲がり方、嫌いじゃない。どころか、けっこう好きと思った私、変な人かも…
だって、ルーナ=ルーク・シルヴァ=リュートのほうが常識人に見えてしまうんですよ?おかしい。いや、私の目と頭が。
前話も含めて、クライス&ロイド組と、謎のお姉さんと…一体どこまでわくわくさせるつもりですか?!――な、点が良いと思います(強引だ!)
[一言]
おじゃましてます!今回もたくさん、楽しかったです。
どうしよう…クロノス王子の律儀なねじ曲がり方、嫌いじゃない。どころか、けっこう好きと思った私、変な人かも…
だって、ルーナ=ルーク・シルヴァ=リュートのほうが常識人に見えてしまうんですよ?おかしい。いや、私の目と頭が。
前話も含めて、クライス&ロイド組と、謎のお姉さんと…一体どこまでわくわくさせるつもりですか?!――な、点が良いと思います(強引だ!)
[一言]
おじゃましてます!今回もたくさん、楽しかったです。
どうもありがとうございます!
段々アホに振り切れてきました。
というか「ヒロインの好感度」のような常識的なことをまったく気にしないと、このお話がさらに書きやすいと気付いてしまいました……(笑
クロノス王子はこのままどんどん変態になってほしいんですが、ヒロインも追い上げていきます! もういいんだ、あの人にはあのままぐずぐずした性格で突っ走ってもらおう……私、基本的に「わがままで気が強くて人を振り回す系ヒロイン」が苦手なのですが、そういうヒロインの魅力は頭が良くて責任感もあって、たまにヒーローにデレて……というところ? 多分。
うちのヒロインはこれ、なんでしょうかね……。わがままというか、わりと小心者でぐずぐずしていて……
ここまで「お前あれのどこがいいの」って言われたヒーローに長考を強いるヒロインでいいんですかって思うんですけど。いつか化けるんでしょうか?(笑
これからもどんどんアホアホしくなるかと思いますが、またお越しいただけると幸いです。
段々アホに振り切れてきました。
というか「ヒロインの好感度」のような常識的なことをまったく気にしないと、このお話がさらに書きやすいと気付いてしまいました……(笑
クロノス王子はこのままどんどん変態になってほしいんですが、ヒロインも追い上げていきます! もういいんだ、あの人にはあのままぐずぐずした性格で突っ走ってもらおう……私、基本的に「わがままで気が強くて人を振り回す系ヒロイン」が苦手なのですが、そういうヒロインの魅力は頭が良くて責任感もあって、たまにヒーローにデレて……というところ? 多分。
うちのヒロインはこれ、なんでしょうかね……。わがままというか、わりと小心者でぐずぐずしていて……
ここまで「お前あれのどこがいいの」って言われたヒーローに長考を強いるヒロインでいいんですかって思うんですけど。いつか化けるんでしょうか?(笑
これからもどんどんアホアホしくなるかと思いますが、またお越しいただけると幸いです。
- 有沢真尋
- 2019年 02月23日 22時52分
[良い点]
ク ロ ノ ス 王 子 …!
うわぁ。カエルとの関連付けが面白いです。
かつ、そこまで甘くしておいて、次の微睡。やだ、面白いっ…!
(貧弱な語彙ですみません~)
何だろう。楽しいですね!純粋に、文字を追う度にワクワクします。
リュートは、ルーナになると男性体が主だからか、そのギャップがまた魅力的です。
[気になる点]
ストーリーの先々も、もちろん気になってますよ?楽しみで、という意味で!
[一言]
おじゃましてます!やっと来れました。
更新、ありがとうございまーす。
ク ロ ノ ス 王 子 …!
うわぁ。カエルとの関連付けが面白いです。
かつ、そこまで甘くしておいて、次の微睡。やだ、面白いっ…!
(貧弱な語彙ですみません~)
何だろう。楽しいですね!純粋に、文字を追う度にワクワクします。
リュートは、ルーナになると男性体が主だからか、そのギャップがまた魅力的です。
[気になる点]
ストーリーの先々も、もちろん気になってますよ?楽しみで、という意味で!
[一言]
おじゃましてます!やっと来れました。
更新、ありがとうございまーす。
毎度ありがとうございます!
このお話に限らずあっちもあっちも(※進行多すぎ)そろそろギアチェンジだなーと思っていたので、「いやーこっちも第二部再開したぞーってのどかに進めていたけどそろそろいいかな」みたいな。
クロノス王子、このままクライスとルーナの間で甘く揺れるのかと思いきや、全体的に重い愛情をかけるぞー、……いやごめんこの人結構病んでるんだ……という感じで、楽しく書こうかなと思いました。
自分の力量だと「この範囲」で書こうかなというのを頭に描いたりはしていたんですが、多分もっともっと力量を超えた部分で挑戦している人は周りを見渡せばいっぱいいるねと思い直して。
なんで守りに入ろうとしたか、自分なりに思い当たるのですが、別に皆さん日記を読みにきているわけではないだろうし。
ほのぼの日常回に憧れはありましたが、ここらで物語をぶん回したくなってきたので、この後はガリガリ進みたいと思いまーす!
ありがとうございました!
このお話に限らずあっちもあっちも(※進行多すぎ)そろそろギアチェンジだなーと思っていたので、「いやーこっちも第二部再開したぞーってのどかに進めていたけどそろそろいいかな」みたいな。
クロノス王子、このままクライスとルーナの間で甘く揺れるのかと思いきや、全体的に重い愛情をかけるぞー、……いやごめんこの人結構病んでるんだ……という感じで、楽しく書こうかなと思いました。
自分の力量だと「この範囲」で書こうかなというのを頭に描いたりはしていたんですが、多分もっともっと力量を超えた部分で挑戦している人は周りを見渡せばいっぱいいるねと思い直して。
なんで守りに入ろうとしたか、自分なりに思い当たるのですが、別に皆さん日記を読みにきているわけではないだろうし。
ほのぼの日常回に憧れはありましたが、ここらで物語をぶん回したくなってきたので、この後はガリガリ進みたいと思いまーす!
ありがとうございました!
- 有沢真尋
- 2019年 02月21日 16時09分
[良い点]
今気づいたのですが、このお話は、すごく甘々テイストなんですよね。ところどころに、童話的モチーフもあったり。
そこを、作者さまの独特な視点や筆致で描かれているので、ただ甘いだけにはならないぞ!という尖った感じが好きです。
ん?偏見でしょうか?
いえいえ、すごく楽しく読ませていただいてます!
今回はクロノス王子の動向の理由が気になりますね。
ルーナ…日帰りじゃないって、それ、すごく大事!!
[一言]
ルーナが、リュートの口調のままなの、慣れるととても可愛く感じます。
どうしよう。中身はリュートなのに…
再開、ありがとうございます!
今気づいたのですが、このお話は、すごく甘々テイストなんですよね。ところどころに、童話的モチーフもあったり。
そこを、作者さまの独特な視点や筆致で描かれているので、ただ甘いだけにはならないぞ!という尖った感じが好きです。
ん?偏見でしょうか?
いえいえ、すごく楽しく読ませていただいてます!
今回はクロノス王子の動向の理由が気になりますね。
ルーナ…日帰りじゃないって、それ、すごく大事!!
[一言]
ルーナが、リュートの口調のままなの、慣れるととても可愛く感じます。
どうしよう。中身はリュートなのに…
再開、ありがとうございます!
甘々……!
甘々……!
びっくりして二回言いました。そっかー。そうだったのかー。たしかに、ある意味一番恋愛寄せのお話かも……? とはいえ魔王様が自分の気持ちをわかっているようでまだあんまりわかっていない気がするので、ギアチェンジしたらそれどこのハーレクインみたいなことになりそうですよね(ごめんなさいハーレクイン詳しくないです言ってみただけです
勇者の方も現段階では恋に恋してぽーっとしているだけなので、現実的にあれやこれやとなったら急に我に返って焦りそうですし……。
童話モチーフは大好きですねー。ちょっとマイナーなのも入れようかどうしようか。素知らぬふりしてメタファーをいっぱい埋め込んでいくかもしれません。
リュートの口調は一瞬だけ悩んだんですけど、「俺は俺」の人なので、女の姿になったからといって「女らしく」という発想は無いだろうな、と。
(この話に限らず男装しているヒロインたちは、実際は女性なので「男性らしく」振舞っていますが、リュートさんに限って言えばルーナのときは完全に別人で女子なので高をくくっているところがありますね……)
このお話はなんというか異常に書きやすくて書き出すと止まらないので、他のお話を忘れないように気を付けつつ楽しみつつ進めたいと思っています。
いつもありがとうございます!
甘々……!
びっくりして二回言いました。そっかー。そうだったのかー。たしかに、ある意味一番恋愛寄せのお話かも……? とはいえ魔王様が自分の気持ちをわかっているようでまだあんまりわかっていない気がするので、ギアチェンジしたらそれどこのハーレクインみたいなことになりそうですよね(ごめんなさいハーレクイン詳しくないです言ってみただけです
勇者の方も現段階では恋に恋してぽーっとしているだけなので、現実的にあれやこれやとなったら急に我に返って焦りそうですし……。
童話モチーフは大好きですねー。ちょっとマイナーなのも入れようかどうしようか。素知らぬふりしてメタファーをいっぱい埋め込んでいくかもしれません。
リュートの口調は一瞬だけ悩んだんですけど、「俺は俺」の人なので、女の姿になったからといって「女らしく」という発想は無いだろうな、と。
(この話に限らず男装しているヒロインたちは、実際は女性なので「男性らしく」振舞っていますが、リュートさんに限って言えばルーナのときは完全に別人で女子なので高をくくっているところがありますね……)
このお話はなんというか異常に書きやすくて書き出すと止まらないので、他のお話を忘れないように気を付けつつ楽しみつつ進めたいと思っています。
いつもありがとうございます!
- 有沢真尋
- 2019年 02月18日 22時54分
[良い点]
勇者、魔王、転生…という揃い踏みが、読み進むと霞んでいくほどの純・恋愛要素ですね!出てくる人物達の意外性も素敵です。このキーワードも、マヒロさんの手にかかると独特な雰囲気になるんだな、と楽しく拝読させていただきました。
クライスとリュートの関係が、色々と規格外ではありますが、正に付き合い始めそのもので。
リュートの、魔王ならではの少しずれた感性が微笑ましくなりました。男前なルーナもいいですね。
前世の相手を殺してしまったこと。今世の彼女も似た道を辿りそうなこと。狂った魔物。実は聡明だったアレクス王子……目が話せないストーリー展開と、人物同士の掛け合いが絶妙にバランスを取り合っていて、つい引き込まれました。
[一言]
マヒロさんの書く人達は、いつも絵で見てみたいな~と思わせる色彩感と、艶っぽさがあります。だから、読みながら心に想像しては、どきどきします。
つい、一気読みしてしまいました。ありがとうございます。続きも楽しみにしています。
勇者、魔王、転生…という揃い踏みが、読み進むと霞んでいくほどの純・恋愛要素ですね!出てくる人物達の意外性も素敵です。このキーワードも、マヒロさんの手にかかると独特な雰囲気になるんだな、と楽しく拝読させていただきました。
クライスとリュートの関係が、色々と規格外ではありますが、正に付き合い始めそのもので。
リュートの、魔王ならではの少しずれた感性が微笑ましくなりました。男前なルーナもいいですね。
前世の相手を殺してしまったこと。今世の彼女も似た道を辿りそうなこと。狂った魔物。実は聡明だったアレクス王子……目が話せないストーリー展開と、人物同士の掛け合いが絶妙にバランスを取り合っていて、つい引き込まれました。
[一言]
マヒロさんの書く人達は、いつも絵で見てみたいな~と思わせる色彩感と、艶っぽさがあります。だから、読みながら心に想像しては、どきどきします。
つい、一気読みしてしまいました。ありがとうございます。続きも楽しみにしています。
汐の音さま
どうもありがとうございます~~~~!
独特でしょうか(どきどき)自分の中では「悪役令嬢、乙女ゲーム転生、婚約破棄」という決して手を出せないと思っている分野があるのですが、魔王も勇者もこんな解釈でもアリならいつかは(笑
付き合い始め、という言葉にちょっと笑ってしまいました。そうですね、そういうなんにも考えない、頭が疲れない恋愛を書こうと当初考えていた気がします。やきもきしすぎて病んだひといますけど。恋愛っておそろしいですね!(笑
汐の音様のお褒めの言葉はいつも励みになるのですが(過去に、私の作品が小説の賞の選評でいただいたような言葉がたくさんあり、私って変わらないのかなーという思いもありつつ、汐の音様がものすごく的確な読書センスをお持ちなのだと感じ、ドキドキしています)、
わたし、先日感想をお伝えしたときに浮足立って言いそびれましたことが。それは、汐の音様の作品のあらすじに「成長」の文字が入っていたことです。なんのお話なのか、きちんと提示されていることにすごく感銘を受けました。
今回のこのお話の場合、読み進めないとちょっと嫌なキャラとかいるんですよね。馬鹿っぽかったり、道徳的に変なことをしていたり、悪気なく人をひっかきまわしたり。
途中で読むのやめてしまった人もいると思うんですけど、引き止めることはできないのですが「成長するし、変わるし、今のままでその世界観では全肯定されているわけでも決してないんですよ」というのをあらかじめ伝える為にも「成長物語です!」ってアピールしておけばよかったなぁ!って自分を振り返って思いました(笑
そういう意味でも、お互いの作品読んで感想を伝えあうって得るものがすごくたくさんありますね。汐の音様の活動もとても楽しみにしています!
ありがとうございました。
どうもありがとうございます~~~~!
独特でしょうか(どきどき)自分の中では「悪役令嬢、乙女ゲーム転生、婚約破棄」という決して手を出せないと思っている分野があるのですが、魔王も勇者もこんな解釈でもアリならいつかは(笑
付き合い始め、という言葉にちょっと笑ってしまいました。そうですね、そういうなんにも考えない、頭が疲れない恋愛を書こうと当初考えていた気がします。やきもきしすぎて病んだひといますけど。恋愛っておそろしいですね!(笑
汐の音様のお褒めの言葉はいつも励みになるのですが(過去に、私の作品が小説の賞の選評でいただいたような言葉がたくさんあり、私って変わらないのかなーという思いもありつつ、汐の音様がものすごく的確な読書センスをお持ちなのだと感じ、ドキドキしています)、
わたし、先日感想をお伝えしたときに浮足立って言いそびれましたことが。それは、汐の音様の作品のあらすじに「成長」の文字が入っていたことです。なんのお話なのか、きちんと提示されていることにすごく感銘を受けました。
今回のこのお話の場合、読み進めないとちょっと嫌なキャラとかいるんですよね。馬鹿っぽかったり、道徳的に変なことをしていたり、悪気なく人をひっかきまわしたり。
途中で読むのやめてしまった人もいると思うんですけど、引き止めることはできないのですが「成長するし、変わるし、今のままでその世界観では全肯定されているわけでも決してないんですよ」というのをあらかじめ伝える為にも「成長物語です!」ってアピールしておけばよかったなぁ!って自分を振り返って思いました(笑
そういう意味でも、お互いの作品読んで感想を伝えあうって得るものがすごくたくさんありますね。汐の音様の活動もとても楽しみにしています!
ありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2019年 01月18日 13時34分
感想は受け付けておりません。