感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [22]
[一言]
今までいろんな事故が置きてきたからこその現代の安全基準だからね。
まだまだ基準が出来る前だし、死者出てなかったらこんなものだろう。

まぁ見ててハラハラするのはしゃーないw
爆発した物の熱持った欠片がこっち飛んできたら誘爆しそうだしw
  • 投稿者: sk005499
  • 2024年 08月16日 06時48分
[一言]
宇宙物の空気税は地球からの輸送コストだったり重工業コロニーの空気のろ過コストだったりでかかっていたやつを、『独立するんなら他国価格(関税)になるよ』ってのを無視したんじゃなかったっけ?

それはそれとして、宇宙軍はクソだったと思うけどw
  • 投稿者: sk005499
  • 2024年 08月16日 00時32分
[一言]
飲み物ぶっかけられてニコニコ笑ったままのヤツなんて、どう考えても何かあるんだからもうちょっと警戒してもろてwww
  • 投稿者: sk005499
  • 2024年 08月15日 19時34分
[一言]
肩こりとかほんとに効くんだから教えてあげようよw
  • 投稿者: sk005499
  • 2024年 08月15日 19時09分
[良い点]
まとめ読み中ですが、こちらを含め、飽きが来ない小説はよく出来てる作品なことが多いと感じます。
[気になる点]
\ジャーーーン/ "Nobady expects the Spanish Inquisition!"
赤い服着てきたら完璧や…エラい古いネタ拾われますね、おいくつでしょうか。
  • 投稿者: Rinrinrin15
  • 2024年 01月29日 12時53分
[気になる点]
>詰め所の兵士が、深皿に入れた、なんか薄い泥みたいなのを床に置いた。多分脱穀してないオートミールだと思う。

◇ ◇ ◇

 『脱穀していないオートミール』って、畑から刈り取った燕麦をそのまま藁ごと鍋にぶち込むのでしょうかw
[一言]
 『脱稃』か『脱粒』あたりと勘違いしてませんか?
  • 投稿者: あまこ
  • 男性
  • 2022年 01月21日 18時04分
[気になる点]
> そして言葉使いだが、なるべく普通に喋る事にはした。けど目上の人にいきなり呼び捨ては無理です……。なので敬称はもぎ取った。

◇ ◇ ◇

 社会的地位が高い方が『目上』では? 地位が同じ若しくは地位を問わない・不明な関係において年長者を立てる事は自然ですが、社会的地位は年齢を超越します(【社会的地位 > 年齢】です)。
 この場合、年齢が低くとも王族(の配偶)と言う高い社会的地位にいる主人公の方が『目上』にあたり、年齢が上でも使用人と言う低い社会的地位の執事・メイド長達は『目下』になります。
 この部分の記述は『歳上』又は『年長者』とされては如何でしょう?
[一言]
 主人公も社会人しかも営業職だったなら、官公庁や取引先・時には同じ社内でも、若造相手にぺこぺこ頭を下げている定年間近のおじさんを見た経験くらい当然有って『上下社会』を理解していると思うのですが…
  • 投稿者: あまこ
  • 男性
  • 2022年 01月21日 06時54分
[気になる点]
縛る縛らないなどの床事情が街中まで広まるのはメイドなりの家人か間者などだと思うけど、さらっと流してるけど国家転覆罪に匹敵し得る事だと思いますが。王家に連なる者の恥をペラペラ喋るとかアリなんでしょうか。笑い話のうちに引き締めないと、今後この話も街中に流れて危険なんだろうなーとなる恐れがあります。そもそも壁が薄いって設定がおかしいと思うし、王族の跡取り問題の為の監視部屋の話なら口が固い人が採用されているのに、情報流出って設定がガバガバな気がします。
[良い点]
まだ、途中ですが、面白いと思います。
  • 投稿者: toki
  • 2021年 03月28日 07時32分
[気になる点]
>「あら、ニワトコさん。どうしたんですか?」
>斜めに生えてた木材を雑に抜き、腐食具合も確認していたら、トレニア姉さんも偶然見に来たらしく、声をかけられた。
> あぁ、馬車を訓練の邪魔にならない場所に停めたからな。そこから歩いてきたのか。
《そこから歩いてきたのか。》→この文が誰にかかっているのか判りません。
ニワトコの一人称で地の文を書いてますよね?
で、馬車云々はニワトコ一行の事だと読み取りました。
なのに偶然見に来たトレニアさんが、馬車の方から来たとギリギリ前後の繋がりから読めますが、それでもニワトコには判断材料が無くトレニアさんに掛けられた言葉からは《そこから歩いてきたのか。》と、断定気味に繋ぐと違和感が有ります。
《そこから歩いてきたのか。》でなくて、誰か来ているのに気づかなかった的な表現がよい気がします。
[一言]
↑グダグダと長文を書いて何を言いたいのか判らなくなりつつも何とか書き上げましたが、『何か変だ』と言いたいだけなんです。
《そこから歩いてきたのか。》だけ、トレニア視点の言葉に見えるんですよ。
書き直して欲しいとか《では無く》、語り手の視点と言うか、主観と言うか、兎に角、読者としては人物像がブレたり、混ざったりしたと、感じると違和感を覚えるものも居ると知ってほしかったのです。

以上、長々と失礼しました。
返事が遅くなり申し訳ありません。

読み返して修正しておきます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [22]
↑ページトップへ