感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 Next >> [66]
[良い点]
有用な相手は全力で取り込む、ちゃんと貴族らしい貴族がいて安心しました
[一言]
断って欲しかった
[一言]
今回の会話やけに主人公がめんどくさいかんじがした。
本気で入る気がなかった序盤はまだしも、気になり出した中盤あたりからは特に。
えーでもなーって無駄に話を引っ張るだけ引っ張っただけというか。
どうせ情報量じゃ負けてるんだから素直に情報だけでも貰うだけ貰えばいい気がする。
実家の伯爵家でひよるなら侯爵家とかどうにでもなーれな状態だし。
[一言]
魔法の設定が無茶苦茶すぎて小学1年が考えた俺すげぇだろ的なお話なのであれほとんどいらないと思います
ただ全体のお話の流れは上手に書かれているので後々期待させてもらいます
  • 投稿者: 明魅
  • 2019年 01月22日 02時17分
[良い点]
めちゃくちゃ好き
もっとみたい
  • 投稿者: れーと
  • 18歳~22歳 男性
  • 2019年 01月21日 22時49分
[一言]
結局のところ生徒会長も権力をエサに釣りあげようとしてはいるし、実家ほど悪辣でも不義理でもないにせよやってことは同類。実際、本文でも指摘してたけど、すべてひっくり返して無に帰することも簡単だろう。
まあ大貴族だし、生徒会長だし、たかが戦闘力しかない三男に対しては上から目線なのはある意味当然だろうけど、気に入らんな。
前話の勧誘にせよ、言うことを聞けさもなくば死ね系の話を受けさせようとか横暴だわ。誠実ではない。

まあ誠実でないというか、力のないものは黙れというのは世の常ではあるが。そのあたりの、苦汁を舐めさせられたものの気持ちがわかってないんだろうなぁ。
[一言]
修行のくだりが長過ぎる…


もう修行の話しは飽きたよ…


早く次の展開に行ってくれ~~~
[良い点]
主人公の飄々とした感じ
[気になる点]
父親が口約束を破ったからと言って頭にくるような性格だったかな、と疑問が湧きました。

あと、伯爵の力を舐めるなということであれば公爵の力は言わずもがな。
何かあっさりと了承していることに違和感があります。公爵家に関わることのデメリットがかなり大きいのではないかと思うので。
[一言]
何やかんや言っても楽しみにしています。
  • 投稿者: ヤテオ
  • 2019年 01月21日 21時34分
[一言]
領地欲しさに学校に通いまた領地欲しさに生徒会に入る
領地手に入れて管理できんのかな、手放さない限り卒業してもいいなりにされそうだ
[一言]
いかに実家の力が強くても国外行けばいいのでは?
  • 投稿者: Garnet
  • 2019年 01月21日 20時46分
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 Next >> [66]
↑ページトップへ