エピソード215の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
とても美しい失恋
  • 投稿者: FATMAN
  • 2022年 01月27日 01時01分
[良い点]
リーディアが可愛い
[気になる点]
主人公が無意識で悪気はなく周りに危機感を募らせたのが過激にした原因だとおもう。
  • 投稿者: 緒方
  • 2021年 09月22日 11時57分
[良い点]
最初「エカテリーナ」と呼んでいたのが、「エカテリーナ様」と変化していくのが良いですね
  • 投稿者: 北北東
  • 2021年 09月16日 19時11分
[良い点]
むむ、これはあれですな。才能と環境に恵まれて極めて高い実力を持ったライバルキャラが、努力と気持ちの差で主人公に初めての敗北を喫するも、更なる飛躍を遂げて再起するシチュ。
既存の作品で例えるなら、「巨人の星」の花形満!

いかん、私の中で今回の主要メンバー達の眉毛がごん太くなりつつある。

[一言]
うわぁぁ、号泣ですよこれ!! リーディヤちゃん本気でミハイルのこと好きだったんですね…… 炎のような激しい恋ではなく、憧れにも似た淡い想いだったにしろ、ミハイル自身に恋していたからこそ、入り込めないことを悟って身を引く、って切なすぎです(;_;)

エカテリーナのお相手はミハイル派なので、間接的にリーディヤちゃんの失恋を願ってることになっちゃうわけですが、敗北を知ったリーディヤちゃんは伸び代ありだと思うので、素敵な恋をしてもらいたいものです。うーん、既存キャラだと誰がいますかね? まだ出てきていないユールセイン兄弟とか?



  • 投稿者:
  • 2021年 09月12日 20時42分
[良い点]
リーディアが自分で物事の真実を見つけ出そうとする子だったこと。
家や派閥など大人の思惑もきちんと咀嚼した上で、変化していく周囲の人々の様子を自分で見て感じた事から人心や政治的な流れの根幹に何があるのか熟考して掴もうとしていて、とても賢く好感が持てました。
[気になる点]
彼女が導き出した答えを聞いて、考えや視野が硬直化しているだろう大人たちがどんな結論を出し行動するのか、今後が気になります。
オリガちゃん達の領内での扱いも気になりますし、ますます目が離せないです。
[一言]
本当に更新期間が決まっているのに気になって毎日のように確認しにきてしまうくらい、面白くて楽しみです。
[良い点]
リーディヤちゃん可愛いかったです!
人は環境に育まれますからね、でもまだまだ子供だしこれからですよね。

皇子への恋心もまだまだ捨てることないよ!と言ってあげたい。
心を入れ換えたリーディヤちゃんは、良いお妃になれると思うな。

エカテリーナは魑魅魍魎跋扈する王室で生きていくには自由人過ぎるし、お人好しすぎちゃうので、高位貴族とのいろいろな問題が噴出する未来しか見えない気がします。

でも皇子って今回と同じように、表立ってはどちらにも肩入れできない立場だし。そしたらお兄様の過労死フラグが急上昇しちゃう!

お兄様がセレズノアに贈ったワインに皇子が気づく日は…来るんでしょうか?





[一言]
そういえばオリガには弟さんがいたはずですが、もらい物のドレスを売って弟である自分のパーティー参加費用を捻出してくれた優しい姉が、いきなり神殿入りしたって連絡が入ったり駆けつけてみたら後方腕組み彼氏ができてたりで心中穏やかではないはず。オリガ弟視点のSSとか、書籍の書き下ろしパートに良いのではないでしょうか。
[良い点]
ちゃんと歌が好きだったところ

単に道具として見てるわけではなかったんですね
[気になる点]
あー……淡いけど恋しちゃってたのか……
お家のためかと思ってました
[一言]
お父上がちゃんとリーディヤちゃんの話を聞いてくれればいいんですけどね
まあ、お兄様からのプレゼントの件もあるし、大丈夫かな?
[一言]
更新ありがとうございます!

リーディヤちゃん…頑張ったねぇ。とっても頑張った。
そして、歌を好きで良かった。
ただ音楽神の庭に招かれたいために歌ってたんじゃない、ということが、この気持ちをどう歌おう、で伝わりました。
ミハイル皇子への恋心も、熱烈ではなくともあるんだろうなと思っていましたが…そうか、エカテリーナ様を理解すると同時に、ミハイル皇子が本気であることにも気付いてしまったんですね。
的確な事実の認識、正しい状況の判断、冷静な対処法の模索…沢山の衝撃を受けた自尊心と痛む恋心を抱えて尚きちんと考えているところに、これまで高位貴族の令嬢として生きてきた経験と学びを感じます。
そして、やはり両親ともそういう人でしたか。残念ですが、逆に御しやすい人たちだということでもあります。
世界が広がったリーディヤちゃんの方が、格上です。ファイト!
歌が、彼女にとって、よすがとなるもので良かった。
きっとリーディヤちゃんはいつか音楽神の庭へ到れる。
そう思います。

しかし、皇太后陛下がドレスをくださったことにそんな意味があったとは…。
うーん、リーディヤちゃん…やはりエカテリーナ様に必要な人材では…(苦笑)
すぐには難しくとも、これからリーディヤちゃん個人とは良い関係を築いていけると嬉しいですね。

今回も素敵なお話をありがとうございました。
最後の、悲しくはない、と繰り返してからの一文が、とても好きです。

めっきり涼しくなってきましたが、季節の変わり目ですので体調管理にお気をつけくださいませ。
これからも応援しております。

  • 投稿者: ことほぎ
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 09月11日 23時09分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ