感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
 真新しい都市に巣くう、荒んだ空気感がリアリティを醸しだしています。登場人物による、それぞれの主観が楽しめました。序盤の理沙から始まり、各人の世の中の捉え方がとても変わっています。それらを通して作品世界の風俗が垣間見られた次第です。
 軽口な喋りと、深刻な状況のギャップがいいですね。楽しく生きようとしているキャラが素晴らしく、また滑稽にも感じられて、親しみが湧いてきました。
 なお、台詞が連続しているシーンは、もう少し情景描写を増やすことで、よりよくなるのではと思いました。最後まで面白かったです。

 今後の活動を応援しております。
[良い点]
どうも、はじめまして!
黒猫虎さんの割烹から飛んで来ました。
JKを颯爽と助ける朔夜がカッコいいです。
でもボブのキャラは嫌いじゃない(笑)
悪党でゲスだけど、その喋り方は面白い。
しかし朔夜モテるな、裏山けしからん!
ご感想、ありがとうございます。
なんとまあ、タイガーさんのところから!?
嬉しいなあ。
ありがとうございます!!

もぶキャラではありましたが、ボブ、よかったのな。

ご縁ができたことを、たいへん嬉しく思います。
これからもよろしくお願いいたします、なにとぞでございます。
  • XI
  • 2021年 05月02日 01時45分
[一言]
くうっ、めっちゃにゃいたっ
本当にせつにゃい3つの別れ
ありがとうございましたっ・゜・(つД`)・゜・
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2021年 04月29日 16時29分
ご感想、ありがとうございます!
たくさんいただいてしまいましたね(恐縮至極)

そして、おぉーっ、心の友よぉぉぉっ。私の美学チックなところに触れていただき、少しでも感動をお届けできたのであれば、本望なのですよ。とにかくがんばった作品なのです。そこのところを理解していただけたようで、メッチャ嬉しいです!

しかし、当該作品についてお客様を得たことには、やはりコタロウさんの画が関係している気が……。綺麗ですよね! あの画は! エロくてカッコいいんだ!!

黒猫タイガーさん、どうかこれからもよろしくお願いいたします。仲良くさせていただけるといいなあ……と、思う私でした!!
  • XI
  • 2021年 04月30日 06時47分
[一言]
ヤバい泣きそう(´;ω;`)
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2021年 04月29日 16時07分
[良い点]
少しずつタイトルの意味を理解してきました(*´ω`*)
[一言]
非常に面白いです。
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2021年 04月29日 15時38分
[良い点]
この回個人的に衝撃でした。
大臣さんがあっさり殺されるなんてっ
主人公の二人がしてやられるなんてっ((((;゜Д゜)))
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2021年 04月29日 15時28分
[良い点]
にゃんと、暗殺(?)もありの組織とは、謎めいてきましたねっ。
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2021年 04月25日 17時23分
[良い点]
朔夜さん、華麗にJKモデルを救って立ち去る。ハードボイルドでかっこいいですー!
美少女に言い寄られても落ちない硬派!
ご感想、ありがとうございます!

おぉっ。
憧れのちはやさんからのコメントだぁっ!
たいへん、喜ばしいのですっ!!


>ハードボイルドでかっこいいですー!

その一言を得たいがために、がんばりました!


>美少女に言い寄られても落ちない硬派!

朔夜クンは馬鹿なので!!
  • XI
  • 2021年 02月18日 09時21分
[良い点]
なんでもない日常の描写や三人の女性の心情の動きが丁寧に描かれていて、今までの作品の中で私は一番洗練されている気がしました。
相棒の伊織は、敢えて色気を感じさせない様に描いていて書き分けが巧みだなと思いました。
主人公の視点がブレないので読んでいて、臨場感がありどきどきしました。
[気になる点]
スピンオフでもいいから続編を期待してしまいます。
[一言]
本作は身近に感じましたし、感情移入もしやすかったです。
色々秘密組織の設定を考えるのも大変だったと思いましたが、不自然さを感じることはなかったです。
最後は絶対的な力の前に切ないパートが続きましたが、去り行く後ろ姿が想像できました。
私も主人公に恋していたのかもしれません。
  • 投稿者: 綿花音和
  • 女性
  • 2019年 03月30日 23時01分
綿花さん


>今までの作品の中で私は一番洗練されている気がしました。

そう言っていただけると嬉しいです。

二十万三十万文字ともなると、私の実力では到底プロットは立てられませんけれど、十万文字くらいならこなせるようです。そういうこともあって、当初から「十万文字程度にしよう」という考えをもってしたためた作品でした。これは弱小ユーザーたる私にはなーんの関係もない話なのですけれど、十万文字程度が製本するにあたっての目安だといいますしね。冗長にならないように物語を描く。それが今ある私の目標です。


>スピンオフでもいいから続編を期待してしまいます。

そうおっしゃられるあたりに愛を感じます!
綿花さんに捧げる意味でも書いてやろうかな!


>去り行く後ろ姿が想像できました。

「よぉ、JK」はクサかったですかね(汗汗)


>私も主人公に恋していたのかもしれません。

『彼』は私の理想像です。乱暴に生きて乱暴に恋をする。
そういった粗雑さは物語としてしか描けないと思いますけれど。

以上です。

せっかくの赤文字が、私からの感想返信で、ごめんなーっ。


 ★赤瀬
  • XI
  • 2019年 04月01日 19時56分
[良い点]
読了。

三人の女性との別離が、物悲しく胸に迫るものがありました。
理沙が前向きなのが唯一の救いでしょうか。
[気になる点]
OF……神崎との邂逅は……この後が気になりますが、続きはあるのか……?
[一言]
せつなさの残るラストでしたが、ハードな展開と軽妙なやりとりが洒脱でした。「超Q」「メイヤ」よりも、現実に近いような感じでそこがまた人間味が出ていて良かったですぞ!
  • 投稿者: gaction9969
  • 2019年 03月23日 21時39分
ガクティオンさん

いつもご感想、ありがとうございます。

テーマ自体が『タフガイ』と『三人の女性との別離』でした。
そのあたりが伝わっていたのであれば、幸いです。


>理沙が前向きなのが唯一の救いでしょうか。
かも、しれませんね(笑)

>人間味が出ていて良かったですぞ!
そう言っていただけると嬉しいですぞ!


状況が終了するまで本作に足繁く通っていただき、本当にありがとうございました。感謝感謝です。
  • XI
  • 2019年 03月24日 02時57分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ