感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
私もレビューを書いたり書かれたりしたいです。今はなんかまだまだですが。

色々参考になりました。
[良い点]
レビューのことを詳しく丁寧に教えてくださってありがとうございました!!
内容がとても読みやすく一気に拝読しました!
[一言]
黒猫虎様のエッセイから参りました。
初めてレビューを書くという今年の目標は達成したのですが、なかなか次が書けないでおりました。
コツを教えていただけたので、これからゆっくりとでも楽しくがんばりたいと思います!ありがとうございました!

[一言]
 黒猫虎さんのレビュー記録から。

 一々の対処法が提示されている辺り、とてもためになるエッセイでした!最近は手をつけていないレビューですが(そもそもレビュー数は少ないですが)、いずれまた書いてみようかなと思わせられました!

 ありがとうございました!
ご感想ありがとうございます!

>一々の対処法が提示されている辺り、とてもためになるエッセイでした!最近は手をつけていないレビューですが(そもそもレビュー数は少ないですが)、いずれまた書いてみようかなと思わせられました!

レビュ活っ!
少しでも何かのきっかけ、ご参考にしていただければ幸いです^^
  • 軽石
  • 2020年 09月12日 21時04分
[一言]
こんばんは。
黒猫虎さんの活動報告で気になったので読みに来ました。
※一時中断してホームに戻った時に軽石さんの活動報告でも知りましたが

自分もレビュー1件だけ書いた事あります。
作者さんに喜んで頂けて、こちらも凄く嬉しかったですね。

この作品、とても分かり易くレビューについて書かれていると思います。
参考になります、参考にします!

……っと、1つ、軽石さんにお願いしてみたい事があるんです。
それは、『効果的なレビュー時間帯』です。
自分は、読み専時代(3ヶ月ほど前)レビューは全く見なかったんですよ。存在すら知りませんでした。
でも『新着レビュー』のコーナーがあると言う事は、効果的な時間帯もあるのかな……と疑問に感じてしまいました。

妙なリクエストでゴメンなさい!
自分、そう言う事を調べるのが極端に苦手なんです。

  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2020年 02月09日 21時36分
管理
リクエストありがとうございます~

自分もレビュー投稿していて、せっかく書いたレビューがすぐに新着レビュー欄から流れてのは切ないと思っていましたので「何曜日の何時に書いたレビューがどのぐらい新着レビュー欄に残っているか」についてそのうち検証してみたいと思っています~
  • 軽石
  • 2020年 02月10日 18時46分
[良い点]
レビューを初めて書いた時、また今でもレビューを書くときの参考にさせていただいてます。
[一言]
最近、書いたレビューを誉められる事があり、嬉しかったのでお礼を言いに来ました。

ありがとうございます!
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2020年 02月09日 16時52分
ご感想&レビューありがとうございます!


>レビューを初めて書いた時、また今でもレビューを書くときの参考にさせていただいてます。

少しでもご参考にしていただけて幸いです^^
  • 軽石
  • 2020年 02月09日 20時33分
[良い点]
勉強になりました (`・ω・´)ゞ
[気になる点]
>③ Twitterでレビューを書いたことをツイートし拡散する

拙者、これが苦手なのですが…(´;ω;`)ウッ…
[一言]
タグに注目出来ていませんでした <(_ _)> 反省
[良い点]
最近レビューを書くようになったのですが、レビュー用のテンプレート。
良い言葉ですね。

毎回どのような出だしにしようか悩むのですが、それさえ決まっていれば悩む時間も減り、まさにお手軽にかけそうな気がします。
やはりレビューはもらえると嬉しいので、背中を押された勢いで書いてきます。

素敵なエッセイ、ありがとうございました!
ご感想ありがとうございますっ!

>毎回どのような出だしにしようか悩むのですが、それさえ決まっていれば悩む時間も減り、まさにお手軽にかけそうな気がします。

書き出しの部分が一番悩ましいというのは私も思います!
このお手軽レビューの書き方戦術で少しでもレビューを書くことのハードルの高さを下げることが出来たらとの思いです!

>やはりレビューはもらえると嬉しいので、背中を押された勢いで書いてきます。

ありがとうございますっ!!
  • 軽石
  • 2019年 06月12日 22時34分
[良い点]
「あらすじ」は確かに超超重要だと思います。
レビューを書く際は、小説の本編や自分で書いた感想やメモより、あらすじを最も繰り返し読んでいるかもしれません。
あらすじを読んで面白い! と思える作品は、やはり本編も面白い作品が多いと思います。
だったら、そのあらすじに導けるレビューを書こうと気合が入ります!

『レビューウェルカム』も重要だと思います。
私がレビューを書こうと思ったきっかけが正にコレでした。
レビューというものを書くと作者様は喜んでくれるらしい、だったら書いてみよう!という単純な動機でした。
最も、先輩方のレビューの数々が余りに素晴らしくてショックを受けたり、書き方もさっぱり分からなかったりで、すぐには書けませんでしたが……。
[一言]
レビューからはズレますが、評価やブクマ、感想も作者様が喜ぶみたいだから……という理由でユーザー登録しようと思ったんでした。
ウェルカムされて本当によかったです。
ご感想ありがとうございます!

>「あらすじ」は確かに超超重要だと思います。
>レビューを書く際は、小説の本編や自分で書いた感想やメモより、あらすじを最も繰り返し読んでいるかもしれません。

確かに!私もあらすじをベースにして書いて、書いた文章をあらすじと見比べて整合性があるかどうか何度も確認しています!

>『レビューウェルカム』も重要だと思います。
>私がレビューを書こうと思ったきっかけが正にコレでした。
>レビューというものを書くと作者様は喜んでくれるらしい、だったら書いてみよう!という単純な動機でした。

なろうはレビューのハードルが高いですが、そのハードルをがあるからこそレビューの貴重さ、レビューの価値が他の小説投稿サイトよりあるのかもしれませんね!
レビューの他にptやブクマにしても、読者からなんらかの反応がもえらえることが作者さんのモチベーションにつながることは間違いないと思います!
  • 軽石
  • 2019年 05月22日 18時14分
[良い点]
レビューを書くことそのものだけではなく、その後にもできることがあるという意外性に成る程、と思うと同時に「それもすると楽しそう」と気づくことができました。
ありがとうございます。
ご感想ありがとうございます!!
さらにレビューもありがとうございます!!!!

活動報告も拝見させていただきました!!!!

スーパーコンボを実践していただき、恐悦至極の極みです!

レビュータイトルに数字を使うというテクニックは非常に分かりやすく、また書きやすくなると思いますので、とても良いテクニックだと思いました!

ありがとうございます!

  • 軽石
  • 2019年 04月30日 06時04分
[良い点]
大変勉強になりました。
「お手軽に短時間で」というコンセプトと具体的な方法論が素晴らしいと思いました。
レビューを書くのに時間がかかり過ぎる……まさに気にしていたことでした!

>「自分の型」を持つこと
持ちたいです!!
うっすらと見えてきた気はするのですが、まだまだ好みの域を出ていません。
もっと手軽に自由に書けるようになりたいです。
精進します。

感想を書くことは、考えを整理することにもつながると思います。
レビューに活かせそうです。
作者様のモチベーションアップのためにも、レビューと感想ともに増えるといいのですが。
[一言]
ありがとうございました!
ご感想ありがとうございます!

>「お手軽に短時間で」というコンセプトと具体的な方法論が素晴らしいと思いました。
>レビューを書くのに時間がかかり過ぎる……まさに気にしていたことでした!

わたしも”レビューは書きたい、けどなかなか時間が掛かるっ!”と思っていなので、同じ様な方もいるのではないかと思ってこのエッセイを書いた次第です。
なので少しでもご参考にしていただけましたら幸いに存じます!
  • 軽石
  • 2019年 04月30日 05時50分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ