感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クレドールのセリフ、ダンスはできないでしょ、よりできないだろう?の方が王子の傲慢さがより出ていいと思う。
クレドールのセリフ、ダンスはできないでしょ、よりできないだろう?の方が王子の傲慢さがより出ていいと思う。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 07月16日 05時17分
管理
エピソード22
ルール― 様
なるほど! ありがとうございます。
読んでくださる方に、それぞれのクレドールがいて嬉しく思います。
violet
なるほど! ありがとうございます。
読んでくださる方に、それぞれのクレドールがいて嬉しく思います。
violet
- violet
- 2021年 07月16日 21時45分
[良い点]
5年!ヒーローが危ない奴だった!
5年!ヒーローが危ない奴だった!
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 07月16日 03時38分
管理
エピソード3
ルール― 様
ありがとうございます。
そうなんです、自分にはないものへの憧れでしょうか・・
violet
ありがとうございます。
そうなんです、自分にはないものへの憧れでしょうか・・
violet
- violet
- 2021年 07月16日 21時08分
[一言]
クレドール、ちょっと死なすには惜しいキャラでしたね。
優秀執着言葉責め好きストーカーエイドリアンさんも良いんですけど、いかにもな王子様で危機に守ってくれるのはやっぱりポイント高いですよね。
猫のクーも、ああ、猫って小さい子を守る本能があるから、こういうことしそうだよな…と思いました。
でも3匹飼っていましたがうちの猫たちは全部目を開けたまま死んでいたので、猫って死ぬとき目を閉じるの?とちょっと疑問に思いました。
クレドール、ちょっと死なすには惜しいキャラでしたね。
優秀執着言葉責め好きストーカーエイドリアンさんも良いんですけど、いかにもな王子様で危機に守ってくれるのはやっぱりポイント高いですよね。
猫のクーも、ああ、猫って小さい子を守る本能があるから、こういうことしそうだよな…と思いました。
でも3匹飼っていましたがうちの猫たちは全部目を開けたまま死んでいたので、猫って死ぬとき目を閉じるの?とちょっと疑問に思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 06月19日 14時17分
管理
エピソード55
mA rjAra 様
ありがとうございます。
出会いのタイミングってあると思うのです。
この人と先に会っていたら、といのがあるかもしれません。でも、それが天命だとも思います。
クレドール、The王子様ですよね。
猫って最後の時はそうなんですか?
猫飼ったことないので、初めて知りました!
3匹いれば、思い出は尽きないですね。
violet
ありがとうございます。
出会いのタイミングってあると思うのです。
この人と先に会っていたら、といのがあるかもしれません。でも、それが天命だとも思います。
クレドール、The王子様ですよね。
猫って最後の時はそうなんですか?
猫飼ったことないので、初めて知りました!
3匹いれば、思い出は尽きないですね。
violet
- violet
- 2021年 06月19日 17時08分
[一言]
この作品の何が素晴らしいかと言えば、勝者側にも取り返しのつかない後悔があって、敗者側にもいろんな感情が渦巻いているところをしっかり描写しているところがいいですね。
この作品の何が素晴らしいかと言えば、勝者側にも取り返しのつかない後悔があって、敗者側にもいろんな感情が渦巻いているところをしっかり描写しているところがいいですね。
エピソード55
かっぱ2000 様
ありがとうございます。
嬉しいお言葉です!
いただいた感想は、作者が伝えたいことでもあります。
それぞれの人生が交差して貴婦人になっていく。
勝者も敗者もレイゼラの中に残っています。
violet
ありがとうございます。
嬉しいお言葉です!
いただいた感想は、作者が伝えたいことでもあります。
それぞれの人生が交差して貴婦人になっていく。
勝者も敗者もレイゼラの中に残っています。
violet
- violet
- 2021年 06月04日 22時58分
[良い点]
番外編、ありがとうございます。
[一言]
『泡沫の夢』を何度読んでも、涙が出てしまう私にとって。
今回の番外編も、とても切ないものでした。
本当に、人の人生はほんの僅かなことで変わってしまいますね。
残された人たちには、幸せになってもらいたい。
いつまでも、いつまで。
番外編、ありがとうございます。
[一言]
『泡沫の夢』を何度読んでも、涙が出てしまう私にとって。
今回の番外編も、とても切ないものでした。
本当に、人の人生はほんの僅かなことで変わってしまいますね。
残された人たちには、幸せになってもらいたい。
いつまでも、いつまで。
里桜 様
ありがとうございます。
クレドールは兄が好きで、レイゼラが好きなのに、戻れないところにいる。
非道な事をするのに、ピュアな面があって、優しい。
そうですね、ほんの僅か何かが違えば、違った道があったかもしれない。
でもちゃんと、クレドールは自分で最後の道を選びました。
大事な者を守る道でした。
violet
ありがとうございます。
クレドールは兄が好きで、レイゼラが好きなのに、戻れないところにいる。
非道な事をするのに、ピュアな面があって、優しい。
そうですね、ほんの僅か何かが違えば、違った道があったかもしれない。
でもちゃんと、クレドールは自分で最後の道を選びました。
大事な者を守る道でした。
violet
- violet
- 2021年 06月03日 22時34分
[一言]
幸せになってほしかったな~って、読むたびに思ってしまいます。どちらかにしか光が当たらない状況が切ないですよね…
幸せになってほしかったな~って、読むたびに思ってしまいます。どちらかにしか光が当たらない状況が切ないですよね…
エピソード55
wakky 様
ありがとうございます。
クレドールはヘンリクを大好きなのに、この道しかなかった。
クレドールは存在意義を王位に求めましたが、この番外編で初めて生きたい、と願いました。
かないませんでしたが・・・
何度も読んでいただいて、嬉しいです。
きっと、クレドールにとって、レイゼラは光だったのでしょう。
そして、クレドールは光を守りました。
violet
ありがとうございます。
クレドールはヘンリクを大好きなのに、この道しかなかった。
クレドールは存在意義を王位に求めましたが、この番外編で初めて生きたい、と願いました。
かないませんでしたが・・・
何度も読んでいただいて、嬉しいです。
きっと、クレドールにとって、レイゼラは光だったのでしょう。
そして、クレドールは光を守りました。
violet
- violet
- 2021年 06月02日 23時42分
[一言]
エイドリアンとは違うクレドールのレイゼラに対する愛。
『計略通り!』(キラッ)なエイドリアンよりやっぱりクレドールの方が好きですね。
すまん、エイドリアン。
でも、本編でレイゼラと結ばれたんだからいいよね。
エイドリアンとは違うクレドールのレイゼラに対する愛。
『計略通り!』(キラッ)なエイドリアンよりやっぱりクレドールの方が好きですね。
すまん、エイドリアン。
でも、本編でレイゼラと結ばれたんだからいいよね。
エピソード55
いずはら深海 様
ありがとうございます。
クレドールはヘレン妃という母親を持つ悪役ですが、大人になれない悪役という感じです。
繊細な弟、クレドールがもし王になっていたら、ヘンリクに劣らず、国を思う良い王になっていたと思われます。
そうそう、レイゼラはエイドリアンと結婚しましたからね!
violet
ありがとうございます。
クレドールはヘレン妃という母親を持つ悪役ですが、大人になれない悪役という感じです。
繊細な弟、クレドールがもし王になっていたら、ヘンリクに劣らず、国を思う良い王になっていたと思われます。
そうそう、レイゼラはエイドリアンと結婚しましたからね!
violet
- violet
- 2021年 06月02日 19時49分
[良い点]
個性豊かなキャラクター達でとても面白かったです。
殺伐としてしまいそうなストーリーですが、リゼリアの明るさが作品全体をを明るくして和ませてくれていました。
王位継承争いを縦糸に、毒殺未遂事件後のヘンリク、エイドリアン、マイケルの3人の悲喜こもごもを横糸に紡がれるお話は読み応えをありました。
クレドール、マイケル&エリスのやり切れなさが半端ないからこそ、ヘンリク&カデナの共に乗り越え育まれる絆、変態エイドリアン&生命力の塊リゼリアの生まれたての愛とのコントラストが強烈で、作品に深みと奥行を与えていました。
毒殺未遂事件があったからこそ、3人は成長した、挫折に腐って無駄することはなかった事が読んでいて気持ちがよかった。
クラリッサを奇しくもクレドール&クーが守ることになるエピソードも、泡沫の夢も、エリス哀歌も、本当に心に残るし、キャラクター一人ひとりを熱く語りたくなってしまいます。
エイドリアンの元婚約者シュレンヌに、一度は負けたリゼリアが最後に勝つのも、いろいろ乗り越えて強くなったリゼリアの成長を感じました。
マイケルにもいつか幸せになって欲しい。10年後でもいいから。
楽しませていただきました。
[気になる点]
作家さんの他作品も読みたくて、お気に入り登録したいのですができません。
なんで???
[一言]
恋バナに政治が絡んだ作品が好きなのでもっと書いて欲しいです。
個性豊かなキャラクター達でとても面白かったです。
殺伐としてしまいそうなストーリーですが、リゼリアの明るさが作品全体をを明るくして和ませてくれていました。
王位継承争いを縦糸に、毒殺未遂事件後のヘンリク、エイドリアン、マイケルの3人の悲喜こもごもを横糸に紡がれるお話は読み応えをありました。
クレドール、マイケル&エリスのやり切れなさが半端ないからこそ、ヘンリク&カデナの共に乗り越え育まれる絆、変態エイドリアン&生命力の塊リゼリアの生まれたての愛とのコントラストが強烈で、作品に深みと奥行を与えていました。
毒殺未遂事件があったからこそ、3人は成長した、挫折に腐って無駄することはなかった事が読んでいて気持ちがよかった。
クラリッサを奇しくもクレドール&クーが守ることになるエピソードも、泡沫の夢も、エリス哀歌も、本当に心に残るし、キャラクター一人ひとりを熱く語りたくなってしまいます。
エイドリアンの元婚約者シュレンヌに、一度は負けたリゼリアが最後に勝つのも、いろいろ乗り越えて強くなったリゼリアの成長を感じました。
マイケルにもいつか幸せになって欲しい。10年後でもいいから。
楽しませていただきました。
[気になる点]
作家さんの他作品も読みたくて、お気に入り登録したいのですができません。
なんで???
[一言]
恋バナに政治が絡んだ作品が好きなのでもっと書いて欲しいです。
エピソード54
Lokahi 様
ありがとうございます。
それぞれのキャラがそれぞれの歴史の上で成り立っていると感じていただき嬉しです!
3人は挫折がなければ、人になれませんでした。
熱く語るなら、まず誰から?
クーがクレドールの生まれ変わりかは分かりませんが、皆に愛されました。そしてクラリッサを守りました。
何より、ヘンリクにはクーが必要でした。
マイケルの幸せ、もし過去に戻れたら、エリスは世界一幸せになったでしょう。それがマイケルの幸せだったはず。
止まってしまったマイケルの時間は、贖罪とエリスへの愛であふれています。
他の作品も興味を持っていただいて嬉しい~!
でも、どうしてお気に入り登録できないのかな?
作者は基本設定は変更してませんので、不思議です。
少し休憩中ですが、また書き始めると思います。
その時は、訪ねて来て下さると嬉しいです。
violet
ありがとうございます。
それぞれのキャラがそれぞれの歴史の上で成り立っていると感じていただき嬉しです!
3人は挫折がなければ、人になれませんでした。
熱く語るなら、まず誰から?
クーがクレドールの生まれ変わりかは分かりませんが、皆に愛されました。そしてクラリッサを守りました。
何より、ヘンリクにはクーが必要でした。
マイケルの幸せ、もし過去に戻れたら、エリスは世界一幸せになったでしょう。それがマイケルの幸せだったはず。
止まってしまったマイケルの時間は、贖罪とエリスへの愛であふれています。
他の作品も興味を持っていただいて嬉しい~!
でも、どうしてお気に入り登録できないのかな?
作者は基本設定は変更してませんので、不思議です。
少し休憩中ですが、また書き始めると思います。
その時は、訪ねて来て下さると嬉しいです。
violet
- violet
- 2021年 05月22日 14時59分
[良い点]
レイゼラつおい
レイゼラつおい
エピソード54
kukuno 様
ありがとうございます。
そうです。へこたれてません。
エイドリアン、よくぞレイゼラを見つけたわ! でしょうね(by パーミラ)
violet
ありがとうございます。
そうです。へこたれてません。
エイドリアン、よくぞレイゼラを見つけたわ! でしょうね(by パーミラ)
violet
- violet
- 2021年 05月17日 08時47分
[一言]
番外編ありがとぅございます(*^^*)
レイゼラちゃんの能天気?マイペース?な所は
私も癒されちゃいマス(´∀`)
シュレンヌにもそんな所があれば違ってたのかも?
ですか?
LINEマンガ読みました♪
レイゼラちゃん可愛くて
エイドリアン腹黒くて
王太子夫妻は……(*´艸`)
マンガが綺麗で素敵で
日曜日が待ち遠しぃデス( ≧∀≦)ノ
番外編ありがとぅございます(*^^*)
レイゼラちゃんの能天気?マイペース?な所は
私も癒されちゃいマス(´∀`)
シュレンヌにもそんな所があれば違ってたのかも?
ですか?
LINEマンガ読みました♪
レイゼラちゃん可愛くて
エイドリアン腹黒くて
王太子夫妻は……(*´艸`)
マンガが綺麗で素敵で
日曜日が待ち遠しぃデス( ≧∀≦)ノ
エピソード54
かな 様
ありがとうございます。
レイゼラは実家のワインを復興させようとしたように、根性あります。
高位貴族のシュレンヌと地方の低位貴族のレイゼラは、環境が大きく違っていることも一因かもしれません。
政略結婚の相手のシュレンヌと、最初から好意を寄せているレイゼラ、エイドリアンの態度も違ってます。
それに、子供の方が正直で残酷です。エイドリアンもそうでした。
LINEマンガ読んでくださって、嬉しいです!
violetも日曜日が楽しみです~。
他のキャラもこれから出てきます。
あおと先生の画、ステキですよね!
violet
ありがとうございます。
レイゼラは実家のワインを復興させようとしたように、根性あります。
高位貴族のシュレンヌと地方の低位貴族のレイゼラは、環境が大きく違っていることも一因かもしれません。
政略結婚の相手のシュレンヌと、最初から好意を寄せているレイゼラ、エイドリアンの態度も違ってます。
それに、子供の方が正直で残酷です。エイドリアンもそうでした。
LINEマンガ読んでくださって、嬉しいです!
violetも日曜日が楽しみです~。
他のキャラもこれから出てきます。
あおと先生の画、ステキですよね!
violet
- violet
- 2021年 05月16日 12時13分
感想を書く場合はログインしてください。