感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
とっても楽しく勉強させてもらっています。
質問があるのですが、
おっさんとオジサンはどちらがいい、とかありますでしょうか?
もしご存知でしたら、教えていただけませんか?
すいません、、、

あと「詩」ジャンルにおいても「オジサン」の方が作品数、ポイント中央値ともに勝っていました!
サンプルサイズが小さいのであまり当てになる情報ではないのかもしれませんが、ご参考までに。
  • 軽石
  • 2019年 04月05日 15時44分
興味深いご質問ありがとうございます!

私も気になったのでちょっと出してみました。

方法は
「おっさん オッサン」「おじさん オジサン」で通常してヒットしたものを集計しています。

https://28121.mitemin.net/i371479/
https://28121.mitemin.net/i371480/
https://28121.mitemin.net/i371481/
https://28121.mitemin.net/i371483/

総作品数としては、
おっさん 2932
オジサン 960

であり「おっさん」の方が多く、またポイント中央値の観点から見ても「おっさん」の方が優勢のようです。

童話だけは「オジサン」の使用率が「おっさん」を上回っていることが特徴的です。

*なおこのグラフは手抜きなので、あまり精確とは言えないかもしれません。
  • 軽石
  • 2019年 04月05日 15時38分
[気になる点]
俺のTSオッサンを返してぇ~~!!(オマエのじゃない)

しょうがない脳内ノクターンで補完しときます。

[一言]
みんなTS魔法少女書いて読めばいいのに……!!
プリティベルの入り方でノリがブロッケンブラッドで主人公がカードキャプター(ただし小狼の方)のが書きたいのに舞台装置がおもいつかねぇ。

なのは、まどかである程度売れる路線がハッキリしちゃっててそれ以上となると……
バトルしかないのか……?
くそ、まだだまだ魔法少女は終わらんよっ!!(マッハでキモい)
  • 投稿者: エタ浪
  • 2019年 04月05日 03時39分
ご感想ありがとうございます!

>俺のTSオッサンを返してぇ~~!!(オマエのじゃない)
TSおっさん。最初から美少女でもいいところを、あえておっさんがTSした姿という設定を加えることによって美少女の可能性を拡張するという発明っ! 流行っているみたいですね。

>なのは、まどかである程度売れる路線がハッキリしちゃっててそれ以上となると……
>バトルしかないのか……?
なろうにおける魔法少女について軽く調べたところ、受けているのは従来型の魔法少女モノというより、TS設定や異世界、VRMMOなどなろう風なエッセンスを加えた作品が多いみたいです。
なろう風魔法少女モノと言ったところでしょうか。
特にTS設定との親和性は高いみたいなのでぜひチャレンジしてみてください。
  • 軽石
  • 2019年 04月05日 15時09分
[一言]
まさかのスライム人気
やはりアニメ化した作品の影響でしょうか?
まさかドラゴンと同等とは思いもしませんでした
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 04月04日 23時17分
管理
ご感想ありがとうございます!

スライムは明らかに流行っていると思います。
アニメもそうですし原作が累計一位になったことからもスライムの知名度、その良さについての認識は広く知れ渡り、いまはスライムバブル状態が到来していると言えるのかもしれません。

年間総合300作品の中にもスライムがメインまたはサブで活躍している作品は多いようですし、最弱モンスターであるスライムが実は最強という設定はウケにウケているのかもしれません。
  • 軽石
  • 2019年 04月04日 23時57分
[気になる点]
ワタクシの好きなエルフでも姫でもない豪快系女子系タグがない……なくない?(ニッチ過ぎる)
  • 投稿者: 爆散芋
  • 2019年 04月03日 15時02分
>ワタクシの好きなエルフでも姫でもない豪快系女子系タグがない……なくない?(ニッチ過ぎる)

今回のキーワードはなろうの作品タグとして使用率が高い上位300ワードだけを扱っているので、なのでその中に入っていなかったためです……。

ちなみに300ワードのうち、一番使用率が高いのは「日常(12129」、一番少ないのは「軍隊(73)」となっています。


「豪快系女子」を示すキーワードはまだ確立されていないのかもしれませんね。

以下それらしきワードの「キーワード」検索結果です

男勝り 検索結果: 44作品
姉御 検索結果: 26作品
豪快 検索結果: 6作品
女傑 検索結果: 10作品

「ツンデレ」キャラという存在が、「ツンデレ」という用語が一般化した2005年以降に確立され広まった様に、その対象を表すのにフィットした言葉が見つかれば、「豪快系女子」の存在も広まり、豪快系女子ブームもいずれくるかもしれませんね。

ぜひ探求してみてください。
  • 軽石
  • 2019年 04月03日 19時10分
[良い点]
  ( ゜д゜ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


女主人公…!
だと…!
[一言]
入れてみます
(なにか変化あったらおしらせします)
ありがとうございます!

ぜひご報告おまちしております!
  • 軽石
  • 2019年 04月03日 18時57分
[一言]
グラフで見れば一目瞭然ですね、おっさんの口調も楽しく、飽きさせない努力が随所に感じられました。
おかげさまで最後までとても楽しく読めました。

しかし意外にもTS百合の人気の高さよ
自分の趣味で書いた作品にも似たようなものがあるんですが、たしかにポイントの伸びは良かったと記憶しています。

一見ごった煮に見えて案外いいところ狙ってたんですねぇ。当時の自分を褒めてあげたい!
ただし勢いだけの作品になってしまうのはご愛嬌。
誰か、設定を練る能力を僕にください!

  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 04月03日 14時04分
管理
ご感想ありがとうございます!

>しかし意外にもTS百合の人気の高さよ
>自分の趣味で書いた作品にも似たようなものがあるんですが、たしかにポイントの伸びは良かったと記憶しています。


そうですね、「TS百合」作品は近年定着してきた感があります。しかしその割には作品数はまだまだ少ないみたいです。

タイトル・あらすじ・作者名・キワードを対象とする”通常検索”でも

「TS百合」 検索結果: 73作品
「TS 百合」 検索結果: 361作品

であり作品数の少なさが目立ちます。その割に「TS 百合 」の0ポイント作品はわずか2/361(0.5%)作品となっており、ほとんどの作品がポイントを得ている状況であるというのも特徴です。

0pt作品が少ないため、361作品の獲得ポイントの統計量を出してみましたが、

平均   2023
標準偏差 6643
中央値  373
最小   0
最大   76910

となっており、これは中央値が373であることからも異常に高い数値となっていることが分かります。

要するに「TS百合」は需要ありまくり、かつ供給少なすぎ状態 ということかもしれません。

ぜひみなさんもっと書いて下さい!
  • 軽石
  • 2019年 04月03日 18時57分
[良い点]
おっさんのしゃべりが面白いー

内容もわかりやすくて読んで楽しいです。
次待ってます。

じれじれ恋愛書いているので、タグに上げたらPV増えるか見てみましょうか。
ご感想ありがとうございます!


>じれじれ恋愛書いているので、タグに上げたらPV増えるか見てみましょうか。

これはわたしも気になっているところです。
「タグ」の効果によるものなか、それともそのタグが示す「作品傾向」によるものなのかという疑問です。

なお「じれじれ恋愛モノ」がいまブームで潜在需要が多くあり、かつ作品供給が少ないというのは事実だと思います。

一番目に付く「タイトル」2番めに目につく「あらすじ」に「じれじれモノ」であることを示すキーワードを入れれば、それを求める読者の目に付きやすいことは確実です。

ただ、タグに入れることによって効果があるのかどうかは分かりません。。。

みなさんは作品を読むか読まないかの判断をする時に「タグ」を予め確認してその判断材料にしたりしているのでしょうか?


いつか調査してみたいところです。
  • 軽石
  • 2019年 04月03日 08時39分
[良い点]
面白かったです(*^-^*)

グラフ化されるとわかりやすいですね~★

確かに婚約破棄からのざまぁは面白いですね☆しっかり相手を見返して、スッキリ☆( *´艸`)

でもあまりにも流行っていると、世の中婚約破棄するクズ男ばかりのイメージにw異世界恋愛の男性陣もっと頑張ってイメージアップを!w
  • 投稿者: 雨音AKIRA
  • 2019年 04月02日 00時11分
ご感想ありがとうございます!

>確かに婚約破棄からのざまぁは面白いですね☆しっかり相手を見返して、スッキリ☆( *´艸`)


婚約破棄する側の男性陣は、大体やられ役設定がお約束となっていますからね。

なろうでは流行っている追放もそうですが、婚約破棄の様な、現実世界でそれをやると「正気か?」と思われる様なことでも、異世界が舞台であればなんか別にそれをやってもOKみたいな雰囲気がありますよね。

まあ実際は異世界でもOKになることがほぼ無いので、婚約破棄した側はひどい目あって「ざまぁ」されるわけですが。


>でもあまりにも流行っていると、世の中婚約破棄するクズ男ばかりのイメージにw異世界恋愛の男性陣もっと頑張ってイメージアップを!w

ホントですね。

悪役令嬢ものざまぁは、お約束に対するざまぁだと思うので、クズ男が婚約破棄する展開がお約束として定着したいま、次は「クズ男が婚約破棄しない」あるいは「まとも男が婚約破棄する」みたいなお約束外しのウェーブが来るのではないかとおもっています。

もう来ていますかね?
  • 軽石
  • 2019年 04月02日 09時02分
[良い点]
割烹から早速すっ飛んでまいりました!
なるほどです。婚約破棄からのざまぁ……ぐぬぬ、むずかしい。
グラフにコメント吹き出しがついていて、めちゃくちゃわかりやすかったです……
続きも楽しみにしております!
[一言]
オッサン渋いです。
>なるほどです。婚約破棄からのざまぁ……ぐぬぬ、むずかしい。

おっさん「あえて婚約破棄させない、婚約破棄ものとかいかがでしょうか」

おっさん「いかにも婚約破棄されそうな場面なのに、ギリギリ婚約破棄されない、という展開を連続させ、読者を引っ張るのです!」

おっさん「またざまぁのバリエーションをうまく使いこなせば、誰かをけなすことなくざまぁの表現も可能となるかもしれません」


>オッサン渋いです。

おっさん「このアバターはPicrew(ピクルー)の画像メーカで作っています」

おっさん「なおこの画像メーカーを作った人は、アメリカ人のおっさんみたいです」
  • 軽石
  • 2019年 04月01日 20時36分
[良い点]
し っ て た
しかしこうして見ると、しっかりデータとして表れるんですねぇ。
[一言]
異世界恋愛なんかランキングにあるのは、大抵これですもんね。悪役令嬢ものも根強い人気ですし。

この手のは、王道女性向け物語の逆張りといえば逆張りなんですかね?(良く知らない) そしてそれが、なろうではいまやメジャーになっている……

はっ! だったら逆張りの逆張り……すなわち平民娘がいろんな貴族に溺愛されるストーリーが流行る!?
  • 投稿者: もあい
  • 2019年 04月01日 19時14分
>この手のは、王道女性向け物語の逆張りといえば逆張りなんですかね?(良く知らない) そして>それが、なろうではいまやメジャーになっている……

おっさん「悪役令嬢ものに見られるざまぁは、おっしゃる通り『応用系のざまぁ』が多いです」

おっさん「これが飽きられない要因となっているのかもしれません」

おっさん「悪役令嬢ものは読者・作者がお約束を知っていることを前提にした上で、お約束外しを行い、またそれが定着すると、それに対するお約束外しを行っているのです」


>はっ! だったら逆張りの逆張り……すなわち平民娘がいろんな貴族に溺愛されるストーリーが流行る!?

おっさん「なろう小説ではないですが『桜蘭高校ホスト部』という作品がまさにそれですね」

おっさん「アニメ化もされていますし、漫画も面白いので超オススメです!」
  • 軽石
  • 2019年 04月01日 20時25分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ