エピソード442の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
ゼントランやメルトランみたいにどっかで製造されてるんか
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2023年 09月16日 22時42分
[一言]
見ていた一同「…ちっ惜しい」

まあそれはともかく、人工繁殖している純粋培養の宙族がどうやらいるということなら、よほど巨大な宙族ネットワークがあるんだろうね
実は過去の機械知性動乱で徹底抗戦派の機械知性が表の世界から分離して、未開星系に隠れながら帝国にダメージを与えているとか?
人間に痕跡を残さないとなるとその線か、もしくはサイオニック系の何かであれこれやっているか、一番ありうるのは敵国が国家諜報用の技術を出し惜しみせず使って秘密裏に干渉しているパターンだろうな
  • 投稿者: Ticonderoga
  • 2023年 09月16日 22時11分
[一言]
この世界そのものの名時に触れそうな話題でしたね。
宙賊はそういうものとして、どこからともなく湧いて出るように設定されている感じ?
それとも別世界からヒロの様に転生・転移?して出現するのか…
[一言]
RPGでも盗賊なんかは出るけど、
SFで考えるとそういうのもあるのか
  • 投稿者: フツノ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 09月16日 21時23分
[良い点]
更新有難うございます。
なにやら重要な世界設定の一部が開示されそうな予感。
いいですね!
[一言]
エリート宙賊といえば、レッドフラッグも再登場したりするのだろうか?
今まで敢えて触れられなかった設定も語られそうなので目が離せないですなー。
  • 投稿者: sugarin
  • 2023年 09月16日 21時21分
[一言]
あー……つまり宙賊はゴブリンでヒロはゴブリンスレイヤー……ゴブリンスレイヤーと呼ぶには装備が充実しすぎてるし色を好むなあ?
これがオリジナリティか。
[良い点]
宙賊が量産型モンスター説は新しい。
フォールアウトな世界なら割とありそうで困る
  • 投稿者: ぬる
  • 2023年 09月16日 21時10分
[気になる点]
んん〜〜、
宙賊談義、とても興味深いです。
お話の中で、少しづつこの手のネタを
混ぜて頂けると色々捗りますね〜
  • 投稿者: アキ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 09月16日 21時04分
[良い点]
でかい国だから、一部で有用な研究成果が出ても派閥の足の引っ張り合いとかで埋もれちゃってる感じですかね?

まあ、99%ヒャッハーなのも大きいんでしょう。
政治がからむと「目立つ成果」ばかりにみんな気がとられますからね。
[気になる点]
宙賊禍が世界のバランスに組み込まれてる可能性?
クギちゃんの話から、なんか神様と言うか管理者というか、Qみたいなのが存在していそうな気もするし。
  • 投稿者: くらん
  • 2023年 09月16日 20時43分
[一言]
セレナ大佐とも仲が進展しないかな。くっころシーンから、ヒロが救うとか。
  • 投稿者: アール
  • 2023年 09月16日 20時41分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ