感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
レイクさん……もう、味覚が…(涙
[気になる点]
美味しい食事を知ったはずが何故この携帯食に執着してしまうのか。
というか人気商品なんですね。恐るべき迷宮都市の食事情。
[一言]
なんだかもうイメージが完全にサルミアッキなんですが、
あれもフィンランドの人は好んで食べるらしいですね。

でもフィンランドの人は美味しいと思って食べてる、のだろうか
謎です。
  • 投稿者: たきゅ
  • 2019年 06月21日 08時59分
村の人にとって、例の携帯食はコーラのようなものなのでしょう。

今でこそ平気ですが作者は子供の頃、初めてコーラを飲んだ時には吐き出してしまいました。
味を冷静に分析すると、コーラは意外と得体の知れない味をしていると思います。

サルミアッキも慣れ親しめば、案外美味しいのかも?
ぜひ一度、食べてみたいものです!

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
[一言]
食べ物を粗末にするのはきらいです。全然愛らしくありません。
  • 投稿者: samokichi
  • 2019年 06月15日 00時38分
おっしゃる通りですね。
まだ一歳未満の赤ん坊なので、勘弁してあげてください。

読んで頂き、ありがとうございました。
[良い点]
ミミイとのやり取りの中でところどころコミカルな部分があるのがとても好き
レイクと一緒に扉の隙間からにゅっと首を出して様子を伺うミミイちゃんかわゆ
[一言]
ハンカチを服にしてるミミイちゃんはとてもかわゆい
しかしはてどんなハンカチを服にしているのか……
レイクさんの持ってるハンカチとかなんだか素っ気がなさそうな
も、貰いもののハンカチならきっと。。
  • 投稿者: たきゅ
  • 2019年 06月13日 13時53分
『謎会話』
「ミィッ!」
「…………どうして脱いじゃうかな?」
「ミミッ?」
「いやなんか…………寒そうだから?」
「ミィー!!」
「はあ…………、このハンカチ、ミミイにぴったりだと思うんだが」
「…………」
「特に花柄の縁取りが、ミミイにとっても似合っているのになあ」
「…………ミィ?」
「ほんとだぞ?」
「…………ミ~~」
「うんうん、ほら、ちゃんと着て見せてみろって」
(このハンカチ、捨てないでよかったな)


次回、「ラミアの子は食べ盛り」をお送りします。

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
[良い点]
ほのぼの情景が目に浮かびます。
可愛イイィ〜!
[一言]
本当に完全にラミア状態になってから気付いたのですねw
コレはアレですね、いわゆるアハ体験?

毎回更新楽しみです
さっそくアハ体験をググり、動画を視聴。

なるほど、これなら主人公が気付かなくても仕方がない。
読者方も、きっと納得して頂けるのではないでしょうか!


いつも読んで頂き、ありがとうございます!
[良い点]
うわ、ミミイちゃんかわええ
[気になる点]
 ミーミーミー、
ろーる・みー? (あちらの業界の業深い言葉)
そのうち、腕、おれそう?
[一言]
ほんわか絵本系の女の子で脳裏にうかぶー。
ほのぼのな日常がたのしくあります。

お父さん、迷宮都市で上げ膳据え膳やっていたって――。ヒモやってたん、すか?(汗
  • 投稿者: トーラ
  • 2019年 06月11日 22時42分
宿屋『さえずり亭』
女将「あらあらレイクさん今お帰りですかいかがでしか稼ぎの方はまあそれはようございました大変ですねえ迷宮でのお仕事ってそれで来月の宿賃はまあひと月分入れてくださるなんて助かりますほんとに割引はできませんけど食事の品を一品増やしておきますねところで夕食はお部屋の方でたまには一階の食堂をご利用なさってはいえね大した手間じゃないんですけどかき入れ時にお部屋まで食事を運ぶのは何と言いますかいえいえ長くごひいきにして頂いているのでそのぐらいのことはまあそんな心付けなんてあらあらすみませんねえ催促したみたいですぐに用意しますのでお部屋でくつろいでお待ちくださいな掃除もすっかり済んでおりますしシーツも新しいものに交換しましたので今晩は気持ちよくお休みになれますよ汚れ物はいつものように部屋のカゴに入れておいて頂ければ明日洗濯婦に出しておきますのでそれではごゆっくりー」
こんな感じの上げ膳据え膳(^-^)

ろーる・みーさっそくググってびっくり!
ひょっとしてツーロールとかスリーロールとかもあるのか!?

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
[良い点]
思っていたのより数倍、迷宮都市の……というかレイクの?食事事情がひどい。
なんだかサルミアッキを想像してしまいました。(保存食じゃないけど

[気になる点]
シェリーさんはレイクの魔法の師匠なんでしょうか。
でもレイクからは知人扱い……どんな関係だったのか想像が付かないです。
[一言]
レイクの言語に絶するモノグサはひょっとしてこの知人譲りだったり?
これは2人合わされば一体どんなカオスが生まれるというのか。
  • 投稿者: たきゅ
  • 2019年 06月10日 01時57分
『レイクとシェリー_その一』
レ「シェリー、不用心だぞ。カギぐらい掛けたらどうだ」
シ「レイクか。呼び鈴も鳴らさずに人の家に上がり込むな。それで何の用だ」
レ「依頼素材の納品だ。報酬を払え。それと呼び鈴は何度も鳴らしたからな?」
シ「どこかその辺に置いてくれ。支払はツケておけ」
レ「どこかって、床が見えないぞ。少しは片付けたらどうなんだ」
シ「エルフには完全記憶がある。どこに何があるのか覚えているから問題ない」
レ「嘘を吐くな。だらしのない奴だな、まったく」
シ「上げ膳据え膳の宿暮らしに言われたくない。目障りならレイクが片付けろ」
レ「…………まあ、部屋が汚くても死ぬわけじゃないしな」
シ「その通りだ」
レ「それはともかく、ツケも相当溜まっている。いい加減に払え」
シ「…………また、新しい魔術の小ネタを教えてやるから、な?」
レ「はあ、まったく」

こんな付き合いです。

サルミアッキをググってびっくり、まさにこんな感じです!

いつも読んで頂き、ありがとうございます!

[良い点]
レイクにもまだ付き合いがあった。
[一言]
そこまで気付かなかったのか、レイク。
笑った。
レイクが常々知人と呼んでいたエルフが、ようやく登場できました。
色々と縁が深そうなのに、なぜか知人扱いです。

次回から、変態を終えたミミイが再登場。
でもストックが尽きたので、頑張らないと。

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
[良い点]
ストーリーが個人的にストライクゾーンでした。
ミミィも可愛いし続きが気になる作品です。
[一言]
ブクマしたんで、更新気長に待ってます。
気に入っていただけて、とても嬉しいです。

なるべく週一更新を心掛けているのですが、お待たせして申し訳ありません。
次話を鋭意準備中ですので、もう少々お時間をください。

読んで頂き、ありがとうございます。
[良い点]
レイクさんカッコいい!
ぶっきらぼうだけど優しくて、助けて欲しい時に来てくれるとか主人公力高いよ!
[一言]
更新待ってました
主人公がカッコいいのも、ここまで!
ほのぼのに戻れば主人公も、ただの内気な人見知りです。

ミ「お父さん! ちゃんとしてよ!」


読んで頂き、ありがとうございました。
[良い点]
あーかっこいい、かっこいいよレイクさん。
ギャップ萌えまで備えているとはやりますねぇ!
こりゃーアンナさんも惚れますわ(まだそういう描写はないけど)
[気になる点]
一見気が弱そうなレイクさんの見せた熟練の冒険者としての力強い一面。
ソロ活動が多かったそうですが、ときには他の迷宮採取人に指示を出したりする場面もあったのでしょうか。
  • 投稿者: たきゅ
  • 2019年 05月28日 23時12分
迷宮都市時代のレイクについて、まだ詳細を検討していないのですが
実質的な冒険者と、作業者である採取人との接点は薄かったのでは。

迷宮災害発生、活躍する主人公! みたいなエピソードがあれば
もうちょっと主人公は高く評価された気がします。


さて、主人公を見直したアンナですが、またもや問題が。

「ダメだ、この人は!?」と、叫ぶことになるのか。

次回 アンナ編 最終話「出戻り娘と迷宮採取人と保存食」

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ