感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
眼鏡男子沖田君の、南さんへの過保護ぶりが面白かったです。
眼鏡をかけていると知的に見える分、どこか近寄りがたかったのが、突然のコンタクトで変化につながって展開するところがいいなと思いました。
南さん、友達ができたり、沖田君に可愛いと言われたり、今までにないJKライフを送れてよかったです。
沖田君との恋もこれから楽しみです。
爽やかで可愛らしいお話でした。
石江京子さま、感想どうもありがとうございます!

> 眼鏡男子沖田君の、南さんへの過保護ぶり

そうですね(笑)
その点は意識して書いたので、掬いとっていただき嬉しいです。

眼鏡は知的に見えて近寄りがたいというのはありますよね。

> 南さん、友達ができたり、沖田君に可愛いと言われたり、今までにないJKライフを送れてよかった

本当に、南さんは、眼鏡をコンタクトに変えただけでこれだけの変化があって良かったと思います。

> 爽やかで可愛らしいお話でした。

ありがとうございます(^^)

いつもお読みいただき、丁寧なご感想を本当にどうもありがとうございます。
[良い点]
次々に映像が浮かんでくる素敵なお話でしたー!♡
ふたりの仲が末永く続いて、幸せに包まれますように(*´艸`*)
[一言]
今日はメガネ企画から参じました!
過去作を知らなかったので楽しく拝読です♪
みこと。@【とばり姫コミカライズ進行中】さま、感想どうもありがとうございます!

企画からお越しいただき嬉しいです。

> 次々に映像が浮かんでくる素敵なお話

ありがとうございます♪

ふたりの末永い幸せを祈っていただき、幸いです。
きっとうまくやっていくことと思います(^^)

いつもお読みいただき、ご感想を本当にありがとうございます。
[良い点]
眼鏡を壊したためにコンタクトレンズを作った南さんと、コンタクトレンズを失くして眼鏡を代用品にした沖田君。
普段と異なる装いをした異性の姿は、新鮮で眩しいですね。
最終的には各々の性に合った視力矯正器具に戻した二人ですが、改めて気づかされた御互いの魅力は鮮明に記憶に残っているのですね。
束の間のイメチェンによって育まれた少年少女の絆が、これからも続きますように。
そんな思いに駆られる、爽やかでハートフルな青春の御話ですね。
大浜英彰さま、感想どうもありがとうございます!

そのまま「あらすじ」として採用したいような素敵なご感想をありがとうございます。
物語をよく読み込んでおられるのがとてもよくわかるので、作者冥利に尽きます。

>束の間のイメチェンによって育まれた少年少女の絆が、これからも続きますように。

ふたりに優しいお言葉をありがとうございます。

「爽やかでハートフルな青春の御話」という一言が嬉しいです。

お読みいただき、とても丁寧なご感想を本当にどうもありがとうございした。
[良い点]
「眼鏡ラブ企画」から拝読させていただきました。
可愛らしくて、初々しいですね。
まだ恋は始まったばかりでしょうか。
水渕成分さま、感想どうもありがとうございます!

企画からお越しいただきありがとうございます。
そうなんです。
初々しい二人の恋はまだ始まったばかりです。
これから、美咲たち良き仲間に見守られながら、恋を育んでいくと思います。

いつもお読みいただき、ご感想を本当にありがとうございます。
[良い点]
少女漫画のようなストーリーに黒髪眼鏡とは、最強すぎるような!!!
萌え要素のかたまりのような作品だった
いいねー
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 06月30日 14時30分
管理
狸塚月狂さま、感想どうもありがとうございます!

本作は、私の作品にしてはコミカルというか、確かに少女漫画のような軽く甘いお話に仕上がりました。
眼鏡少女がテーマでしたので、眼鏡はオーソドックスに、そして地味なガリ勉少女を意識して黒縁眼鏡に設定しました。
萌え要素のかたまりが良いとのご感想、とても嬉しいです!

いつもお優しいご感想本当にありがとうございます(^^)‼︎
[良い点]
よう子さん
こんにちは
感想にお邪魔します(*^-^*)

初々しさと甘酸っぱさ、思春期の難しい自分を飾ること、他人にどう見られているのか不安になる。
見栄え、見掛けに対する意識が絶妙にマッチしておりました。

私もこんな楽しい学生ライフを満喫してみたかったですね(*'ω'*)
[一言]
再び眼鏡をかけた南ちゃんですが、すでに周知の事実となったのに嫉妬する沖田君に萌えました(笑)

拝読の足跡を残させていただきました(*'ω'*)
またどこかでお邪魔しますね(#^^#)
良さま、感想どうもありがとうございます!

こんなにお返事が遅くなり、本当に申し訳ありません。
体調不良が長引いているところに実家帰省なども重なり、どうしてもお返事できませんでした。

本作は、あまり深いことを考えず、とにかく読んで楽しいお話を書きたくて書きました。
だから、お話に深みはありませんが、罪のない読んでハッピーな気持ちになるお話に仕上がったかと思っています。
イジメもなく、こんな良い異性や友達に恵まれる学生生活……理想ですね(笑)
沖田君の「嫉妬」……男の子も嫉妬するんですよね。南ちゃんを独り占めしたい。でも、彼女の可愛さは皆の知るところになってしまって、彼の苦労はこれからでしょう(笑)

感想を本当にどうもありがとうございました!
お返事が遅れましたこと重ねてお詫びしますと共に、また香月作品にお立ち寄り頂ければ嬉しいです。
[一言]
 はじめまして。
 とても素敵な恋の話でホワホワとなりました。

 しかしながら沖田君。
 君は一つだけ間違えている。
 私のような【メガネスキー】は眼鏡を掛けている時の方が外見の点数が上がるのだ!
 気を抜いてはいけないぞ。
 メガネスキー同志達は【眼鏡の似合う女の子】を常に狙っているのだから。

>黒縁眼鏡、このままの方がいいのかな。
 はい!そのままが最高です!!

 初対面でかなり失礼な感想だとは思いますが、笑って許して頂けると幸いです。

何遊亭万年 さま、初めまして^^
お初の感想どうもありがとうございます!

「素敵な恋のお話」と言って頂き、「ほわほわ」して頂けて、とても嬉しいです。

>私のような【メガネスキー】は眼鏡を掛けている時の方が外見の点数が上がるのだ!
>メガネスキー同志達は【眼鏡の似合う女の子】を常に狙っているのだから。

ああっ!
そういう逆転の?発想もあったんですね!
私は、ステレオタイプに囚われていました。
舞花さんから、「沖田君だけ奈流が美少女と知っているのは何故か?!その理由を良く考えてみて」というアドバイスを頂き、それでああいう設定、流れが出来ました。
でも、うん。「眼鏡が似合う女の子」は少ないだけに、ポイントは更に高く、貴重ですよね~

>>黒縁眼鏡、このままの方がいいのかな。
>はい!そのままが最高です!!

このご感想に吹いてしまいました…すみません^^;
私こそ失礼いたしました。

「失礼な感想」だなんて全く思いませんでした!
ユニークで温かいご感想、とても嬉しかったです。

お初のご感想を本当にどうもありがとうございました^^!!
[一言]
沖田君の、奈流ちゃんへの思いが、ストレートでなんだか微笑ましく読ませていただきました。
沖田君の嫉妬もなんだか可愛らしかったです!
倉井陽流さま、感想どうもありがとうございます!

2019年5月にご感想をいただきながら、今まで見落としていました。
誠に申し訳ありません。

沖田くんの奈流への想いは確かにストレートそのものですね。
沖田くんの嫉妬は彼の奈流への想いを表しているわけですが、確かに「可愛い」感じですよね。

この度は、ご感想へのお返事が四年も遅れてしまい誠に申し訳ありませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
[一言]
奈流ちゃんの本当の笑顔を、沖田君は以前から知っていて、というシチュエーションにドキドキしました。

こちらでは、はじめまして。突然、失礼いたします。
素敵な物語でした。

このお話のように、気にかけてくれて、不器用にも告白めいたことを言われて、奈流ちゃんが羨ましいですね。
沖田君のちょっとした嫉妬心さえも、かわいくて素敵でした。
わたしも、あんな言葉、言われてみたいです。

奈流ちゃんと同じ年頃の女の子は、皆さん、想像が膨らむのではないでしょうか。
少しだけ、自分を変えたい……と思ってる女の子は多いはず。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 04月29日 07時01分
管理
渡会ひな様、お初の感想どうもありがとうございます!

シチュにドキドキして頂けてとても嬉しいです^^
沖田君はルックスも性格もイケメンキャラを意識しました。
ドキッとする台詞や仕草、そういうことも描きたいと思いました。

>このお話のように、気にかけてくれて、不器用にも告白めいたことを言われて、奈流ちゃんが羨ましいですね。

沖田君の奈流を意識する言動、告白……そういったことも描写して、女の子の読者様に共感して頂ければと思いました。
だから、「羨ましい」と感じて頂けたことも嬉しいです。

>奈流ちゃんと同じ年頃の女の子は、皆さん、想像が膨らむのではないでしょうか。

でしたら本当にいいのですが。
何せ、香月、奈流ちゃんとは年の差が……^^;
リアルな高校生活を描くのは至難の業ですので、そう感じて頂けたら。

>少しだけ、自分を変えたい……と思ってる女の子は多いはず。

本作では、眼鏡をコンタクトに変えただけでなく、長峰さんという女子が奈流を変えてくれることを願っています。
ほんの少しの勇気を出せば、自分を変えることは出来ると香月は思っています。

初めてのとても丁寧なご感想嬉しかったです。
また他の香月作品も宜しくお願いします。
ご感想本当にどうもありがとうございました!
[良い点]
眼鏡を外したら絶世の美少女! とっても素敵ですね。
そんな魅力をわかっている沖田くん、結構嫉妬深いかも? と楽しくなりました。
沖田くんの眼鏡姿も想像すると楽しかったです。眼鏡が似合う子と裸眼の子、それぞれの味わいが伝わってくる可愛らしい短編でした。
[一言]
実は沖田くんが眼鏡を外す前から奈流ちゃんの美少女ぶりに気づいていたとしたら、もっと面白い展開かなと思ってしまいました(笑)
奈流ちゃん、お友達も増えてよかったねと読後感が爽やかな作品を読ませていただき、ありがとうございました!
  • 投稿者: チャーコ
  • 女性
  • 2019年 04月11日 06時10分
チャーコさま、感想どうもありがとうございます!

お返事が遅くなり申し訳ありません。

眼鏡を外したら絶世の美少女!…お約束の設定ですが、本作は王道ハピエンを目指したのでこれでいいのです(笑)
沖田君は、明るい自信家ですが、やっぱり好きな女の子を他の男子にとられるのは絶対に嫌でしょう。
女の子は眼鏡より裸眼の方が可愛いけど、「眼鏡男子」という言葉があるように、沖田君は眼鏡姿の方が似合うという設定です。
…というのも、香月の夫がコンタクトから眼鏡にした時に受けた衝撃!が凄まじかった!…という実体験に基づいています(笑)

>実は沖田くんが眼鏡を外す前から奈流ちゃんの美少女ぶりに気づいていたとしたら、もっと面白い展開かなと思ってしまいました(笑)

これね。この設定ですね。考えたんですけど、うまくお話にならなかったんですよ><
何故、沖田君だけが奈流が美少女なのを知っているか?…ということを考えた時、あの理由が思い浮かんだので、その流れで起承転結を作りました。
でも、チャーコさまの仰る設定でお話を創りこめたら、また別のもっと奥行きの深い物語になったと思います。香月のこれは実力不足です。申し訳ありません。

奈流にはハッピーになって欲しかったので、「読後感が爽やか」と言って頂けてとても嬉しいです。

温かいご感想を本当にどうもありがとうございました^^!!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ