感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
面白いです。更新頑張って下され

  • 投稿者: りゅううう
  • 18歳~22歳 男性
  • 2019年 02月06日 15時25分
頑張るぞい!
[一言]
あとがきの一緒にって言うのは違うと思う。
あらーそうですか汗
[良い点]
面白いけど
[気になる点]
死ぬのが嫌ならそれこそ3人を暗殺すればいいんでは
それができない理由付けが今のところ無いのが気になる

殺しに来てるのに
弟が兄弟で争いたくないって言ってるからとかじゃ薄すぎるし
[一言]
他のSS級orそれクラスが護衛してるとか?
主人公暗殺者じゃないので……。
そもそも帝国に公然と不利益なことをすれば帝国が敵に回ります。その場合、刺客はエルナを含めたアムスベルク家なので詰みです。
[良い点]
エレナのツンとみえみえのデレに全く気がつかなくて、被害者意識しかない主人公の鈍感さが好きですw
これは物語の最後までこのままかなw
  • 投稿者: rhforever
  • 男性
  • 2019年 02月06日 09時14分
エ〝ル〟ナだよ! 間違えるな!(自分もよく間違えるとは口が裂けてもいえない)
[一言]
セバスかっけー!
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 02月06日 05時03分
完璧に保護者ですね。色んな意味で
[良い点]
ぶたいそうち
[一言]
双子の片割れに全部吸い取られてるって評判を
出涸らしって表現するのは、なかなかいいですね〜
実際は戦闘力も演技力もあるわけで、ニヤニヤできますなw
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 02月06日 04時52分
(・∀・)ニヤニヤ
頑張りまーす!
[気になる点]
出涸らしの使い方が間違っている点
[一言]
お茶を自分で入れた事がありますか?

出涸らしというのは
1番最初にお茶を入れた後のお茶っぱを再利用して
またお湯を入れてお茶を作ったものを言うんですよ。

だから1番茶に美味しい所を全部持っていかれた2番目以降のお茶は美味しくないし、価値が低いんです。

なので出涸らしというのは
出来の良い兄に対して
不出来な弟に対して使うのが正解です。

今回のは兄が無能で弟が優秀なので出涸らしとはまったく逆ですね。

兄や姉が優秀で弟や妹が無能だった時に使うのが出涸らしですよ。
お母さんのお腹の中で全部持っていかれたんでしょう。生まれてくるまで兄と弟という区別はありませんから。
という設定です。ご容赦ください
[良い点]
面白くて一気読みしてしまった…。
[一言]
好き。
(。・ω・。)ノ♡
[一言]
感想欄辛口もあるけど俺は好きです。がんばえー。
あいざいます!!
[良い点]
面白いけど
[気になる点]
いくら出涸らしとは言え、皇子が臣下である公爵の子に往来で公然といじめられるって無理があると思う。

大臣達の嫌味もスルーできてる「毎日遊び惚ける放蕩皇子」に、いじめられっ子のイメージがわかないのは僕だけかな。
  • 投稿者: 赤松子
  • 2019年 02月05日 19時02分
いじめられっ子はいじめられっ子ですが、そこに甘んじているというのが正しいですかね。何もしないのでどんどん過激化して、今に至ってます。
↑ページトップへ